X



         ハウジング 6        

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:56:59.64ID:CdqQlBO50
 
 
 
理由は分からんが、
>「FF7」
>ゲーム内、例の、ごく特異・戦術動機としての価値観「星命学」だとか「ライフ・ストリーム+魔晄」を社会的・宗教的に利用している弊害
について言及してから、
前スレッドに対する荒らし行為が再々、執拗・徹底的に激化してきたので、
今回も、新設スレッドとして復帰。
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 14:50:48.44ID:fYlsS+6e0
オマエ>>459は最初から妨害ばかりだな。

また新スレ立てろって言うのか?
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:48:40.17ID:OZwCq+rE0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:24:20.42ID:0Rnjxtqn0
>>449-458
序盤というか、船の数や装備が不十分な時に、
>機動力と「リアルタイム・アクション操作」で切り抜ける。
といったテクニックが利けば、
戦闘システムにすぐ馴染めない人でも全滅を免れたり、被害を軽減できて続けやすいし、
船団として味方の船の数が多いときは、
つまり「自分が直接操作する船・旗艦」以外について、
>「行動アルゴリズム+やってはいけない事」の事前設定 +戦闘中の直接指令信号
といった形にすれば「やり込み」の深みも増す、と。
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:33:02.61ID:0Rnjxtqn0
>>462
あと、
>戦闘中の「降伏」勧告
とか有り得るか?

戦闘が終盤に差し掛かった頃に、
>「代表者」を差し出せば、他は見逃してやる。
とか、
>今すぐに降伏すれば「乗組員帰還用の船」は返してやる。
とかの条件付けも出来る方が良いが。

また前述の「改造」に「偽装」や「特殊武装」も加える
と仮定して、
>爆発物や可燃物を搭載した船を敵船に体当たりさせる。
といった作戦したり、
>「高速小型艇」に「剣士」ふくむ数名の特殊部隊のように乗せて、敵艦に急接近→飛び込ませる。
等の作戦もあると。
0464ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:35:45.26ID:0Rnjxtqn0
>>453
>極限の境地に至った剣士
といっても、つまり例の、
>「ルパン三世」の「斬鉄剣を駆使する石川 五ェ門」といったキャラ
のイメージ。
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:47:58.41ID:0Rnjxtqn0
>「Port Royalシリーズ」
が、
>「Workers & Resources: Soviet Republic」
と合流するのもアリだと思うな。

>むしろ「Transport Fever」シリーズとの合流が進んでいる。
といった噂もあるが。

そういう意味では、
>「陸戦」「海戦ふくむ少人数戦闘モード」といった要素
もごく重要だな。

シリーズとして今後も続くなら、
>「科学研究・天体観測」
>「教育機関・訓練機関・海兵養成所」
もやはり不可避だしな。
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:52:06.21ID:0Rnjxtqn0
>>465
たしか、
>キューバでは今でも「馬車」が一般的な公共交通
だって話だが、
「街道アップグレード」「輸送アップグレード」を前提条件に、
>「馬車製造所」「馬車取扱い技能者」「馬牧場と野生馬」
といった条件も再現が必要になる。
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 00:54:38.38ID:0Rnjxtqn0
>>466
他に、
>「軍用馬と競走馬」の調教師+高度技能ある騎手
>といった仕事も出来る。
って事になる、と。
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:09:42.76ID:0Rnjxtqn0
交通系ゲームというか、
>交差点での個別の「信号機・赤」の時間をプレイヤーが決める。
でもゲームとして成立するけどな?

>「レベル・難度」が上がるにつれ、
>「より複雑な形状の交差点」とか「複数の交差点」を担当したり、
>「黄・青・点滅・矢印」等の時間も自ら設定できるようになる。
とか。
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:13:29.38ID:0Rnjxtqn0
>>468
つまり、
>「スコア」は主に「事故率」「渋滞として並んでいるクルマの数」に拠る「減点」型
で、
>救急車や消防車・警察車両といった「緊急車両」がタイム・ロス無く、効率良く通過する
>等で「ボーナス」加算される。
といった形。
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:15:24.85ID:0Rnjxtqn0
>>469
>「はじめてのおつかい」時の幼児が当該の「交差点」を利用 →往復→家に帰り着くまで
もまた「ボーナス要因」と言えば、そうだな。
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 01:16:58.87ID:0Rnjxtqn0
>>469-470
あと当然、
>「野鳥・羽虫」ふくむ野生動物+「犬猫ふくむ家畜類」の事故率
も関係ある。
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:30:22.55ID:bj/xu7OQ0
それよりは、「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作らないと
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:57.91ID:0Rnjxtqn0
「天気予報」マジで当たらなくなったな。

本当に「気象庁」どうしちゃったんだろうな?

