X



【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part18【古川幸也】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c27f-zAlO)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:12:38.81ID:tanynsyc0

【なりゆき】小売りのご意見番、コメント欄で自作自演FUDをする
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1471611196/

独自ドメインのwhois情報
岡山のゲームショップはぴねす
店長の名前が幸也

◆ゲームショップはぴねす
代表者名:古川 幸也様
〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2445-6
TEL:0865-62-3443

http://imgur.com/PkKwAyZ.jpg

前スレ
【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part17【古川幸也】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1572870983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0202-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 02:51:21.71ID:EPZMFybN0
>>569
電撃は51位以下も含めた総数を掲載してるのに
なんでなりゆきはわざわざTOP50に限定してんだ

そもそも任天堂がいなければ「お正月商戦」自体が存在しないレベルだからねw
TOP50に限定して計算したらPS4ソフトが占める割合は8%だし

しかし十三機の品薄を「出荷が上手い!」と持ち上げておいて
お正月商戦では「小売にとっては実売数が全て」とほざく
頭おかしいのかな?
0573ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:43:14.77ID:iTju/A7Dp
>>572
固まらなくて良かった!さすが!

みたいな反応だと思う。
デイズゴーンが延期したときもそう。誰一人「楽しみにしてたし、早くやりたかったのに残念」という者はいなかった。
0581ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:35.02ID:QXAmIlcZa
Switch版のDQXユーザーもいるよ!
0584ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:21:33.30ID:J07QkuT6K
色んな意味で酷い記事だよなこれ。
誰に向けて書いたのか、何を受けて書いたのか、何が言いたくて記事を書いたのかが、
この記事だけではさっぱり分からない。
よくこんなんでライターを目指そうなんて思えるものだ。

> 実績配分の実態
> 2020.01.17
> ゲーム屋ブログと言えば実績配分ネタですが
> ハードを大量に仕入れなければソフトを回さないなんてことはありません。
> ハードでそんな商売しても意味ないし
> 昔から買い取り業者がありますからね。そこが喜ぶだけですよ。
0586ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:35:46.39ID:J07QkuT6K
PS4の減少は仕方無いで済ませるなりゆき。

> 1. だめお
> 2020年01月17日 12:17
> ID:RAY1kVl.0
> 買取業者ネタは飽きましたが、PS4の先週売り上げがすごかったw(低いという意味で)
> なりぞうさんも品切れとか言ってたようですが、他の店も軒並みそうだったのでしょうかね?

> 2. なりぞう
> 2020年01月17日 12:19
> ID:TSspYnF30
> >1. だめお様
> まー、アレは仕方ない。
> 限定〇〇台のキャンペーンだったと思って下さいw
> 実際売り切れても年末年始の間は流通止まるし期間も1/5までですからね〜
0587ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:36:18.38ID:ccAuF8i5a
>>584
なりゆきさんはルデヤと買取wikiのフォロワーだからね
転売屋のことを言いたいんだろうけど中古買取してるお前が言うかね?
0589ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKcd-R7WL)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:36:44.68ID:JbgDuTnsK
これは分かりやすいアクセス数稼ぎ記事。

