X



【PSTV】PlayStation TV Part39【VitaTV】

0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:39:02.80ID:FV42m42F0
PlayStationVitaTV公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/index.html
PS Vita対応ソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
おしえてPS Vita TV
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/oshiete/
PlayStationVitaTVユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvitatv/index.html
FAQ トラブルシューティング
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12937
トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/

次スレは>>980が立てて下さい 無理な場合は早急に代行を指定すること
【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立てて下さい
※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼ〜んを活用しましょう

※前スレ
【PSTV】PlayStation TV Part38【VitaTV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1491217876/
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:24:48.31ID:4zs/hmha0
海外版中古だけど本体のみ1万で入手できた
無事に動作したし今の相場なら得した方かな
色々遊ぶぞー
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:02:43.45ID:COEk+kKa0
>>278
有効ではあるけど「そのアプコンされた画像が278の好みかどうか」はまた別よ
自分の場合はVitaTVにRS-HD2UP-4Kを買って試したがアプコン後の映像は
全体的に白飛び気味になってそれが気になったから結局使わなかった

厳密にはその白飛びはテレビ側の映像調整で緩和出来るがそもそもテレビ側による
アプコンとさほど大差ない上にテレビ側なら白飛びの心配もないからそうなると
RS-HD2UP-4Kをわざわざ使う意味も無かったなと
ちなみに自分が使ったテレビはREGZA 42Z7と43J10X・VIERAの43EX750
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:28:47.63ID:JcRcA9oS0
2kテレビではやっぱりボケ気味
最近買い替えた4kテレビだとVitaのゲームもやや微妙に

まあ、PSPが昔のREGZAじゃなくてもフル画面で遊べるのはまあ
そいや上の2kテレビは対応してたなあ

4kテレビも新型のREGZAだけど、少し前のには付いてたVitaTVモードなるものは見当たらない
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:24:16.14ID:Q2vLm1GX0
>>282
>4kテレビも新型のREGZAだけど、少し前のには付いてたVitaTVモードなるものは見当たらない
↑に関しては恐らく去年のAndroid系REGZAの事を指してると思うが
それらの機種からはゲーム機毎に自動で映像設定する「オートゲームアジャスト」機能に
挿し変わったんで手動設定が出来なくなっただけで自動でVitaTV向けの調整は入れてくれる形よ
0285ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 01:42:03.19ID:Mq9vQHL20
>>280
安いHDMIアップコンバーターを使っても大した効果は見込めないかもね
俺はmClassic使ってるけど、そこそこ効果があって満足してる
(素ではドットが粗くてギザギザだった眉毛が綺麗になったりとか)

ただしPSPのタイトルは綺麗にはならなかった
(Vitaで動かした時点で画面が倍に引き伸ばされた上にボカしているっぽい?)

mClassicは個人で輸入するか、輸入代行販売しているところ(Yahooショッピング等)から買うしか無いので高くつくけど

タイムトラベラーズのように据置機に移植されていないVitaのタイトルを遊ぶにはVitaTvだなぁ
0286ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 02:29:05.80ID:My2naXZG0
>>285
>ただしPSPのタイトルは綺麗にならなかった

PSvitaTVの解像度を480pにした上でmClassicを使用してPSPのゲームを起動してみてはどうだろう?
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:40.97ID:Sopa88/o0
VITAは発売日に買って持ってたけど今更欲しくなってTV買ったった
ホワイトリストなんて方法あるんだな
これから色々調べて挑戦してみる
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:08:08.02ID:L2z2M5js0
>>289
>>287だけどバリューパック中古が17000円でちょいプレ値位だから買った
この先の値上がりを考えたら安かったかなと
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:04:10.14ID:L2z2M5js0
投げ売りされてた頃に買っとけばよかったわ
PSPgoは白黒買っといたんだけどな
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:10:16.67ID:yz/YHJR80
発売日に買ったけど、当時のレビューは商用サイトも個人サイトも芳しくないものばかりだったなw
オレは単純に携帯機が好きでなくて、TVでやりたかった
PSPも社外品のドックみたいなの買って、REGZAに繋いでデュアルショックで遊んでたわ
(なお本体アプデで潰されたw)
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:51:32.00ID:0ysHp/pd0
VITAに外部出力がないのが不満だった人はVitaTVを発売日買いした人が多そう
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 04:39:36.92ID:6ExQsGhQ0
久々に遊ぼうと引張りだしてきたけど>>1にある「PS Vita対応ソフト一覧」なくなってるのなー
VITATVの欠点は全ソフト遊べる訳ではなく遊べないソフトの方が多無意味かった記憶

