X



【中華】エミュ機総合 Part17【in1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srfb-0Yb0)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:15:52.69ID:AmOZuSxHr
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑同じものを2行重ねてスレ立てしてください(スレ立て時に自動で1行になる)

エミュ機全般についてのスレです。
レトロペディア、RG350、XDplusなどはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

※Android搭載機種についての話をすると荒らす問題児が居ますが、各自NGして対処してください。
※答える気や話し合う気がないのに煽りや粘着を目的としたレスをする荒らしもNGしてください。

皆さん、気持ちよく情報交換をしましょう!

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part15【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568806046/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【中華】エミュ機総合 Part16【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1571404882/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0768ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:15:53.40ID:oTvmbCqOd
デザインは好き好きなんでよういわんけど、画面左下のアイコンがWiFiの受信感度みたいでもやっとする。

ESP8266あたりでWiFi化出来ないかなあ。不器用なんで自分では無理なんだけど
0769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f01-+Tiu)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:21:03.33ID:3FXK3ZFq0
COOLBABY7インチだけど ヘッドフォン端子に刺してもスピーカーから音出っぱなしで携帯プレイヤーには使えないんだけど
中華機はそれが普通なの?
0777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d75f-5DI4)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:09:33.17ID:zbSOVgpK0
■DinguxCommander改 新版
日本語表示対応
Windowサイズ切り替え
ファイルサイズ、権限表示
PS1メモリカード内容一覧
opk,zip,rar,7z内容一覧
opk情報表示
アイコン表示(新設)
opk_id表示(新設)
ブックマーク(限定実装)(新設)
カレントレジューム(新設)

dinguxcmd_kai-20191221.opk
https://www.axfc.net/u/4015631

元の実装が優秀で弄ってて楽しいw
今は乱立してきたopkの特定を目指して色々やってる感じ。
opk_idはmd5の下13桁。これとサイズでファイルの一意性は確認できるかなと。
アイコン表示はかなりやっつけ

https://i.imgur.com/49y95d9.png
https://i.imgur.com/Zed70aN.png
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:49:27.72ID:WEiTR2RS0
レトロぺディアは来年初めに発売かな?
今サンプルだとまだ量産までにはいかないだろう
0783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5779-Br0L)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:08:07.42ID:S8kJsKSZ0
レトクエ?
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:08:47.31ID:Bt5PkDHn0
白熊から
新型レトロぺディアの取説
本体形が気になるな
https://i.imgur.com/vF1dfJy.jpg
0787ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spcb-UJCk)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:28:51.37ID:/zJoMWUIp
新型レトペのゲームは何個入ってるんですか、
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:29:41.37ID:Bt5PkDHn0
PS以前の機種が充実しても
RG350、ラズパイ、TRUE BLUE ミニで十分。

今回のレトロぺディアは果たしてどうなのか?
0789ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spcb-UJCk)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:34:34.15ID:/zJoMWUIp
>>787
50000くらいかな?
0791ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spcb-UJCk)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:40:54.40ID:/zJoMWUIp
お前らAmazonで新型レトロペディア出てるぞ!
0792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d7ad-MEwc)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:41:50.35ID:UrlqHTS+0
新型レトロペディアと言わずにレトロクエストと別名称になるのは分かりやすくて助かる

たぶん今度のやつの注目はコンシューマよりアーケードじゃないの
サターンや64は多少スペック上がった程度じゃ結局まともに動かないから
0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:44:11.45ID:Bt5PkDHn0
>>792
>>790
ラズパイ4でもまだ64動き悪いしな
0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d75f-5DI4)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:16:11.20ID:JSEFR4+e0
>>782
RG350_buildrootはmakeする必要あるね
色々依存パッケージが多いし、バージョン依存もあって
面倒だったんで一回build通した後追ってないわ。
多分最新だと幾らか改善されてると思うけど。
0795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d75f-UJCk)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:36:16.93ID:Xqo94Es90
どなたか沢山のゲームを詰め込んで、それを売ってくださる紳士はいらっしゃいますか?ゲームの本数は15000本くらいで日本語表記、ps1やセガサターンとドリームキャストなどのゲームから家庭用に至るまでに対応出来るものを30円でお願いします。送料はそちら持ちで
0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:21:31.04ID:Bt5PkDHn0
61 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1702-vraY) sage 2019/12/22(日) 14:53:18.46 ID:5C5FoUDD0
収録数は届いたら書き込みしたいと思いますが27日までは勤めてますのでその前に届いても確認はできません。
でも追跡はまだ中国のまま更新されてません。
0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:49:58.09ID:QKNOX5gJ0
RG350、充電はできるけど電源もリセットも反応しなくなった、画面つかないけどこれ詰んだ?
0803ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-7fhw)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:56:51.49ID:NvKqb1Gfd
RG350 opemsx0.15 ですがbiosを用意しましたがどうやってもdiskの読み込みがonになりません。

