X



DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (中止 Sa41-zWWI)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:07:04.43ID:86Oncb7vaEVE
■公式サイト
http://www.darksouls.jp/

■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp...mal_info_darksouls3/

■DARK SOULS ? 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレを立ててください

■前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1538203488/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1566660662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 08:36:51.20ID:6YPKe0fM0
>>876
2も3もだけど前作主人公たち以外が火継ぎや探求者になった世界線で話進んでるっぽいからな
例えばカークにしてもプレイヤーによっては三回倒しきらずに生存したまま火継ぎしてる場合もあるし
0878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:18:44.83ID:d32bb8mZ0
>>853
勘違いしてた。神が人に似てるんじゃなくて、人が神に似てるんだ。

個人的な考えだけど、ダークソウルの物語は何らかの暴露をしてると考えている。
この手にありがちな、あのマークが一切登場してないのが余計に怪しい。
もし、見つけた人いたら教えて下さい。
0879ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:42:08.08ID:3Rwr9Gnla
青教は古騎士がひび割れた青い瞳のオーブを持ってることからして、闇霊たちの脅威から守ってくれる存在=暗月やたいようの
0880ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:48:47.29ID:3Rwr9Gnla
>>879
途中送信してしまった
失礼
闇霊たちの脅威から守ってくれる存在=暗月や太陽の戦士が伝承化して人々から信仰される様になったんじゃないだろうか?
青教は信仰対象を持たないとあるけど、ソダンは青の神々って言ってるし
名の無い青の神々、これって暗月や太陽の戦士で活動してたうちらプレイヤーの事だったりせん?
0881ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:30:10.02ID:lzTAdilZM
>>878
マークとやらは知らんけど王のソウルを見出した奴とダークソウル見出しやつで分かれただけで似てる以前に元が同じなのでは?
0883ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-lfnB)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:33:11.32ID:LeWY9jPua
>>880
邪教派生の武器は神に特効で、暗月霊のプレイヤーにも効果が乗ることから
その説はありえるね
0884ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:00:49.80ID:lzTAdilZM
>>882
糖質用語かね…
0885ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:16:46.32ID:lzTAdilZM
そういえばチェスターって何者なんだろう
ダクソの世界が完全に終了した後に始まった時代から来てるのかな
そもそもなんであいつまで過去に巻き込まれてるんだ
新作要素の顔見せって言われたらどうしようもないが
0886ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:09:53.18ID:ZQ6Jfoy0a
>>883
そうそう、それなのよ
暗月霊って一種の神なんだよね
0887ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:45:59.89ID:lkh7wgFNa
>>885
・カリム製のスナイパークロスを持つ
・装備は静穏性、隠密性に優れている=暗殺者
・装備が無印の時代より未来の技術で作られてるっぽい
・13個も人間性を持っているのにダークハンドで吸清できない=人間性を体内に入れてない=亡者の可能性あり
・闇霊として侵入してくる
これらから考えて、暗殺、闇霊と関わりが深い未来の勢力でカリム出身の三姉妹が作った亡者の為の組織=ロンドールの人じゃないだろうか?
欺瞞に満ちた態度なんてロンドールの偽りの指輪にも当てはまるし
因みにチェスターの没データ(優れたるハギア)の得物は黒いツヴァイハンダーでロンドールの王が持つモーリオンブレードやオーニクスブレードも黒い刀身の剣だったりする
カアスご指名の闇の王候補だったりするのかもね
0888ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:00:47.87ID:lzTAdilZM
>>887
あああの黒ツヴァイってチェスターのなのか
でもチェスター自身はカアスの事を良く思っていなさそうなのと主人公とも完全には敵対しないのも謎だなあ
0889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:16:51.81ID:6YPKe0fM0
>>886
ダークレイスに神聖が効くようにその辺は霊体であることの有無が高いのでは?
0890ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 16:20:44.23ID:lkh7wgFNa
>>888
出っ歯の大ヘビって言ってるから三姉妹みたいに心酔してるわけではなさそうね
でもカアスの事を知ってるって事はカアスと接触してるって事だからね
0892ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:15:04.47ID:AJ6aucnvM
ああ、そうだ最近初代を初めてたんだけどあのシルクハットの顔は仮面かと思ったらあれを被るとみんなあの顔になるってのを見て余計何者かわからなくなったなあ
チェスターの怨念が付いてるって割にチェスターもあの顔だし
いろいろな技を使ってくるのは戦技?
0893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8307-p4c1)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:19:41.78ID:Hdak7j2G0
>>890
チェスターを撃破した時に
「参った、助けて、くれ… 頼む…神の慈悲を…」って
神に縋るような断末魔もあるので、その点でも筋金入りの黒教会勢ではなさそう
0894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:01:50.39ID:mEAHRbEj0
主人公以外の不死が死んだら生き返らないのって主人公が例外に強いからなのかな
0895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:12:34.12ID:d32bb8mZ0
>>882
△👁

