X



【中華】エミュ機総合 Part14【in1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 45a5-fgL4)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:30:54.02ID:q3JnXUhQ0
↑同じものを2行重ねてスレ立てしてください

エミュ機についてのスレです。
レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part12【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558102985/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【中華】エミュ機総合 Part13【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1562915675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f17-Ystc)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:11:54.03ID:B5Lw/c+G0
自己解決しました
0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb0-MXwB)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:05:20.07ID:er1kUtys0
>>795
えっオススメはどっちですか!?
0807ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa63-BhmE)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:51:24.80ID:4syhdYsWa
>>805
これもね、ある意味デザイン的にもねいいんですけど普通にボクは買わないかな、うん

ボクもね、中華マシンに普通に食傷ぎみなんでね、うん

だから普通にね、オカルトの新境地もね、今後の配信のね企画でね、皆さんに楽しんで頂けたらなとね

普通にね思うんですよ、うん
0808ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp73-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:33.97ID:KTXqVgx6p
>>806
アマでワツコが予約販売中で詳しく見れるけど
メモリ16gbは誤表記かなっと
0809ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa63-uBEF)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:15.35ID:hfDMTAPTa
今androidのゲーム機流行っているのか?
LUCKY
LUCKY アーケードゲーム機 12インチの液晶大画面 Android5.1 1000+種類のゲーム内蔵 HDMI出力
価格: ¥17,999 & 配送料無料
注: Amazon プライムの対象外です。
残り10点 ご注文はお早めに
通常配送を利用した場合、最短で9/14~19のお届け予定です。
この商品は、ZGQ CC が販売、発送します。
0810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1fa5-e7FV)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:46:06.70ID:UKw5mLtx0
据え置きしか興味ないわ
0815ゲーム好き名無しさん (アメ MMa3-B3tz)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:14.59ID:ZulK7EamM
>>811
ソースありますか?
私はゲーミングスマホを持っていませんので気になりますね
どのエミュがどれだけ遅延発生するのかソースをお願いします
ファミコン〜PS2
ゲームボーイ〜3DS
とハイスペックなAndroidはエミュも幅広いですから
0816ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMb3-G+0E)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:45.94ID:axe7qACaM
>>813
エラい沸点低いなw
そうだ、縦持ちで縦シューやりたいんだがボタン配置等で
オススメの機種ある?
エミュはMAMEかFBA系かなとは思ってるんだけど。
ミカドの配信見てるとやりたくなっちゃうよね。19XXとか
0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fe6-PkX8)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:05:48.66ID:r0ypimlR0
>>822
個人的には家で寝転びながらプレイするならAndroidのSD855機+挟み込むタイプのコントローラ。
PS2クラスもそこそこ動くし、Steamのリモートプレイも可能。
遅延がどうのという意見もあるけど、実際には格ゲーでもストレスなくクリアできるレベルの遅延しかないので問題なし。

