X



         ハウジング 6        

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:56:59.64ID:CdqQlBO50
 
 
 
理由は分からんが、
>「FF7」
>ゲーム内、例の、ごく特異・戦術動機としての価値観「星命学」だとか「ライフ・ストリーム+魔晄」を社会的・宗教的に利用している弊害
について言及してから、
前スレッドに対する荒らし行為が再々、執拗・徹底的に激化してきたので、
今回も、新設スレッドとして復帰。
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:49:41.04ID:Bp8HEnhQ0
>>199「露出狂」「神経破壊映像」「脳破壊・洗脳信号」「人質」「強姦」「新生児強姦」
訂正>
>「教育」がどう転んでも「人類およびその文明」には対応できない規模で、
>「ブラックホール」が加速度→「無限大」に向けて拡大する。
=加速器
という、
>いわば「全面・全方位戦闘」の動機であるし、
ついでに
>「女子学生ら」をも「逃げ場無く、全員を対象」にした上で「強姦→合法化」前提とする。
為に、
>「小学校から大学院+研究施設」まですべての「教育機関」が必要無くなる意義
>を「ハドロン衝突型加速器」に付け加えた。
という、
>「確信犯としての首謀者の動機」が主に「アメリカ政府と一体化したシムシティ制作グループに拠る犯行」
>と特定→断定される。
となる。
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:52:35.16ID:Bp8HEnhQ0
>>201「臓器移植と児童強姦」「脳畸形」「原発」「被爆鉄」「環境省」「廃液、および放射能対策法」
「被爆スラグ」「スラグ」「被爆ウンコ」「警視庁」「反重力ガス」「キメラ・奇形・性病」
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:53:30.50ID:Bp8HEnhQ0
>>201「創価学会」「マインド・コントロール」
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:16.13ID:Bp8HEnhQ0
>>201「人身売買」「スペースX+テスラ」
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:43.44ID:Bp8HEnhQ0
>>201「NSA・米軍」(Uber/ウーバー)「最終悪魔」
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:56:10.42ID:Bp8HEnhQ0
>>201「首謀者」「WHO」「新型コロナウイルス殺人」「情報部」「星質」「対星完全破壊兵器」「悪魔」
「性病」(イーロンマスク)
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:28:12.84ID:7GjR859B0
また、盗みか>>207
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:30:47.46ID:7GjR859B0
>「前もって造られた都市」に「バス路線」を設定し、会社を運営するゲーム
>が近い内に、販売される。
と予測。

「ぼくは航空管制官」系のゲームになるかと?
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:39:07.18ID:7GjR859B0
>「Cities: Skylines」
何度も言うが、オレ自身はプレイしてないんだが、
ある意味、
>「チート」よりも「限界突破」機能の「軌道エレベータ」等最終施設は6種類
だったと思うが、それなら、
やはり、
>主に「これから新設する施設」が持つ、とくに「独自機能」を編集するモード
>がある方が良い。
となる。

>この「自分で機能設定した施設」は「3個」までしか建てられない。
という事になれば、
それはそれでヒートアップするというか「かえってゲームに集中する」といった事にもなるだろうと。

もしくは、
>「市長権限の拡充」だとか、「科学研究機関」また「建設会社」のレベルが向上すれば、
>「3個」を超えて新設できたり、既存の施設に「新機能」を付け加えたり出来るようになる
とか。
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:47:59.49ID:7GjR859B0
>「Cities: Skylines」
結局のところ、
>「制作」側というか「米国政府+IMF等金融業界」的に、
>「都市シミュレータとしての精密さ」を「0ベース」に隔離しておきたい。
と。

それは、いわば
>どうせ、「トランプ」や「バイデン」と言っても、同じように「愛人と隠し子」を造って、
>「核戦争」やって、「星を破壊する」ほどの異常行為を繰り返して、「ほぼすべての金」を持ち逃げして、
>それでいて何事も無かったように去っていこうとする、前の大統領や軍人たちと同じに違いない。
とか言うのと同様だな。

とくに、
>「農業」ふくむ生産
>「鉄」主体とする製造業
>「金」はじめ採掘
>「核物質の完全制御」を目指す宇宙工学
>「肥溜め」ふくむリサイクル機関と「発明」専属機関
といった「最主要テーマ」は、むしろ
>「あまりにも先進」で「創造才能に特化し過ぎる」ので、ゲーム上で再現したら困る。
>とか言いたい訳だろう。
と。
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:53:58.64ID:7GjR859B0
>>211
ただ、一方で、
>「全自動シム」というか「特定の住民」が、
>1人で、全自動で、時間を掛けつつも「都市開発の最終段階と極限安定性」にまで進む才能
>としては否定できない
訳だから、この
>「創造」動機に回帰するアルゴリズムとして保有する「市民1人」をデザイン→作成できれば、
>「シムシティ」ふくむ「都市シミュレーション」や「星の植民地化シミュレーション」として、
>今後、どういった「特徴」また「発展シナリオ」の再現「加速」とすれば良いか?
>の答えに行き着く。
となると。
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:45:16.60ID:7GjR859B0
>「Cities: Skylines」
実際すでに機能として「ある」のか、確認してないが、
「災害」に伴う
>「死者数とその内訳」
>「失われた施設リスト」
>「修理が必要な施設」をマップ上色付け
>「変動した地形」区域をマップ上色付け
>等の「報告書」といったものが自動作成されてるか?
の点。