> 国内の最強ゲーム機はPSPじゃなかろうか?
> 2020.01.18
> ちっと実績配分ネタ取り上げたのですが
> ゲーム業界、というか、個人経営のゲーム小売にとっての商材として美味しかったのは
> プレイステーションポータブルの時代かもしんないですね。
> もちろんPS1、PS2時代がメチャメチャゲーム売れてましたけど
> あの時雇われ店長でしたしw
> やっぱりモンハンポータブル2nd後のPSP大フィーバーの後でしたから、ゲームソフトが売れる売れる。
>
> ファンタシースターポータブル
> メタルギアソリッドピースウォーカー
> ゴッドイーター etc
>
> モンハンブームで4人共闘ゲームのソフトの売上4倍!
> その他にも
>
> ファイナルファンタジー、モンスターハンターのスピンオフタイトル
> クライシスコア、零式、ディシディア、ぽかぽかアイルー村など
>
> ゲーマーさん、子供さん、おにーさんも、おねーさんも!
> みんな持ってたのでいろんなジャンルも売れた。
> たしかに実績配分はありましたが一部限定品タイトルぐらいでしたから。
> もちろんミリオンクラスのタイトルも配分でしたけど
> 新規開店の個人店にしてはかなり数貰えました。
> そう言った意味ではまだゲーム「だけで」でやっていけた時代だとは思います。
> まぁうちにとってはその後継機のVITAも良い商材でしたけどねw
0590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c507-s5Rz)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:41.10ID:5nDlCXH+0
実績配分はスクエニが多い印象だけどPSって他も普通に実績配分してたんだな
「もちろんミリオンクラスのタイトルも配分でしたけど」←もちろん?
なのに任天堂が実績配分すると毎回キレてたの?意味不明なんだけど
0595ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd1-OhBG)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:05:45.70ID:yj18yhKKr
売り上げ調べたら予想以上に偏ってたわ

PSPソフト累計売り上げトップ10
1 モンスターハンターポータブル3rd 450万本
2 モンスターハンターポータブル2ndG 245万本
3 モンスターハンターポータブル2nd 172万本
4 モンスターハンターポータブル2ndGベスト版 112万本
5 ディシディアファイナルファンタジー 90万本
6 クライシスコアファイナルファンタジー7 81万本
7 メタルギアソリッドピースウォーカー 79万本
8 キングダムハーツバースバイスリープ 73万本
9 ファイナルファンタジー零式 72万本
10 モンスターハンターポータブル 67万本
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8275-HLSl)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:35.09ID:LbDzZszw0
そのPSPのせいで教祖様は生き地獄(PS3の普及の邪魔、逆ザヤ)を味わったんだよなぁ…
こいつは酢飯だな(大嘘)

>>577-579
なりゆきってしょっちゅう家族連れの話題出すけど自分の家族については絶対語らないよなw
そもそも自分の身の上話をするほど世の中暇なやつは多くない、仮になりゆきから聞いてるなら馬鹿、いちいち詮索されて気分なんかよくあるわけ無いだろうに
まぁなりゆきにとってはネットで話を聞きつけて来た奴かどうか判別してるのかもしれないがさ
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0202-Df6Z)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:39:36.07ID:ZPhZr76y0
ハードの実績配分なんて聞いたことないけど、何で急に記事にしたのかと思ったらaltが記事書いたからか(笑)


http://blog.hokanko-alt.com/archives/56318293.html

[ニ史観]ニシくん、“ゲーム店が減ったのはソニーガー”“ソニーの実績配分ガー”などと過去の記憶を改竄してた


5チャンのスレ(1週間で200コメント)で、しかもスレ内でもほぼ無視されてたのに、わざわざ拾って記事にした(笑)
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c507-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:34:14.22ID:VUcpjxXY0
なり「まぁうちにとってはその後継機のVITAも良い商材でしたけどねw 」
いや、お前どこよりも早く仕入れ止めてたやんけ
売れない、仕入れない、撤退ハードが良い商材って、さてはアンチだな
0604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 82ad-m+52)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:09.14ID:7l4tBZe40
VITAを褒めると仕入れを止めたことをほじくりかえされるから
ブログデータの残ってないPSPを褒めたものの結局、忠誠心が漏れだしてVITA上げをする始末
0609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027f-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:32:42.01ID:X940Jt9i0
14. 宗教怖い 2020年01月19日 11:19 ID:SzNoz2n20
小売りの実感としてPSPが売れて景気が良かったって話してるのに「PSPよりDSの方が売れた、任天堂スゴい!」の小売りとは
無関係の自我と任天堂が一体化した無職こどおじがわらわら最初から湧いて出て来てるの笑うわ
本当一匹見かけたら何十匹と湧いて出てくるゴ○ブリそのものだな
0610ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:40.37ID:qTRnihV3a
これは怒りのDS記事を書く流れかな

