X



ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d506-oMl8)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:56:40.43ID:/UcWrr1c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい


次スレは>>980が建てること


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1540952992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b05-dPfq)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:20:59.57ID:YJ60dyXp0
>>747
一般人が上位の神器使いと戦ったら一回の戦闘で塵になるくらい差がある
重すぎて最弱のあの斧ですら一般人は全く歯が立たない

>>749
もしそうなったら後継者がいなかったり、あっても邪魔なだけなトールハンマー、スワンチカ、ロプトウスが真っ先に使われるだろうな
ファラフレイムはたしかトラキア776で後継者がいたんだっけ?
0753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b66-zCdg)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:32.40ID:SGfZStzA0
トールハンマーがやたら出てくると思ったが、魔法はエフェクト派手に出来るから使わせたいけど

炎:アルヴィス専用
風:プレーヤー専用
闇:ラスボス専用
光:対ラスボスチート武器

となれば雷を使い回すしかないわな
0757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b05-dPfq)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:21.45ID:YJ60dyXp0
たしか聖戦の系譜って紋章の謎のずっと昔の出来事だったよね?
考えられるのは
1.特に何もない、聖戦の系譜やその前の事は学校の歴史で習ったり有名な観光スポット程度の影響
2.他の大陸や大陸の国同士で戦争してる
3.竜の暴走や戦争で世界は滅んだ
くらいかな
0760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1901-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 10:19:38.48ID:MyH+zILy0
王道と言ったらカプ論争になりそう・・・
それは置いといて聖戦においての王道カプは会話がある・子供と同じ兵種だと思う
個人的にはシャナラク&レスパテが好きかな
同族婚で血が濃くなってやばいかもだけど レスパテに至っては遺伝子的には異父兄妹婚に近いだろうし
0765ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-sk3c)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:11.36ID:xeUs2bEJa
なぜラケシスの相手については色々あるの?
本編をVCで遊んだだけではわからない何かがあるのか
FF7やDQ5のヒロイン論争的な個人の趣味で勝利したいだけなのかよくわからない…
0766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51da-Mx/A)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:19:29.23ID:0J5kxB9u0
マンガや派生ゲームの影響もあるからなぁ
「王道」はいいけど「正史」と決めるのは本当あかん

一番好きなのはラケシスが蛮族と嫌うところから始まりそうなジャムラケです
0769ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM33-VxQg)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:51:10.64ID:lGTJC9vxM
フィンラケなんて思いつかなかったよなー
言われてみれば騎士と姫属性とかバーハラ後に関わりがありそうとか色々あるけど
思いついた人なかなかやるな
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1901-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:45:22.74ID:MyH+zILy0
フィンラケは任天堂公式ガイドブックでおススメされてたからな・・・
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1740605.jpg

レックス父とか役に立つのか・・・カリスマエリートとか凄すぎるが
0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a902-04QD)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:16:03.39ID:gYjo5d560
>>774
それにまんまと乗せられて挑戦したもののカプ成立せず、初プレイ時ラケシス独身だった俺が通ります

今ふと思ったんだけど、女性陣独身のままバーハラ生き残ってたらその後どうするんだろ
0777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91aa-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:16:49.97ID:F9Zgkg1Y0
壁役にいいって主張に連続が邪魔じゃんって即返されてたような

遊びつくす本でも成長率でレックス推しなんだよね
成長率『だけ』ならホリンのほうがいいと思うんだけど
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1901-aRch)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:21:01.58ID:5jhQGf6v0
>>766
ジャムカ父デルをヴェルムッドって呼んでる人がいて
ジャムカ父かアゼル父かわからんかったの思い出した

>>777
自分が見たとこだとエリートとカリスマで削り役として良いって推されてた
0780ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src5-h8r8)
垢版 |
2019/01/07(月) 18:53:21.06ID:FZgcEHSbr
レクラケとか面白そうじゃあねーかおい
次はこれでいってみるか

ノイアイ
ジャムエー
レクラケ
レヴィティル
デューブリ
アゼフュリ
クロシル

ホリン ベオ アレクと優秀な種馬達を切り捨ててみるぜ!
0792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91aa-ikDe)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:34.17ID:F9Zgkg1Y0
>>786
レックスティルテュはやったことあるけど待ち伏せ怒りは普通に強い
wikiだと扱いが難しいみたいに書いてるけどティニーは雑に運用しても全然通用する
CC後はむしろアーサーのほうが強い ※勇者の剣パワーリング必須
レックスの劣化ではあるけどアーダンでもそんなネタになるほどとは思えないけどなぁ
0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-fHfP)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:45:15.59ID:XC5XDtzM0
見きり持っといて便利ってところがあんま無いからね
しかも騎兵で一番強いセリスが見きり持ってるからさらに継承させる意味が薄い
0796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a95f-aNo7)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:00:30.54ID:qBG+601u0
アレクの見切りが優秀かどうかは、早い話終章に関わってくるわけじゃん?弓きかないペガサスとかだから何ってレベルだし
必ず見切りがつく子供は除外として、アレクの見切り継いだ子が終章のどこで活躍するかって話だよね

勿論考えられないわけではないが、「アレク父から引き継いだ」見切りが優秀かどうかは終章の中でもさらに限定的な気がするよ
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91ed-6YBr)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:14:01.31ID:vMj4FImk0
見切りの有難みを実感できるのは10章のリデール終章のボイスと三姉妹とユリウス
くらいかな?
飛行ユニットで無ければそれほど気にはならないかも
0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b05-dPfq)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:23:33.81ID:MqDzeVcx0
>>796
うーん、そう考えるとアレクの見切りをちゃんと活かせるのはブリギッドくらいになるな...