露骨に出てなくて、何か別のものとして表してるはず。

>>881闇から産まれたいくひきが、だから産まれは一緒でも、明らかに別の種として描写してるんじゃないかと考えている。
今思うと立ち上がっているのは6人で、2人倒れる。そして、火を見いだしたのは、ニト・イザリス・グウィン・ピグミー(小人)
倒れた2人は何者なんだろね。1人は巨人かな、もう1人はわからん。キノコ人?
0896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63e8-psHk)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:30:48.43ID:vpGkh1up0
白教の巡礼の聖地が巨人墓地で2では聖者の墓地に巨人骸骨の死骸があるから
白教とニトは確実に繋がってるし、ロイドはやはりニトじゃないかなって思うんだよね。
確定的な理由がないけど
0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:00:13.15ID:/teMDA820
>>894
プレイヤーと敵対して死んだNPCはプレイヤーの見てる世界から消えてるだけで、他の世界で復活してるかも
特定NPCと敵対すると離れた場所にいても連動して敵対するNPCもいるし、生き返ってプレイヤーにされたことを伝えてる可能性もある
主人公が手を下す=主人公が無意識に認識から除外することになってるのかもね
0899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:02:24.90ID:/teMDA820
>>897
プロヴィデンスの目かな
フリーメイソンのシンボルで三角の中に目が描かれてるマーク
0900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:53:36.00ID:mEAHRbEj0
>>895
そのマークはちょっと直接的過ぎて陳腐じゃないかなあ
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-N2C8)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:26.83ID:m2idLCPa0
彫刻にそれっぽい奴はある、なるにぃはこういうのを見つけてくれるのは評価できる

https://i.imgur.com/ncxy5A6.jpg
https://i.imgur.com/XOLW6IU.jpg
https://i.imgur.com/qIiAIPg.jpg

引用( http://www.ave-maria.jp/ap45.html

ムリーリョによって描かれた、「2つの聖三位一体 "The Heavenly and Earthly Trinities"(The Two Trinities)」のご絵です。
原画は、スペインのバロックの画家、バルトロメ・エステバン・ムリーリョ(Bartolome Esteban Murillo; 1617-1682年)の作品で、現在は、ロンドンのナショナルギャラリーに所蔵されています。
もともとは、カディスのMarqués del Pedrosoの礼拝堂のために描かれたものだったようです。1681-82年の当時、ムリーリョは、カディスのカプチン派の教会で、主祭壇の絵画、「聖カタリナの結婚」を制作していました。

※"The Heavenly and Earthly Trinities"もしくは"The Two Trinities"と呼ばれるこの作品の構図は
「父なる神・子なるキリスト・聖霊(白鳩)」という天上の「三位一体」と同時に、「ヨセフ・聖母マリア・キリスト」という「聖家族」の地上における「三位一体」を同時に描いたもので、 珍しいものですが、17世紀のオランダやスペインでは時折見ることが出来ます。

