X



【HE-SYSTEM】PCEngineと PCEngine mini を楽しむ人達 1人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (プチプチWW 2fda-QHDB)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:53:54.14ID:j5AfXbT300808
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PCエンジン 1987年10月30日発売 24,800円
CPU: HuC6280(MOS 6502ベース)
ハドソンと日本電気ホームエレクトロニクスにより共同開発された家庭用ゲームマシン

PCエンジンシャトル(廉価版)
PCエンジンコアグラフィックス(モデルチェンジ版)
PCエンジンスーパーグラフィックス(表示能力2倍の上位機種)
PCエンジンGT (携帯型モデル)
PCエンジンコアグラフィックスII(コアグラマイナーチェンジ版)
PCエンジンDuo(SUPER CD-ROM2との一体型)
PCエンジンLT (PCEに開閉式液晶モニターとスピーカー&TVチューナーとコントローラー等を内蔵したもの)
PCエンジンDuo-R(PCエンジンDuoの廉価版)
PCエンジンDuo-RX(PCエンジンDuo-Rのマイナーチェンジ版)
CZ-830C-BK X1twin (PCE内蔵のパソコン SHARP X1)

*NEW*2020/03/19発売予定 10,500円税別
PCエンジンmini(PCEの過去作を多数収録したKONAMI製PCE復刻機)

◆PCEmini公式URL
https://www.konami.com/games/pcemini/
◆PCEngine FAQ
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 542d-+iPW)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:12:56.82ID:x27rViK+0
そのファミコン・スーファミの流れで天下を取った任天堂が、
その後一転してソニーの後塵を拝するようになったというのは、意外だったし
諸行無常だなと思った
0398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e02-aoL/)
垢版 |
2020/04/26(日) 11:17:24.22ID:fzXbPJ0f0
サテラビューもある意味ロムロム的だな
CD(録音)か生放送かで

生で時間固定な分自由度は恐ろしく低いだろけど

映像も遅れたらLDロムロムみたいにできたのかな。
一度ゲムオバったらダメだけど
録画してったらやり直せるのか
0400ゲーム好き名無しさん (ロソーンW FF9a-zaHO)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:30:59.26ID:dIHFkx/ZF
ロムロムって言いたいだけだろそれ
0407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fb0-6oxo)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:00:20.90ID:W0XgfyZa0
CDROM2の売りだったアニメ原作声優バリバリゲームが復刻出来ないの駄目だな
権利!権利!とか言ってるのやめてくれないかな
0410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 872f-RlNR)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:54:32.38ID:c+Fe5LbD0
SFCはドラマCD付いててPSはマウスとパット、開けたら音楽が鳴る箱で買った人ビビらせに来た。
SSのはメモリーカートリッジついてて最後はメモリー以下の値段で投げ売りされてたからいくつか買った
0412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b0-6oxo)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:16:39.07ID:Avb9Q8l10
YAWARA!
うる星やつら
らんま
マクロス
コブラ
ドラえもん
ゲンジ通信あげだま
未来少年コナン
トップをねらえ
ヤマト
セーラームーン
ナディア
幽☆遊☆白書
パトレイバー
3×3 EYES
天地を喰らう
GS美神
ドラゴンボール
ロードス島
空想科学世界ガリバーボーイ
天地無用!魎皇鬼
0417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2d-MEn2)
垢版 |
2020/05/04(月) 05:18:30.09ID:gNqHsQ5w0
キャラゲーで?ちゃんと面白かったのは
ワタルとか?
0418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2701-h83k)
垢版 |
2020/05/04(月) 08:36:54.45ID:oOwxC/M40
>>417
何故そこでクソゲーを。

ビックリマンワールドはベースのゲームが面白かったから割とちゃんとしてただろ。(移植としては疑問点もあったが。)
電脳都市OEDO808は読み込みがちょっとウザくてテンポが悪かったな。
0424ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Saab-ts7H)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:04:43.02ID:og9hWNOMa
>>390
むしろVitaはPSPの欠点を上手く解消したと思ったけどな
電池が1週間放置で空になるとかディスクメディアでロードやバッテリ消費に問題あるとか
タッチパネルが無くて直感的操作が出来ないとか右スティックが無いとか色々
新たに出来た欠点といえば、1000番でのケーブルの汎用性の無さと、メモカ内データを
PCとやり取りするのにいちいち専用ソフトをインストールしなきゃいけない事、バッテリ交換が
面倒になった事くらいだった

>>421
つまらなくはなかったけど友人に借りて1日でクリアした
0429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW beb0-gF2U)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:00:04.00ID:lszM5dGf0
>>413
ああ、すまん
書き込んでしまっていた

声優の権利とかで復刻が無理そうな原作付きゲーム
(主にCDROM2)を抜き出してみたリストです

ファミコンミニジャンプみたいなのは出ないんだろうなぁ
と思ってさ、何があったか調べて下書きにメモってたの
それを送信しちゃったみたい
0434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ba6-Cnva)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:57:18.68ID:DNOjrZke0
コナミジムがもめてるのでミニ2ないな
0435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d5f-4Xan)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:10:40.46ID:h2S7TYuN0
ミニは結局儲かったんやろか。ここら辺近辺見ても、好きな人ばっかりやから分からん。