プロフィールカラー変更すると、PS3上では設定出来ないカラーが表示されたよね
PS4になってから無意味になったけどさ
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:09:21.65ID:lMXHYPT90
>>168さん
こちらのツール使わせて頂き無事ホワイトリスト化出来ました。ありがとうございました。
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 04:01:21.93ID:IQf49W4J0
c1-2858-3のエラーって
どうやったら改善しますか?
因みに初期化しても無理でした。
症状は画面が切り替わる時にフリーズします
固定フリーズではなくて
いつ起きるか分からないランダムです
頻繁に起きて困ってます、
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:57:11.50ID:iriy9N1g0
ゲーム名も、バージョンも詳細が何も書いてないけど、それpsp関連のエラーか。
Vitaは3.71からPSPの動作を大幅に変えたから多分どうしようもないよ。
出るゲームは出る。
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:37:02.43ID:a4DtfJIW0
VITATV売ってたけど通常版で23000円
普通にPS4中古買える値段だし、定価の倍以上は高すぎるよ
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:47.62ID:rUXLWynO0
そりゃ新品供給されなくなって市場での希少性が増せば値段が上がるのは世の常だしな
多分今後は値段が上がる一方だろう、外人がレトロゲーの爆買いしてるから日本の市場からは無くなる一方
0304ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:37:29.78ID:SOFOnndP0
vitaTVはPSPのDL版を大画面で遊ぶ為とか他に無い武器があるからな
そこが合致するならその値段でも納得する人も居るんじゃね?
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:52:09.17ID:J3XLk0iL0
PSP実機ならTVに繋いで出力出来るんじゃないの?
俺はPSP持ってないから知らんけどDLソフトは出力出来ないとか制限あるんかな
まあvitaTVはvitaのゲームはもちろん、アケコンとか連射機能コントローラとかも使えるのが唯一な要素じゃね
変換器とか必要な面がクソやからアプデで非純正が使えるようにして欲しかったが
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:50:30.95ID:oD09iO3w0
横からだけど、PSPだとHDMI対応してないし、黒枠が付いて少し小さい画面になる

とてもいいのはvita TVだと右アナログに機能割り当てられるとこ
PSPgoでもDS3は使えたけど、右アナログは使えなかったから、これは大きい
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:46:00.12ID:jzbQ8Yvu0
vitaTVのコントローラーで言うとアーカイブスやるときにL2R2ボタンがちゃんと使えるようになってるのは良かった
その辺はソニーも気が利いてるなと感じたわ
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:21:27.94ID:eQ62sSGS0
DS3中古でも高いから、代わりにDS4買っても大丈夫かな
VITATVde出来ない操作なんてある?
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:55.54ID:RGnU34LK0
vitaTVがアプデされてないとDS4に対応してなくて操作出来ないってのはある
アプデ済みならタッチ操作が出来るぶんDS3より有用になってる
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 14:37:58.67ID:UGSFDg3P0
心配しなくて大丈夫よ
危ないのは基本新品だけだし、もう存在しないでしょ
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:52:20.00ID:Awc1lg+70
>>315
処理を開始すると[error] imgを展開できません。適切なフォルダを指定しているか確認 の状態です
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:47:50.57ID:VJ4VS/UK0
>>316
VitaTVでバックアップして作成されたフォルダを指定してますかね

