X



□□□□□□□□□□   ハウジング 4   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:34:15.74ID:Y5+SHPRE0
 
 
 
>実務・業務用、また「設計・建築・建設」支援・補助ふくめ「ハウジング」スレッド
の続き。
ただし、
「牧場・田畑耕作地、ふくむ農林水産業」や「乗り物・交通機関」「株取引ふくむ会社経営」等々、総合的な話題として含む。

「SimCity」「ドラクエ ビルダーズ」「絶体絶命都市」等の話題が前提条件になるか。

今後は、スクエニ(SQUARE ENIX)やファルコム系ゲームの話題もより深く関係してくると思う。
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:03.03ID:Y5+SHPRE0
>「絶体絶命都市4」
オレはプレイしてないし、プレイ動画を見ただけだが、かなり酷いな。
「シリーズ」全体としての印象も悪くなったようだ。
「3」の方が、ゲームとしては完成度が高かったか。

とくに今回は、もう、
>「災害時マニュアル」といったイメージ
はむしろ、かなり危険だな。

>ケータイで「緊急地震速報」を確認した後に地震が来てる。
これでもう、
>「右翼」団体の言いなり
といった、
>「露出」と「金集め」になりゃ何でもいいだろ。
といった動機だけだろうと。

まぁ、100%あり得ない事でも無いし、
現に「地震」が予測できるようになれば「科学の勝利」なのかも知らんが、
>せっかくの高精細画像も「どうせ破壊された街並みだから・・・」といった誤魔化しがある
と分かるし、
>「人物の動き・しぐさ」の不自然さ・異常という意味では、前作以前より、さらに劣化してる
んではないか?
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:35:59.05ID:Y5+SHPRE0
>>2
災害というか、
「火事・消防」がテーマの「Fire Department」ってRTSシリーズがあったんだが、今はもう開発終わってるか。

どうも、
>日本でも外国でも「面白いゲーム広めちゃダメ」の政治的抑圧が急拡大してた
らしい。

逆に言えば、
>「教育用」に使える筈だったテレビゲーム
って意味で「絶対絶命都市」シリーズと似てたのかも。

ただ、今のままでは、
どちらも「教育用にはきわめて不適切」といった判断をするしか無い、と。
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:31:32.16ID:L/t2etjt0
>「大多数のPCゲーム」を一台のゲーム機で、また「マウス」もしくは「タッチパッド」等を使って遊べる。
って程度のゲーム機が、とくにMicrosoftの「Xbox」でwindows限定でも「必ずやるだろ。」と思っていたが、無いな。
オレ個人的には、
「SONYでも、任天堂でも、近い将来すぐやるに違いない」と思ってたので、今の状況は不思議だな。

マウスでのゲームプレイも道具としての相性が良いとハマる、というか楽しいし、
個別のゲームの専用コントローラも、もっとたくさん出るものと思ってたな。

ゲーム機といっても、容易にパソコンとして機能する訳だし、
パソコンは概ね「事務的に使う」ように設計されてるから、ゲームはゲーム機で遊びたい。
「そんな事はみんな同じ」だと思ってたし、
「儲け」が減る訳で無し、「企業利益優先」といった言い訳だけではあり得ないし、
多分、「軍事上の対シビリアン・コントロールにとって邪魔」みたいな「個人的な妨害」と判断するしかない。

せめて「昔の名作」といったゲーム・プログラムを活用というか、
「修正」や「プログラム単純化」→安定化といった対応できる位は、企業として妨害しないで欲しいな。
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:26:39.92ID:L/t2etjt0
ただ、
>「プレステ5」は「OSどころか、AI搭載ふくむ学習型ゲーム機能補完」
といったアピールを大々的にやると予測。

同じく、他機種ゲーム機も同じく「学習型」を前提条件にした新機種開発といった事になるだろうから、
そういう意味では、
>「パソコン」としても使える・「旧作の大多数のPCゲーム」が動作する
といった消費者側からの要求も今までで最も強まると思われ、
同時に、
>「個人に拠るゲーム開発」支援の為のシステム
に大きく注目が集まるだろうから、
つまり、この「個人開発、もしくは零細企業だとか商店街・組合で開発したゲーム」が増えるなら、
だいたいは「子供」にも遊んで欲しい訳だから、パソコンよりも「統合型ゲーム機」に期待がかかる必然と。
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:59:02.58ID:L/t2etjt0
例の「ピクミン」スタイルを継承して、
>「超・戦闘主義 連鎖爆破バイオロイド」
みたいなアピールのゲームが出来るか。

>「創造的破壊」こそゲームだ!
といったコピーを想起する雰囲気。

そういう意味では、
>ゲーム内世界観における「大気・空気」また「電磁波・音波」「磁場・重力」の再現→導入
が有効と分かってくる。
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:11:15.23ID:L/t2etjt0
いや?
ツッコミはもう済ませた。
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:01:58.15ID:No+jiMoV0
>「SimCity」
「交通・輸送・経営」方面に充実してきてる訳で、
「人身売買」に関して、より直接、ゲーム中のテーマとして取り上げるべきタイミングだな。

場合に拠って、「黒社会の運び屋」だとか、
例のアニメ「BLACK LAGOON」をそのままテーマのゲームもタイムリーだろうと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況