妄想ばかりなのに無駄に長い。

> 3. 2の続き
> 2019年03月08日 17:28
> ID:.kWKoe2r0
> FF14のLSでもPCとPS4ばかりでスイッチもってるって人が53人中0人、
> PS4と同じくらい売れてるなら2台目で一人くらいは普通もっててもおかしくないよね?
> どこで誰に売れてるのかさっぱりわからない、
> そしてそれだけ売れてたら中古が山積みになって価格が普通は大暴落する、
> 200万も売れてて価格が落ちないソフトなんて現実的にありえない、
> 長く遊べるMHだって暴落して安くなるのに
> 6万台といったらPSPのMH全盛期レベルですよ、そのときはそこら中の店で売り切れで
> PSPが一時手に入らなかった、スイッチの中古はブックオフやGEOで未開封中古が山積みです
> 宮本氏が「サードに大金を出してソフト独占した」とインタビューで答えてる、
> DQ11なんてもう普及台数とか関係なく、無理やり割り込んできたし、
> vitaにDQB2がでないのもおかしいとおもったけど、これも任天堂が裏で手を回してた可能性が高い。
> DQ9も誰も望んでないのに携帯機にださせたし、MHも金の力で奪ったんだろう。
> ほんと他社の妨害ばっかりしてる。
> 日本一の山下氏のインタビューで「任天堂は金を出してくれる、
> このまえも買取保証するからス、PS4はキャンセルしてイッチ独占にしてくれないか?」
> と言われたとインタビューで答えてる。これ普通に独占禁止法違反だよね
> 以上のことから、俺は任天堂の発表するハード台数とソフト本数は一切信用していない、
> 卸のジャスネットを買収したいま、数字いじり放題だからね