プロビデンスの目は三位一体の象徴であるからあるっちゃあるね
0903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-N2C8)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:55:53.05ID:m2idLCPa0
絵画守りの頭巾にもなんかそれっぽいのはある
上:父
中:白鳩(聖霊)
下:不明(子)

https://i.imgur.com/FK2QpuA.jpg
0904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:15:59.50ID:d32bb8mZ0
>>902
それ、三位一体のうちの鳩が居ないから少し違うんだよね。でも明らかに何か示してるよね。
フクロウは見つけた。
マークは恐らく地形とアイテム組み合わせてあるはず。
0906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-ZkD3)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:31:27.80ID:mEAHRbEj0
>>902
そんなのがあるのかさっき変な事言っちゃって悪かった
0907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e31d-CqDg)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:17:01.36ID:oWuOsrjn0
【副業】ブログが毎月の収入になる理由と、ブロガーのアクセスの集め方
https://www.youtube.com/watch?v=rp2s6S8aIyY
(期間工)ブログって”何を”書けば稼げるの?【月200万稼ぐブロガーが簡単に話す】
https://www.youtube.com/watch?v=AWZ-mBrvgMk
ブログで月200円から月100万円稼げるようになった方法を伝授!迫佑樹&ちんとも
https://www.youtube.com/watch?v=e-vyl-AmaDo
ブログ(アドセンス)で月収77万円達成!たつさんインタビュー|実績File
https://www.youtube.com/watch?v=uiZXr5wZvwI
【副収入】月5万円稼ぐのは簡単な事!具体的やり方を公開します
https://www.youtube.com/watch?v=2uW0cggWeOw
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特集】
https://www.youtube.com/watch?v=hADLAwlhHD8
【本当は教えたくない】WEBライターで月100万円稼ぐ方法
https://www.youtube.com/watch?v=IClKXfACuiY
0908ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:58:35.51ID:y4Dee4zBa
父と母と子の三位一体と聞くと三人羽織を思い出すね
あいつがいじってた骸骨は額に抉った様な跡があるし、第三の目でも開こうとしてたのかね?
0909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:44:56.56ID:AUHIG70m0
>>908
あの骸骨だけ、額に窪み有るよな。
後、倒した際にドロップする人間性一つだけなんだよなぁ。
プリシラとか女性系は妊娠してるからか双子落とすけど、腐食ドラゴンも落とすんだよね。
多分2つの生物掛け合わせて出来たから落とすんだと思う。
ここで三人羽織に話を戻すけど、あいつ三人に見えるけど、1人なんだろね。
ニト前に居る奴らは分身なのかわからんが、ニトを守ってるよな。
ニトに操作権奪われたのかねぇ
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:20:42.06ID:AUHIG70m0
>>903
今気付いた。これ目の部分あえて見えなくしてるよね。
これ、と同じことしてるの輪の騎士だよな。しかも絵画守りは教会の槍で出てくる。
神々への抵抗の現れか…
目じゃなく、匂いや音でしか認識できない奴からプリシラを守ろうとしてたのか?
思い当たるのは、不死院の牢に歩み寄る目線の持ち主かな
0911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:41:16.43ID:U4aMLKkr0
>>910
教会の槍はどっちかってと神サイドじゃないか?立場的に
0912ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-bwtQ)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:48:40.30ID:ED7u7D/Ka
どの骸骨のことかと思ったけど三人羽織戦前のムービーだとよく見えるね

