X



40歳以上のゲーマー Part49 【ワッチョイ付き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5dce-MdQY)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:42:40.62ID:67F9BhLx0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑が2行以上になるようコピペしてからスレ立てしてください

40歳以上のゲーマー集合!
おっさんだけどゲーム好き!

前スレ
40歳以上のゲーマー Part48 【ワッチョイ付き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1555968475/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5c01-FMtJ)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:02:32.60ID:voVGXu4i0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0004ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5c01-FMtJ)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:59.20ID:voVGXu4i0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0005ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce01-Eajt)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:27:07.10ID:JwnQ/pHs0
前スレ>>979 >>983
返信有難うございました。是非、との声もありましたので、明日にでもちょっと幾つか不要ソフトの
処分も兼ねてGEO行ってついでにマリオデ買ってきます。

一直線にクリア目指さずにコンプ要素等色々やってれば結構長く遊べるようだし、
1ヶ月くらいはだらだら遊べそうですね。

switchにもDLして積んである、既に遊んでるゲームはあるんだけど1度やったら終わりとか
1プレイ短いものとかばっかなんでパッケージ版の方で一つ長めのを常に入れておきたいという癖。
0010ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9e-Pg4J)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:39:05.91ID:73HC8qR6d
>>8
お大事に
内視鏡で済むレベルなら良いんだが
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f01b-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:20:17.83ID:W5gljLXm0
9 名無しさん
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d803-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:40:15.10ID:OTwgekQp0
前から出るって言われてたけど、ようやく発売か
ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018871

ゲームブック世代からするとすげー興味あるが、果たしてゲームとして面白いんだろうか
ちなみにオレが初めて買ったゲームブックもこれ 中学1年くらいだったか
ドルアーガにハマっていた頃で、ドラクエもまだ出ていなかったはず
0021ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d803-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:37:37.13ID:OTwgekQp0
そいやテキスト版は携帯アプリだかで出ていた覚えがあるな
復刻版も出ていたと思ったが、バルサスとソーサリーが出て終わった気が

それとは別ラインでドルアーガ3部作も復刻されてた(旧版いまだに持ってるわ)
0022ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a601-FMtJ)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:09:03.16ID:fn72Mhb70
     ./ヽ.
     i': 'i
     |::: |
     |::: ,<¨ \.
     |__/ww \ ゝ
     |;; ル^ヮ^ ノル
     ||||⊂   i   MOMO3号に乗って宇宙に行くでゲソ!
     || ⊂_.ノ
     |;;;;; |
     |ニニ|
     |[・].!
     |:H: !
     |゙II .|
 ゙  ∩._|/!/|_.∩
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |:.ヽ|l ! l|/!.:|
   |: |;;|l ! l|;;|: |
    ~''/| ! |ヽ'~
    (~'`'`~)
   (⌒.| l l |⌒)
  (((  | ll ||  ))
( ) 从| ll || ))⌒)))
 ) ))⌒)))) )) /ヽ)
 ) )(  ))) ))⌒))))
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9788-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:55.61ID:49URkYqA0
中学時代はベーマガのペーパーアドベンチャーに触発されて自分で作りまくってた
RPGツクール「まみりん」とかでゲームも作ってたし昔の方が生産的なことをしてたな・・・
今は消費しかしていないわ
0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c630-kJel)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:21:45.17ID:EDgTmVbJ0
ドグマクリアしたぞいいゲームだった
ちゃんとクリアまでやったゲームは久々な気がする
そして今二周目だけど、二周目をやろうと思えたゲームはさらに久々だ
0033ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce01-Eajt)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:31:34.51ID:gfY2V8Bi0
>>29
ゲーム依存と言っても、殆ど「オンゲ依存」なので程度の酷いSNS依存みたいなもんだわな。