あと、やはり「災害」の時、
>「手動」で「緊急災害救助活動のごく細かな部分まで介入できる」方が良い。
>「遠くの地区から消防隊員・警察署員とその関係者」を緊急事態「特別レスキュー部隊」としての編成→被災地派遣(場合によって消火活動)
とか、
>「仮設住宅」の設置
とか、
>「水・食料・医薬品・毛布等生活必需品」の配布態勢として各業界に対し手配する。
とか、
>「火災」の延焼を防ぐ為の伐採や「小屋」等の破壊処分
等も含むが、
場合によって、
>「時間を止める」事が出来ない状態・通常よりは、ゆっくりと時間が進む状況
>の中で、プレイヤーふくむ担当機関が、出来る限り能率的に、統合また現場ごとの「やるべき事」を見つけ、手配していく。
といった、
つまり「災害」即ミッションのある意味「ミニゲーム」状態にして、
>「成果」に応じて、市民からの「感謝状」に類する特別ポイントとして利用可能になるか、または「何らかのボーナス効果」等とする。
といった点。
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:43:33.87ID:yPVQfLjx0
>>213
「災害」時
>プレイヤーに拠る「警戒区域指定」と「もっとも警戒される地点(場合によって複数個所)」
>を指定できる方が良いな。
これに応じて、
>「道路上を通行する人々の動機」に変化が生じ、
>しかし場合によって、つまり逆に「交通量が増える」「野次馬がたむろする」「犯罪率が拡大・加速する」場合がある。
とか。
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:52:33.19ID:yPVQfLjx0
>「SimCity Societies/シムシティ ソサエティーズ」
では、
>「資源採掘+会社経営」に注目したアップグレード
が目立ったし、
>「Cities: Skylines」のアップグレード、もしくは「シリーズ次回作」
では、
>世界の情報収集→解析→投資→運営→技術開発→場合によって「会社」乗っ取り
>を動機とする企業を、プレイヤー自らやる運営・経営モード
としても「準備できてある」とはなるな。

さらに、
>「株式会社」にして市場上場する
とか、
>「先物・株式」取引が出来る。
>もむしろ「400%以上」の完成度で、「いつでもゲーム化できる」状態に準備してある
と思う。

ただ、そうなると、
かえって
>「農林水産業」ふくむ第一次産業
>の意義・再現性がもっとも重要だった。
等となると。
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:28.07ID:UjonUKEc0
>>216
そうそう、「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形の「天気予報」ゲームは出来たかね?
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:23.23ID:IZ5sjn810
>「天気予報」ゲーム
そのものは、きっとそろそろ、出るよ。

「天気予報専用機器」ふくむ主に「個人用」アップグレードはまだまだ、これからだな。
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:11:54.25ID:IZ5sjn810
>「Cities: Skylines」
>「渋滞ストレス」リスト、または「交通機関ごとの渋滞ストレス・リスト+検索」
>「長距離高架歩道」+「船舶系原理、しかし水を使用しない動く歩道通路」
もこれから必要になる。

「シムシティ」シリーズに関しては、ほぼ無尽蔵、まだまだ、これからいくらでもアイデアが出てきそうだ。

個人的に期待してるのは、前述にも書いたが、むしろ
>「Port Royal/ポート・ロイヤル」シリーズ
なんだが、これについては例えば、
>「住居・個人宅」を「散髪店」「診療所・施術施設」「鉄工ふくむ作業所」「パン店」「喫茶店」「派遣業請け負い」「風俗業関連」「消防業務関連」
>等に改造して使っている実態
を再現する事で、さらなる充実するだろうな。
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:17:36.61ID:IZ5sjn810
>>219
訂正>「船舶系原理、しかし水を使用しない動く歩道通路」〜
「動く歩道通路」というよりは、
>歩行者が「移動用の簡易な乗り物」に乗って、長くとも10分前後で降りる。
>いわば「長距離横断歩道」の全自動化装置
>といった交通機関が今後、拡大する。
となる。

ただオレとしては、つまりゲーム上で
>「高架鉄道」用の廃線を「トレッキング」コースとして開放する。
といった状況や、
>都市中心部での「ハイキング(+サイクリング)専用高架歩道」
>を、ゲーム上にも再現して欲しい。
との動機。
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:23:01.11ID:IZ5sjn810
>>219
>>「住居・個人宅」を改造して商売
>農業系「直売店」や「種苗生産販売」等々
も含まれるし、
>「魚を捌く・包丁を研ぐ」といったサービス
も有り得る。
あと「洗車サービス」等もあるな。

 
>「Port Royal/ポート・ロイヤル」シリーズ
はそのまま「東インド会社」の再現と、
>事実上これを「支配」していた「考古学者」
>といった存在
の再現に期待。
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:30:28.88ID:IZ5sjn810
>ゲーム制作の90%以上を「AI」がやる。
>状況がすぐそこに迫ってる。
ようだ。

さらに、
>「アイデア」の提供=「ゲーム・デザイン」
>までも「AI」任せ
>といった状況も一部だが、加速している。
と。

「シムシティ」シリーズなどは、これの影響をモロに受ける都合上、
一方で、
>軍事的な思惑が働いて、ふたたび「シリーズ」ごと販売禁止
>といった事になる
かも。
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:36:46.32ID:IZ5sjn810
>>222
>ゲーム制作の90%以上を「AI」がやる。
これで少なくとも、
>「スーパー・コンピュータ」類を「ゲーム制作用」にも使いやすくなる。
と。
>場合に拠って「量子コンピュータ」や「ディープラーニング」関連機器も併用される。
と思うが、
この時、やはり例の
>「バイオハザード」や
>「グランド・セフト・オート」等々
のような制作動機で、これら「ハイテク」を使うと、いわば「覚せい剤」どころの騒ぎで無くなってしまう。
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:44:17.39ID:IZ5sjn810
>>223
で、焦点は
>主に「NSA」仕様そのままの「歴史上すべての戦場」を再現できる「総戦略ゲーム・ソフト」
となって、
結果たとえば、
>「バイオハザード」には「中性子爆弾ふくむ核弾頭」+「ハイテク超音波兵器」
>「グランド・セフト・オート」は「壊滅する生物兵器群」の演出
>といった前提条件が付属する。
となると。
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:55:15.83ID:IZ5sjn810
>「Cities: Skylines」
意外と「トロピコ」の方がマッチするかも知れないが、
「次作」また「MOD」ふくめ
>「相撲」競技場
>が一般施設と同じく扱われるようになるだろう。
と。

>「テニス」「バスケ」「野球」「スキー場」「スケート場」
等々の競技場もそうだな。
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:30:42.39ID:IZ5sjn810
「気象庁」に直接、言え>>226
0228ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:26.71ID:IZ5sjn810
>「Cities: Skylines」
実際、
今までと違って「水」というか「波」の演出は、かなり精細になったな。