一般的に普通の目が第一の目、目の代替として耳とか杖が第二の目、第三の目は額にある謎パワーの目

この第三の目が開くと見えない物が見えるとかチャクラがどうとかなんとか

このままあてはめるとダクソだと目を塞いで第二の目、第三の目を目指すやつ結構いるね
0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-ZkD3)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:53:40.06ID:8OXKYO+40
>>912
ローガンとかひもりめとかね
0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:28:33.36ID:U4aMLKkr0
>>913
ローガンは自分の目を塞いんでるんじゃなくて他人の視線や雑音を無視するためのものじゃなかった?
0915ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:32:10.19ID:oIsdhvFda
輪の騎士のフードのテキスト見ると神は人の感覚にリミッターを掛けてるのが明らかなので、三人羽織がやってた頭蓋骨に穴を開けるってのはその枷を外そうする試みの一つってところかな
罪の火も頭蓋骨に納められてたし、ウォルニールの頭蓋の杯も深淵を封じ込めてたっぽい?
頭蓋骨=人の本能である闇や深淵を制御する為の器って考えると色々スッキリするかも
0916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:21:59.83ID:SZMwwuQL0
とするとやっぱ骨格自体が枷なのかなあ
0919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:38:36.40ID:AUHIG70m0
>>916
ブラボでは骨の枷から外れた存在になれるけど、あれはなぁ…
エルドリッチも枷無いけど、どろどろ過ぎて嫌やなぁ。
人の膿が枷の外れた人か?
ボツになったボス見てみたかったなぁ。
吹きだまりや輪の都で人の膿出てきてたら、完全体でてきてたのかな?
0920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:00:48.45ID:U4aMLKkr0
>>918
少なくとも絵画守りだった連中や教会の槍の絵画使者達はグウィン派閥じゃないか?フィリアノール教会はモロにグウィン派閥だし。

なんか絵画の裏に隠れてるリンデルト産のよくわからん奴もいるけど
0921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-lwO2)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:23:29.52ID:Ji/uMVIK0
王の刃はダークレイスになる前の不死狩りが役目なのかな?出血云々の考察とかロイドの護符投げてくるあたり
それでダークレイスになっちゃった奴はアルトリウスが狩る

オンスタ→竜狩り
ゴー→竜狩り

キアラン→不死狩り
アルトリウス→ダークレイス狩り

みたいな編成だったんじゃないかな
0922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:33:54.64ID:AUHIG70m0
>>920
グウィンは黒騎士が部下、あと空きがあるのは、おっぱいとベルカ。
おっぱいは聖女達が部下だから違うとしたら、ベルカの部下が絵画守りかな。
しかしベルカがわからん。ダークソウルのキャラクターの記憶改竄できるってのがヤバすぎる。
0924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8307-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:58:23.75ID:dNs3SP/Q0
免罪によるNPCとの敵対解除の考察の一つかな?>記憶改竄
自分は免罪はロードランの次元の歪みを利用した、世界線渡りの一種だと考えているけど
ベルカの免罪については諸説ありますって感じですな
0925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:16:34.71ID:U4aMLKkr0
>>921
不死はグウィンが薪の燃料になった後、火が弱まった辺りから発生し始めてるから、古龍との戦いの頃から存在した王の刃は別の目的で組織されてるんじゃないかな?
個人的には同胞の暗殺や処理が目的だと思ってる、敵対時のセリフ的にもどうもソウルを持ち帰る事が目的の一つみたいだし
0926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:23:59.64ID:AUHIG70m0
>>924
あれ、世界線渡ってないと思う。
篝火で休んだ際に、霧に覆われる現象が微世界線移動だと思う。もしかしたら別れていない世界(霧)を経由して、別の世界に移動してるのか?
篝火使わないで、グウィンドリンに試してみるか。
0927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-lwO2)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:24:12.21ID:Ji/uMVIK0
>>924
ソウルが記憶としての側面もあるからソウルを奪ってるのかね
>>925
じゃあ単純にキアランもダークレイス狩りかな?神同士で争ってた様な描写あんまない気がする
キアランの武器から敵は出血や短刀が有効な様だし
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:25:26.44ID:U4aMLKkr0
>>924
無印で確かアルヴィナが普通に敵対してたこと覚えてなかったっけ?
0930ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:50.98ID:3OZxxfQra
免罪って一種の解呪じゃないのかな?
NPCと敵対すると大抵まともじゃなくなったって思ってる風なセリフだし
呪いを癒してまともに戻してんじゃないのかな
ソウルを必要とするのは単にお代としてではなくて、精神の修復にソウルが必要なんじゃないかと
解呪の婢やベルカ像でも同じ様に免罪できるし
0931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:27:35.31ID:CDs/WRq60
敵対しないでフォースとかで落として倒すと罪にならないし、2でもプロロで攻撃回数リセットして敵対しないで倒すと罪にならない
だからNPCに攻撃して敵対した時点で亡者になったって表現なのかもね
思想の違いで敵対したら関係修復できないのはそういうことなんだろう
0932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/21(金) 04:49:36.94ID:3neKhBXT0
人の膿、グルー、竜体にはぐるぐるのつのがあるけどあれなんなんだ
0934ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-bwtQ)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:42:26.27ID:9KCAV0YWa
>>930
そう考えるとしっくりくるね
ベルカの本質は罪を赦すことじゃなくて、解呪の方にある

