X



ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 150章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f168-GTIF)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:30:17.00ID:YSl/jvhz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい
次スレは>>970が立ててください


――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第226章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1520284201/

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 149章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1553746684/

ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104ゲーム好き名無しさん (ニククエW 62ed-572/)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:27:39.56ID:qeUzkI+L0NIKU
クリミアとガリアとデインの接触が起きた一件なわけだから
むやみに国際問題にして死者がより多く出てしまう戦争の火種になるんなら穏便にとりなすか隠蔽くらいはするんじゃない?ゲーム本編では語られない部分だし気にはなるけどね
0105ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8101-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:29:59.92ID:2DaWuLwj0NIKU
あの場面の焦点にあるのはグレイルとメダリオンの関係性だからな
言っちゃ悪いがモブ村人にそこまで触れるなら それこそ戦争や山賊により生きる術を失うモブ村人が日常的に居るだろうにそこはスルーかってなる
0106ゲーム好き名無しさん (ニククエ 12ad-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:13:52.61ID:Mc9Kf4lm0NIKU
本編で語られてない部分を考察するのは良いけど、それでなんでグレイルアイクカイネギスが嫌な奴みたいな印象に繋がるのかは分からない
0107ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sp79-BVdY)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:52.04ID:qJEkWHWtpNIKU
>>98
仮に連中がユグドラル大陸やテリウス大陸のFEやっていたら風花みたいな薄っぺらい内容で「道徳0点ww」とかふざけた紹介はできないと思う
実際は過去作なんてやった事もないにわかが大半だろ
0110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 12d8-Y4Wd)
垢版 |
2020/03/30(月) 05:33:43.14ID:dOjm2JjV0
自分も覚醒とifは作風やキャラのノリがいまいち好きになれなかったけど(クリアはした)
エコーズや風花は従来作に同様かそれに近い感覚で楽しんでたと思う
具体的にどこがどう違うのかわからんが
0113ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-BVdY)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:08:20.95ID:ARuOmYXWp
>>108>>111
風花は古参が楽しるストーリーって言うけどシナリオや設定が覚醒やif並に突っ込みどころ満載なのだが
主人公が崖から落ちて5年間も寝ていたりとか
アガルタが弾道ミサイルとかオーバーテクノロジー持っておいて何で使わないんだとか
グロスダール会戦で突っ込んできて王国に攻撃する同盟とか
何で修道院が大陸の真ん中に位置してるのとか
修道院は王侯貴族の御子息が一同に介してる状況なのに暗殺の危険性とかないのかとか
どん底の立場のエーデルガルトが軍務卿と内務卿を味方につけたとか凄い事やってる筈なのに過程がないので凄さが全く伝わらないとか
過剰な言動でキャラを記号化して人間が描けてない
級長の1人が最序盤の自己申告猜疑心が失笑ものであの時点で期待のハードル爆下がりしたわ
マップが単調だし職種のバランスとかSRPGとして雑、加えてストーリーも突っ込みどころ満載で風花雪月は率直に言ってクソゲーだぞ
0118ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-BVdY)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:25:22.95ID:/2ModMXHp
>>117
FEHで現在進行形で喧嘩売りまくってるけどな
もっと言うなら覚醒以降の贋作そのものがだが
覚醒以降からFEの名を騙る贋作の最大の罪は『FEの歴史、設定、作品に泥を塗ったこと』
これに尽きる

今まで培ってきた世界観を崩壊し、名前を安売り・萌え豚や腐が自己投影したマイユニに媚びらせて勘違いした害悪信者を大量生産
これだけでもファイアーエムブレムという作品やファンに糞を塗っている
0123ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp79-BVdY)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:47:44.70ID:zQp/YmE7p
蒼炎・暁は心理描写、テキストが素晴らしいと思う
アイクが初対面でサナキにキレるシーンとか、ナーシルとティアマトさんの「あ、コレ終わったわ…」っていう雰囲気がモロに伝わってくる
0133ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMa6-hCFj)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:36:16.66ID:o32OtQH9M
あんたの首、もらえたらなあ!(キンッ)
主君殺しの汚名、あえてこの身に受けましょうぞ!(キンッ)

関係ないけどミストの へへ、雪まみれだ ってセリフも好き
鼻の頭に雪乗せたミストが微笑んでる様がありありと浮かんでな
0146ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp79-BVdY)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:55:34.49ID:umEM6dPUp
蒼炎・暁のリメイクは断固反対だわ
今のオタッフに弄らせたら間違いなく改悪される
リメイク作品のファンがリメイク前に近い話を望んで何が悪いのかと言いたい
時代に合わせて自由で細かい設定違っても愛があればいいみたいに行ってるやついるけどそれは履き違えてる
元の原作ファンの気持ちを弁えないといけない部分も当時のちゃんとした設定も蔑ろにしてるのなんて嫌に決まってる
キャラを好き勝手動かすのをリメイクとは言わない