どこか解説サイトはありませんか?
mac用など色々なサイト見ましたが解決できません。

どなたか教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
0807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffb0-UJaa)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:12:01.79ID:O23SEADH0
>>803
起動画面はちゃんとMSXロゴになってる?
そうなってないようなら、START押しで出るメニューで以下。
1. Hardware... でChange Machine を選んで自分の機種に変更
2. リセットしてMSXロゴが出るようになったら、同メニューでSet current machine to default を設定
あとは、
3. StartメニューでInsert Diskを選んで、ディスクイメージ(*.dsk)ファイルを挿入
4. Load ROMでEject を選ぶ
5. リセットされないようならreset MSXを実施

最初からdsk選べないのはopkの設定なんで、そのあたりはまだ研究の余地あり。
0808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97f0-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:24:14.83ID:DJRqBVih0
Whatsko RG350ハイマッチ ポータブルゲーム機 Retro Game Linux OpenDinguxシステム
振動モーター 3.5インチIPSスクリーンを 14000in1 48GB (透明な白)
ttps://www.amazo%6e.co.jp/dp/B0821L7QB2/
0811ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-7fhw)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:15:47.22ID:NvKqb1Gfd
>>807

cbiosが出てしまいます。
change machine しようとしても下記のエラーが出てしまいます。
can’t find と出ていますが配置場所が悪いのでしょうか?
usr/local/home/.openmsx/share/systemroms/
に入れてるのですが。

https://i.imgur.com/wrIRHUR.jpg
0812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffa5-r9Jq)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:08:33.41ID:J7gk5sDP0
>>811
指定したものと漢字ROMのhashが合ってないですね。
吸い出し方で合わない事があるとは聞くのだが、マシン別hashはopkに埋め込まれてるんですよね。
解凍してopkの中身のXML書き換えて圧縮しなおすという技もあるけど・・・
どうしようもなければ、blueMSXのサイト(英文)のresourceのページあたりを探すといいかも。
0814ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-dVxY)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:27:59.38ID:6dPzyf8Dd
>>803
/usr/local/home/.openMSX/share/systemromsにbiosファイル入ってますか?
ちゃんと入ってればstartおした時のメニューのhardwareのchangemachineから該当マシンが選択できるはずです。
選択後は再度hardwareからset current machine as defaultでデフォルトでそのマシンが立ち上がるようにしておきましょう。
まさかパナのa1とかみたいにフロッピー搭載してないマシンのbios用意してたとかってオチはありませんか?
0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff02-7fhw)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:38:15.83ID:MYnHxKMv0
>>812
ありがとうございます。
()はhash値でしたか。
ちなみにkanjiromなどもsytemromsフォルダでよろしいのでしょうか?
公式サイトも見てみます。
0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f17-Qhhn)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:02:37.52ID:PTwPW++v0
いい加減畳張り替えるかリフォームするなり家買うなり引っ越すなりしなさい
0827ゲーム好き名無しさん (中止WW 9fa5-y2cp)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:57:12.89ID:l/AIuy6j0EVE
レトロぺディア



はよ
0830ゲーム好き名無しさん (中止 Spcb-UJCk)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:15.39ID:48UdPkx9pEVE
ラズベリーパイ4って自分で組み立てて
ある程度PC使えなきゃ無理だよね?
0832ゲーム好き名無しさん (中止 Sdbf-UJaa)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:31:17.48ID:XqNTxyuodEVE
動かすだけなら、Web見ながらやれば中華エミュのCFW入れるのと大して変わらないよ。
HDMIが使えるのと、USBキーボード&マウス&パッドが使える分、楽かも知れぬ。
0838ゲーム好き名無しさん (中止W 9f59-dVxY)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:30:10.52ID:Km4uZr0E0EVE
>>837
うちの3b+場合はアダプタ買った業者がクソでスイッチ付きのケーブルの方が電流容量対応してなくて雷出まくりだったので部屋に転がってた太いUSBケーブルにしたら出なくなった
0840ゲーム好き名無しさん (中止WW 9748-ALXR)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:51:17.56ID:ImTgL40H0EVE
Discordで公開されたMSXエミュ、キーマップの変更だけっぽいけど、F5とかspaceとかよく使うキーが配置されてるので使い勝手はいい。
スクリーンキーボードもL3で表示できるので、悪くない感じ。
0841ゲーム好き名無しさん (中止W ff02-7fhw)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:04:32.76ID:gejn47Sj0EVE
803です。
色々頑張ったけどダメでした。

