X



【PSTV】PlayStation TV Part39【VitaTV】

0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:39:02.80ID:FV42m42F0
PlayStationVitaTV公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/index.html
PS Vita対応ソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
おしえてPS Vita TV
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/oshiete/
PlayStationVitaTVユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvitatv/index.html
FAQ トラブルシューティング
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12937
トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/

次スレは>>980が立てて下さい 無理な場合は早急に代行を指定すること
【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立てて下さい
※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼ〜んを活用しましょう

※前スレ
【PSTV】PlayStation TV Part38【VitaTV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1491217876/
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:06:31.76ID:UKDmiJF20
DBの更新が毎回掛かるけどそれが苦じゃなければ問題なく共用できるよ
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:44:49.46ID:cZ4bRgOD0
vita初期型に本体メモリが無いからシステムの都合上…とか思ったけど後期型もvitatvも本体メモリとメモカは排他仕様なんだよな
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:56:41.59ID:gdgeuzvh0
>>142
なんに対してアホ設定って言ってるか分からないけど
アイコン位置が変わる→本体に入ってるアプリ(VITAとTVで本体アプリ数と種類が違う)とメモカに入ってるアプリが混在するので本体+メモカの組み合わせで位置を覚えないとダメという仕様がある
入れ替え後に再起動必須→スリープ中のアプリやLiveエリアに配置したアプリ、セーブデータがメモリと共に喪失すると不具合を呼ぶ可能性があるので抜き差し後要再起動にした(ゲームによってはゲームカードで完結できるけど、ゲームごとに動作変えるフラグを持つのは別の不便を呼ぶので止めた?)
だと思うから、要再起動は他の利便性とのトレードオフと思うしかないよ
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:04:47.20ID:vk2LRlIA0
>>141
TVメインで起動できないゲームだけVITAでやるつもりなので
この使い方なら問題なさそうですね

>>140
買える内に買わなかった方が悪いけど
定価の倍で売りつける転売屋からは絶対買わない(キリッ
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:49:53.96ID:AAtqGcHg0
TV高すぎじゃん
こんなの買えないよ
ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/Vita+TV+%E4%B8%AD%E5%8F%A4/
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:37:53.01ID:k2e9uriu0
適正価格で買いたいならGEOで見つけるとか
去年買えたがプレミア価格ではなかった
0154ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:47:16.13ID:djDG3yOc0
そりゃとっくに生産終了してる上に元々の販売台数も
少ない=中古市場にも少ない訳だし海外版もあらかた
狩り尽くされてるだろうしねぇ
0156ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:36:31.15ID:0/owi9gh0
>>57
半年たってみれば、間違っていなかった
そういうことかw
むしろそのまま寝かせてたら面白かったな
0158ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:22:03.24ID:KakJ4q3L0
TV生産終了直後に
バリューパック一万で売ってたのをスルーして相当後悔

ここ五年くらい実店舗で見たことない
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:19:09.08ID:n+P4gtSJ0
2万出せば中古で買えるけど新品が欲しいよな
あってもボッタクリ価格だし普通に買えるのは見ないね
後継機がマジで欲しい
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:23:35.82ID:7uXUffWC0
久しぶりにショップ見たらめっちゃ高騰してるやん
5年前ぐらいに並行輸入品を6000円ぐらいで買ったんだがなんでこんなに高騰してるんだ?
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:07.10ID:/vccOqtU0
もともと出荷少なかったんやろ
こんなの物好きかガジェオタくらいしか需要なかった
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:06:25.91ID:5VFyjtW40
以前、VitaTVのホワイトリスト化のバッチファイルを作った者だけど、pythonで書き直した。
https://github.com/1jtp8sobiu/ps_tv_whitelist

前と違って全自動になって、エラーチェック等もマシになってる...はず。
興味ある人はどうぞ。
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:24:36.05ID:QHLi947t0
PSvitaTVはPSPのゲームをコントローラーやアーケードスティックで遊べるので重宝している。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/623992.html
ちなみにツナイデント3pro(PS2→PS3変換)ではなくツナイデント4pro(乗っ取り型)を使用している
TitanOne経由で使う手もあるし。

ttps://seiba-86.hatenadiary.org/entry/20131114/1384451616
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:22:20.96ID:Z6nAHLpB0
PSvitaTVでPSPのゲームを遊ぶにはダウンロード版が必要な訳だが、結構出ていないのがある?

