X



■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・259■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:40:27.23ID:TA2ooron0
やらかしのパイオニアとしてゲオラーに浸透して嬉しいわ  もっとやらかしくれ
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:12.85ID:R9xARSh+0
今年の11月からゲオオンラインはじめた者だが今年の正月は神セール

だったの?
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:15:43.73ID:R9xARSh+0
>>772  そうなのかサンクス
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:16:10.90ID:0l5JzNa20
ゲオリアル店舗に見に行ったらアラアラ新品2999+税だったわ
2499+税はの店はいわゆる裏ゲオか?
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:24:41.44ID:Du5L0+3W0
バイオre2安いけど、これどうなんでしょ?zバージョンじゃないけどいいかなぁ。
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:28:44.44ID:fXb7WdbU0
子供のクリスマスプレゼントに妖怪ウォッチ4無印を1800で買って1500円のヨッシーのコードを買うゲオラー親
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:44:55.62ID:V5HdzMdM0
駅のベンチ下に5000円札ポロリ落ちてたわエロ旨杉だろニヤケ笑いが止まらん(* ´艸`)
年末のゲーム代に使わせて貰うわ((´∀`*))
とりあえず肉まんとからあげ君1000円分買い食いしたウマヽ(゚∀゚)ノ
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:53:17.23ID:O4kKveJT0
この時期はゲオで働いてると小さな子供が親に連れられてゲーム機を嬉しそうに買ってもらえる光景が見られるのは楽しいだろうなぁ
安いんだからこれにしなさいと与えられて「何で俺は中古なんだよ!」とキレる子供は親の家計を慮ってほしい
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:19:47.88ID:4cg5Cpq40
仕事を頑張って疲れて家に帰ってきたらシャワー浴びてビール飲んで適当にツマミながらswitchでポケモンしたり、友達を家に呼んでswitchでスマブラやりながらささやかに飲んだりそんな生活を思い浮かべてたけど紙切れ一枚で全部パー
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:40.78ID:B7R6d8Q90
今年?去年の年末セールって中古本体2000円引きだけだっけ?ソフトもなんか割引されてたよね?
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:29.79ID:B7R6d8Q90
>>800
年末じゃなくて年始セールだ。
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:45:41.25ID:pCRahG5K0
TSUTAYAは税込み表記になっても値上げしなかったけどゲオはどうなるかな
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:54:09.06ID:TpnSxg300
2017年夏は100/300 か
いまだに通常価格980を維持していて
そのときより高い値段でしか
買えないソフトあるよね
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:25:44.50ID:IuSq/egJ0
光りの海 微かな文字ルーフに消えた 懐かしさ遙かな空 記憶の砂遠い鼓動 伝えて
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:55:00.61ID:5KeNZgDs0
>>776
普通に釣りだよw

基本大部分の店舗が裏で、売値が安い買取が高いほうが表だ。
ちゃんと覚えておけよ、ゲオラーの基本だw
0812ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 03:00:56.18ID:Zgc/gfva0
ゲオがまだチラシをネットで掲載すらしてなかった頃は裏が高値買取で表が通常買取の総称だったんだよなぁ
いつからか逆になったけど。ほんとなんでだろな
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 04:15:08.20ID:qhdJc4PR0
>>812
最初は良い顔して、格安販売&高価買取の表の顔をしてるって事で、表ゲオ
周辺ゲームショップが撤退した後は、高価販売&格安買取の裏の顔をのぞかせるって事で、裏ゲオって俺がつけたんだけど?
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:21:44.71ID:Eon6rdyu0
ブックオフ行ってくるわ
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:18:09.74ID:ZTT8qSF10
プロゲオマーに聞きたいんだけど80%になってからキャンセルってある?
2回目なんやけど初回は60%の時にキャンセルされた気がしたんやけど
今回は欠品ないか心配
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:28:44.68ID:PDuRt5350
80%でキャンセルは今の所ないな
そっから発送までの時間は店舗によってまちまちだが
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:53:07.53ID:VjWUqVTE0
30回以上はゲオマで注文してるけどキャンセル自体1回も経験ないな
いつもセール対象商品は10時開始時に即買いするからね それがプロゲオマーよ キリッ
俺は転売しないし積まないでやる正統派ゲオラーという希少種  絶滅危惧種
ゲオラーでありゲーマーでもある!
(正直に言うと積んでゲームは0ではない 多少はあるがいずれはやる予定)

