X



【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:16:02.51ID:LPSB57Sk0
のびるのびる〜よ 時代はのびる
「分かれw」と 延期を繰りかえ〜し
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:50:28.66ID:PDbZobPE0
>>705
自分も1回目で全員発表されたと思ってたので、完全に発売日待ちであつ森ばっかやってました。
押入れからゲーム出さないとなぁ。。。
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:51:18.91ID:PDbZobPE0
>>706
あの人は超人なので、一介の会社員の自分には無理ゲーっす。。。
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:24:04.27ID:UUQLMLs50
公式は夏の終わり頃って言ってたのに、新しい発売日秋の終わり頃か冬の始まり頃じゃん
奴らが思ってた以上に、不具合出てるのかな
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:45:22.38ID:Z2/XI8Bt0
ウォルマートの発売予定日は単に一時出荷分が掃けたから今日からは二次出荷分の11月ねってことじゃないのかな?
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:01:34.48ID:Ghmicar50
>>715
2ndベータが遅れてるのは確かなので、どちらにしろ延期は確実でしょう。
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:14:36.06ID:Z2/XI8Bt0
>>716
2ndベータがスキップされたら7月の線は残ってたかもしれないけど今更メール配信されたらしいしね
ウォルマートの件はモジュールは7月のままだったのでおかしいなと思った次第
まあ奴らの出す発売予定日なんで馬の糞以下の価値しかないのはよく分かってるよ...
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:21:46.58ID:Ghmicar50
>>718
モジュールだけ先に届けて、ベースユニットをキャンセルさせない手法w
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:04:56.65ID:wdP5A7oa0
ここでPOLYMEGAの話をするのは、発売延期の時だけだねw
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:54.99ID:WMj0PghF0
ODEの方が有能だから
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:11:18.45ID:DUiFgEjI0
またまたまたまーーーーーーーた延期か!
CDゲーの市場価格が落ち着いていいかもな。
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:42:29.51ID:mIuSXsZF0
おばきい君、セカンドベータテスターから外された?メール来てないみたい笑

3月にベータ当選メール来てなかった人が今回一人選抜されたっぽいし。
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:07:18.10ID:QYFZneSG0
ベータやってるから発売はされる!!ッキリッ!ってやついたけど、発売無理そうだなぁおい。
金はどこから出てんだよ
普通の融資なら打ち切るわこんなの。
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:55:17.68ID:X3zoUmWl0
素人にはどうなってるのかまったく分からん
ほとんどのソフトが読み込めないのかな
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:59:28.24ID:fZJ59ddh0
問題はいつセカンドが発送されるかだなあ
セカンド開始も数ヶ月延期するんじゃ意味がないからね。
発送準備できました!みたいなメールしておいてそれはないと思いたいけど。
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:30:37.10ID:7zbIAl0n0
>>732
公式はダンマリのままだからなぁ
ここまで静かなメーカーって見たことないわ
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:51:36.94ID:fZJ59ddh0
準備で忙しいとかかなあ?
CEO自らツイートしたりバグ直したり(笑)するくらいだから、人手は全く足りなそうだし。
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:32:39.99ID:F5sNbbg30
発売日発表してからファーストベータのバグ報告が続々出たから延長したとすれば
セカンドの発送日次第では同じことが起こる
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:57:05.65ID:2u9Xg/wd0
こうやって発売されないほうが永遠とポリメガの話題で捗るから良いかもしれんな
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:06:12.64ID:F5sNbbg30
polymegaを信じる者は救われます
polymegaの降臨は近い
polymegaと和解せよ

皆さんにpolymegaの御加護があらんことを
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:59:59.66ID:BT7zv6wV0
STAP細胞と違って実在するから、発売の可能性はあるんじゃない?
7/9発売と信じてる人も多そう(Amazonの追跡にそう表示されるから)。
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:39:28.66ID:9oYTfBSB0
>>743
研究の世界では書かれた論文およびそれを基にした後続研究で証明できなかったものは「ない」と同義。
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:13:05.21ID:UQlq7pzT0
GameExpressから発売延期になったから26日までにメールで連絡しないと、
一斉キャンセルするってメールが・・・
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:27:33.93ID:IEYMrCi/0
今のままではいけないと思っています。だからこそPOLYMEGAは今のままではいけないと思っています。
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:00:44.62ID:n/kLSNrh0
>>744
アメリカの企業がSTAP細胞の特許かっさらって行ったって、ほとぼりが冷めた頃に小さく報道されたの知らないのか?
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:41:38.33ID:eEXIzArT0
最近これ知ったのだけど
完成はまだ遠いみたいね
やはりCDの互換機は難しいのか・・・
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:55:25.01ID:w5QlaHEK0
>>750
STAP細胞自体はあるとされていた。
が、おぼとその周りの連中がぬかした方法では不可能なやり方で話にもならないお粗末なものだった。