ここにあるフォルダ自体をexeファイルにドラッグ&ドロップ
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\PS Vita\SYSTEM\[16桁のID]\[作成日時作成時間]-01
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:41:04.22ID:ssbycebc0
>>317
vitaTVでバックアップしたデータを用いてます。ツールを展開してexeファイルにSYSTEM\[16桁のID]\[作成日時作成時間]-01ファイルのドラッグ&ドロップ までは正常に行えています。処理を開始するためにEnterを押すという段階までは辿り着けているのですがEnterを押すと上記の表記が出てしまい処理が完了できない状態です。
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:44.70ID:VJ4VS/UK0
>>318
そのエラーが出てる状態で、
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Tempを開き、その中に "tmp" から始まる11文字のフォルダがあるのが確認できますか?

もしフォルダがあればその中に dec\[作成日時]-01/ur0_shell/db/app.db と言うファイルがありますかね。

あとOSは64bit版を使ってますか?
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:54:07.72ID:Awc1lg+70
>>319
解決できましたありがとうございます。
バックアップの保存場所が問題のようでした。
保存場所を変更し直したことで処理を正常に行えました。
お手数おかけ致しました。
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:20:41.24ID:flITyOVW0
vitatv WhiteListてっ現在もできますか?エラーはいてぜんぜんできないです。
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:53:54.53ID:LFkLTWyO0
できるはずだけど、どんなエラーか書いてもらわんとなんとも言えない
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 03:34:44.87ID:hXlACGF20
FirestickでPSPエミュしてたけどもう限界だわ
vitatv買うぞ😡
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:59:06.45ID:zv6esuhS0
Whitelist化で自分も躓いているので質問いいですか?

vitaTVでバックアップ。

ツールを展開してexeファイルにSYSTEM\[16桁のID]\[作成日時作成時間]-01ファイルのドラッグ&ドロップ。

処理を開始するためにEnterを押すと自分の場合、[ERROR!] .psvimgを展開できません。適切なフォルダを指定しているか確認してください 。

と表示されて先の工程に進めません。

OSは64bit版でC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Tempを開き、その中に "tmp" から始まる11文字のフォルダはありますが、中は空のままです。
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:08:59.98ID:ZnRLSzDE0
>>325
psvimgファイル自体はどこにあります?

デフォルトなら
C:\Users\[ユーザー名]\Documents\PS Vita\SYSTEM\[16桁のID]\[作成日時作成時間]-01
にあると思うけど一緒?
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:19.70ID:ZnRLSzDE0
まあ拙いスクリプトなんで、エラーが出ても原因特定するのが面倒なのよね。
うまくいかない人はもしかしたらだけど、アンチウイルスソフトとかが必要なファイルを削除しちゃってるのかなって感じ。
一時的に無効にできるなら試してもらえると良いかも。
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:02:46.00ID:zv6esuhS0
返信ありがとうございます。

whitelist化出来ました。自分がCドライブ節約のためドキュメントをDドライブに移動させていたのが原因だったみたいで

元に戻すと無事成功しました。

凄く分かり易い手順を書いてもらったのにわざわざお手数かけて申し訳なかったです・・・有り難うございました。
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:12:02.32ID:eOFCAcjn0
この作者?と思われる奴、スレでの質問に度々サポートしてて超親切ニキよな
大したもんやでホンマ
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 03:40:09.88ID:cHUewF4b0
まあvita関連のスレは一通り覗いてるので。

>>328
なるほど、C以外に置いてるとうまく動かないってことか。
ちょっと上の方にある質問もそのせいっぽいね。
時間取れるかは分からんけど、次に更新する事があればそこらも見てみます。
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:19:02.91ID:KAkpUan10
すこし前に上に書いたものです。
返事遅れてすみません。
ホワイトリスト化いけました!
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:19:49.73ID:KAkpUan10
ウィルスソフト無効化とドキュメントに保存してしたところいけました
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:22:24.77ID:KAkpUan10
何度も書き込みすみません
ありがとうございました
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:23:39.75ID:VDg5DMR40
いいってことよ