カオチャ SOLD OUTか
ハッピーエンドではないけどシュタゲと同じぐらい面白かったな  アニメがコケたのが痛いわ
併せてchuchuも買うべき
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:25:23.55ID:jDozbj000
結局ゲオマも含めていつもの糞スマスセールだった訳だ
さて正月はどうなるかな
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:36:56.12ID:V1JO0Xne0
アラアラも妖怪4もまだ残ってるぞ!
誰か買ってやれよ…
0827ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:40:58.83ID:jDozbj000
そりゃ店舗には端から期待してなかったがゲオマは最近頑張ってたからな
ゲオマはもしかしたらと思わせるには十分な経緯だった
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:47:37.06ID:VjWUqVTE0
ゲオマは十分に安いね  色々と調べてみても最安値で出してるのが多い
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:07:30.19ID:50DQAI980
むしろ日替わりじゃないセールが安い
マリオカート8とかメルカリで4400円で出たら5秒で売れるけどずっと売れ残ってる
0830ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:14:23.50ID:lde8c7FB0
モンハンほしいが他に買いたいものがないから買えんな
今回のセールは初日に結構売れたな。おまえらやるやん
0832ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:24:38.02ID:IQkMInmW0
日替わりより普通のセール品の方が掘り出し物があるって周知されたからな
ゴミラインナップだったが
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:53:52.03ID:fDbFQrdK0
ゴミのおれらにはちょうどよい
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:21:06.44ID:d9jHl3OU0
困ってるのに助けてくれないから店やらないって意味わかんねーな
それでも潰れてねーって言い張るのも意味わからん
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:22:26.06ID:VjWUqVTE0
俺らはって言うけどお前はゴミじゃないし自分を卑下するな
お前はやればできる人間だよ
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:37:14.08ID:qOZfn9jR0
この間のサイバーマンデーセールより安いゼルダとか見ちゃうと
大々的なセール安くねぇな…って言われてるの実感するわ
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:48:17.09ID:T9B3i2yi0
確かに十分安いがゲオオンラインは。ただわざと小出しにして440円持っていく
スタイルはいかがなもんかと思うわ。
不満はそこだけ
0845ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:56:35.44ID:VjWUqVTE0
消費者需要理論におけるバンドワゴン効果、スノッブ効果、及びヴェブレン効果のバランスか
0848ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:43:28.39ID:t0dJNBZ10
春は花粉症で集中出来ない夏は暑くて本体が死ぬ秋は眠くてやれない冬は寒くて指が動かない
積んでるゲームをプレイする余裕がないよ
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:50:31.47ID:sJZUrsKT0
>>848
ゲームやるのも具合が良いのが前提だよな
インフルにかかってこれでゲーム三昧だと思いきや、それどころじゃなかった件
0853ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:03:16.47ID:n1mujJ+c0
これってオンライン限定で店舗では無いよな?
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:16:36.88ID:J0ZC00Is0
店舗はごみ。
スパイダーマンの時オンで買いのがしたんで行ってみたら2480円で売っててむかついたわ。
悔しかったんで棚のソフトぐちゃぐちゃに並び替えて帰って来た。
0856ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:57:24.95ID:ovfPIdgC0
あくまで店舗セール外での暇つぶし程度だったのに普通に高くなっちまったなゲオン
まあPS3あたりの限定版投げ売りされてたの一通り買い漁り終えた後だから良いけど
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:01:42.88ID:9Jz00FIk0
今の時期はおまえらゴミどもに媚びないでも売れるから安くする必要ないんだよ
観ててイライラするからあんまり調子に乗るな
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:22:23.37ID:Doo452P30
やたらカプコンゲーが増えるな…
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:26:48.96ID:8wBQpzsp0
ブラックフライデーや前半はいいのがあった
直ぐに売り切れたが
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:32:42.18ID:VjWUqVTE0
ゲームの中古の価格が下がればそれで利益減少されるからデフレスパイラル化する 
薄利多売でも物が無くなれば破綻するし新品を買う人いなければ流通しないわけだし
需要と供給のバランスも悪くなる 
ゲオは安すぎな気がするが安ければその方がいいしヤマアラシのジレンマかな
もっと外側から見るとゲーム製作・会社のコストも悪くなる 故に携帯のアプリゲームのがコストがいい
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:43:51.11ID:ueL4gRdh0
久しぶりに店舗行ってきたが、やはり高いな。
ゲオマでしか買えんわ。
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:48:50.36ID:sJZUrsKT0
店舗よりオンラインストアを安くするって意味が分からないな
足を運んでもらえば、ついでにDVD借りてみるかみたいな層も居るかもしんないのに
オンに力を入れるなら入れるで糞鯖なんとかしろや
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:54:00.95ID:VjWUqVTE0
店舗よりゲオマが安い理由は一目瞭然だろw
各店舗の集客率の差が一番の原因だ  客が少ない店舗で売れない中古もゲオマなら売れる
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:56:53.45ID:8Hs1l0eV0
実店舗とネット通販じゃ客層が異なる
amazonをはじめとしたネット通販サイトやオークション、フリマサイトを眺めて
相場チェックしてる人らに実店舗と同等の高値で販売しても誰も見向きしないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況