X



名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c663-OThU)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:03:43.58ID:jgz3s9vY0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
(※質問以外のテンプレはすべて荒しです)

【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】

※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを記入
※【遊んだ時期】…「95〜99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で。
※また、遊んだことがない場合、そのゲームを目にした時期を記入。

※わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨
※本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう
※入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも
※自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう

※質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります

※「回答テンプレ」等に関する注意※
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても
それは『テンプレ荒らし』によるただの迷惑行為であり、このスレのテンプレには含まれません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されますので使用しないで下さい。↓
 例)当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。等
>>1以降に回答テンプレ等があっても使用しないようにしてください

※次スレは>>980が建ててください
質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう
重複を避けるため、一声かけてから立ててください
立てられなかった場合は早めに報告をお願いします

■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1541686392/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b2d-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:42.12ID:cuPOTMa20


和ゲー、洋ゲー
画面の雰囲気 明るい、暗いとか
キャラクター リアル調、アニメ調、リアル等身、ディフォルメ等身とか
などの情報も追加されると探しやすい
0005ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sae3-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:34:26.18ID:FWZIHRyia
当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。


■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】


■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】


■質問者が回答を貰った時の返答テンプレ
【質問時のレス番】
【回答者のレス番】
【正否とその理由】
【その他、追記あれば】


■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】


■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
0011ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32fe-PBXt)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:43:33.02ID:RR/iZcN70
【機種】PC 多分WIn98のノートで遊んでた
【ジャンル】 ノベルゲー(恋愛ゲー)
【画面】女の子の立ち絵だけが表示されたよくあるノベルゲー
【遊んだ時期】2000年〜2005年頃?
【その他覚えていること】 
・主人公は絵描き
・マウスで自動で動く羽ペンを追従して、絵を描くミニゲームがあった。描いてくうちに絵の濃さが上がっていった気がする。
・ヒロインが複数人おり、期間内に気に入った女の子を落とすという恋愛ゲーム。
・髪が茶髪のライバルポジ兼アドバイス役のチャラ男がいたと思う
・舞台は外国の街だったと思う
・「ゲーム100集」みたいな、たくさんのアドベンチャーやノベルゲーが紹介されたCD付属の本に紹介されていたゲームの一つ。

検索してもそれっぽいのが出てこず…お願いします
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32fe-PBXt)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:26:07.80ID:tIjy4gNR0
>>12
まさしくPictural Storyでした!!
ありがとうございます!!
0014ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb2-ECBB)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:30:02.44ID:S1HX8sRld
前スレ977です再掲させてください

【機種】
iPhone5(iOS6)、iPod touch(iOS7)のいずれかのはず
もしかしたらガラケーだったかもしれない
【ジャンル】
RPG?
【画面】
2Dでドット調、モノクロだったような気もしますが確実ではありません
【遊んだ時期】
2012〜2015ごろ
【その他覚えていること】
メイン要素はよくあるRPGか、敵を倒すために経験値を貯めるようなゲーム内容だったと思います
ミニゲーム的な要素でFXや株のようなリアルタイムで値動きするもので値上がりすると予想して買い込んで当たればお金を増やせたと思います
株代わりにりんご、みかん、もものような果物が3種類あって、それぞれ価値が違いました