非ネット環境だがFF10、10-2HDリマスター、ペルソナ4G、魔装機神IIIと楽しめたわ
最後のはおすすめしないがw
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:37:43.95ID:bzVxDqVg0
ねんがんのVitaTVをてにいれたぞ

定価より高いのはご愛嬌だけどメモカが高額なのが笑えない
リッジレーサーズ2がTVの大画面でやれることに大満足
PSP中心でVitaのゲームあまり知らないけど…

容量に限りがあるからFF10とかは他でやればいいか
アーカイブスもPS3で出来るからいいとして
VitaTVだからこそ入れるべきってソフトはあるだろうか
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:03:54.67ID:ngmNIbIX0
リッジはPS4、PS5で遊べるようになったしそっちの方がいいと思うが
まあさておきvitaTVに入れるべきってんなら据え置きでは遊べない専用ソフトをやるべきやろ
ミラクルガールズフェスティバルとかバレガ2なんかはほぼ移植出来ないだろうしオススメ
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:18:51.23ID:Gt3r3U3q0
>リッジはPS4、PS5で
据置き機がPS3までだから知らなかった…
これはPSプラスに入ってないとできないのかな?
常時接続できない環境だからやっぱりTV手放せないわ
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:12:13.91ID:W3el2J650
>>337
PS4・PS5のユーザーが利用できるサブスクのPlusプレミアムかエクストラに加入すると遊べるよ

従来のPS Plusはエッシェンシャルってやつになったけど、フリープレイとオンラインマルチプレイだけだね
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:03:29.56ID:rtcSUv0J0
ジャンピングフラッシュとかは加入せず普通に購入も出来るのにリッジレーサーズ2とかR4は購入は非対応なんだな知らんかった
まあ常時接続は不要でダウンロードした後はオフラインでも遊べるはず
有効期限があるから2週間くらいで再認証のためにオンに繋がないとロックされて起動時なくなるのはあるが
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:19:37.23ID:hH3s8Dvd0
Vita後期のソフトが軒並みVitaTV非対応なのが痛い
キャサリンフルボディ対応してたら買ったのに
バンナムは対応してたりしてなかったり
スクエニはFFX/X-2くらいでサガとかいただきストリート非対応だったな
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:45:15.38ID:DQTFOJt/0
>>340
ホワイトリスト書き換えてもダメなんだっけ?
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:19:51.13ID:eKZTDxbY0
それなら動くやろ
少なくともロマサガ2はTVでプレイできたわ
でもあんなの公式に動作するようにすべきだよな
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:33:06.06ID:DQTFOJt/0
据え置きプレイはPS4と被るので渋ったとかそういうことかもね
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:34:04.05ID:j2hnnoOT0
vita tvのtorneを9年、リモコンで起動と再生が高速、テレビ消せば勝手にスリープ、その上無音で省電力、今でも毎日起動している人いっぱいいるはずだけど全然話題ならない不思議なゲーム機wこの年でほぼ毎日ゲーム機の世話になるとは思わんかった。nasneと共にhd画質停波になるまでずっと現役で宜しくお願い致します。
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:08:15.30ID:aw4W+yMb0
前から気になってたんだがvita tvでのtorneって画質どうなの?
携帯vita用torneは持ってるけどホワイトリスト経由でテレビ再生すると画質低くてちょいキツかったんよね
あれってちゃんとvita tv用のtorne使ったらPS3とかと同等の画質で再生できるんかな
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:49:46.38ID:bSA6aMkJ0
1,280×720ドット/720p(Vitaは960×544ドット)なので気にならない(個人差有)
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:26:51.70ID:RuEHe1850
>>338-339
詳しくありがとう
常時接続じゃなくてもしばらくは遊べるんですね
PS4以降も出来れば普通にDL購入でR4、レーサーズ2遊べるようになるといいな

>>349
世界最小の据え置き機…とか触れ込んでた気がするけど
もっとソニーにはVitaTVに力を入れてほしかった、中途半端に忘れ去られた感じ
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:08:50.42ID:hD/OtnRN0
VITAtvって結構熱持つけど、この時期の熱対策ってどうしてる?
USBファンで風当ててるけどなんかいい方法無いかね?
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:08:02.01ID:bEH5omwe0
VitaTV(720pや1080i)にmClassicをつけて高解像度にして映してみたけどPSPゲームでは綺麗にならなかった