これもまた、
>「新型コロナ」で自主休業
って事か?
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:01:26.42ID:0Rnjxtqn0
「臓器移植と児童強姦」「新生児強姦」「強姦」「新生児キメラ化実験」「殺人」「賞金殺人」「生物実験」「原発」「廃液、および放射能対策法」「被曝鉄」

 
>「Port Royalシリーズ」

まぁ「大航海時代」とでも言えば聞こえは良いが、要するに「新型コロナウイルス+ワクチン」と同じ、
>「人口削減/90%超を殺害」狙いの「スペイン・ポルトガル戦略」
>といった意味で「現代=警察型戦術」と同じだ。
と。

>当該報道のカナダの件も、徹底して検査・調査・捜査すれば、
>つまり「何十年も前から同じようにやってきた」といった例が、まだまだいくらでも出てくる。
と。

 
遺体は“1000人以上” 暴行、レイプ…先住民の子どもを大規模虐待〜カナダ寄宿学校の闇〜

7/30(土) 16:01配信TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9209a0d919f825867e761fb1b309cc24f5fd00
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:56:07.99ID:N7QoPxI+0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:15:02.55ID:SaOV1c7q0
>>462-467
>「Port Royalシリーズ」
名声というか、
>特定国家からの「軍指揮権部分移譲」といった「軍」内部での地位=指揮権威
>として確保
の要素が必要だな。

逆に、プレイヤーが「将軍・大将」といった最上位の軍内地位にあったとしても、
>権益・出世ふくむ人脈の都合上「どうしても指揮に従おうとしない下位の指揮官や部隊」として残る。
>といった状況が出来るだろう。
と。

とくに「領土拡大」の時、
>軍事力だけでは包括的支配が難しい。
>といった演出
にも使えるが、
>軍艦隊・船団・部隊の数、傾向、哨戒区域の偏り
>といった点「数値データ」として欲しくなる。
と。
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:25:59.14ID:SaOV1c7q0
>>477
>「Port Royalシリーズ」
「海賊」といっても、多くの場合「ヤクザ」もしくは「金融業者」といった位置付けとして含むから、
つまり、
>少なくとも「自前の船」がある以上、ごく小規模でも「漁・猟」や「運輸・移民ふくむ密航の手助け」をやって日銭を稼ぐ。
といった前提条件に加え、
>「遠方」または「イギリス本国」等からの一時的「大量の観光客」を受け入れ、
つまり当時における、
>「コスト削減」重視の「米+南米+カリブ諸島縦断船団」等として組み込まれたツアー計画の一部補完
といった形で、たとえば
>「本船」の乗組員の為の一時的な輸送・休憩の場として「海賊船の一部」を提供する。
>といった「下請け」に近い商売を当然、むしろ「本業」としてやってた。
と。

ただ「戦争が度重なる」という事は、
>「底無しの不景気」が長期に渡って続く上、魚介類も獲れない。
>といった状況も当然、度々あった。
という事で、そういう時に
>「国家間紛争」の力学的バランス偏差に便乗して「女子供を誘拐→強姦/殺害→売却」等する。
>といった「海賊業」をやってた。
と。
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:35:25.31ID:SaOV1c7q0
>>478
そういう意味で当時、
>特定の「海賊団」が主に「イギリスの謀略・暴挙」に反発して、
>「地域住民」に成り代わって「ゲリラ戦法」等々で立ち向かう、対立→勝負に出る。
>といった状況もあった。
らしく、
この活動を「スペイン」が国家として評価して、
>「スペイン軍の地位」その一部分を彼ら「特定の海賊団」に移譲する。
>といった出来事も起きた。
と。
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:40:17.45ID:SaOV1c7q0
>>479
つまり、ゲーム上であれ、
>プレイヤーが「海賊業」として始めた。
としても、その行い・方針に拠っては「ヒーロー」扱いされたり、
場合によって、
>「特定の一国家」に帰属しない国際的「私掠部隊」としての「将軍」
>といった特別・独立の地位を取得できた。
ようだ。
0481ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:50:04.19ID:SaOV1c7q0
事実上、
>日本もまた「全警察」権限は徐々に「AI」に移管
>といった自動化されている。
ただ、以前にも言及したように
>「警察・捜査官」ゲーム、場合によって「秘密警察ゲーム」
は、この動きの緩衝材になる。