>>376改変
シンプルにDSが売れていた理由を分析の記事
PSPがバカ売れした理由を書いたらコメントで長いと言われたのでシンプルに書きます。
DSがメッチャ売れている理由
任天堂ゲームが遊べるから

どうだろうか
0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 82ad-m+52)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:46:58.07ID:7l4tBZe40
◯任天堂の品薄完売
配分ガー、最低生産ロット数ガー、リピート遅い、機会損失、無能
◯ソニーの品薄完売
無条件マンセー、DL版に流れるー、リピート早いよー、ジワ売れガー

挙げ句の果てには、自分の小売としての予想(仕入れ)は完璧だと自画自賛モード

絶対に負けられない後出しじゃんけんがここにある
※ただし擁護の際に生じる矛盾は無視する
0613ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:38:19.53ID:RIH7sZWLK
またなりゆきのペルソナか?

> 4. めぇてる
> 2020年01月19日 14:11
> ID:IQQWpl.K0
> 消化率ネタは何でやらないんですか?
> 今週の#FE で華々しく復活ですか?

> 12. ヒロクン
> 2020年01月20日 09:30
> ID:c.NdpCk40
> >>4
> 凶徒の信者自ら#キモが爆死すると思ってるとゲロってて草
> 幻影陣でペルソナクレクレした結果勘違いしたご本尊が折角用意してくれた
> ホワイトスケジュールを助ける為の配給品なんだからありがたくお布施しとけよ
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027f-HLSl)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:18:21.29ID:8Yr6klCE0
12. あ 2020年01月17日 13:40 ID:Hhd2HhMO0
>>11
ある業界の会社Aの売上が100万から70万になり
別の会社Bの売上が1万から2千になりました
業界全体で見たときに影響が大きいのはAだよ
任天堂のソフト売上が10%落ちました
イマジニアのソフト売上が70%落ちました
任天堂の方が影響はでかい
結局実数幅のが影響がでかいんだよね

14. あ 2020年01月20日 09:42 ID:nnNrewFU0
>>13
電撃の年末跨ぎ週の比較ね
12でも書いてるけど割合なんて意味がないのよ
業界的には実数が伸びる落ちるが損得なんだから
小さい数字の3割よりでかい数字の1割の方がダメージがでかいわけ
経営やってればアホでもわかる
0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027c-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:38:32.12ID:5FW5kHIK0
なんだっけ、各小売はその店の傾向次第で
switchとPS4を決して同等には扱っていないとか言ってなかったか

じゃお前さんとこのPSタイトルしか売れない店で、ただでさえ少ない売り上げが
減少したらさらに経営やばいだろw
0619ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:47:16.03ID:RIH7sZWLK
ぶっちぎりと来たか。

> 龍が如く7、好調!!
> 2020.01.18

> 6. だめお
> 2020年01月20日 11:45
> ID:n.I3.U8A0
> コング、蔦屋ともにぶっちぎりのTOPですね。
> ちょうどPS4ソフトの売れる時期の筆頭に来た分、目立っている模様w
> 今週はまたグラフのパターンが大きく動くかな。
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 82ad-m+52)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:04:25.29ID:VAz7U1QW0
ツタヤランキングの記事復活なるか?
0621ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd1-OhBG)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:55:17.61ID:iyNGxMSDr
ツタヤランキングじゃぶっちぎりかどうかわからないだろ
PS系が強いツタヤの上にベスト20にポケモン剣盾ダブルパック全部ランクインしてるからそこまで差はないと予想

あとだめおのグラフって電撃の数字をエクセルにいれて円グラフにしてるだけだろ…
誰でも作れるし前からの推移とか全体の売上とかの比較を考えたら棒グラフか折れ線グラフの方がまだいいだろ
0623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027f-HLSl)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:36:51.07ID:8Yr6klCE0
26. ニシクソ 2020年01月20日 14:07 ID:c.NdpCk40
実際の小売り経営者相手にゲハで見てきた現実を元にしたり顔で業界に詳しい事情通ぶりながら
ダンボールフィットネスウイルス製作会社を崇め奉る無職おっさんとかこの世の地獄で泣ける
本当に泣きたいのはこんなカスと一緒にいなきゃいけない家族だろうけど
0624ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:02.72ID:M7pcI+I8a
口が悪いですねぇ
0627ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:38.65ID:s/XfZ4HKp
>>626
バカ発見機みたいなネタだな。
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 82ad-m+52)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:18.61ID:VAz7U1QW0
>>623
なりゆきさん自身がゲハを見て記事書いてるんだよなぁ
0635ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKcd-R7WL)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:43:19.67ID:83aLRZggK
アイマスはSwitchに出ないの?って声に反応してのものかな?
Switchには出ないからと、露骨に煽りに来たな。