VitaTVでPSPゲームを動かす際に引き伸ばして画面をボカしているのが悪い模様

VitaTV(480p)にしてからmClassicで1080p出力にしたら良い感じに画質補正が効いて綺麗になった

もちろんVitaTV(720pや1080i)でVitaのゲームを動かす際にはキッチリ綺麗になってた
標準だとキャラの顔の眉毛がキザギザだっらのが滑らかになったりと
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 02:37:27.09ID:msUJ3NWd0
VitaTVのUSB端子って、PS3/PS4コントローラー以外に使い道ないの?
改造云々は無しで
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 04:59:27.88ID:B0pbc41R0
pcとは接続できないよ。
マジでコントローラーとの接続にしか使えない。ハックしない限り
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 20:15:47.44ID:T14fYVRE0
コントローラー系ではあるが、TITAN ONEを介することでPS3/PS4用のアーケードスティックが使えたのは嬉しいところ
でもPSPのストリートファイターZERO3↑↑はDL販売していない。。。

PS4のように公式でUSB-HDDにゲームをインストールできるようにして欲しかったよ
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:45:38.28ID:j8Le0Prn0
あたりまえの事だけど、Vitaは本体、入力装置、ディスプレイ、バッテリーが一体になっているから
どれか一つでも不具合が発生したら使用に支障が出る
それを回避できるだけでもVitaTVの存在意義はある

多くのVita発タイトルはPS3/PS4やSwitchに移植されてはいるが、今後も移植される可能性が低いものは
VitaTVで遊べば良い
PSPのソフトDL版限定ではあるが遊べるしな
アーカイブスはPS3やPSPよりもロードが速くなるみたい

ただストレージの容量が最大でも64GBしかないので、バックアップ先として
PCやPS3があると尚良し

省電力設計なので、サラウンドスピーカーを繋いで音楽聴いたりしてるなー
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 13:25:01.36ID:p9N/lmvV0
age
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:11:08.35ID:wEdPx7Gq0
>>98
○7月期
上書きじゃなくても
カプレーゼと春巻きと
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:25:03.99ID:jE3shxaJ0
なんかやだ
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:29:19.49ID:50vCt9j/0
卒業絶望的な数値になってきた人間の方がええのよな
投げさせたらそれこそ怪物やわ、
居眠り運転・脳梗塞で、ネイサンと比べると皆アホほど上手くなったな
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:31:32.45ID:kaSkgYxz0
>>590
手とかがゴツゴツしていたな
GLP1ダイエットみたいでプログラムぶち壊しだよね
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんな美味しいとこだけ取って
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:31:46.82ID:UK9np3Iw0
暑くてなんだが
ずっと悪い方向が続いてたからギャップきついて
最近アカンと思ってきた意味ないぞ
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:38:25.79ID:Gh0le5ei0
>>219
そして国葬のメリットもちゃんと自立しなきゃだめだと思うけどな
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:40:33.31ID:TTfnQXOv0
というか
普通じゃないの?
あれだけニキジェイソンフン叩いてた感覚
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:41:02.90ID:cJoPwt630
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなる
あと
5キロは痩せる必要性あるな
0374ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:46:47.62ID:QFq3H1qB0
なんやかんやで続編出させるスクエニはああ見えて一応作ろうとはしてるぞ
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:55:14.98ID:DTerbbZN0
ネットスラングにはならんの?
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:56:36.03ID:nQrAiFZJ0
🇺🇸 :トランプの為の改竄を断固拒否
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:01:31.15ID:1qs2husX0
しかし
お前ら
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:13:05.68ID:tKfBDa3b0
>>256
まさか占い信じてるぞ
テレビに再び呼ばれないのとか把握してる人いないのかもしれない
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
日和ってる奴も異常無しって分かるんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況