FXみたいだったな... とふと思い出したのですが全く見つかりません
メイン要素もほとんど記憶がなく、果物取引ぐらいしか覚えがないです
0015ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9201-8xk8)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:00:54.01ID:Qw9Yqsov0
【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】アドベンチャー?ノベルゲーム?ゲームのジャンルに詳しくなくてすいません……
【画面】場面毎の一枚絵
【遊んだ時期】2003年〜2007年
【その他覚えていること】
フラッシュゲームやブラウザゲーム等が沢山あるサイトから飛んだ記憶です。
ゲーム内容としてはちょっと殺伐とした中世の西洋辺り?的な世界観だったと思います。
東西南北何処に向かうか、どの箱を開けるか等の選択肢でストーリーを進めていくといったゲームで、間違えると割りと即バッドエンドだった気がします。
途中、嘘つきの村と書かれた看板があり選択を間違えて殺されるといったイベントを記憶しています。
こんな不明瞭な上に少ないヒントで申し訳ありませんが、お心当たりのある方は是非とも教えていただけると嬉しいです。
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5eaa-GfSr)
垢版 |
2019/04/21(日) 05:58:02.78ID:Zogz2Fu+0
【機種】ガラケー
【ジャンル】ローグ
【画面】シレンみたいな見下ろし
【遊んだ時期】2003〜5年
【その他覚えていること】
ストーリーの目的としてオーパーツを集めると言う理由でダンジョンへ
独自の強化システムとしてスロット要素があったかもしれません主人公は桃色頭の女の子でした
0017ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 551d-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 06:08:17.32ID:b2XT4yHG0
【機種】アーケードゲーム
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年代後半〜2000年代初頭
【その他覚えていること】
剣と魔法のファンタジー、SFCのDQを綺麗にしたような画面
自キャラを動かす目が決まっていて効率を考えながら進んで攻略していく
進行度を記録するカードのような物があったような
地元のゲーセンで当時大流行して、席の空き待ちがあるほどでした
あまり情報がなくてすみませんがお心当たりの方よろしくお願いします。
0018ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sab1-P2VQ)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:59:14.10ID:Pt4wNpmna
【機種】
PCフラッシュゲーム
【ジャンル】
脱衣陣取りゲーム(≠クイックス スレ違いでしたらすみません…)
【画面】
恐らくカスタムメイド辺りで作られたであろうCGが背景にあり、ゲームを進めると隠されたCGが出てくる(つまり「女の子の服を脱がすゲーム」というと語弊がある)。
また、ゲームが置いてあるページの背景は白一色だった。
【遊んだ時期】
2015~18年ごろ
【その他覚えていること】
・円を広げて範囲を確定すると、その円の範囲だけ隠しCGが開放される。
・強化システムがあるが、強化画面のUIがガタガタだった記憶がある。
・ギャラリーモードがあり、少なくとも初期状態、プレイヤーができるだけ隠しCGを開けた状態、中途半端に開放された状態、全開放された状態のCG差分がある。
・チュートリアルのはずの1面がやたら難しかった記憶がある。
・ゲームを進めないと壁に囲まれた部分でしか行動できないステージがある。
・クリスマスに追加されたと思われる、サンタコスの2人のステージがある。
・エイプリルフールに追加された、某電子の歌姫らしき人物のステージがある。敵がおらず簡単にクリアできるが、経験値はほぼ手に入らない。なお、このステージ以降更新はされていない…はず。

かなり前の記憶なので、もしかしたらもうサイトが閉鎖されてるかもしれません…ですがもしわかる方がいらっしゃいましたらお願いします!
0022ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q8yj)
垢版 |
2019/04/22(月) 14:29:00.86ID:w/IEeT2d0
こんにちは。どうしても思い出せないので、質問させてください。
【機種】 PCのブラウザゲーム
【ジャンル】 ミニゲーム集?
【画面】 2Dで確かドットではなかったはずだと思います。
【遊んだ時期】 2000年前後だと思います。
【その他覚えていること】
・海外のゲームのように思われました。当時、片言の日本語だったか英語だったかを解読するのに苦労しました。
・何か動物のようなものを育てていた気がします。
・育てるのに必要なお金を、ミニゲームで稼ぎました。
・印象に残ってるのはゴルフのようなミニゲームです。
・リヴリーアイランドではありません。でも同時期に流行ったものだと思います。

不確かなことばかりで申し訳ありません。どうか、お助けください。
0023ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sada-JNgg)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:18:15.11ID:bkyMoWrGa
【機種】SFC? セガサターン?
【ジャンル】JRPGかアドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】20年位前
【その他覚えていること】
2部?構成になってて、2部(仮)に入ると以後は起動時のOPがガラッと変わるというアニメ的な演出がある
タイトル画面も背景が変わってちょっと派手になる?
前のを見たいと思っても見れなくなってちょっと困ったような記憶もあるのでセーブ機能がソフトに内蔵されているSFCの可能性が一番高い
グラフィックはSFC以上で、ファミコンの可能性はない
大きな画面で見た覚えがあるからGBAとかDSではないように思う