売れてたらこれを機にゲーム事業に戻って欲しい。大掛かりなゲームばかり作るから、リスクがデカかったり回収出来なかったり。とりあえず監督は辞めさせて正解。
0437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f2d-CtT7)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:37:05.29ID:flIsu/V/0
コナミはまだゲームやる気はあるやろ、人材募集の広告出してたし
ただ、MGS並のゲームは作るのか、それともボンバーマンやら低予算しか作らないのか
そこは不明だ
0440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abb0-Cnva)
垢版 |
2020/05/17(日) 23:11:18.64ID:GxHY1YDe0
>>436
販売台数発表してないの?コナミ
まーでもそのうち発表するでしょ
決算とかあるし
0441ゲーム好き名無しさん (ロソーンW FF7f-UC1D)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:18:51.26ID:gy+imby/F
売れたのかのう
0449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 41da-05E3)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:50:25.61ID:qonWvAVD0
PCエンジンminiは音と入力の遅延が酷い

https://twitter.com/GameSack/status/1243006677172940802

PC Engine / TurboGrafx Mini - Sound delay is there. It’s perhaps even worse than the Genesis Mini. Also about 3-5 frames of control lag is being reported vs the real system, 2 frames of lag vs Ootake emulator.

PC Engine / TurboGrafx Mini-音の遅れがあります。それはおそらくジェネシスミニよりも悪いです。また、実際のシステムに対して約3〜5フレームの制御ラグが報告され、2フレームのラグ対大竹エミュレータが報告されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0458ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sp8d-XI5K)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:03:14.55ID:MbkJ7BuVpNIKU
>>455
そう。だから攻略目標を出したらしばらく攻略目標向け以外のパラメーター上げをキープしつつ強制出現の詩織と妹の好感度を下げないようにして3年で一気にパラメーター上げる。そうしたらキャラ管理が楽になるし爆弾だらけを回避できる。
参考までに、各パラメータ70以上で出現するからその手前をキープだ
0463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da2d-lf0m)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:44:38.59ID:3jL82Mdz0
現行機持ってると
セールやら時期もの押さえるためにずっと繋いどかないといけないから
他のものが繋ぎにくくなるんだよな…
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-INBt)
垢版 |
2020/06/04(木) 09:03:11.78ID:spjDrW/x0
俺は夢でも見てんのか?液晶なんて親指の爪ほどの超小型でレトロゲー4本で5000円ってこれ一台でも買う奴いるのか?
500円でもいらんけどな。100円ならキーホルダーとして有かもしれんが。
0479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-XP5t)
垢版 |
2020/06/10(水) 02:11:02.56ID:kswD01ON0
コロンバスサークルが液晶出すけど
これ付けたらセーブ出来ないんだもん
0481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-EVMN)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:32:08.33ID:3mKVvwX40
ただあの時代には物凄く高級な液晶を使っていたんだぜ。
今ならもっと高性能かつ安価で大きな液晶も使えるんじゃないか。
コロンバスの液晶がそれとは思えないけど見てみないとわからん。
0482ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa67-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:42:09.25ID:eKIpj/xqa
ゲームギアが3.2インチで19800円なのにPCEは2.6インチで44800円だからな
据置機のゲームを遊ぶ関係上、解像度や残像などでの要求レベルが高くて
高性能なのを使わざるを得なかったんだけど
0486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca2d-AI8f)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:46:00.01ID:kI5YVHx70
でもゲームに幅がな過ぎたわ
ほとんどキャラゲーか、ポケモンもどきゲームしかなかったし
0488ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa47-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:04:53.01ID:V83Zwqxga
PCE同様、マイナーハードの常としてそこそこギャルゲーも出たけど白黒で出すのはキツいわなぁ
グンペイとかは白黒でもいいだろうけど流石にギャルゲーで白黒は無いw
あと超兄貴も出てたっけな
やった事ないけど
0489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-QGdN)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:24:50.32ID:WMjsxJU30
PCエンジンミニの収録タイトルを見て、34タイトル中18タイトルはPCEアーカイブスにあるし
「ときめきメモリアル」はPSアーカイブスに移植されているし、
「ボンバーマン ぱにっくボンバー」はPSPのDL版があるし、
「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」は「悪魔城ドラキュラXクロニクル」としてPSPのDL版があるし、
もうPSvitaTV持ってるからそっちでいいかな?って気がしてきた。

https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-PCENGINE/1
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0555-NPJH50262_00-0000000000000000
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0101-NPJH50028_00-0000000000000000
0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca2d-AI8f)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:37:35.65ID:TX71ne3/0
確保を多重化したいからいくつも買う
0493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db01-THsd)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:08:27.93ID:tHO0hcL30
スーパーグラフィックスベースのBGスプライト2倍の環境でデータはCD-ROM2から読み出してゲーム作れなかったんだっけ?

これができればストライダー飛竜とかもっとマシな出来になったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況