X



アークザラッド総合第85章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1901-5Bp+)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:36:29.11ID:aB0GEc1k0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第84章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1554414871/

アークザラッド R 公式サイト
https://arcthelad.com/

ワッチョイ有りの次スレを立てる際、書き込み欄の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。2行続けて入力すると次スレを建てる際の挿入し忘れ防止になります。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0506ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-B6cI)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:44:40.73ID:TtzRCFZud
トッシュとグルガとイーガ使わない人っているのか?
昔は脳筋メンバーだけで集中してたからな
イーガは回復魔法使えるけどMPが少ないし、それはアークも同じか
必ず一人は回復役が必要だからリーザかシャンテが欲しくなる
ヒロイン的にリーザ使いたいが、特殊能力はシャンテが上だったはず
リザレクション使えたり追加で天の裁きもあるし
0508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0701-WBr1)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:45:10.68ID:4pehHTD50
トッシュは特殊能力はほぼ死んでるけどゆかりでサクサク倒せるし、骸ありなら最強のパワーキャラだしね

至高の魔法のりんごはゆかりの上位互換とはいえ入手がダルい
0510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfbd-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:41:12.75ID:XISfJFFi0
骸もゆかりも無くても剣と見た目だけで使ってた
武器は幻の剣化したエッジじゃなくて金払って付与させたリバースエッジ
第二形態は毎ターン瀕死になって1ターンに2回回復してた
0511ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-B6cI)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:40:07.45ID:pjzPVW0Hd
チークベックじゃなくチートベックでいいんじゃね?
あれの使用目的って経験値与えるだけやん? あれで楽してレベル上げとかチート機能でしかない
まぁ、まともにレベル上げすると敵のレベルの少し上くらいしか上げられないからな、敵よりレベル高いと僅かしか経験値得られないし
昔はフリーバトルで何度も出入りしてレベル上げたいキャラをラストに攻撃させてたわ
0512ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-B6cI)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:45:43.34ID:pjzPVW0Hd
アークRの配信が何かしらのフラグかと思っていたが何もないのね
0513ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa9b-V1Vr)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:30:09.67ID:VF24FbQca
エルクは見た目とモーションがなあ
剣も槍も斧も自分にはハマらない
ポコやシャンテは攻撃がなんかぬるったいというかテンポが遅い
アークトッシュシュウグルガイーガに落ち着くな
0517ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdff-B6cI)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:53:23.01ID:pjzPVW0HdNIKU
飛行船などの技術に人間を魔物に変えるハイテク技術あるのに携帯はないのね
まぁ、1995年に携帯がなかったからゲームに組み込まなかったか
0521ゲーム好き名無しさん (ニククエ c701-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:05:15.15ID:h9AIRdpH0NIKU
ロマリアでリアルタイムに他国情勢をテレビ中継出来てるんだから
それなりに高度な無線技術はあるんじゃなかろうか
持ってるのがごく一部というかほぼロマリア勢に限られるけど

>>511
制作側の意図した仕様なのでチートというほどでも
というか普通に戦闘であげられるのは入手経験値から見てもレベル200前後がいい所
0522ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMbb-glCa)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:28:43.01ID:8PIO+b58MNIKU
ケータイの基地局を殉教者計画に利用したら…と考えたけどなんか一気に現代風でおもんないきがするな
あの雰囲気がええんだよな たぶん
0527ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa9b-V1Vr)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:02:52.78ID:O07kulFoa
今までイーガはパンチだったけどキックのがカッコ良いね
ストーンブーツ、拳法着、当て方の絵巻で育てよう
しかしもう100回山に出入りしとるけどダバノでてこね
0529ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-B6cI)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:34:48.39ID:2CaRzjMPd
シンバルでどう攻撃するな見物ですな
硬いが使い方が難しいだろ
0530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c701-Yj7W)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:09:05.24ID:G86isWZM0
北斗残悔拳的なサンドイッチアタックは結構効くと思う
後は研磨した側面で斬ったり近くでガッシャガッシャ鳴らしたりと何気にシンバルの凶器度は高い
0535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f69-k9AQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:42:06.81ID:18fD7Yjs0
シンバルは体に悪いと鍛冶屋で説明が。
ポコは慢性的な頭痛や不眠に苛まれていたんだろうか。
0537ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd7f-B6cI)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:31:31.06ID:voUlte/3d
シンバルって盾代わりにもなるよな?
左右に持ってから壁役として利用できるぞ
まぁ、アークシリーズに防御キャラなんていないけどね
0541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c705-TXWP)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:41:48.94ID:FF8FpRG50
データサイト見てて初めて知ったんだけど
正面・横・背面の防御力(というか被ダメージ倍率)ってキャラごとに差があるのか……
全キャラ共通で背面が一番弱いとばかり思い込んでた
0543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d01-0RA9)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:01:11.44ID:HRybVCx80
エルクっていうか勇者系と肉壁系が全方位同じ防御力だな
正面に糞強いのがイメージ通りというかトッシュ(背中はお留守だが)
魔法系は正面がやや強い代わりにアナr…背後が弱いって感じ
0545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6669-5cZo)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:28:10.58ID:ZDZTN8G30
何気に廃人仕様だったのか。
レベル100でもラスボス倒せないと言われていたけども。
0549ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-sOm8)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:25:22.66ID:82qYB1Twd
精霊の黄昏でちょこ仲間になるけど覚醒がないのが悲しいな
無くても強かったけどね、やたらとクリティカル率が高かったし
0550ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-sOm8)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:20.26ID:82qYB1Twd
精霊の黄昏のラスボスステージの目標レベル30なんて攻略本に載ってたけど、ヒカリゴケや闇の護符などのパーツ無しでは厳しかったはず
闘技場でみなぎる果実取りまくって、スタメンに使う全員をレベル70まで上げたらメチャクチャ余裕だったしな
0554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ad45-P7ly)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:50:19.26ID:+CZw/lhn0
正直鍛冶屋使って完璧を求める人達は凄いと思う。
強くするだけならモンゲで果実使ってレペル1000して満足した俺には到底できん。
どうやってモチベを保ってるの?
0557ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-Tewh)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:33:55.73ID:MuXL8DHSa
>>553
>合成品の特別感もいい