たしか、
>ファルコムの「零の軌跡」主人公ロイド・バニングス
が「捜査官」だったんだが、まぁ良くも悪くも、
>「警察・公安・特務活動」をゲームにした。
という雰囲気では無かった。
>もっと「パズル」要素が多ければ、雰囲気は出ていた
感じだろうと。

すでに「キャラは立ってる」訳だから、
>同じ設定で、しかも
>「公安・警察・捜査官・特務活動」に着目したリアルタイム・シミュレーション
>といったゲームは出来る
って事になるし、
>「閃の軌跡」の舞台を流用するなら「エレボニア帝国」を主な舞台とした方が作りやすい。
のかも知れないが。
0482ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:25:28.76ID:JscdYFRE0
>>477-481
よう農薬電波!そんなものより先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:08:09.76ID:lQNZU4oa0
それは、
たしか専用スレッド立てたんだろ>>482
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:15:36.80ID:lQNZU4oa0
>>477-480
>「Port Royalシリーズ」
で、
>「海賊」業界は時間が経つにつれ「情報戦の様相」となる。
結果おそらく
>「金融業者の格好した海賊」が「情報を金で買う」
>といった状況も一部だがあった。
ものと。

それは、ある意味
>「海賊たち」が「秘密結社」下に集結していく。
といった現実を指し、
>カリブ海よりも「イギリス本国」の方が「海賊」の数は倍以上
>といった形で、競馬ふくむ「投機」社会に変えていく。
状況だったと。
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:22:54.81ID:lQNZU4oa0
>>484
あと、
>「高度武装戦艦」が都市を襲撃・包囲する。
という事は、
>都市の方でも「砲台」や「城塞」といった設備を整えた。
ものかと思ったが、
>当時このやり方もたしかに「あった」ものの何故か、うまく行かなかった。
らしい。

>むしろ「陣・砦・城塞」内に立て籠もって「独立部隊」を称し、金を強請り取ろうとしたり、
>真っ先に「襲撃側戦艦部隊に寝返る」場合の方が多かった。
といった事か。

>現実に、米国南東部やカリブ諸島の各都市・海岸線を発掘等したら
また新しい発見があるんだろうが、
そういう意味では、おそらく、
>「砲台のある城塞」等としてのより規模の大きな建設事業
よりは、
>迅速に「移動式カノン砲」を整備できる「海岸沿いの広場」「街を一望できる高台」
>といった造成が多かった。
と思われる。
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:24:38.17ID:lQNZU4oa0
>>485
訂正>>迅速に「移動式カノン砲」を展開・整備できる「街を一望できる高台/海岸沿いの広場」
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:41:44.72ID:lQNZU4oa0
>>485-486
結果として、
>つまり、当時から現在に至るまでの「カリブ海の全都市」ふくむ世界の主力兵器はやはり「投石器」と「片手銃」
の判断で、むしろ、
>「巨大戦艦」にも「投石器」武装としてあった。
ものと。