ゲーム歴35年以上だけどオフ専なので酷い依存ってのは全然想像つかん。
勿論、今急にゲーム一切封印ってなったらそれなりに困るけどもw
0034ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Vj6f)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:53:55.66ID:g/fK8I0Fa
不器用な自分はオフゲで自分のペースでプレイできるのがありがたい。
オンゲで他人と一緒にプレイして嵌るほど活躍できる人は、
今ならプロゲーマーとか稼ぎにつなげられそうだけどな
0035ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d98e-IK0v)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:43:17.48ID:mXnnv5+F0
今更ドラクエ11クリアした。と思ったら折り返し地点だった・・・
ボリューム有りすぎだろ
そして変わったフィールドBGMに感動
新規曲でもないのにワクワクした
0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce01-Eajt)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:14:38.06ID:h9JKgcrV0
>>36
うーーん、オフゲでもストーリーが必要ない、必須ではなく純粋にプレイヤーの技量を
上げて遊ぶゲームで1プレイも短くできるスポーツ、レース、格闘、音楽、パズル、シューティング等は
「楽しいからやる」に自然になること多いけど、それ以外だと結構「しなきゃ」にもなり易いわね。

特に「それ以外」を積みまくってる俺なんかは積みを崩さなきゃ(崩してHDDやメモカの容量
空けなきゃ)でそこまでやりたいと思ってなくても無理矢理やることはあるw
というか今PS4でアンチャ4やってるけど実際そのパターン。
つまらなくはないけど基本的に1からやることは毎回同じだから淡々とプレイしてる。
0044ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b674-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:21:16.34ID:9lb+OZA20
スマホゲーのガチ勢はホントにヤバい
メンバー募集なんか見てても「基本的に毎日やれる人以外はお断りです」
みたいのが当たり前になっててドン引きした
0045ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ca-HOgd)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:23:17.42ID:bRuLUKP20
>>41
スマホゲーはやらんけどネトゲはヤバかった
クエストこなすのにレベル150以上の人4人集めて二時間以上とか
FF11だと6時間とか聞くけどアレは手を出さなかったわ
0048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9788-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:14:26.81ID:iUSSM7k70
>>40
武器を強化するのに必要な素材が数千個単位で必要だけど
その素材は2時間かけて高難易度のクエストをクリアして1〜2個やっと手に入るくらい、とか
レアアイテムを落とすモンスターは数時間に一回抽選でしか沸かない、とか
システム的に時間がかかるように設計されている部分が多い
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9788-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:37:29.14ID:iUSSM7k70
12年使っていたPCが爆発してお亡くなりになったので3万で新調した
PS4proより少し上くらいのスペックなのでちょっとしたゲームならできそう
これまで無縁だったSTEAMが近づいてきたわ

初めてSSD導入したけどOSの起動の速さで笑ってしまった
0055ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9788-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:52:19.35ID:iUSSM7k70
>>54
最初グラボの調子が悪くて様子見てたらグラボがパチパチ言い出して焦げ臭くなったのでヤバイと思って
電源落とそうとしたらパンッて音と共に電源から火花が飛び散って煙を吐いた
電源とグラボとマザーが焦げてた

今回は見ているときで良かったけど
作業の為に割とPCの電源入れっぱなしで放置していること多いからこういうことあると怖いなと思う
0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 741f-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:04:44.53ID:BDSbMGDK0
>>55
そりゃ危なかったねPCどころか家が…って事もありうるもんな
12年なら寿命だったのかもね

自分はPC自作が趣味だから頻繁にパーツ入れ替えてるけど
去年の今頃雨漏りでショートさせて壊したわ
0058ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35d2-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:21:09.48ID:rWx320OO0
最近、Youtubeでジャンク品のPCを買ってきて自分で修理して動かす、
っていうの観てて、自分も電源入れても動かなくなったPCあったなと思い出し、
見よう見まねで、コンデンサをネットで買って付け替えてみたら動いた。
結構感動。でもXPだし、使い様がないPCだけどね。ただの自己満足。
0062ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b674-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:40:47.47ID:9lb+OZA20
SSDはホントに速いよな
俺も今のPCから内蔵SSD(128GB)+HDD(4TB)にしたけど、Win10の起動がクソ速い
HDDの容量が大きいのは吸い出してエミュってるからッス
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9788-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:31:31.25ID:iUSSM7k70
電源は過去2回、グラボを1回、ドライブをDVD→BD交換したけど
それ以外はほぼ弄っていないので性能的にはかなり厳しかった