https://download.file-hunter.com/System%20ROMs/machines/

こんなページ発見しましたがダメですよね。

結局fmsx のdingux版
dingux v1.1.0をインストールしたら動きましたがキーボードがいまいちでした。
0842ゲーム好き名無しさん (中止WW 9748-ALXR)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:10:41.61ID:ImTgL40H0EVE
「openmsx bios」で探してみると幸せになれるかも。
ただ、手持ちのMSXと同じ機種のbiosが見つからなければあきらめること。
自分のFS-A1(赤)は物置の中で朽ちていたので、実機からの吸出しはできんかった…。
0843ゲーム好き名無しさん (中止W ff02-7fhw)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:30:22.05ID:gejn47Sj0EVE
>>842
803です。
諦める事というのは倫理的にという事ですよね。
多分検索していると思います。2019/06/02 の日付のファイルですか?
試したと思うのですが。

どうしても欲しくて今年、昔持っていたフルメンテ済みのsony hb-x1xvを買いました。
0844ゲーム好き名無しさん (中止WW 9748-ALXR)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:44:18.95ID:ImTgL40H0EVE
そうですね。実機を所持していればbiosに関しても利用権はあると思いますので。
「openmsx bios」で出てくるmsxarchive.nlのフォルダ内を色々と見てみると、様々な機種のbiosがあるので、所有している機種のものがあればラッキー。なければツールを使って実機から吸い出す形になるでしょうか。
0845ゲーム好き名無しさん (中止W ff02-7fhw)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:31:34.11ID:u/EFtdsm0XMAS
https://i.imgur.com/Hkxetdj.jpg

まずload romの画面でbiosを指定しますが、そのあとのoptionでautoを選ぶとエラーが出ます。
それ以外のを選ぶと立ち上がりますがcbiosで立ち上がり、左上にno rom image でます。
その後機種の変更を行おうとしても、前回あげたような、hashエラーが出てしまいます。

うーん困った。
0849ゲーム好き名無しさん (中止W d7f2-7fhw)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:04:40.82ID:XGWkVfCh0XMAS
うわぁromセットするってどこかで読んだので。
間違えました。
biosせっとはsystemフォルダに入れるだけでいいんですね。
皆さんありがとう。
0851ゲーム好き名無しさん (中止WW 5701-bSaP)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:18:04.93ID:0jXs4TVm0XMAS
追記 嬉しいことにCPS3がまともに遊べるようになりました。ジョジョ、ストリートファイター3で確認。

ただリストFavorite追加したものがおかしくなるので注意。
0853ゲーム好き名無しさん (中止 MMbf-ALXR)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:45:43.25ID:gzgJNB32MXMAS
ちなみにどの機種で動かしていますか?
Discordの書き込みだと350Hではフルスピードと書かれていますが、RG350だとどうなのかが分からないので。
0859ゲーム好き名無しさん (中止 MMbf-ALXR)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:29:25.88ID:gzgJNB32MXMAS
ついでにちょっとしたtip。
PCなど別の環境でプレイしていたセーブデータがうまく引き継げない場合、拡張子の大文字、小文字の違いが原因の場合があります。
Linuxのファイルシステムを知っている人なら常識ですが、Windowsと違ってLinuxでは大文字、小文字を区別しますので、例えばメガドラエミュなら拡張子のsrmが大文字になっていると認識されません。
RG350でセーブデータの引き継ぎがうまくいかない場合はそのあたりもチェックしてみるとよいかと。
0863ゲーム好き名無しさん (中止W f773-wXKY)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:53:07.55ID:UpDaeyXq0XMAS
RG350 アルミバージョン 159.99ドル
https://i.imgur.com/t5M02VE.jpg
0866ゲーム好き名無しさん (中止W ff02-7fhw)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:53:21.13ID:u/EFtdsm0XMAS
803 です。
RG350で動かなかったファイルwindows のopenmsx
では動きました。
何が悪いんでしょう。
ファイルの置く場所も間違ってないはずなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況