欲しいのが多い。
天外魔境 第四の黙示録、天外魔境コレクション、パワーストーン ポータブル、交響詩篇エウレカセブン、
クライシス コア ファイナルファンタジーVII、新世紀GPXサイバーフォーミュラVS、テイルズ オブ バーサス、
.hack//Link、NARUTO -ナルト- 疾風伝 キズナドライブ、ドラゴンボール タッグバーサス、けいおん! 放課後ライブ!!、
機動戦士ガンダム戦場の絆ポータブル、ストリートファイターZERO3↑↑、など
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:41:02.59ID:/zuwDJix0
>>174
出て無かったり過去はDL販売してたが終了してしまったりってのがあるね
自分はそういうソフトのフォローの為に先日PSP-3000の中古を買ったよ

あと単純に縦マルチでソフト出してるから「テレビ画面でのプレイはそっちを買って」って
意味合いでDL版出してない可能性もあるかも(例えばPS3版も出したけいおん!等)
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:57:22.83ID:P3u/TENW0
テレビとか外部画面でしたいならpcエミュのppssppかpspgoクレードルでするしかない

iso抜きできるpsp持ってると便利だぞ
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:35:37.77ID:yPLE4jzz0
三菱とかIOのモニターにある超解像を最大にすると
アーカイブスとかPSPも実用に耐えるクッキリさになった
まぁ今更遊ぶ気にならないが
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 02:27:57.06ID:elHoNBYS0
PSPのタイトルをちゃんとしたコントローラーで遊びたくて
PSvitaTV向けにDL版を買い直している

FF1やFF2はPSP版と比べてPSアーカイブス版の方が安いから悩む
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:58:35.02ID:uPMVWG7E0
vita TV付属の純正のコントローラ、最近は有線でないと不安となる。DS3を復刻するか、 PS5のコントローラに完全対応して欲しい。
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:25:38.14ID:uPMVWG7E0
>>193
いや、スッキリしている無線が望ましいのです。今は泣く泣く有線で運用してるけど。
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:10:23.16ID:Gx7qab6o0
通信の障害を受けにくい有線のほうがスッキリしていていいじゃないか
などと考える私は老害なのか
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:12:19.66ID:SJ3gmWxn0
>>195
有線じゃないとDS3が安定しないって事は
バッテリー寿命なんじゃない?
互換バッテリーはネット通販で買えるから交換してみては?

>>196
DS3の有線接続はUSB充電の為だけなんで
ゲームプレイそのものは無線接続の状態よ
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:14:37.18ID:t1nYIbU60
>>197 さんをはじめ、アドバイス有難うございます。amazonでバッテリーを1個購入してみました。問題無さそうなら、 PS3用のDS3も換装してみます。
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:16:24.27ID:fipidLQP0
>>197
それは360コンの話で
DS3の有線接続時は有線通信だろ

のはずだがソースを探してるなう
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:14:56.74ID:VUflWmWk0
>>201
箱○の無線コンのことであってるよ
PCで利用する際は有線接続してもアダプタが必須
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:57:40.94ID:u75MMAVm0
DS3が有線で操作できる件のソースはこれでもいいかな

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCKR3)をPlayStationR3 / PlayStationRVita TVに認識させる方法
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/accessories-dualshock-3-connect-ps3-psvita-tv/
「ペアリングが完了すると、無線(Bluetooth)、有線(USB ケーブル)で操作することができます。」

自分としても知識不足だったみたいで手元にあるDS4は有線接続してても無線操作なんだとは知らなかった
話題ありがと
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:51:00.97ID:/Cpl7IIR0
PS4の実況をPC中継してる人が、配信画面にDS4の入力を画面に出しててどうやってるんだ、と思って聞いてみたら
「PS4に無線で繋いだ状態で、有線をPCに繋ぐとPCとPS4両方に入力を伝えられる」
って言ってて良く見つけたなって思った
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:01:48.77ID:YjOmRR2G0
PS5のコントローラ(デュアルセンス)を PS3、 PS vita TVで使用されている方は、いらっしゃいますか?
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:26:13.24ID:Z8H09mpY0
すまんちょっと聞いてくれ

今とある店にいるんだが

ワイの目の前になぜかプレステTVが20,000円で陳列されてあるだよなぁ

これ夢かな?
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:46:32.37ID:Z8H09mpY0
とりあえずこの時間に2万なんて持ってないからそのまま店を出てきたが