無差別に攻撃するなんて正気の失った亡者がやることだし、我々プレイヤーもNPCを攻撃する理由って面白半分かドロップアイテムが欲しいからだし、その行為が例え人間性を保持していたとしてもイカれた亡者と判定されてもおかしくない
0935ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-q1pk)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:16:59.99ID:17/lsrtPd
>>930
PCがNPCを攻撃するのは呪われて亡者になったからか…
プレイヤー目線だとPCの正気は保証されているように思えるけど
作中目線だとどう見ても正気を失って亡者化しているわな
0936ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/22(土) 04:01:29.60ID:d7pW/Zb9a
>>932
捻れた角って感覚器官=アンテナだと思うんだよね
イッカクの角(牙)が捻れてるみたいに
灰の時代は光も闇も無かったし、古い人は目を覆う事で見えざる物を見る事ができた
これって電波とか音波の反響で物を「見る」、つまり竜や古い人はレーダーみたいな感覚を持ってたんじゃないのかと
「竜」の学院ヴィンハイムの魔術に音に関する物が多かったり、ローガンが帽子を深く被って雑音を嫌うのも「音」を通じて世界を俯瞰して捉えようとしてたんじゃないのかな
0937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f310-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:46:27.07ID:kR69ZKq40
>>861
遅レスな上揚げ足取りに近いことだが
無印においてはボスや一部エリアを隔てているのは「光の中に入る」とかそんな文になってたはず
意識してデモンズとは変えた部分だったのだろう
…続編では普通に霧になってたっけ?
0938ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/22(土) 17:11:16.83ID:fuDOavkQa
>>937
無印は「白い光の中に入る」
2、3は「霧の中に入る」
だったはず
よく見ると無印だけもやもやしてないし、異なる現象って事なのかな?
どう解釈したらいいものか
0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f310-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:40:25.65ID:kR69ZKq40
ロードランは神々の領域だったから
そこに闇の存在である主人公が入り込んで行くというニュアンスがあったのかもしれないが
続編では人の領域だったということなのか
あるいはみんな相変わらず霧としか呼ばないからもう霧でいいよ、ってなったのか
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:41:24.96ID:EccgZ5MV0
そういえば、3のデーモンは岩でできてるよね
不死身でもないし火の力がなくなったらすぐに砕けてしまうけど、混沌の炎から岩の生物、灰の時代にいたようなものが生まれるってなんか不思議だなあ
0941ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 02:09:02.92ID:cA3z8ucxa
>>940
はぐれデーモンの事かな?
亡者化したデーモンみたいな感じだよね
岩を吐くのは燻りを無くした混沌=老廃物ってことだろうか?
0942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/23(日) 02:37:18.29ID:EccgZ5MV0
>>941
たぶん燻りのとこのでかいデーモンも元は一緒だと思うんだよな、はぐれは火が消えてカスカスになってるだけで
イザリスから離れすぎるとダメなのかなあ
0943ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 03:43:02.57ID:8wObGmXaa
>>942
不死人が篝火で休んだりエスト補充するみたいにデーモンも定期的に混沌の火を入れないとダメなのかもね
はぐれデーモンがロスリックにやってきたのは無くした燻りを求めてやってきたとか
大書庫に混沌の火を宿した魔女の黒髪がある=ロスリックに混沌の魔女が居たみたいだし
個人的にはその魔女がロスリック王妃の事で、門番なんてやってたのはその王妃=魔女を守る為だったと思ってる
0944ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-lwO2)
垢版 |
2020/02/23(日) 04:06:16.05ID:Hyzp+ZSVd
考えてみれば無印のはぐれや牛頭、山羊頭も火属性じゃないし炎司祭は炎を模った魔法使いだしで炎使ってるやつあんまりいないよな。今はもう生命力無くなってただの溶岩。更に熱も失ってただの岩に戻りかけてるとかかな