出先では取り回しのよい中華ゲーム機。GBAくらいまでのソフトは外で気軽にプレイするのにぴったり。
0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f17-Ystc)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:12:57.32ID:IP2Zs07Y0
確かにAndroidは遅延がー、てやつはエアプだろと思っている
0828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1fa5-e7FV)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:20:04.74ID:gRQuj4xp0
ラズパイ4はどう?
ドリキャスとか64処理は軽くなったのかな?
0830ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr73-AU+w)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:29:21.49ID:xYxAljBbr
>>811
エアプお疲れ様です
0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb0-MXwB)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:44:30.96ID:zgok7tBA0
まず動いた事の感動が大きくて
落ち着いて安定してゲームができるようになると
他の機械でまた動かせる事ができるかそっちにワクワクが移ってしまいます
0834ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa13-RTsC)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:48:08.48ID:zu25rWSza
レトロフリークの遅延もAndroid上でエミュを動作させてる事が原因。
というかAndroidでのエミュ動作は遅延が当たり前なのに、今更なにを隠そうとしてるんだろうか。
0843ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa13-RTsC)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:45:43.72ID:XmphSBJ/a
>>838
勿論、入力の遅延。
頑なにプレイに支障があるような遅延は無いと言っている人が居るが、鈍い人はそもそも気にしてないだけ。
レトロフリークの遅延を不快だと感じるタイプの人間には、基本的にAndroidエミュ機はお勧めできない。
音ゲーやゴルフゲーム、タイミングを合わせるミニゲームがあるパーティーゲーム等はAndroidエミュ機ではまともに遊べない。
勿論中華ハードだからって事ではないよ。Android以外のlinux系の中華ハードエミュ機はほぼ遅延無し。
0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f48-uBEF)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:37:37.46ID:zpP793p10
MIYOO版のpocket goが届いてた。
colmallポータブルゲーム機 64ビット オープンソース ハンドヘルドゲーム機 32G リチウム電池内蔵 FC GBA SFC MD PS NGP用だが4419円のもの。
カラーはスーファミ色だが微妙に違和感。
SDカードを抜くと起動しないので古いタイプでした。多分。
whatkooのは16Gの贈り物32Gとなっているので、新型という事でいいんだよね。
まだ到着してないのですが、これって内部SD+外部SDって存在しないのかなという心配になってきた。
0856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7f-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:38:53.07ID:Dah9cY150
>>842
週末にLakkaの2,3がリリースされる
暫定対応だったラズパイ4も晴れて正式対応になる
多分レトロパイの正式対応はまだ時間がかかるけど
今からならラズパイ4買った方がいいよ
でも年明けに出るとらしいNvidiaのShieldTVが大本命な気がする
0859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7f-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:45.86ID:Dah9cY150
>>858
エミュにおいては多分無い
元々が4GBまでメモリを使うエミュが満足に走るスペックじゃない
youtubeに2GHzにオーバークロックしてエミュ走らせる動画が何個かあるよ
DCも結構動くようになるけど多くの場面で60fps張り付くところまではいかないし
そこまでオーバークロックするならPCで・・・となっちゃう
ま、大した差額じゃないから4GB買ったけども
0860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f48-uBEF)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:14:35.84ID:zpP793p10
ラズパイ4は今週2つ届いてたので3つになったが全部4Gなので比較できないです。
とりあえず、LAKKA正式が今週なら今週か来週入れてみようかと思います。
公式版ならサターンもちゃんと動くかな?レトロバイ非公式版のサターンはまだスロー過ぎですので。
0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fab-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:43:29.78ID:oeXEsxeg0
>>859
これは俺の妄想ということで、
輸入だと2倍近くになるusb3.0が使えるなのでSSDがより使いやすくなる
これが最大のメリットだと思ってた
遅延を含めたエミュの不具合は本体とsdカードのデータ制御の遅さかなと思っているので
0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f48-uBEF)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:01:34.99ID:FY3Pbn6A0
続き
mameはmame4all rs-07 で検索したものを
落としてインストールした記憶。
pcエンジンはRS-07の実機のをコピーしたものと、
whatskoの商品のページの商品の説明記載にダウンロードリンクが記載されているもの。の2つのエミュが起動できる、両方入れた。
0874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f48-uBEF)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:10:35.35ID:FY3Pbn6A0
続き
pcエンジンはwhatskoの方はtemperで、起動すると画面が左の方へ寄ってしまう。メニュー操作に難あり。自分のだけか?
rs07から移植した方は、確かフォルダをいくつかコピーしたと思ったが、dingux-hugoです。少し動かないゲームもあるが真ん中に画面がくるので、こちらの方のがメインとして使ってた。
この機械はボタンが全般的に気に入らなかったので現在3軍落ちなので箱に保存。(自分のマシンランクです。)
0875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-yfmf)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:23:30.05ID:C/eh8NZ90
PAP K3って内蔵メモリは SDカード?
0881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fda-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:34.19ID:Y7KZkTt00
あったので続き
カラー: ブラック。Open Source Linuxシステムが搭載されるゲーム機。16 GBの本体は2700種のゲームを内蔵します。また、32 GBのカードをサービスして、内蔵14000種類のゲームです。全部で約16700種類のゲームを贈呈差し上げます。
18台のシミュレーターをサポート。Arcade \ NEOGEO \ CPS \ GB\ MD \ GG \ SMSなど18種類のゲームフォーマットをサポートします。
360°の滑り止めのスティックがあります。2 Dと3 Dゲームができます。
4.3インチ16:9高精細IPSスクリーン。四層のサーキットボード、デュアルコアのCPU、DDR2 SDRAM(64M)など備えていますから、すらすら稼働します。
0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1fa5-e7FV)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:17:03.50ID:Cog8puKb0
>>889
3Dゲーム64やドリキャスはあまり内蔵しない
GB、wsなど携帯ゲームを新たに内蔵するらしい
0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f48-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:44:04.55ID:FY3Pbn6A0
>>895
その書き方は3000種の改造前のものと思えます。
まずはカスタムファームウェアを導入しないと駄目です。
ハードのバージョンによってもcfwが違うので、絶対できるとは言い切れませんし、この機種は分解して組立は面倒なので諦めて違う機種の購入を勧めます。
0898ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr73-VTrJ)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:55:36.19ID:07WvMeFPr
>>888

「PCエンジンのエミュレータ追加について」

・PAP-K3の商品ページ説明欄にダウンロード先「temper」が記載してありますが以下の様な不具合があります。
※PCE用アイコンが表示されますがSelectボタンを押してEmuとRomのフォルダを指定しないときちんと動作しません。
※アイコンが非表示の場合、他のEmu(MD等)を一度プレイすると表示されます。
※ゲーム画面が左寄り&二重映像になってしまう。
※メニュー画面を出すと何故かフリーズするのでプレイデータが保存出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況