OSはWin95→98→98SE→XP→Vista→7→10とアップデート繰り返して育ててきたやつなので
愛着はあったけどOSが32bitで使えないアプリとかも増えてきたし不具合も出まくっていたので
今回はまっさらにして64bitを入れた

最近はブラウザゲーとか64bit専用ばっかりで32bitだとほとんどできなかったんだよね
0065ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a4b-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:43.23ID:5RISQI1j0
SSD128G sandy i7-2600に1050tiで使ってる。
1050ti凄いね。安いし今出てるゲームは大体動く。
スマホとカーナビで見るエンコがキツイからzen2出る今年は買い替えるけどね!
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d803-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:48:01.14ID:bARiHCNm0
SSDどんどん安くなるよなあ
去年の秋にPS4用に500GBを9,000円で買えたと思ったら
12月には1TBが1.5万だったので追加で買った
サムスン製だけど、別にどうってことない
0072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b674-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:53:13.40ID:9lb+OZA20
でも現在の仕様のSSDはデータを本格的に出し入れしまくる用途には使わない方がいい
あっという間に書き込み寿命を迎えてお亡くなりになるからね
入れたデータを読み込むだけにするのがベスト
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b674-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:55:42.90ID:9lb+OZA20
>>63
Win95からもう10台くらいPC買ってるけど、5年で壊れた事なんか一度もないわ俺
それどころか内蔵HDDさえ全部まだ生きてるよ
ゲーム機よりよほど頑丈な印象だけどな
0074ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 419f-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:40:50.94ID:rohu1W+P0
HDDは一時期のIBM(日立と統合する前くらい)と同じ頃のSeagateがハズレが多くて壊れまくってたな
1年もたないのが多かった

X68の内臓HDD(20MB)と外付けで使っていた緑電子のHDD(200MB)は元気に動いてる
ICMのMOドライブなんかも30年使っているけどまだ現役

PDドライブとかZipドライブもまだ使っている人いるのかな
0075ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6aad-pDWn)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:10.38ID:YXsUhSRu0
こないだ7年くらい使ってるソニー製VAIOのHDDを960GBのSSDに換えたら起動も速いし超絶快適になってワロタ。Win7だがまだまだ戦えそうな感じw
一応、いつ壊れても良いように家族の写真や動画なんかはバックアップしておこう…
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8401-FMtJ)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:33:02.04ID:54FNZyRx0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 紅に染まった〜この俺を〜♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  慰め〜るクマはもう居な〜い♪
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4d05-NhxD)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:09:56.28ID:8MvVqOZL0
しくじった
SSD128RAID0とかで遊んでたが
最近のSSD安さで換えようかなぁとか思ってるけど

サーバにデータ移してるし容量で困ってねえしなぁと次、買い換えるとしたら全取っ替えだろうけどどうすっぺかなぁ。

あと、当時付けたBDーRドライブ
一回も焼いたことねえなw
0080ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b674-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:37.43ID:9lb+OZA20
持ってるCDゲームを片っ端から無圧縮で吸い出したら10TBを超えてしまって結構困ってる
PS2がとにかくヤバくて銀色ディスクはだいたい4GBを超えてしまう
PS1やメガCDなんかはだいたい平均400MBくらいだからカワイイもんだが、
それでも500本以上はあったからな・・・
0081ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc4-Yuwn)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:38:18.71ID:Om9MZsXUd
自分が持っているPS2の吸出しとかして素早く起動させる・・とかやりたいな
でもやり方をググる・・のも面倒に成ってきてい・る・・かゆうま
008352 (ワッチョイ 679f-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:12:33.58ID:+dY7Jli80
>>77
CPU: i5-4670
マザボ:ASRock H87pro4
グラボ:Geforce GTX760
メモリ:8GB
HDD:2TB
SSD:512GB