で、予算無くなって継続できず、そのあたりの諸々は引き取られたってだけのはなし。
馬鹿が未来まで潰した話であって小さく報道ならむしろ人情報道だったとしか。
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:10:48.30ID:CU0SLeT40
研究費引き出すために女前面に立たせてちょっと盛ったら予想以上に注目浴びてあとに引けなくなったってやつ
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:58:22.30ID:BT7zv6wV0
STAP細胞の話の方が弾んでるじゃないかw
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:03:29.69ID:8ZkFRuAq0
金集めてから出るまでが長すぎだろ。
延期延期だと日々開発費はかかるだろうし。
金儲けしようとCDに手を出すのが早かった。
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:02:15.37ID:53ARSHy90
小保方は追いかけ回されて有る事無い事を吹聴されて見るに耐えんかったな
けっきょく理研の権力争いか何か知らんかで矢面に立たされて巻き添え食っただけやろ?
騒動の最後の方もう完全にイジメにしか見えんかったわ
今の異常な安倍叩きと一緒
唯一笑えたのが男塾にゲスト出演?した時だなw
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:25:56.95ID:0IezXp800
>>763
11月に延びたから大丈夫
間に合わなかったらまた延ばすだけなんで
という会議がPOLYMEGA開発チームで行われていると思われる。
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:15.53ID:nfnQ+6e20
出せないのに予約とって売り上げ予想して開発費に使うってことなんかい
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:38:17.19ID:eRBNWURk0
プレオーダー組で買った人は、7月の発売日に発送して、実質その人達が2ndベータになればいいよ
で、小売り組は11月でいいと思う。
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:47:41.81ID:0IezXp800
>>767
2ndの100台すら発送出来てないのに、そんな台数用意出来る訳がない
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:51:50.69ID:0IezXp800
1stの時は大々的にメンバーが晒されてたけど、2ndは自分から名乗り出ない限り、誰がベータテスターか分からないだろうね。
Twitter見る限り10人も居なさそう。
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:00:50.62ID:6t1ZpfXi0
>>772
いつもの事じゃないか
延期はこれで6回目くらいかな?
2018年から予約受付てるから、いよいよ3年目に突入しそうだな
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:15:39.81ID:bt54Y0uZ0
20年くらい経っても発送されないブレランのポリススピナー模型があるんだから
2年や3年は余裕だな
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:22:48.02ID:6t1ZpfXi0
POLYMEGAが発売される頃には、PS4はレトロゲーム機になってるんだろうな
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:48:00.94ID:+rcCelv70
ポリメガに発売日はねーんだわ
完成して量産できたときが発売日なんだわ
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:05:59.92ID:FZgCkeoy0
欧州サッカー移籍可能性

99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食 

これに例えるとメディカルチェックくらいだろ
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:59:33.66ID:lHWwbx5G0
果てしなき延期の日々

当初は2019年4月
1回目2019夏 インテルガー
2回目2019秋 インテルガー
3回目2019冬 インテルガー

-ここでβテスト受付-
4回目2020年2月 パイロット生産してるよ!

=しばらくダンマリ=

-β1stテスト開始-
5回目2020年7月9日 コロナガー

=しばらくダンマリ=

6回目2020年11月7日 ←今ココ!
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:31:08.30ID:k62Qhohx0
引っ越ししたいんだけど、
公式で住所変えられたっけ?
いっそキャンセル可能にしてくれ
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:38:59.83ID:eRBNWURk0
公式はいい加減、何かコメントしろって思う。
2ndベータが遅れている理由、発売日は夏の終わり頃でいいのか、11月なのか
はっきりしないのが一番モヤモヤする・・・
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:48:38.13ID:cPwbp1+N0
コンセプトを引き継いだもっとマシなとこから似た製品出るまで我慢や
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:16:36.61ID:sKDZ/bFT0
発売されるまでがポリメガなんだよ
発売されたらそれはポリメガではない何か
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:56:45.04ID:2mDHgg0M0
Polymegaはそういうものなんだって、既に悟りを開いた第1次プレオーダー組兼2ndベータテスターの自分がいる。
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:30:06.65ID:uy+c8mgf0
保管状態が悪いんじゃないの?
腐るって・・・
別に未開封=密閉じゃないし記事書いてる人頭悪そう
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:39:50.65ID:S3SH8NZX0
日本の高温多湿がメディアに厳しいのもあるが特定のロットで品質が低かったり問題を抱えてる場合もある
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:21:52.55ID:VXTUqbRr0
シュリンク切ってなかったら密閉なんじゃないか
逆にシュリンク切ってたら未開封品と言えるのか疑問
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:28:32.36ID:lyc14Xzx0
むしろ開封して定期的に使う&手入れした方が長持ちしそう
保存場所が一番大事なんやろけど
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:30:35.93ID:eXzYWsI60
>>798
CD-Rは太陽誘電でさえ5年くらいだったよね
保存状態で左右するとはいえ結構短いなあ
CD-Rじゃないやつはどうなんだろ?
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:36:21.55ID:eXzYWsI60
上のURL踏んだらツイッターからの転載だった
イイネ欲しさのフィルターかかったから信憑性薄くなった
0803ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:47:41.37ID:Go4+2/TE0
10年前にBDレコーダーでBD-Rにダビングしたテレビアニメを、最近になって見ようとして不織布のホルダーから取り出したら盤面がこんなふうになってるのがいくつかあったわ。
その時はとくに気にして無かったけど、腐食してたのか。
普通にエラーもなく再生できたけど、寿命だったのかな。
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:54:40.42ID:1bat6KOV0
円盤って長期保存には向いてないよな
こればっかりは仕方ないよ
どんなに厳密な管理してても必ず劣化するし
どうしても長期保存したかったら、HDDにまとめて定期的にバックアップとるしかないよな
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:03:50.51ID:Go4+2/TE0
1000年以上の長期保存謳ってるM-DISCとかもあるけど、実際に1000年試したわけじゃないし、絶対嘘だよな
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:37:24.23ID:eMSMXfcF0
紫外線当てまくったり継続的に負荷かけるんでしょ
それこそ計算上1000年分になるように。
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:45.25ID:EbQmL0AH0
スーファミの出る出る商法も発表から発売まで3年くらいじゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況