因みにある二次創作界隈のやり取り

二次創作女「人が頑張って描いた作品にケチつけられたら嫌になるの当たり前じゃん!!!!」
いいね0 晒し目的のRT100

原作ファン「原作者が頑張って描いた作品のキャラを性行為大好きセクハラ大好きにさせられたら嫌になるの当たり前だろ」
いいね500 RT500
0151ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:08:54.87ID:bKnokTMQp
>>150
正直、攻撃が全く効かない理由がラグネルエタルド以外の武器では傷1つつけられない鎧を着ているからっていうのが萎えた
ラグネルエタルドでの一騎打ちをさせたいからだったのかもしれんが
0155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23d8-0JX+)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:47:48.45ID:IFO6XZs80
ゲームの要素としてダメージ1くらいは通して欲しいってのならわからんでもないけど
相手が特別な力に守れてんだからこちらも特別な力で対応するってこと自体
理に適ってる展開よな
0156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a300-H9uM)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:45.61ID:zN1CxcMg0
だって自分の実力を試すために一騎討ちをするわけでしょう
グレイルと漆黒は一騎討ちしたけどあんな鎧着てたら(グレイルはラグネルを渡されたけど、ウルヴァンで対抗してたし)どんなに強くても敵うわけないじゃん
0157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b501-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:01:05.61ID:I6MgAvxm0
漆黒がグレイルの下に来た時の一番の目的はメダリオンだからなぁ
中の人としては今の自分が師にどれだけ肉薄し得るのか試したかったからラグネルを渡したけどそれはそれ
0161ゲーム好き名無しさん (アンパン 23d8-0JX+)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:42:25.00ID:COLiuf8W00404
フォルカが強いのは間違いないだろうけどメダリオンでの暴走中であれば
パワーとかは上がっていても逆に頭を使って絡め手とかには弱そうなイメージ
0162ゲーム好き名無しさん (アンパン Saf1-lsl5)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:34:40.14ID:nRRQxutya0404
でもあそこは勝ち目ゼロの斧じゃなくてプライド捨ててラグネルで行くべきだったと思うな
漆黒の言う通り死ぬ気だったんだろうが
誰も死ぬな!って常日頃言ってる奴が死にに行くわけだからな
0163ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa81-6lLM)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:14:09.84ID:uE1o3fOja0404
フォルカ曰く「(全力の)ガウェインを殺すとか無理を言うな」「剣まともに使えないグレイルなら俺でようやく太刀打ち出来る」だから
神騎将ガウェイン時代と全力のフォルカは相当差が開いてそう
0165ゲーム好き名無しさん (アンパン 23ad-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:15:15.64ID:XAgfrC6m00404
フォルカの真の実力が暁の時の初期値くらいで、神騎将ガウェインの実力が神将アイクの期待値くらいだと仮定するとそこまで差は無いように思える
ただタイマンだとよほどのことが無い限り勝ち目は薄いな
0168ゲーム好き名無しさん (アンパン b501-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:51:46.64ID:GnAO8mCB00404
ステータスの数値では「設定上のキャラの強さを再現出来てはいない」とバックグラウンドQ&Aで回答されてたしな
ごっちゃにした人がラグズ王族を過度に持ち上げてベオクを下げてるのをたまに見かける
0169ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-lsl5)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:35:57.44ID:lSml9wxaa
ラグズは劇中の強さからするとむしろステでは過小評価されている方だと思う
0170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:46:40.19ID:IEclMC/J0
化身制限のキツさと非化身時の弱さを除けば、あんなもんじゃないかなぁって思う
一応ちゃんと育てればベオク連中よりもステータスは高くなるわけだし
0171ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa81-6lLM)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:00:13.03ID:7P6MnT9fa
大陸屈指の実力とされる(暁のゲーム内キャラ紹介で明記)ティバーンと漆黒の中身が互角ぐらい
中身が印付きという事を差し引いてもガウェインの存在を考えると
純粋なベオクでも才能有って努力が積み重なればラグズ王族級と別に差が無い事は分かる
ゲーム上の能力差はゲーム都合
0172ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-lsl5)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:47:43.00ID:lSml9wxaa
そうだな
暁の初期ステだとスキル込みで漆黒の圧勝だもんな
4割で即死だし
0183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-0r5l)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:23:03.27ID:/7zl1eL80
利き腕が違うこととか師弟なのに気づかないもんかね。意外と冷たい関係だったのかな

ところで>>173だが今やってみたら軽器は3すくみ関係なかったんだな。10周ぐらいしてるのに気づいてなかったわw
0185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe7-VoW0)
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:01.36ID:7oiRlyoJ0
強いやつが強い武具を持ってるってのが人によって捉え方違うよな。

「ただでさえ強いのにそんなの装備したら鬼に金棒や!敵わねぇ!強すぎる!」と「いやいや、強いならインチキ武具無しでかかってこいよ…それでイキるなよ…」の二つ
0186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1701-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:34.87ID:Haf94/sU0
強力な武装を上手く扱えるかどうかも使い手の技量の関わる部分だよ
その辺の雑兵が女神の加護を受けた鎧着ても対処されるかそもそもまともな身動きも出来ないだろう
0187ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-tPTk)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:50:50.12ID:fykJZmxQM
暁の騎士道精神を備えたゼルギウスは後付けで蒼炎では若き日のガーネフに近い
才はあるが力を求める事に取り憑かれた危うい弟子みたいな設定だったんだろうな
漆黒の正体察したグレイルの反応もそんな感じだし
0190ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-DmYq)
垢版 |
2020/04/19(日) 12:49:41.36ID:yGH1UHDOa
エタルドやグルグラントを扱えるのは凄いと思うけど
さすがに攻撃無効化の鎧はインチキじゃんイキってんじゃねえよという感想しか出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況