SSDと電源は新品、他はハードオフで買ってきた中古
OSは手持ちのもの
ドライブは旧PCからBDRドライブを移植した
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 679f-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:35:03.78ID:+dY7Jli80
CPU、マザボ、グラボ、メモリ、HDDのセットがケース付き、電源なし、OSなしの状態で
「電源・OSなしのためジャンク扱い(電源載せてのbios起動は確認済み)」という注釈付きで2万で売ってた
0085ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2701-aJyW)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:33:48.95ID:h/d5F4Mk0
ジサカーの人?
なら詳しそうなのでもし良ければさらっとレス欲しいが(スルーでも無論構いません)、
まだメインがwin7なんだが無理に8.1製品版探して買って入れるよりはおとなしく10に
しておいた方がいいかねぇ?
(ちなみにPCゲームや特別専門的な作業は殆どしてない。動画編集たまにやるがソフトもう
古過ぎだし)
0088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f74-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:27:36.97ID:ID9XPT1C0
>>85
Win7は来年1月でサポート切れちゃうんだからWin10の方がいいよ
それを抜きにしても俺はWin10好きだけどなあ
外部デバイスへの対応がすごく賢いからドライバー探す手間もなくなったし
0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0702-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:22:50.62ID:USywHvW00
テレビゲームでレベル上げしてる時やゲームに負けると自分のチンポを
掴む癖がありムラムラしてオナニーしたくなるのですが
俺みたいな奴いる?
0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a732-+aUb)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:05:28.63ID:DkV8exsG0
>>83
なるほど、中古ならそこまで安く揃うんだ
最新ゲームをヌルヌルでってのは無理そうだけど結構遊べそうだね
ここ数年はPCゲーの要求スペックがそれほど高騰してないから、自分が2年前に組んだPCでもまだまだ遊べて助かる

>>85
今あえてwin8.1を選ぶ理由ってなんだろう?
win10への無償アップグレードもとっくに終わってるし、旧ソフトの為にwin7を頑張って使い続けたいって言うならわかるけど
0093ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdff-nvDP)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:35:09.39ID:GAukCcL8d
マジレスするとやりたいソフトによる
俺はミクとデラシネとエスコンで元取れたと思ってるので後悔してないが基本的にオワコンだから注意な 特に国内
0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfad-o7gx)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:14.54ID:Q8GtSFqz0
あれすごいよな。
ある意味実際の営みより迫力がある。
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c7f0-OwDq)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:26:58.82ID:oxGxWQHz0
>>90
10への無償アップグレードはまだこっそりやってるよ、もちろん公式な方法で
自分のPCは最後の最後の再起動でエラー吐いて止まっちゃうので諦めて新しいの買うことにしたけどね

>>92
デラシネはMoveが2本必要なのでハードル高いけどそのせいでソフトが投げ売りなんでぜひ体験して欲しい
スカイリムでアーチャーするのも楽しいよ
後はバイオ7・テトリスエフェクト・アストロボットが良かった
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a788-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:27:43.31ID:q9UK3PoY0
>>85
10ではなく8.1を選ぶ理由によるのではないかな
10にすると動かなくなることがわかっているソフトを使っている、とかなら10にしないほうが良いと思うし

自分で使っている感じだと95/98時代のソフトだと動かないものも若干あるけど
大概は管理者権限や互換モードを駆使すればなんとか動くことが多いので
10にして動かなくなったものはほとんどないかな(一応万一の為にXP機は一台残してはある)

10に関しての不満としてはOSのアップデート関連だな
半年に1回大型アップデートがあってそこで不具合が出ることが多いこと、
アップデートがほぼ強制的にされてしまう、
自動で走ると他のプログラムが動いていようがお構いなしに再起動がかかる、
アップデートの時に細かいWindows設定がリセットされてしまうことが多々ある、ってくらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況