相変わらず画像が悪意マシマシで引く。
Switchのヒットを完全に無視してるし。

> なぜ国内では携帯ゲーム機が必要なのか?
> 2019.02.10
http://livedoor.blogimg.jp/kisarazumax1250/imgs/8/6/8605a42a.jpg
(中略)
> 「ゲームはパッと遊べてサッと終れる」
> コレを好む方はホントーに沢山いると思います。
> 国内でのそういった流れはガラケーのピコピコ釣りゲー
> そしてスマホへと移り、今ではちょっとしたゲームは無料で遊べます。
> そりゃ国内でわざわざお金出してゲーム買おう!って方は減って当然の流れだと思います。
> ただ、ゲームをエンターテイメントとして楽しみたい方も当然いらっしゃいます。
> でも「TVの前に座る時間を作る事」がなかなかできない・・・・
> そういった方はやはり遊ぶスタイルを選ばない携帯機が向いている
> PSPや3DSやVITAはそういった層の需要を満たす器としては十分だったのですが
> 据え置き機の性能差は開くばかりでソフトのリリースは減るばかり
> でも、国内での携帯機需要は決して減っていないとは思います。
> 特に携帯機大国だった日本国内はその傾向が特に強いと思います
> 性能と持ち運びを前提とした大きさの両立は難しいとは思いますが
> もし・・・・・・先日1200万本突破した
> 「モンスターハンターワールドが動く」携帯機が発売されたなら
> 国内の携帯機需要、また面白い事になるとは思うんですけどね(笑