3/1にAliでポチったpowkiddy X51(新色約7000円)が届いたのねん
5インチのips持ってなかったし、3~3.5だと既にあるのでー。

なんとファームウェアのver2.0!
何が違うかというと、X39で不可能だったMDのセーブが可能に。

十字キーはX39よりマシなんだけどナナメにほぼ入らない(STGとか無理)
のでアナログで遊ぶのが基本みたい(押し込みL3が無いやーつ)
ただし右アナログは空気…(ps1サルゲッチュとかできない)
ABXYボタンは小さめでswitchに近いかな
キーコンフィグでLRを変更できないとかの問題はそのまま
音量ボリュームがダイヤル式で良い。
ただしスピーカーしょぼくて裏面の辺りで鳴ってる感じ

microSDのゲームやサムネイル入れ替えたらXボタンから
「sync media play list」押して待つ事だけ覚えたら良いので初心者向け
ps1まで動く5インチipsって他に ps5000 しか無いし
(cfwまで含めるとps5000の方が良いカモ)
とか言いつつ rp3+/rg353v(s) があればスルーなので話題にはならんよね