> 〇〇で出せ!←コレ
> 2020.01.21
(アイマスの画像)
> 良く聞く
> 「〇〇で出せ、」「〇〇なら買う。」
> 良く聞く言葉ですが
> 実際小売りにいると「ゲームソフトでハードが売れて行く」のを実感しているので
> どーもこの言葉の重さが判らない。
0637ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:08:16.65ID:5yOriU8sa
>>635
なかなか改変コピペ用途には優秀なブーメラン怪文書

◯◯で出せ!←コレ
「VITAで出せ!」、「今年はVITAの年だ!」、「VITAならもっと売れる!」
良く聞いた言葉ですが、実際ある小売では「本体の入荷を止めていた」ようです。
どーもこの言葉の重さがわからない。

◯◯で買いたい!←コレ
「通販やってください!」、「なりぞうさんのお店で買いたいです!」
良く聞いた言葉ですが、実際開始すると「誰も買わないので準備不足を理由に早々と撤退」しました。
どーもこの言葉の重さがわからない。
0639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82ad-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:34:03.24ID:+liWc+XV0
みんな大好きGoogleクチコミ
優しい店長キャンペーン継続中のようです
岡山の人みたいだけどHNななしは店長リスペクトかな

>ごんべえななし
>ローカルガイド?・?15 件のレビュー?・?1 枚の写真
>4 日前-
>ここは笠岡で数少ないゲーム屋です。
>店長がとても優しくいい人です。
>そして、面白い!
>ゲオとかもいいけど、地元のゲーム屋を大切にしないとね?
0641ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:52:37.22ID:83aLRZggK
普通、ゲームショップのレビューをするなら、品揃えがどうとか値段が他より安かったとか
他では見かけなかった中古ソフトがあったとか、そういう事を書くもんじゃないのか?
ぶっちゃけ、店員がどうとかなんておまけでしかないだろ。
0642ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-FHmM)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:58:34.95ID:H5TilylVa
他のレビューを見ると知人あたりに頼み込んで書いてもらった感じ
他の店は商品や商材に対してズバズバ書いてるのに
これだけは店長の優しさアピールしかないし
0643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 46ad-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:16.71ID:fC+R+hbP0
やはり馬鹿が来たか

17. ニシフン
2020年01月21日 12:52
まー、それ以前に京都市長に違法献金してん堂の特に低性能なハードでは同じバンナムの二見P(だっけ?)の言う通り「む り」でしょうね(CC2のピロシも言ってるが)
何故かエンジンが対応してると性能が数段上のハードと遜色無く動かす事ができると考える無知無知君が毎度毎度現れますがウィッチャー3やDQ11Sの悲劇を見てると普通は理解出来るはずなんですがね
私は正直アイマスには引かれませんがファンの方にとっては元のイラストと遜色無く動くキャラクターモデルを実現できるプラットホームで発売される事は重畳でしょう
ファンが存在するプラットホーム、或いはどれくらいのクオリティならファンは身銭を切ってくれるのか、今回に限らずバンナムはその辺りきっちり見極めてる印象ですよね
0646ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKd9-R7WL)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:23:41.55ID:83aLRZggK
まうがまんまと引っ掛かって大草原。

> 24. まう
> 2020年01月21日 13:19
> ID:F47yvGNf0
> >>20
> 必要(20万円)以上のパーティー券を購入した企業も違法な献金と知っていた可能性があるので、
> 違法行為の片棒を担いだことになりますね。
> 企業が政治家個人への献金は、違法行為です。
> ソニーがしたら、同じように批判されるでしょう。
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d61-muX5)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:58:41.90ID:lmgPkSDP0
>>635
> どーもこの言葉の重さが判らない。