ブリギッド→追撃がかなり役に立ち神器対決やトンボとり対決で見切りが役に立つ
フュリー→片方が腐り肝心のペガサスも平民のせいでそんなに強くない
アイラ→スキル被りまくりで相性悪い
エーディン、ラケシス→追撃と見切りつけれるのは非常に大きい、愛称は良い
ティルテュ→魔法系、ダメダメ
シルヴィア→くっつける必要無し
0803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-fHfP)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:03:56.41ID:XC5XDtzM0
アレクとベオウルフじゃナンナの魔力成長率2%しか変わらなくない?
もともとラケシスが魔力延びないんだから魔法系の親以外だと大して変わらん
0807ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-fHfP)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:39:22.01ID:OR+ItPXya
>>804
アレクとベオウルフだと魔力の期待値は1しか変わらないけどベオウルフ父だと突撃がつくから魔法剣運用ならそっちの方か不安定ながらも火力はでる
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91ed-6YBr)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:46:12.05ID:5wUUeJX+0
5%と7%はノーリセだと差は微々たるモンだがリセット吟味するとなるとかなり違う
トラキアで移動力上昇までリセットしてたが成長2%と3%の奴で違いすぎて驚き
0815ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-fHfP)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:48.14ID:cm4cnKv4a
吟味するならそれこそ成長率なんて関係ないのでは?
0816ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src5-h8r8)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:49:02.30ID:1uHTyz30r
>>814
1/50と1/33で調整に必要な平均試行回数に17回も差があるからね
5%と7%だと1/20と1/14くらいで試行回数は6回くらいしか差がないから乱数調整前提でもそこまで大した差じゃないよ
まあこれを大した差と見るかどうかは人それぞれか
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-fHfP)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:27.44ID:iEMVpDyf0
ナンナがレスキュー振れるようになったらリーフの仕事が本格的になくなっちゃうだろ!
0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b05-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:11:19.20ID:/xpPpycp0
リーフは育てれば強くて色々出来るけどぶっ壊れ神器バトルでは微妙だから騎兵レスキュー、余った武器や安い武器で雑魚狩りが仕事になってしまう
ナンナは杖振れて育つカリスマ持ち騎兵ってだけで一軍

>>818
たしか兄の方が直系になっちゃうからフォルセティラナ、バルキリーとレスキュー使えるナンナとか出来ないんだよね
イシュタルは何故かトールハンマーを継げてるけど
0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-fHfP)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:52.57ID:iEMVpDyf0
>>825
子世代で兄が神器継承者になってるのは家の継承と合わせるためでしょ
ノディオン王家やブリギットだって神器継承してるんだから兄だから絶対継承とかはない
0827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b05-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:14.59ID:/xpPpycp0
>>826
それで合ってると思うけどそうするとイシュタルだけがおかしい事になる
ブリギッドは兄がアレだから分かるけど
まあラスボス前の大ボス、次の皇帝ユリウスの妻になる予定の女王だから特別で例外なのかな
0828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91aa-ikDe)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:19.57ID:hcDGLPFp0
セリス軍見てもアルテナが確定
コープル、パティも直系の可能性があるのになぜイシュタルに疑問を持つのか
まぁ兄妹の兄が直系のことが多いしパティは両方直系で特殊な例だけれども
0832ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM33-VxQg)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:11:23.02ID:myc/QTSLM
血を最も濃く受け継いでるのに神器使えませんってなんか残念だよな
少なくとも兄弟が(兵種として)使えるならそっちの方に血が濃く受け継がれちゃったんですよー、の方が違和感なさげ
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1901-aRch)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:53:25.63ID:8Eh6AuF10
>>833
父親が王子や公子ならファバルは父親の国を継ぐ
そしたらパティが母親の国を継ぐからお嫁に行けなくなる
魔法系ユニットじゃないから目立たないけどティニーんとこと同じ感じ
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c102-xCew)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:32:52.26ID:rq9DvGz40
直系の後継がいる家の男はティニーみたいに家を継がなきゃいけない嫁についてきてほしかった
フラグ管理が面倒だったり世界観の慣習的に無理かもしれないけど
0838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1901-ikDe)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:26:31.93ID:1mfdqnn60
てか主君殺しのヴェルトマードズルフリージなんか残さなくてもいいじゃんと思う
アーサーとかフリージに思い入れなんかないだろうに民には罪はない・・・と偉いとは思う
0844ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src5-h8r8)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:50:00.93ID:L11J5jpTr
言われてみれば見切り役に立つ場面て全く思い浮かばないな
VSエルトシャンやVSナイトキラーくらい?
ペガサスは見切り持ってたら楽かもしれないけど成長率終わるし差し引きマイナスだな
0846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbfc-04QD)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:25.85ID:aT9N7Pw/0
アレク父だとフィーでファルコン三姉妹を倒す楽しみを味わえるね
シールドリング&バリアリング&スピードリング&勇者の件装備してたらそうそう負けない
0847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b66-zCdg)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:13:33.16ID:Mv0AGAzH0
見切りファバルでFK3姉妹を返り討ちにしてやるニダ<丶`∀´>と思ってフリージに置いたら
門番のセリスばかりが殴られた思い出。

ファバル狙ってよ〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況