ただ「海水」は無く、すべて「淡水」のままか。
>「水流の傾向」も別途表示される
ようにするべきなんだろうな。

次回以降は、
>「風」また「強風・ハリケーン」等の再現から、
>「ハングライダー・気球・スカイダイビング・凧・鳥類」等ふくめ「揚力」の再現と、主に「航空機」「高所」「雨や波等」への影響再現
といった処だな。
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:17:07.27ID:Y2sbZeMN0
何が?
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:26:39.03ID:Y2sbZeMN0
>>224
>主に「NSA」仕様そのままの「歴史上すべての戦場」を再現できる「総戦略ゲーム・ソフト」〜
当然、
>中性子爆弾ふくむ核弾頭」や「対星破壊兵器」なる物体をもゲーム上再現する。
という意味。
で、
仮に、
>「安倍」前総理の「愛人」と、これに産ませた「隠し子」が、世界中に「300人」程度居る。
らしいと言った情報に加え、
>比較的「昔の隠し子」現在40歳くらいの男、つまり「安倍が産ませた愛人の息子」の内の1人が、
>ついつい「核兵器の発射スイッチ」を押しちゃったんだか「核兵器使用に伴う攻撃指令」を出した。
>〜らしい、といった実際の事件で、
>これは、今現在も「内閣・国会」内部で深刻な「尾を引いてる」状態にあって、
>しかし、「日本警察」はむしろ「その程度の事件な日常茶飯事」などとタカ括ってる様子で、「俺らの儲けとは関係ない」的にスルーしてる状態下。
との情報から、
>「NSA総司令官」を「AI」が行う場合
>すでに殺害していなければならない、いわゆる「悪魔」指定のメンバー
>がむしろ「G20」だとか「IMF+世界銀行」だとか「Uber/ウーバー」だとか「SONY」だとかを牛耳ってる状態にある。
>点として情報浮上する。
ようだ。
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:27:08.68ID:Y2sbZeMN0
読めば?>>231
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:31:16.25ID:Y2sbZeMN0
>>232
訂正>「日本警察」はむしろ「その程度の事件は日常茶飯事」などとタカ括ってる様子で〜
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:15:48.83ID:60fqsypn0
じゃあ、ちゃんと読め。
0237ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:25:49.98ID:60fqsypn0
>「Tropiko/トロピコ」

>「独裁」がテーマなだけに、「シリーズ新作」として制作する際には、概ね「失恋」のようなリスクを伴う。
と。

ようやく、
>「島の先住民」概念を意識するようになった。
訳だから、
次は、せめて
>「ミネラル分豊富な水」だとか「海洋深層水」だとか「食品」類から派生した「加工薬品」また「伝統薬品・食品」といったもの
として再現するべきで、
>仮に「石油」から「殺菌剤・殺虫剤・合成洗剤の添加剤」等を造る事がある。
からと言って、
>「石油採掘施設」を「製薬会社」の前提条件にしてる
のは、
>植民地における「女児強姦」前提にした結婚式
と同じなんだよ。
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:24.00ID:4mufjmT/0
どうした?
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:57:09.67ID:4mufjmT/0
>「Project Hospital」

>「病院」経営
「RTS」ジャンルとして、かなり「造り込んでる」感があるが、
>「経営」つまり「儲け・利益率」最優先
>の度合いが、むしろ「バイオハザード」レベル。
と判断。
ある意味、
>日常に入り込んだ「原発と新型コロナウイルス」
のようで、それはつまり
>「日本ふくむアジアの病院」業界にも強く配慮した
結果かも知らんが、
>ゲーム危険度は「Cities: Skylines」の比じゃ無い。
と言える。

そういう意味では、
>「トロピコ」同様、シリーズとして高機能化・アップグレードを繰り返していく内に、
>「水・食事・運動療法」にも配慮できる病院・診療所
になっていくのかも。

同様に、
>漢方ふくむ「薬品・薬剤調合」の専用室+貯蔵保管庫
を設けて、
>プレイヤー自ら「医薬品処方」も出来るミッション
等としてあれば良いのかも?
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:42.65ID:4mufjmT/0
>>240
>「Project Hospital」

>「リハビリ」「理学療法室」あと「温浴療法」等
は再現してるのやら、まだよく知らない。

>比較的「値段」を抑制してある。
点を評価してるコメントがあったけど、「体験版」はまだ無いな。

>「眼科」(場合によって「耳鼻咽喉科」が付属)
>のみの診療所施設
>を再現出来る方が良い
し、
>「漢方」再現性
はとくに「シリーズ化」するなら今後の焦点かも知れないな。


>「人間の病院」再現してるゲーム
である訳だから、
>「動物病院・犬猫病院」としての再現も出来る
って事になる。

>プレイヤーが取り扱う事のできる要素・データが比較的、多い。
のも高評価だが、
>「操作性」や「見やすさ」も今後に向けての課題。
と。
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:41:14.30ID:PXEKmRyd0
>「Cities: Skylines」
結局のところ、
>「雪」の再現・演出は、「水」のそれよりも難しい。
って事だな。

>渋滞等「積雪」の影響を再現できたら、「レスキュー」同様に「除雪」をミニゲーム状態にする事も出来る
訳だな。

>降雪に拠って「人間」と動植物の「挙動/アルゴリズム」動機に変化が起きる。
状況も再現する必要もある。

スキー場やスケート場だけで無く、
>「都合の良さそうな場所」で勝手に「スキーやスケートやカーリング」等々やる人々
>も現れる
と。
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:10:06.15ID:PXEKmRyd0
>>240-241
>「Project Hospital」
未だ「致命的バグ」も所々に残ってるようだな。

>「デスクワーク」や「診療」の内容・詳細
については未設定のようだ。

あと、
>「作成した病院・診療所」が未だ「途中段階」でも、テンプレ同様に「データ保存」しておける
方が良いな。
>「同じ診療所」を上下階ふくむ「2ヶ所以上」に建てて、一瞬で規模拡張。
といった事が出来る方が良いし、
とくに「一定以上の規模拡張」に応じて、
>「来院者数と収支」の変動とこれの予測
>を戦略的に展開・準備できる。
方が良いと。
0244ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:30:04.14ID:J0WUXN6s0
関連>「SONY」「人質」「神経破壊映像」「脳破壊・洗脳信号」「マインド・コントロール」「新生児強姦」「臓器移植と児童強姦」

>「PS5」

>CPUそれも、ごくコア部分の「ノイズ作成→混入」専用部品
>の問題が結局どうなったのか?
オレは知らないんだが、
その情報がハッキリと出るまでは、前述の通り、
>「SONY製PC=バイオ」に組み込まれた、または「接続→キーボードとマウスでプレイ可能なPS5」
なら、オレは「買う」つもりで居た。

>パソコンとゲーム専用機のFusion
といったイメージで、
>少なくとも、それ一台で「PC用」と「プレステ用」両方のゲームを「プレイ+セーブ」出来る。
状況に期待していた。

「シムシティ」シリーズなどは、やはり「パソコン/マウス・キーボード」でプレイした方がやりやすそうだし。
>例のファルコム作品「閃の軌跡」も「PCプレイ」向き
らしいと。

情報に拠ると、
>「スイッチ」が「PC接続」可能になる。
>かもしくは「マウス」「キーボード」付属になる。
といった事で、
>いつも「ゲームスタイル」への拘りを見せる「任天堂」の方が、またリードする事になる
のかもと?
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:32:13.63ID:J0WUXN6s0
>>244「不法投棄・デブリ」
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:12.90ID:tJRjL9Om0
>「Airborne-Kingdom」
まだ、「日本語版」出てないのか?
その割には、すでに一部で人気のようだが。

>「英語」じゃ無く「ゲーム内専用言語」表示とシナリオ進行
>が制作されている。
といった情報がある。
これも「シリーズ化」すると思うし、期待感もあるな。

>「飛行機と格納庫」のサイズ
は今後、変更する必要があるだろうけどな。

次作には、
>主に「高度」に伴う「気圧」の変化や
>「機体=城」が「素材」ごとに熱を帯びる・場合に拠って発火したり、発光する現象
の再現が導入されるか?
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:58:14.05ID:tJRjL9Om0
>>246
あと、すでに「ある」のか確認してないが、
>前方への「加速」に伴って、より大きな「揚力」確保とする翼→部品←さらなる「アップグレード」加工
>も登場・導入するべきだ。
と。
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:38:53.95ID:F037W4My0
つい最近まであった「PortRoyal」のサイトと「体験版ダウンロード」が無くなってるな。

「低スペックPC使ってる人には、業界は厳しいな」とか思ってたら、
>「トロピコ5」が「中古で1万円未満の低スペックPC」に対応した「体験版」として出す。
といった情報もあるな。
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:00.60ID:F037W4My0
>「Cities: Skylines」
仮に、オレが「制作者メンバー」に含まれていたら、
>「ゴルフ・ゴルフ場経営+成長RPG」テーマのゲーム開発を「並行」してるんじゃないか?
と言った気がしたな。
>つまり多分、これを具体的な形にしてるメンバーが「1人」以上居るだろう。
と。

>「シムシティ」シリーズとしての次作に導入される要素の候補
という意味では、意外と、
>「釣具+漁業(+スキューバ+水泳)関連用具店」経営に加え、「貸漁船」業も入ってくる
があるかと?
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:45.40ID:F037W4My0
>>250
>>「Cities: Skylines」
とくに、
つまり例えば「オレ=スレ主」が、
>次作以降の「シムシティ」制作責任者
である場合、
>「特定のシム市民1人」
=「存命」中に「都市開発の最終段階」まで、周囲の人々を牽引しながら、必ず「到達」する。
つまり、
>「創造神」才能
>を持ったキャラクタ=特定の一名を制作・導入し、
>あるいは「都市に住む最初の人物」として初期設定する。
となる。
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:53.90ID:F037W4My0
>>251
別に、
>この人物(シム市民一名)が、別に「プレイヤーが造った都市」の形を勝手に改変したり、破壊したりする。
訳では無いが、つまり
>「最終段階」を達成した都市
>を最も完璧に把握し、1人の力でも、ごく部分的でも、都市を「アップグレード」に導き、
>場合によって「プレイヤー」に助言でき、
>稀に、ごく部分的には「破壊→改造」影響となる事もあるが、
>大方の場合、「思い通りの都市になっていない」時のこのキャラは「音楽」等芸術方面に志向する。
>性格的傾向として強い。
となると。
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:51:52.47ID:F037W4My0
>>251-252
で、
>「最終段階」達成
>条件を何にするか?
といった焦点で、
>「宇宙船」作成 →「創造神シム1人」は「宇宙」へと旅立つ
でも良いだろうし、
オレの判断が関わるなら「タイムマシン」とはしないが、
逆に、
>「専属的防衛システム」としての「タイムマシン」を一時的に作成できる才能
に関しては、
>当該の「創造神シム」でなくとも、別の「博士」でも構わない。
となると。

とくに、
>「エデン」プロジェクト+総システム
に関しては、
>当該の「創造神シム」が宇宙に旅立つ
>点を「建設可」制限解除の為の条件とする。
>方がうまくいく筈だ。
となる。
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:00:31.75ID:F037W4My0
>>250
>>「釣具+漁業(+スキューバ+水泳)関連用具店」経営に加え、「貸漁船」業も入ってくる〜
やはり、とくに、
>「海中・水の中」ふくむ生態系・気象条件ふくむ自然現象の再現性
が「主要な演出」ともなるし、
少なくとも「銀行」あるいは「保険」「株取引」の再現は前提条件になるのかも知れないが、
>「MOD」作成といったゲーム制作に「中間的介在」するプレイヤーたち
>に今後さらに「プロのゲーム開発企業」メンバーが関わってくるだろう。
都合上、
>つまり「Cities: Skylines」ふくむ「特許+著作権」の扱いの都合上
から言っても、
>「釣り師」協会・漁業労働組合
といった存在を
>調和的潤滑に「社会」に介在させる。
>点は「中核」要因だ。
となる。
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:03:59.95ID:F037W4My0
>>254
訂正
>調和性潤滑に「社会」に介在させる。
>点は「中核」要素だ。
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:20:26.59ID:BFCPCGvn0
じゃあ先に、アダルトバナーやめろ>>256
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:28:04.32ID:BFCPCGvn0
>「Cities: Skylines」
ゲーム内とくに「発電所」設備は、やはり主に
>「欧米」どちらかの国内施設
であるようだな。

ただ、
>あらためて追加された「地熱発電所」はまったくの「ねつ造・偽装」
で、
>実態は「劣化原発」つまり「核反応熱を抽出して発電」しかし「安全設備・態勢」はかなり粗雑な、
>「低コスト劣化版・核分裂熱発電」
といった、つまり実態は、
>かなり直接の「第3次世界大戦←トリガー」
といったモノだと。

ところで、話は代わるが、
>例の「原発告発」で有名な「広瀬隆」
も前述、
>「ガス化石炭」発電と称して、
>「炭素+水素」熱合成の燃料精製→韓国へ売却 ≒ 「裏金」製造装置
の業界・権益と癒着・組み込まれており、
>「金」よりは、むしろ「女」を提供された。
らしい情報旨。
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:50:37.89ID:BFCPCGvn0
>「Cities: Skylines」
例の、
>「A列車で行こう」との住み分け
も焦点の一つだな。
「A列車」は実在の都市モデルを使用してるし、
仮に「シムシティ」内に「鉄道会社経営モデル」として導入したとしても、今すぐにどうこうと言った事は無いか?

>ただ「経営」である以上、「同じシステム・同じスタイル」になって行く「加速とそのバランス」をどうするか?
と。
それに、
「シムシティ」シリーズと「鉄道会社経営」もやはり相性が良いし、「30年後」くらいは「A列車」と合体してしまう可能性があるか?

「住み分け」とするなら、
>「シムシティ」側は、「会社経営モード」の一部に「鉄道会社」も含まれる。
>といったグループ化・グローバル化といった前提で進めた方が良い
となるな。

そういう意味では、同じく「シムシティ」内、
>「スキー場」運営・「ゴルフ場」経営
>「主に女性」モデル・タレント事務所経営
>「各個別の行政機関」またはそのモデル
>「超高速客船」ふくむ海運業経営
>「飛行船」ふくむ空運業経営
>「製鉄」精錬設備
>「テーマパーク」「観光牧場・ドッグラン・動物園」等の経営
あと、
>「宇宙工学」ふくむ研究機関の再現→「発明、および文明発展シナリオのオープンソース化」
といった再現になるとすると、
>「AIに拠るゲーム制作」が、一般向けにひらかれる効果
>として適応しやすい。
とはなる。
0261ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:06:39.03ID:+LhMzYda0
だって、射ちゃった
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:12:34.52ID:+LhMzYda0
>>259
>「鉄道会社」経営
はとくに欧米系ゲームで、他にもいくつかあったな。

>「バス会社」も同時経営
は意外と少なくなるようだが、
現実は、むしろ
>「タクシー会社」を同時運営
が多いか?
つまり、
>経理上「裏金つくりやすい」のがタクシー会社
といった構造のようだ。

そう考えると、
>「Cities: Skylines」に「経営モード」付属して、「鉄道」業界として進める。
といった形なら、つまり
>即「アップデートで導入」
としても、それほど問題は無さそうだ。
0263ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:15.38ID:+LhMzYda0
>>253
>「宇宙船」作成 →「創造神シム1人」は「宇宙」へと旅立つ 〜
これを「ゴール」としても良いだろうが、
>つまり「シムシティ」シリーズに「エンディング」として付属するかどうかは「シナリオ」次第
だろうと。

だから、
>「創造神が宇宙に旅立つ」も基本的には全シナリオ中の「第一段階」という認識で、
仮に「全シナリオが完結した」からと言って、概ねは「プレイヤー自ら創造した都市も同時に完結=エンディング」としなくとも良いんじゃないかと?

>「都市創造→完結」するシムシティ
という事になると、
>将来的には主に「完結・完全なエンディング」として描かれる形
だろうけどな。

で、
>「創造神」が宇宙に旅立った後
>はどうなるか
と言ったシナリオでは、
>「都市の住民」に「地球科学←太陽系」世界観認識として普及し、常識化する。
といった前提条件で、
これに伴う、
>「医学ふくむ科学」とくに加速品質+動機
の改善と、その逆の
>「生物実験」に類する犯罪特異点の一部顕在化
>といった現象が想定される。
となる。

で、
>いわば「第2章」といった次の「シナリオ」
が完結する際には、
>「他の星、あるいは他の銀河に居た創造神シム」が瞬間的に帰ってきて、
>「次元・時間」再定義として、ふたたび次の宇宙へと旅立つ。
がつまり「第2章エンディング」だろうと。
0264ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:26:26.94ID:+LhMzYda0
>>263
訂正>「創造神が宇宙に旅立つ」も基本的には全シナリオ中の「第一段階」の完結+終焉という認識で、〜
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:28:48.70ID:+LhMzYda0
>>263
訂正>>「次元・時間、また太陽と太陽系」に関する再定義
>>として、ふたたび「次の宇宙」へと旅立つ。〜
0266ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:00:59.48ID:efBlttn90
>「Cities: Skylines」

>アップデートに「動物園」追加
って話だが、「動物愛護系の条例」も付いた訳だし、
>「観光牧場」
>「牧場施設の観光客受け入れを行政支援」の態勢
とか、
>「動植物保護施設」
=「都市付近」で保護された動物(場合によって植物類)保護→野生化施設
もあった方が良いな。

あと、「大型化・厳重にしたドッグラン」も有り得る。
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:07:49.42ID:efBlttn90
>「Cities: Skylines」

>「海洋温度差発電」表現もかなりオカシイ
らしいが、具体的な点は不明。

>「海流・波力」発電
で統合するしか無いんではないか?

これも、かなりの
>「発電量」能力
があるらしく、つまり「水力発電」と同様で、
>実は、地球上ただの「一ヶ所」あるだけ
で、
>実は「科学研究機関」や「人工衛星」ふくむ「地球上すべての電力」を賄える。
と。

そういう意味で、「軍事的配慮」ふくめ「ゲーム内反映」という意味では、
>個人でも設置できる「小規模水力発電」
>が「シムシティ」シリーズにも登場となるだろう
と。
0269ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:42:27.85ID:i7k4Pt8j0
どうした?
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:48:54.64ID:i7k4Pt8j0
たとえば、
>パソコン本体を2分割して、つまり「どちらか一方」だけでも使用できる機能として付属する。
として、
>一方を「ゲーム機」、もう一方を「パソコン」
とする事で、
>ゲームを「マウス・キーボード」でもプレイできるようにする。
>セーブデータをPC保存する。
>また両機の接続に拠って「SSDふくむ総合的な処理能力・速度」が上がる。
>「ゲーム機」に「携帯」機能を保ちやすい。
>「外付け(この場合はゲーム機)」からの「リストアふくむPC内データ処理」機能を付属しやすい。
といった事が出来ると思うんだが?
0271ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:28.50ID:i7k4Pt8j0
>>270
これで、とくに
>「天気予報専用ゲーム機」とPCとの接続
といった
>「専属また特殊機能の付属機器」とPCとの接続
の時、
つまり主に、
>「数値データ」として抽出の難しい情報
→「後付け計算機」内に取り込む
として、
>これの「数値化」また「パターン分類」といった計算処理にPCの能力も使う時
>に最大効果として発揮する。
となると。
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:59:35.89ID:i7k4Pt8j0
>>271
訂正>→「後付け専用機器」内に取り込む〜
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:07:07.13ID:1CUxvN+T0
1ヶ月と10日ほどか、
ようやく「警察に拠るアクセス妨害」が解除されて、今日から書き込みできるようになった。
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:18:05.68ID:1CUxvN+T0
プラットホーム「パソコン」ゲームがかなり充実してきたな。

今現在はすでに「より高性能のゲーム用パソコン」が必要無くなり、
つまり事実上、
>「最新作」であればある程、
>「スペックの劣る古いパソコン」でも動作するように加工できる技術として確立した。
との事。
昔は、とくに「グラフィックボード」の性能を要求するPCゲームが多かったが、
つまり、
>相当に古いパソコンでも受信さえ出来れば「テレビ」レベルの映像を再生できる。
ように、
>「描画性能」を「動画再生レベル」に追いつかせる事が「プログラム上で出来た」との実態
らしい。

とくに「Tropico/トロピコ」について、この技術の導入が進んでいて、
>次回作「7」は、むしろ「3〜5」よりも「古いパソコン」への適応力があるし、
>「6」も実は、あえて「古いパソコンには対応しない」ように加工されたものだった。
と言う事らしい。
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:26:24.31ID:1CUxvN+T0
>>274
あと、
>「PC用ゲーム作品」を紹介する媒体
が少なく、オレも「新作」を見つけるのは「youtubeプレイ動画」とか例の「Steam」だったな。

つまり、
>「Steam」はPCゲーム・ライブラリの一つとして「体験版のダウンロード」には向いてる
が、「Steam」を導入したからと言って当然、
>「PCのスペック」に合致しないゲームは起動しない。
訳だし、
>かといって一度、金を払ってしまうと「Steam」は「返金」には応じない。
事実上「詐欺」システムだし、
>「傭兵グループ」を保有して、個人襲撃もやる。
といった「ブラック企業」であり、
>「ゲーム制作の個人プログラマを育成する」といった謳い文句も全部、嘘だった。
ようだ。
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:35:24.73ID:1CUxvN+T0
>「Workers & Resources: Soviet Republic」

>「コサックス」以来の手法と同じ「個別の施設設置」で「都市」を拡大→経営していく。
タイプのゲームで、
>「トロピコ→独裁主義」と似た「北方共産圏の都市づくり」といったテーマに沿って都市を造り上げる。
ある意味、
>「今までのゲーム進行パターン」の延長上でしか無い都市経営ゲーム
という事になるが、
オレ個人の評価は「かなり高め」で、
>「シリーズ」にはならなくとも、発展性・応用力ある秀作に仕上がってる。
と判断。
つまり、これも「ある意味」
>「シムシティ」や「A列車」を超えてしまっている。
ように見える。

あとは、
>「日本語対応」「細かなバグ修正」ふくめ「ゲームしやすさ」の追究
で「爆発力ある」の評価になると。
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:49:21.66ID:1CUxvN+T0
>「Dyson Sphere Program」
現状、
>「すべてのゲーム」ジャンルの台風の目
>といった「中核」「最注目」のタイトル
という事になるだろう。

>「太陽」を取り囲む空間ごと「生産ライン、また工場化する」ゲーム
とでも言えば良いのか。

当然、「シリーズ化」する点は間違い無く、
次作は、
>「惑星ごとの新種生物=ポケモン」だかの導入
>で「生体資源、場合によって牧場・畜産工場」といった演出に特化する。
ようだ。

>「生産ライン」の構築
という表現では、
>「Workers & Resources: Soviet Republic」>>276
も同じように思われるかも知れないが、
見れば解るように、それぞれ、まったく違うタイプのゲームになってる。

>「技術主義」の「Dyson Sphere Program」
>「共産/行政主義」の「Workers & Resources: Soviet Republic」
という事になるなら、
その中間は「空間社会主義」なる概念として、
次は、
>「太陽からは遠い木星系の開拓→植民地化」のゲーム
が現れるのかも。
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:03:33.01ID:1CUxvN+T0
例えば、
>「食品・薬品に混入される添加物」や「ポテトチップに、遺伝子組み換え材料を使ってる」
ように、
>ゲームにも「危険物」「ハッキング」等プログラムが含まれる。
と。

>「Tropico3/トロピコ3」
を例に、
また、場合に拠って、
>「Steam」での、とくに「体験版」ダウンロード製品
に限って、
>「脳波の混乱」を狙った、ごく悪質な「破壊信号」
>や「ウイルス」「ハッキング」プログラムを含む、犯罪利用のデータが混入している危険性。
が、つまり場合によって、
>「後付け」で拡大している。
と判断。

>「パソコンでのゲームプレイ」をのみ狙って、
>今後、より「危険な攻撃」として加速する。
と予想。
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:28:39.98ID:1CUxvN+T0
意外と少ない「爆破・爆弾」系ゲームだが、
>とくに「柴田勝家」
>または「アラビアのロレンス」に注目した「爆弾・爆発物」利用に特化した戦争・戦闘
>の再現したゲーム
としての注目状態。

むしろ、
>「心理戦」の為の爆発物利用
として特化した、
>「敵対グループの宗教教義」とその影響を考慮した作戦
>とし徹底準備された罠
が、つまり、
>「祭り」を想起させる意図
>のように戦場を盛り上げる・塗り替える。
と。
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:16:11.21ID:yL/yqiVa0
しばらく見ないと思ってたら、また湧いてきたのか。
しかし、相変わらすバカだな。
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:55:25.45ID:Y3ylAQ4o0
「2ch」SCに書いたろ。
>「天気予報ゲーム」もう出来てる。販売される。
ってさ。
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:59.28ID:Y3ylAQ4o0
折りにふれて言及してるファルコム「Vantage Master」制作の件だが、
今のところ、つまり「ファルコムとスクエニの業界内距離感がかなり近づいてる」といった意味で、
>「FFシリーズに出てくる召還獣」も登場する、しかし旧作「Vantage Master」そのままのスタイルの延長上にあるようなゲーム
>が理想的。
と。

でも、これは「シナリオ」「マップ」「ユニット」「登場キャラクタ」等の編集機能があれば、
つまり「個人での制作データ」を受け入れる態勢が出来ていれば、
「とうに実現できていた」実態だしな?

あとは例えば、
>「FF召還獣アレキサンダー」のようなイメージで、
>ゲーム全体とくに「敵味方」ふくめ「一体」しか登場しないユニット/場合によって自律的に挙動するユニット
を追加するなら「シナリオ+世界観」上の新要素にはなる訳だが。
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:07:41.10ID:/whvi8I60
警察板「通信妨害 2」
359 :名無しピーポ君:2021/03/07(日) 15:40:13.92 ID:0GlQeEWla[2/22]
「5ちゃんねる」への書き込み妨害が始まってもう「1ヶ月超」だが、
まぁ、アダルトバナーを見なくて済む点は良いんだが、
とくに「ゲーム」関連の書き込みが「後回し」になるものだな。

例の「天気予報ゲーム」構想だが、どこの会社だかは知らんが、
ロシア等の外国機関も参加して、
>すでに「発売寸前」の状態で、ほぼ完成している。
といった情報だな。

オレ個人は当然、
>「地磁気観測」対応システム
の動向に注目してる訳だが、
>これもちゃんと「搭載されている」
との情報旨で、
>「各国の人工衛星」ふくめ「ネット上にも無い観測情報」や「端数的な個別データ」への対応
>すらも前提条件とした「超・統合型 気象予測ゲーム」になってる。
だそうだが。
0285ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:08:09.13ID:/whvi8I60
>>284つづき
360 :名無しピーポ君:2021/03/07(日) 15:53:19.01 ID:0GlQeEWla[3/22]
>>359
>「人工衛星」から撮影したリアルな景観再現で注目されてる
>「Microsoft Flight Simulator」
だが、
つまり、
>ゲーム画面は、基本的には「人工衛星」から撮影したものをそのままゲーム内「3次元世界観」として、ほぼ全自動で取り込んだ。
という事だろうが、
>この際、つまり「Google Earth」や「ストリートビュー」と同じで、
やはり、
>「殺人・強姦・露出狂」また「核物質を使ったテロ事件」等も同時に撮影されてしまう。
ものを、
>「ゲーム制作グループ」どころか、
>「全世界の警察権限」で証拠隠滅・情報隠蔽
とする為に、つまり「捜査」する事も「報告」する事すらも無く、
>ただの「観測ミス」といった「データ抹消←過去画像等を使った上書き処理」してる。
ようだ。

>同じく「航空機事故」をも、基本的には「抹消」とする習慣+方針
らしく、
そういう意味では、
>「国連・国際警察・NATO含む全世界すべての警察」は統合・統括の「証拠隠滅装置」動機としてのみ存在している。
となる。

>さらに「不法投棄」や「内閣の権限で、富士山頂部を破壊した工事」といった「地形変更リスク」に関しても、
>つまり「全日本警察」を動員して「個別データの徹底証拠抹消」やらされた。
との指摘。
361 :名無しピーポ君:2021/03/07(日) 15:57:32.73 ID:0GlQeEWla[4/22]
>>360「最終悪魔」

訂正>>同じく「航空機事故」をも、基本的には「証拠抹消・情報消去」とする習慣+方針〜
0286ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:47:02.93ID:/whvi8I60
>「Cities: Skylines」
「ダウンロード・コンテンツ」といった拡張機能で、
>オレの指摘したアイデアふくめ、少なくとも「表面上の演出」は網羅しつつある。
印象だな。

>「交通事故」の再現
と、
>「警察・消防・行政」または「教育関係者+ボランティア」や「警察機関補助アルバイト」といった存在を再現
して、
>「交通事故」励起→「救急」対応手配→通行回復→道路設備の修繕→事故後対応や捜査ふくむ包括的解決
>までの時間やコストが、つまり「レベルアップ」に比例して削減・規模縮減される。
>といった「アルゴリズム」としての導入も視野に入ってる。
んではないか。
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:55:46.93ID:/whvi8I60
>>286
スレッドとしての都合上、
「ハウジング」つまり
>個別の「家」の構造と機能、それを建てるまでのコストや建てた後の影響を示唆する「タイミング評価」
>といった点に当然、注目してしまう。
訳だが、
やはり、それよりは
>個別の「人物」と天文学的影響+動植物ふくむ生態系の再現
>の方が優先される。
訳で、
おそらく「スーパーコンピュータ」を使ってるものか、
>販売用では無い「制作途上」というかオリジナルの「シムシティ」シリーズに関しては、
>「人物」アルゴリズムが「加速度的完璧」に再現されているだろう。
というか、
>そのまま「アンドロイド・人造人間の人格として組み込む」位まで詰めている。
>点、「間違い無い」と思われるので、
そういう意味では、
>特定の「ピアニストAI」の公開
>をきっかけに、ゲーム業界の「AI」というか「人格アルゴリズム」も飛躍的に高度化となる。
だろうと。
0288ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:04:52.89ID:041XpALx0
最悪、
>「場外馬券カフェ」にしたって「カジノ」よりはマシ
な訳だし、つまり「ネットカフェ」と同様、
>「覚せい剤」シンジケートに組み込まれたり、
>「強姦」や「誘拐→解体→売却」を施設内部でやってたりしたから、表向き「削減」としないと仕方ない。
って事で、
>「行政に拠るリストラ・合理化削減」のようにアピールできている内がハナ
と。

業界事情としては「セガ」の復活だとか「マイクロソフト系」の動きに注目か。

 
有名店も続々閉店、コロナだけじゃない「ゲーセン離れ」の本音

3/11(木) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b214270c60f445dbecc38055573eef4719d00e1c
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:56.96ID:041XpALx0
>「Cossacks/コサックス」

>新しくなって、未だに制作が続いている
のは判るが、
>「個別ユニット」の「アルゴリズム」設定/指定
とか、
>「条約」「法令」の編集
とか、
>「サバイバル」性能の保持
とか、
>教育機関→研究機関→発明機関→教育
の循環とか、
>商売→組合→ 傭兵 ←ハンター+志願兵
制度とか、
>「行政機関」とか「司令部」とか、
>「水資源」とか「2つ目の食品資源」とか、
>「銅」とか「石灰」とか「ガス」とか、
>「工場」とか「製鉄・精錬所」とか、
グラフィックだけは高精細になったのに、
>相変わらず「主要な機能・施設」にだけはほぼ一切、手つかずのまま
みたいだな?

それでも、
>「戦争・戦場」に集中したRTS
ジャンルには意味があると思うし、
>「トロピコ」等の他ゲームとの連携
もあると思うんだが、
まぁ、
>企業として「世界観に厚みや層のある高度複雑な面白いゲーム」造っても、
>せいぜい女の子に振られるだけで大して儲からない。
といった状況が、
「行政によるゲーム開発妨害」を調子づかせてるものか?
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:51:56.23ID:041XpALx0
例えば、
>「三国志」
タイトルで「RTS」ジャンル含め、すでに、かなりの数のゲームがある訳だが、
>つまり「三国志」シリーズを主要作品として持つ「コーエーテクモら制作グループ」が談合を持ちかけて、
>その「コーエーテクモ三国志シリーズ」よりも「売れる作品」にはしない。
>ような徹底した「技術導入制限」といった強制を、つまり「軍事力・圧力・イヤガラセ」の負荷として掛けている。
といった話だな。

オレとしては別に、「コサックスみたいにしろ」と言ってるのでは無く、
前述のように、
>「一騎討ち〜数万の軍同士による戦役再現がある」以上、
>とくに人数や技術力に応じた「戦闘モード」また「外交・戦争工作モード」として分けられているべきだ。
と言ってる訳だが、
そう言った基本的なゲーム制作姿勢にすらも「妨害方針でしか無い」と判断される都合上、
>「コーエーテクモ」も今や「ゲーム制作会社」では無く「傭兵部隊」を運用する原発業界の一部であって、
>いわば「張飛の山賊」くらいの私兵部隊化してる
>と言わざるを得ない。
と。
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:03:45.19ID:041XpALx0
>>290
とくに過去の「コーエー三国志」以来、
>「一騎討ち」モード
がゲームシリーズとして盛り上げてきた背景もあり、
>「戦役」どころか、「政治機関トップ」にも「外交」にも「宗教」にも影響する「1対1」対決
>の演出として追究する意義
>を「開発余地」として、ある意味「永遠に続いている」筈だ。
と。

他に、
>50人 VS 50人
>の「戦闘」再現
>といったパソコン等ハード上の技術力向上を汲み、
>「破壊工作や爆破」をふくむ「工作員への指令」モードを入れる
とか、実際はすでに、
>「AI自動政治+外交」まで極め尽くした研究
といったモノが実体としてある訳だから、
>「AIを敵に回して勝てる戦役」をも見つけられるモノなら見つけてみろ。
といった宣伝コピーになる訳で、
>古代中国の地理上の特徴
や、
>「個人才能」に拠る制作の応募
>にすらも対応できない会社が「三国志」開発を仕切って欲しくない。
>それじゃ「董卓」よりも「呂府」よりもバカだ。
と。
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:06:55.35ID:041XpALx0
>>291
訂正>「個人才能」に拠る「シナリオ」ふくむ制作データ・プログラム等の応募 〜

訂正>「呂布」
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:55:43.85ID:041XpALx0
>>276
>「Workers & Resources: Soviet Republic」
仮に、
>「シムシティ」の欠陥が、主に「農林水産業・鉄工業ふくむ第一次産業」の再現
で、
>「トロピコ」の欠陥が、主に「戦争・戦闘」の再現
なら、
>「Workers & Resources: Soviet Republic」の欠陥は、主に「牧場、また畜産運営」の再現
にあると。

つまり、そういう意味では、
ゲーム内ゲームやミニゲームといったイメージで、
>「鉄道会社経営」等と同じく「牧場経営者」となる主人公=プレイヤーとその生活・成長、場合によって結婚や教育、
>さらに「肥料工場」として起業する。
といったシナリオ展開で、
>ゲーム内の都市や行政機関の細かな部分まで、相乗効果的に解る・楽しめる仕組み
>を目指す。
と。
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:26:21.61ID:yyIF8k6t0
>>289
>「Cossacks/コサックス」
失礼!
「コサックス」で「2つ目の食品資源」は「魚」だったな。
オレも何度もプレイしたのに、食品資源が「穀物」と「魚」の2種類あるのを忘れてた。
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:46:28.86ID:qMOv0R2u0
多分、「ソニー」開発・制作。

販売は「カプコン」になるか?

ハードは主に「パソコン」だと思うが、
>「個人観測」やネット上ふくむ「まるで無関係のデータ」も予測性能に生かす。
>仕組みをどういった形で導入するか
は不明。
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:23:52.07ID:0MxfJwde0
金がないから作れないって言ってたよね。
でも今はあるんだ。ねえどこにあるの?
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:59:28.29ID:/A0dnKqq0
>>281
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るって書いたのはオマエだな。

出来たんだろ、どこにあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況