別の記事で
>「ハード買ってまではイラナイ」程度の感情だと思いますよ
と言ってるんだけどな

本人の記憶にはないだろうけどw
0651ゲーム好き名無しさん (ベーイモ MM16-C2Xz)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:25:57.32ID:DsPC8CluM
>>649
>自民、公明、民主、国民新の各党の賛成で、日本国内の法人で株式上場が連続五年以上であれば外資系企業でも献金できるよう、法改悪されました。

一応こういう事情があるんでソニーの企業献金は違法ではないんだが、パー券購入を企業献金だと言い切るのは凄いな。今京都市長選中だぞ。とてもうかつなこと言えん
0652ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKcd-R7WL)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:38:47.10ID:83aLRZggK
過去記事見てたら、>>635と真逆の記事を発見。

> 〇〇だったら買う!良く見るゲームのコレ
> 2018.03.02
(中略)
> 新作ゲームが発表された時、「〇〇だったら買う!」
> これが忠誠心なのかはさておいて
> 「〇〇だったら買う!」これを重要視している所があります。
> それは、ゲーム屋
> そう、発注です。
> ゲームの発注はそれこそ「そのゲームが客層に合っているかどうか?」
> 例えば「ドラえもんがPS4で発売!」「プリパラがPS4で発売!」ってなった時に
> 「PS4だったら買う」の言葉が山ほどあっても発注はほとんどしないでしょう。
> そういった意味ではもし、(あり得ないけど)
> ベヨネッタ3&ベヨネッタ2移植版がセットになった
> ベヨネッタ3クライマックスエディションがPS4で発売!!
> ってなれば(ならないけど)ガッツリいくと思います。
> そこにマーケットがあるかどうかなんですよね。
> ツイッター等で良く見たベヨネッタの「PS4だったら買う」はあながち無視できない意見だったりします。
> もちろん実際に売れるかどうかは発売されるまで判りませんが、
> SWITCHの方がorPS4の方が絶対売れるよな、コレってのは発注書いてる時、いつも思ってますよ(笑
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 46ad-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:06:28.78ID:fC+R+hbP0
すげぇキチガイ

40. まう
2020年01月21日 14:05
>>37
そういうパーティーと知って寄付(献金)と同じような多額のパーティー券を買う企業側にも問題はありますね。
政治家個人への企業献金は、そもそも禁止事項です。

41. しげちー
2020年01月21日 14:09
>>40
知っててやったと言うのは君の「妄想」の話じゃん?企業側には特に違法行為はないよ

45. まう
2020年01月21日 14:21
>>41
少しは大人になりましょう。
知らなくても、その行為が違法なら違法です。
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 46ad-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:57:19.61ID:fC+R+hbP0
市長側の問題を何故か企業(任天堂)に擦りつけて行くスタイル

61. まう
2020年01月21日 15:37
>>59
クリスマスパーティーではないだから(^^)

これが、元記事。
京都民報: 門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ」
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2020/01/16/post-24283.php
ここに監督官庁の総務省の見解が載ってます。

そして、公明党の企業献金に関するサイト
https://www.komei.or.jp/policy/politicsandmoney/kenkin.html
ここで、政治資金規正法の解説があり、政治家個人への企業献金は禁止と書かれています。

任天堂を擁護したい気持ちはわかりますが、法律を解釈も含めて曲げるのはよくないですよ(^^)
京都経済界が腐敗しているのはショックだよねT_T
0656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0201-FVBR)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:58:35.89ID:bBfegvbf0
なんでも知っている博識のまうさんが二十四時間待機しているのだから、
なりゆきさんは軽蔑して憎んでいる悪徳企業の任天堂の売上に頼っている店の立て直し方を
教わればいいのに。
0657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 46ad-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:12:11.28ID:fC+R+hbP0
うーん今回もまうの負けか