0945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:42:03.21ID:XhZpHQPw0
フクロウ見つけたと思ったけど、どうも違うかな。
宵闇とヒュドラ居る場所の変な鳴き声と、フライングディスクカエルの二ヶ所なんだけど、自信無いから意見くらはい。
カエルって後のシリーズに出てきてたっけ?カエルの居る場所ウーラシール市街地当たりだよね。
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:49:13.69ID:XhZpHQPw0
>>944
キノコ生えてる個体も居たよな。
はぐれは、今思えばソウルをハベル指輪に変換出来るけど、なんか関係あったっけ?
ハベル指輪飲み込んで、岩になったんじゃない?
0947ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-bwtQ)
垢版 |
2020/02/23(日) 12:55:47.50ID:UIaLjouTa
どっかの考察だけど、混沌の炎は始まりの火ではないけど、それによって生れたデーモンにとっては始まりの火と等しく生きるための火だったのは見たな
混沌の炎も同じく、王から王へと受け継がれていて、最終的に世界の終わりの吹き溜りでプレイヤーにぶっころされて消える
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:02:14.32ID:XhZpHQPw0
>>934
グウィンドリンで試したけど、やっぱり記憶操作されてる感じが強いかなぁ。
だけど、ベルカ司祭に免罪頼む際に(ついに君も亡者になったのかね)的なことを言われた。解呪も記憶改竄も両方やってるんじゃないかと思う。
0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:07:28.76ID:XhZpHQPw0
>>936
音聴くのにシンメトリーが一番だと思ってたけど、アトムとか音を感知しやすいようにアンシンメトリーなんだな。
座禅竜もそんな感じで、あんな角の生え方してるのかもね。
0950ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:11:28.12ID:dB5PJTxVa
>>945
カエルの鳴き声なら2のアマナ祭壇で聴こえる
そこのボス唄うデーモンはカエルそのもの
因みに聖壁の都サルヴァに出現する、なりそこないはおたまじゃくしみたいな外見してる
>>946
指輪を飲み込んでたら直接アイテムとしてドロップするんじゃないかな
ソウル錬成はソウルから記憶を取り出してそれを凝固させる技術みたいだから
はぐれ自身がハベル信奉者だったか、近くに居るハベル装備の持ち主のソウル(血?)を喰ったか戦ってその記憶がソウルに刻まれてたかって感じだと思ってる
0952ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:22:45.24ID:dB5PJTxVa
マヌスも角だらけなんだよね。おまけに目みたいなのもいっぱいあるし
割れたペンダント=思い人を時間や世界を飛び越え、「音」を通じて探す為にああなった……
なんて考えるとロマンチックじゃあないかね
0953ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:32:59.96ID:dB5PJTxVa
>>950です
スレ立ていってきま
0954ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:42:23.14ID:dB5PJTxVa
>>950
スレ立てダメでした
お願いします
0955ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM07-vTgj)
垢版 |
2020/02/23(日) 13:59:30.29ID:gLor1mQYM
名前は出さんが最近BGMラテン語翻訳とか出してる人いるけどみんな分からないと思って適当書きすぎだろ
アーアーアー言ってるのを適当にそれっぽく解釈できる文にしただけのデタラメだよあれは
みんな情報を精査しないからあれを信じ込んでて話にならない
信じ切っちゃってるバカはあれが意味もないコーラスだってことをわかる日は来るのかね?
0956ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:20:59.96ID:RwXVEiUza
>>955
そう思うなら間違ってるという根拠を添えて反証するか、困難であれば自説の展開をどうぞ
現行スレのログも読んでなさそうな印象だけど、できる?
何スレか前からずっと愚痴で有益なレスが流されてて、もううんざりなもんでね
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:17:21.63ID:/zZZ84T+0
スレ立ててきますね
0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:34:05.47ID:/zZZ84T+0
>>960
あらら、被っちゃいましたか、どうしよう