さらに
>「潜水艇」にすらも「投石器」装備があったらしい。
とか。
0488ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:48:16.75ID:+tjv/lDn0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0489ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:57:47.28ID:lQNZU4oa0
で、
>データ上、
>「日本の戦国時代」における「他殺」総死者数の内「95%超は投石の結果としての死者」
であり、
>その次が「無手」というか「武器無し戦闘」の結果としての他殺、または「弓矢」に拠る殺害
らしい。
ただし、この場合、
>「明白にそれと分かる毒殺」以外の毒殺、および「事故死に見せかけた他殺」に関しては数値として含まれていないし、
>場合によって「投石死に見せかけた撲殺」といった偏差として含まれているデータと思われる。
の意味。
0490ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:08:47.88ID:4OqKzZLM0
>>489
>「武器無し戦闘」の結果としての他殺 〜
戦国時代当時、
>日本国内では「一般人同士の決闘」が比較的「流行期」にあり、
>たとえば「相撲取り」といった立場の者に対し「決闘」を迫り、
>しかし実質、「集団心理」を利用して「100%回避できない」ように追い込んだり、
>「娘を襲う」といった脅迫を加えて勝負に持ち込み、
>さらに「毒物を使う」とか、
>第3者を装ったメンバーに拠「噂」を含むイヤガラセを繰り返す。
>といった手段でもって精神的に追い込み、平常心での対決できないような汚いやり方で囲い込んだりもした。
といった実態で、それは、
>「情報戦」を含む派閥争い
>をも動機として含む形で繰り返し行われ結果「直接対決する者」以外にまで多数の変死者を出した。
と。
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:10:49.91ID:4OqKzZLM0
>>490
訂正>>第3者を装ったメンバーに拠る「噂を流す」を含むイヤガラセを繰り返す。 〜
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:52:13.09ID:Se1zrGve0
>>489-491
また農薬電波のオナニーか!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:34:27.82ID:eBh68dx60
>>478
>「海賊」
>「遠方」または「イギリス本国」等からの一時的「大量の観光客」を受け入れ、〜
これらは、
>「移民・難民」の存在を前提条件にしたツアー
でもあり、
>つまり、この場合の「観光客」の数はm場合によって「1億人」以上の規模
>として前提条件としていた。
だから、
>「海賊」といっても「自前の船」さえ所有していれば「バブル時代」のような経験もした。
と判断できる。
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:03:21.93ID:ve45ECc40
>>493
農薬電波はシコるの好きだな!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:58:10.65ID:l+NexGiA0
シコる?
ちゃんと言え。
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:02:04.51ID:l+NexGiA0
>Prison Architect
こちらは「刑務所」ゲームだが、「ディテールへの拘り」とでも言うのか、妙に造り込んである印象。

>ただ、今のところ「看守・刑務官ら内部職員」全員の詳細ふくむ分類
>だとか「看守+警察犬詰め所」とか「看守+警察犬巡回ルート」等の設定は出来ない。
ようだな?
まぁ、
>これが出来てしまうと「囚人」監視が簡単になり過ぎる。
といった「制作側の方針」なのかも知らんが。
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:16.71ID:l+NexGiA0
>>496
訂正>「看守巡回ルート設定」はあった。
な。
これなら、
>擬似的な「詰め所」なら出来る
し、実はオレが確認してないだけで「詰め所」設備もあるのかも?

あとは「金属感知器」があるから、
>服役囚全員を一日3回は必ず、金属所持チェック
とか出来ると。
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:00:49.68ID:l+NexGiA0
>>496
このシステムをそのまま流用して、
「ポピュラス」とか「firedepartment」を作ったら、それはそれで遊べてしまうだろうな。
>スポーツとくに「カーリング」とか「スケート関連」も形になりやすい
か?
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:40:59.43ID:l+NexGiA0
>>496-498
中級向けには「脱獄オトリ設備」か?

たとえば、
>普段、人の出入りがほとんど無い「壁が、外周フェンスに隣接してる敷地の隅」のあまり手入れされていない植え木が1.2本ある遊び地
といった場所の、
>「植え木の裏手」辺りのフェンス、近くに行かないと分からない位置に「ようやく人が抜け出せる程度の穴」が無造作に空いてある。
といった加工。
これと同じような、
>つまりオトリというか「脱走揺動」の為の「逃げ出せそうな設備」また「脱獄に便利そうな道具を入手できる瞬間」を演出してある設備。
の事。

また、主に「長期受刑者ら」がこれの存在を知る為には、
>「集団暴動」が起きて看守が2人殺され、数人の服役囚が脱獄したらしい。
の「緊急事態」演出に伴って、
>「志願する服役囚ら」には一部の「脱獄オトリ設備」を含む「普段は入れない施設」への見回りと報告を依頼
とし、
>つまりこの「陽動」シナリオで雰囲気を盛り上げて、この後の彼ら「見回り服役囚ら」の動向を観察+撮影等する。
と。
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:44:18.71ID:yDjIRwKs0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:48:36.82ID:l+NexGiA0
>>499
当然、これら「脱獄オトリ設備」には、
>「武装看守」と「武装警備員」「武装刑務官」らの場合によって24時間監視+撮影付きで、
>センサーも付いてるので、とくに「フェンスの抜け穴」等を何者か、主に「獣ら」が通過した場合、すぐに感知+写真撮影し、記録される装置も付いてある。
といった形。