64. まう
2020年01月21日 15:57
>>63
企業は、政党及び政党が指定した政治資金団体にのみ献金できます。
個人および個人が指定できる資金管理団体や政治団体には、法律的に献金できません。

企業献金で少しググれば、すぐわかるよ。
こんなことは。

65. しげちー
2020年01月21日 16:13
>>64
そもそも献金してないぞ、問題は全て市長サイドにあって企業側はなんら違法行為してないとさっきから言ってるだろ?元記事も企業を叩く旨ではない

任天堂を貶めたい一心で暴論を繰り返すのはやめなさい見苦しい

68. まう
2020年01月21日 16:56
>>65
「政党及び政治資金団体以外に対する企業からの献金も禁止されており、その罰則は1年以下の禁固または50万円以下の罰金である。」
政治資金規正法の第二十一条と第二十六条を参照してください。

69. しげちー
2020年01月21日 16:58
>>68
もしかしてパー券購入を献金と勘違いしてんのか?

72. しげちー
2020年01月21日 17:09
>>68
そしてそれ政治家が守るべき法じゃない?企業を取り締ま法じゃなくて
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027f-HLSl)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:16:55.04ID:jVt39JA20
また裏ブログにこもってグチグチ言いそう
0659ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:22:17.03ID:utpVRopYa
そろそろ王様が助け船のつもりで、ストックしていた雑談記事をアップして煙に巻くんじゃないかな
さずにコメント規制しないとまずいんじゃね?
0661ゲーム好き名無しさん (ベーイモ MM16-C2Xz)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:03:05.32ID:Gada6uAlM
ワラタ。まうどうすんだこれ。

67. そんなバカな
2020年01月21日 16:47
>>64
https://www.jaipa.or.jp/senkyo/notes/index.html
立件すらされていない件を違法だ、違法だと騒ぐのはいわゆる落選運動にあたるかと思います(現在京都市長選中です)
落選運動自体は合法ですが、その場合は掲示板の書き込みでも自身のメールアドレスを公開する必要があります。なので今すぐメールアドレスを公開して下さい。

もちろん「この書き込みは落選運動ではない」という主張はできるかと思うのですが、そもそも献金か(違法)、経費か(合法)、裁判所で白黒つけないとハッキリしないあやふやな事案を事実上の違法だと明言する一方、
自身の書き込みは事実上落選運動ではないから違法ではないと主張することは、都合のいいダブルスタンダードになってしまうかと。
0664ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:12:25.33ID:oFhw82f1p
魚拓必須
0666ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:21.08ID:oFhw82f1p
>>665
おつあり
0667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 46ad-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:42:06.39ID:fC+R+hbP0
逃げた(笑)

84. まう
2020年01月21日 18:28
コメントがあちらの方向(個人攻撃や自演ガー)に行っているので、この件をまとめておきます。

元記事
京都民報: 門川氏政治資金パーティー、大手17社が総額730万円のパー券購入、前回市長選時に開催/識者「事実上の企業献金、政治資金規正法違反の恐れ
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2020/01/16/post-24283.php
ここに監督官庁の以下のように総務省の見解が載ってます。
「パーティー券の代金が、社会通念以上の場合には、寄付として取り扱われる」

公明党の企業献金に関するサイト
https://www.komei.or.jp/policy/politicsandmoney/kenkin.html
ここでは、政治家個人への企業献金は禁止と書かれています。

法律的根拠は、政治資金規正法の第二十一条と第二十六条で、まとめると
「政党及び政治資金団体以外に対する企業からの献金も禁止されており、その企業への罰則は1年以下の禁固または50万円以下の罰金である。」
となります。

17社には、京セラ、オムロン、京都銀行などの京都の大手企業が名を連ねています。

私は、この件についてはここでコメントをやめます。
理にかなった反論もなくなったので。
0669ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-m+52)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:46:51.86ID:utpVRopYa
>>667
なんかまうちゃんてちょっと前にも
自分で焚き付けたくせに勝手に切り上げて逃走したよね
完全に放火魔じゃん

これね→>>490-491
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況