昔2Dで地図を作ってる人はいたけど、立体で地形比較したのは見たことないなぁ
0962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3a5-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:35:21.12ID:Nw+COoNc0
>>961
被り申し訳ない
>>960の方は削除依頼しときます
0963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-ZkD3)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:39:06.01ID:o/yUHc7i0
>>955
俺もあれが全てあってるなんて言わないけどただあれは間違ってる!って騒ぐだけじゃよくわからんし邪魔なだけだよ
0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:08:59.81ID:EccgZ5MV0
ラテン語できないから本当に正しいのかわかんないんだよな
人によって全然違う翻訳書いてるし
0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-N2C8)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:20:48.20ID:CwviaAlg0
>>955
ここでもその話題何回も上がってるけど少なくともここの連中で歌詞翻訳を本当に信じ込んでる奴は居ないから他のコミュニティの居場所悪かったらここで考察すると良い

逆に聞きたいんだけどここ以外の他のコミュニティで考察する場所ってあるのか?
0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf02-2SNQ)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:24:50.80ID:+/tpCaVL0
単なる老婆心だけど確度の高い単語(一時情報)と一個人の考察を混同してしまうのは勿体ないよね
判らないとこは判らないままにした情報のほうが圧倒的に価値が高い
0968ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa47-lfnB)
垢版 |
2020/02/23(日) 18:58:32.92ID:DUeaHHJga
攻略wikiか、それこそその動画のコメント欄かな
0969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3ba-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 19:22:06.27ID:ihkQf/Ct0
神攻略もあるね考察場所
0971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-N2C8)
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:22.43ID:CwviaAlg0
今見てきたけど進行遅すぎwwコメント付くの半年単位かあれ?
Twitterは一応登録しててたまに流れてくるけどTwitterって議論する向けのサービスじゃないから難しいね、まず誰々をフォローするみたいなのから始めなきゃいけないのがおっさんにはきつい…
0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3a5-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:45:21.22ID:Nw+COoNc0
>>971
Twitterなら #ダクソ考察 でサーチかけるだけで大分ヒットするよ
0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3a5-KRdF)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:45:21.46ID:Nw+COoNc0
>>971
Twitterなら #ダクソ考察 でサーチかけるだけで大分ヒットするよ
0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-BJ2i)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:48.17ID:EccgZ5MV0
とりあえず有名どころさえフォローしとけば、その人のリプ欄に考察勢がいる
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636e-IYsa)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:21:34.13ID:XhZpHQPw0
>>959


>>950
2忘れてた(^o^;)

はぐれデーモンとハベルは同じ武器種使ってるから、仲良くなっても違和感ないか。
魔女の指輪付けてる時はデーモンがなんかしゃべってる描写欲しかったな(´・ω・`)ニーアレプリカントみたいに。

そういえばデーモンは人食描写無いもんな。ソウルだけ取り込んでるのかな。
0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff5-IPX/)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:38:17.51ID:/zZZ84T+0
ハベルがデーモンのひな型になってる可能性もあるよね
戦闘スタイルとか武具を着たハベルの体型がデーモンにちょっと似てる
グウィンが火を継ぐ前にデーモンは生まれてるから、ハベルが亡者になる前にデーモンは既にいたのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況