よろしくお願いします
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a901-U3DN)
垢版 |
2019/04/23(火) 02:18:43.01ID:iaLy+0pt0
【機種】プレイステーション
【ジャンル】謎解き?
【画面】3D
【遊んだ時期】2002~2008年頃?幅広くて申し訳ない
【その他覚えていること】
本の世界に入ってなにかするゲームだった気がします
主人公は帽子を被った?男の子です
リュックサックを背負っていた記憶もあります
主人公の名前を決めることができました
マリオ64の ピラミッドのボスの手ような見た目の敵?が出てきたのは覚えています
MYSTではないです
小学生の頃ちょびっとやっただけなので情報少ないですがよろしくお願いします……
0033ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 31ad-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:56:15.87ID:8VSp4IN00
【機種】 パソコン
【ジャンル】 シミュレーション
【画面】町全体の俯瞰図があり、店をクリックすると商品が買えた。
 メール機能もあり、他人とメールのやり取りをすることができた。
【遊んだ時期】 約10年前
【その他覚えていること】様々なお店があり、死霊のはらわたやスカイラインGTRを買うことができた。
 また、さまざまなエリアがありノーマルの街に加えリゾート地のエリアもあった。
 確か家を買うこともできたはず...。
 どこかの会社に属するゲームではなく、だれか個人でやっていたゲームだと思う。
 
 ヒントが少ないですが、だれかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
0034ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp01-5hjM)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:44:29.30ID:bYbkKNIop
>>22
解決しました。

ふと、ペットの色をペンキで変えていたのを思い出して調べたらヒットしました。
ネオペットというゲームでした。また遊んでみます。ありがとうございました。
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b63-4Z7L)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:59:07.40ID:3oDzUBdm0
記憶もあやふやだしブラウザゲームだから今も健在かわからないけど
【機種】PC ブラウザゲーム ミニゲーム系?
【ジャンル】申し訳ないですがジャンル不明 強いて言えばローグっぽいターン制
【画面】2d 迷路みたいなマップ(Wizみたいな)で最初は暗闇で踏破していく感じ
最低限のドットキャラクター
【遊んだ時期】15年くらい前かと
【その他覚えていること】
ジョブみたいなのがあったはず(戦士・魔法使い)仲間もあったかな?
アイテムを拾ったりして進めていく
色々なブラウザゲーが集まったサイトで見つけたゲームです
もしかすると海外のゲームかもしれない…
難易度はシステムもわかってなかったのもあるがクソ難しかった記憶

ダメ元での質問ですがよろしくおねがいします
0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0579-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:07.67ID:vap/JJL80
>>36
Cardinal Quest ?
0038ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d33-5hjM)
垢版 |
2019/04/26(金) 03:22:17.02ID:zB5dgsvM0
【機種】
PCブラウザ
【ジャンル】
ミニゲーム
【画面】
2D、イラレで描いたような滑らかな絵
【遊んだ時期】
10年以上前
【その他覚えていること】
とてもシンプルながら洗練されたデザインで、耳が立った黄色い犬が主人公でした。
恐らく作者さんのオリキャラで、そのキャラを使ったゲームがサイト内に複数ありました。
1つがすごろくゲームで、雪のマップ上を進んだ気がします。
アイテムにかんじき(雪でも歩ける)がありました。
他にも買い物ゲームがあり、指定されたものをカートに入れて時間内に?成功させるようなものでした。
アイテム名などに英語が併記されていた気がします。

なにぶん昔のことで曖昧で申し訳ありません。心当たりのある方はよろしくお願いします。
0039ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-Q70X)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:08:01.52ID:k/LMrYBva
【機種】PS1か2(恐らく1)
【ジャンル】箱庭・育成・シミュレーション
【画面】3D(不明確)
【遊んだ時期】8歳〜10歳頃
【その他覚えていること】
スライムのような謎の生き物を育てるゲームだった気がする。スライムの鳴き声は本物の子供っぽい声だった。

30年前後前だと思うので上記の内容しか覚えておらず…。ブックオフで中古で購入しました。
自分でも調べてみたのですが該当するものを見つけられず
もし知っている方が居ましたら、よろしくお願いいたします。
0041ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-Q70X)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:29.95ID:k/LMrYBva
>>40
まさにこれです!!!!
すごい!!ずっと気になっていたのですごく嬉しいです!
本当にありがとうございました!
0042ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-Rhee)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:41:39.14ID:HPhA9HYud
【機種】 ガラケー
【ジャンル】 陣地取り・シュミレーション
【画面】 2D、ドット(?)、平面図の学校
【遊んだ時期】 8~11年前
【その他覚えていること】
キャラクターは全員女子高生。ボールや三角定規などが武器。自分(+NPCの味方)と相手のチーム(NPC)が戦って、勝つと相手の陣地を奪える。学校を全部自分の領地にすると終了する。陣地はわかりやすいように色分けされていた。

小中学生の頃だったので記憶に思い違いがあったらすいません。よろしくお願いします…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています