272ゲーム好き名無しさん2020/04/25(土) 15:05:07.11ID:b3Fyz3s80>>276
「FF16」は「吟遊詩人」の物語だから、
>「VOCALOID(ボーカロイド)」等使って「主人公が歌ってる」状況を再現する
事があるか?
出来映えに拠っては、「雰囲気を台無しにする」難しい演出だけどな。

進行中、随所に、
>「音楽系ミニゲーム」に類する演出
だとか、
>「主人公」の音楽的才能もしくは成長
を感じさせるシーンとして、ちりばめられているようなのが良いな。


276ゲーム好き名無しさん2020/04/25(土) 21:58:07.94ID:b3Fyz3s80
>>272
次は、
>最初の「ファイナルファンタジー」つまり「FF1」のリメイク
が良いな。
で、
とくに「戦闘モード」に特化したアップグレードでやって、
つまり、
>「FF16」には組み込みきれない程の「重厚過ぎる」と同時に、しかし「テンポ良くリアルタイム方式」の戦闘システム
いわば「実験台」として、
>「FF16全5部作」の戦闘・格闘もしくは「コミュニケーション」モード
につなげる狙い。