X



ケムコデータイーストジャレコサンソフト その他への思い出(再)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:17:50.76ID:zTdXpsMs0
 
みんな大好きマイナーメーカー(*)

主にケムコ・データイースト・ジャレコ・サンソフト
カルチャーブレーン・ニチブツ・ビック東海・トンキンハウス等、

心に残っている中小ソフトメーカー達の思い出話や
情報交換などに活用して下さい

倒産や転業、買収されたり事業を縮小したような
切ないゲーム会社の話題がメインです

初代スレ
ハード・業界板
ケムコデータイーストジャレコサンソフトの思い出
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522387936/
前スレ
ケムコデータイーストジャレコサンソフトカルブレニチブツVIC TOKAI達への思い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1527840237/

(*)初代スレ808さんの発言から引用
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:18:50.79ID:DLOPi2E60
分からんからクソゲーなんだろうが低脳
面白いゲームだったらとっくに有名になってて知ってる
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:44:37.03ID:cfd//LVu0
マイナーゲームばかりだしてるアケアカって毎回コンスタントに何本くらい売れてるんだろ
5000いくのかな?
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:23:48.82ID:pFuxBy0B0
魔魁伝説って見たけど、当時の基準で見ても
あれで出したのか?ってクオリティだな…
一体何作ろうとしたらこんなゲームができるんだ?って感じの奇ゲーだから
そういう意味での価値はあると思うけど
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:03:32.84ID:AVy6q1QR0
そるだむをセールで買ったが
音楽どこかで聴いたかな?と思ったら、ラッシングビートだわ
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:01:01.22ID:G1foCG1u0
アケアカ一本800円くらいだから5000ダウンロードされれば400万円の売り上げだね
そこまでいくかな

作品ごとの売り上げとか発表されてないのかな
みてみたい
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:44:54.34ID:4y9G0jcv0
ケムコ 洋ゲーローカライズの独特な名手
デコ イカれた設定のゲームをホントにつくって売る会社
サンソフト ゲーム作りにこだわりがつよく丁寧な仕事
ジャレコ 作品ごとにバラバラで統一感ゼロ


※イメージです
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:38:00.97ID:8S5gAGQI0
デコはヘンテコな設定の上に大味なゲームが乗っかってて
意外と遊べちゃうから一定のファンがついてるよな
そのために新規層が開拓できなかったのはいわずもがなだけど
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:48:34.75ID:Po6zeRQ20
90年代前半くらいまでは、スレタイクラスのメーカーでも
アーケードやってるところは、CPUや音源はともかくビデオ
周りのチップは独自に設計していようたけど、伝統的な
スプライトやBG方式に則って、それを単純に強化していく
ようなものなら、こういう中小メーカーでも難なく作れた
もんだったん?
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:19:58.87ID:6H8rDi/f0
難しい質問するからスレ止まってんじゃん
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:17:12.57ID:1auXOr/O0
ハードウェア部門持ってたところは作れてたみたいだね

でええかな
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 01:06:46.19ID:bFH3S6aI0
普通に外部開発だよ。専門の設計屋や製造屋がいた
サン電子なんかはむしろ回路設計の方が専門だったようだが
他所からの受注が増えるにつれて自分でもゲーム作ってみたくなったのかもしれない
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:45:55.21ID:l5Pvg+8P0
各メーカーの内情全部見てきた奴しかわからんだろ
自分の視野だけで断言するようなのやめとけ
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 02:06:14.13ID:Iig5lpTv0
デコは優秀な作品にはスポットが当たらず、糞と馬鹿ばかり持ち上げられてた
そら、腐るだろと

>>916
30年近く前だろう
おそらく2〜4千円くらいかな
コンパネ壊れて一度も遊んでない
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:28:56.28ID:x91LAy1v0
洋ゲーの代理生産路線は
今ではみな潰れてしまったからな
時代の流れで、しょうがない
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:04:17.31ID:7G32gTzI0
洋ゲーなんぜーんぶクソゲーのゴミカスだから問題なーい

🤣
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:37:35.06ID:kLzvTAEH0
雑誌やファンが変なレッテル貼らなきゃデコもマシになってたかもな
かわいそうに
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:45:06.76ID:g5sZlQr20
アーケードから軸足を移せなかったメーカーは
ほとんどが行き詰まった
誰のせいでもない
大体どこも、家ゲー向けにRPGを作ったり、努力はしてたが
淘汰の荒波からは逃れられなかった
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 08:47:24.50ID:XzKSFtFA0
デコはそもそも、経営そのものが大雑把だったみたいだしな聞く限りだと
そういう意味だと倒産自体はほぼ自業自得な感はあるが…
家庭用のRPGなんかでも、せっかくヘラクレスやメタルマックスみたいなシリーズをものにしてたのになあ
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:44:28.01ID:mleI1LI40
コンビニ業界も80〜90年代前半はマイナーな店が一杯あって面白かった
大手チェーン店しかない世界は退屈で業界全体をつまらなくしている
0934ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:51:07.89ID:LbTme+9M0
インディーも今は飽和状態よね
Switchなら売れる!って知ったメーカーが意気揚々と参戦するも
プロモーション力が足りなくて結局売れずに埋もれていくってタイトルがちらほら
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:39:38.89ID:dTul6wJI0
>>933
興味ないからんなもん存在しない
何回言わせんだ
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:56:39.54ID:l8Qf0FF30
も〜〜〜ゲームなんかいらんわ〜〜〜〜
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:21:34.62ID:JdkycLUJ0
スイッチはインディでもROMパッケ出るからうれしい

いいかげんスレチだな
スレタイのメーカーもインディパッケくらい出せばいいのに(すっとぼけ
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:34:12.19ID:acIXNu6N0
ジーモードは過去の遺産掘り返しまくってるな
おかげであちこちでデコゲーの移植が見られるようになったが
ファミコン作品が中心だから良いのか悪いのか
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:52:32.23ID:2sjvHaXe0
switch売れてるし
コロナでゲームコンテンツ事業儲かるんだから
ケムコとサンソフトは本気出してゲーム作ればいいのに
尚デコとジャレコはお疲れ
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:18:32.90ID:UnzjyBAI0
ゲームじゃないけど、確かゲームボーイアドバンス用のmp3レコーダー出してたよね
おもちゃ好きだから「ゲーム機でこんなことが出来るんだ!」と楽しんでたわ
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:22:00.38ID:pPTrHqWA0
ケムコといえばゲームというよりプレステのメモリーカードのイメージがある
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:10:58.25ID:X7+IXDupO
メモリーカードと言えばコトブキヤだな
セーブデータ消さない派だから30枚以上持ってら
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:57.30ID:L6dk7qhQ0
スレタイ四社の中で今でもゲームをバンバン作り続けているのケムコだけなのが意外よ
サンソフトもまだゲーム事業生きてるんだから力入れてくれないかな
0956ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:48.44ID:oWGXhWUo0
サンソフトでゲーム作ってた人達は部署が無くなってどこにいったんだろな
どこか他のゲーム会社にいったんだろうか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況