金がないわけではないが最優先な買い物でもない

悩むな
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:06:00.35ID:9W4nqCfL0
どういう意味なのかよくわからんけど、それ高いと思ってるの? それとも安いと?
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:51:43.81ID:Z8H09mpY0
自分の感覚ではvitaTVなら10,000〜13,000円くらいが妥当
psTVだとそれにレア価格として5,000〜7,000円くらいは乗ってくる感じかな

明日まだ残ってたら買うかもしれん
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:49:02.57ID:4Jt6/6Xi0
あ、2万は出せんのか。
けど駿河屋、北米版PSTVの方が安いぞ?
箱説無しなら16800だ。
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:20:44.03ID:iwLhcs9f0
やすかった時にアメリカAmazonで買った人も結構いるだろうからそこまで珍しいって感覚でもないかもね
自分は逆に白が欲しい
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:13:03.69ID:Gyp9FBIU0
白ならどこぞのオークションで家電ジャンクに混ざって入っててめっちゃ得したわ





説明書がほしい・・

普通に遊べるけど全然わからん、
なお送料込み3000円64GB入りw
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:39:54.56ID:TcTubvhR0
>>223
親切にあんがとです、

ただやっぱり紙と箱がほしいからフリマでこれを売って(メモカは抜く)
足らない分加えて完品買おうかと思う
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 02:40:19.41ID:DGsWUWuF0
今更ながらVitaTVをホワイトリスト化して本来VitaTV非対応かつVita独占のゲームを楽しんでいる
テイルズ オブ ハーツ R とか面白かった
ついでにChovy-Transを利用してPSPのガンダムvsガンダムNEXTplusをVitaTVに入れて遊んでみた
大画面&コントローラーで遊べるのは良いなぁ
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:25:44.11ID:C6wxONrg0
朧村正の配信のためだけにVitaTV買おうかと思ったけど
dlc諦めればWii版買った方が安上がりなのに気づいてしまったので
買う理由作りにVitaでしかできないおすすめゲーム教えてください
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:44:44.75ID:OJgUFAzf0
>>226
音ゲー&収録作品の内1つでも好きなのがあれば
ミラクルガールズフェスティバルがオススメ
TVにも対応してるんで大画面で見るMVモードは
ライブ映像を見てる感じで楽しめる

ただ1つ注意点としてDL版とDLCは配信終了してるんで
中古ショップでソフトを探す必要がある点
ただDLCに関しては単なるキャラ衣装かつ価格が高いと
ユーザーにも不評だったのでこちらが入手出来ない事自体は
特に気にしなくていいかと
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:23:06.67ID:E0wyoAsw0
出来の良し悪しはともかく、キャラゲーはPSvita独占が多いかも?

機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
機動戦士ガンダムエクストリームバーサスフォース
魔法科高校の劣等生 Out of Order
這いよれニャル子さん
クロスアンジュ
結城友奈は勇者である
ご注文はうさぎですか?
双星の陰陽師
ニセコイ
To LOVEる-とらぶる- ダークネス バトルエクスタシー
To LOVEる-とらぶる- ダークネス トゥループリンセス -
劇場版 魔法少女まどか マギカ The Battle Pentagram

まぁ人気があればPS4やSwitchに移植されるだろうしなぁ

3DSとマルチで発売された「タイムトラベラーズ」「エクステトラ」はちょっと興味ある
PSvitaTVで遊ぶのもアリかなと
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 01:22:57.40ID:r3XRDH3N0
久々に漫画倉庫に行ったらvitaTVが2台あったよ
どちらも三万語え

今値上がりしてんの?落ち着くのを待つか
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 08:13:39.23ID:J2rJ0OC40
オク、フリマなら20000円台とちゃうん?
まぁ多分この先も上がり続けるから欲しいなら今のうちに買っとき

万が一ps5で対応かvitaが出来る何かが出たとしても
DL版のみでカートリッジが使えるのはvitatvが最後だろうから今より値段下がるっつー事はないやろなー
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:40:00.95ID:zSi2jkmg0
時々一般人がポトリと落とすこともあるだろうが
今更探し始めた素人が常に下向いて歩いている転売屋や乞食に敵うはずもなし
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:22.42ID:V8cb5SH30
VitaTVに目を付けてる時点で一般人とは言えない
かなりコアゲーマーなんでそんなのがいざ売りに出す時が
来たらその時点で最初からそれなりの値付けするんで
どっちみち相場が下がる事は無いね
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:14:04.05ID:hH/WEHsE0
相場は下がらないとか言ってるレスが全部転売屋の囁きにしか見えないwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況