そう、それなんですよね。合成品の中では珍しく使えるヤツだし
>>556
詳しく教えてプリーズ
むちゃくちゃ防御力高いからといってダメージがゼロになるような事はないと?
0559ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-Tewh)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:41:41.03ID:MuXL8DHSa
鎧…アーク、ポコ、エルク

服…トッシュ、シュウ

ローブ…ゴーゲン、女達

裸…イーガ、グルガ

ポコは服かローブのイメージあるけどブルーリング装備さしたいから
異論は認める
0561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6669-5cZo)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:39:52.74ID:KvtBsyV40
みなぎる果実が後半はでてこないから困る。
荷物もちとしてオドンやケラックに。
0564ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-Tewh)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:14.98ID:XhCMNmm4a
>>552だけど、防御力120のアークと45のゴーゲンでも敵からくらうダメージそんなに変わらないんだけどw
いくら軽減に限度がある言ってもこれは頑張ってMAXに鍛えた甲斐がねえでがんす
こんなもんなんですかね?
0568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d01-vlfH)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:15:08.48ID:n2Av1a180
あ、理解したわ

データベースの防御率・回避率の解説ページに載ってる計算式のINTってのはintelligenceじゃないぞ
小数点以下切り捨ての整数をとる、って意味だよ
0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d01-vlfH)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:13.09ID:n2Av1a180
あれ、でもそういう話でもないのか?

小数点以下で切り捨てられるからそこまで差が出ない、って話なのか?
でもそれで変わるのって1%の話だよな

わからん寝よう
0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f557-enqr)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:20:44.68ID:W+6XAOX80
強力果物は何だかんで最初から最後までお世話になる

使ってよし
ネックレス弱化版として装備してよし
上位のを極限強化すれば毎ターン恐ろしい回復量になる
0576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f557-enqr)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:06:35.44ID:W+6XAOX80
モンゲあり低レベル攻略だと至高の強力果物は、
敵の攻撃をかいくぐりつつ階段に向かう必要があったりするから一個装備で毎ターンHP36回復は便利
回復アイテム使用すら経験値になっちゃうから
まあ瞬殺コマンドしてリセットルビー投げればよくね?と思う場面も多いけど

通常プレイでも2つ装備で毎ターン72回復、防御力66は強いけど空中城だからなあ
0579ゲーム好き名無しさん (マグーロ ff69-TON8)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:18.44ID:94niRl/c01010
やっぱり神ゲーなの?
0580ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sd3f-2A8n)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:04:20.83ID:1Oc9Kwfyd1010
グルガは裸に褌だから不審者だな
メッチャちんぽ臭そう
勃起20センチはあるな
0582ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sdbf-2A8n)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:07.01ID:MMCYhw62d1010
グルガチャージ10回で2000くらいダメージいったな
でも、何度かガードされたね
その時の悲しさは最高になかったわ
0585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff69-TON8)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:43:27.22ID:teLxithl0
闘技場のモンスターが反乱を起こすけど、
確かに反乱も起こしたくはなるねと。
元は人なのかもしれないし。
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1669-JgI7)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:01:12.41ID:l08c0MSh0
くず鉄の町の雰囲気が苦手。
呼吸器官に異常がでそう。

ダニーが死ねばよかったのに。
0602ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saef-CMgC)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:00.20ID:KKdSFst1a
アークザラッドRってアークザラッド2の2年後の世界が舞台なんだ。
アークザラッド3以降はあまり評判よくなかったしパラレルワールドというか黒歴史扱いなのかな?
なんかターミネーターニューフェイトに似ていると思った。
ターミネーター3や4は評判よくなかったし黒歴史というかパラレルワールド扱い。
ターミネーター2の正統な続編とかされてる辺りがね。
アークザラッド機神復活は未来から歴史を変えるために来た少女とかターミネーターっぽいストーリーだったよな。
0603ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saef-CMgC)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:13.50ID:KKdSFst1a
間違えた
×アークザラッドRってアークザラッド2の2年後の世界が舞台
◯アークザラッドRってアークザラッド2の10年後の世界が舞台

いずれにせよターミネーター3みたいにアークザラッド3は黒歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況