で、
>この「見回り志願の服役囚ら」も「ドローン」等使って徹底的に撮影されており、
>後で、「抜け穴」の存在を看守に報告したり、他の服役囚が気付かないように配慮したり、
>とくに「模範的な挙動した服役囚」には多くて「2日」程度の「刑期縮減」の特別措置が与えられる。
とか。
0502ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:19.45ID:LjWSYcZe0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:07:17.11ID:Cc2ePjzs0
それがシコる?
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:08:44.82ID:Cc2ePjzs0
あまりにも荒らされるようなら、
仕方ないんで、また新スレッドとして立てる事にするよ。
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:15:58.47ID:Cc2ePjzs0
>>481
Steamというか「高密度ゲーム量産態勢」のように今年もちゃんと続いてる様子なので、少し驚いた。

>捜査官ゲーム
>Disco Elysium
内容はまだ、よく知らないが「描き込み」といった点は優れているし、将来性もあると判断。

「Transport Fever」「Soviet Republic」「Cities Skyline」等で造った自作の都市内で起きる事件をもとに、
>「都市の弱点や傾向」を反映したランダム・シナリオ
のように自動作成できないかと?
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:29:07.09ID:Cc2ePjzs0
>高密度ゲーム量産態勢
そういう意味で、
>「AI」が作る
>自動、場合によって全自動制作のゲーム
>システムが高度拡充されていく。
と予想。
0507ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:16:31.79ID:Cc2ePjzs0
>「最大規模のボリューム」ゲームが立て続けに制作されている。
現状を踏まえて、今後は、
>「音楽、また音感・音観センス」のように導入したゲーム
に期待。

>プレイヤーが「指揮者ふくむ各パート」を受け持って「オーケストラ公演」を成功に導く。
も当然、期待してる訳だが、
多分、
>ゲーム中いたるところに「音感」を前提条件とした、場合によってミニゲーム未満の調整・構造配慮の要素として配置されている。
>といったセンスに配慮あるゲームが現れるだろう。
と。
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:43:07.78ID:CxMM2RkJ0
てst
0510ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:48:01.67ID:CxMM2RkJ0
Steamのゲーム紹介で見つけたんだが、
>「Selfloss」
面白そうで印象的だった。

>「音楽、また音感・音観センス」のように導入したゲーム
という意味でも特徴的なんじゃないか。
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:50:59.29ID:CxMM2RkJ0
>「木造船」建造シミュレーション
>「電気工事士」訓練・体験シミュレーション
>「銃」改造シミュレーション
といった作品も見つけた。

今後、
>ミニゲー化して他のゲームと合流する。
といった事もあるか?
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:47:56.68ID:GCrIKfSe0
>>505
>Disco Elysium /捜査官ゲーム

>ジャンルは「RPG」指定という事になる
らしい。
>米国ではすでに「圧倒的な評価」を得ている。
と。

あと、「警察」が出てくるかは知らんが、
>「労働」テーマで「シミュレーション」として含む
>Nobody - The Turnaround
も「警察・公安・捜査官・秘密警察・情報局職員」等々の再現性にも応用できそう。
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:05:40.63ID:GCrIKfSe0
>>511
>Ship Builder  /「(古代)木造船」建造シミュレーション
個人的には、
>全自動「ヨット設計AI」+Simulator
といった情報浮上に期待。

 
>Gunsmith Simulator /「銃」改造・修理シミュレーション

>Electrician Simulator /「電気工事士・電気技師」体験シミュレーション
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:20:31.56ID:GCrIKfSe0
>Chernobyl Liquidators Simulator

>主に「現場職員」としての「チェルノブイリ原発」事故体験シミュレーター
といった位置づけか。

>いわゆる「船」の転覆事故と同じく認識する
と仮定すると、
>「設計+規定準備」が正常なら、400%以上事故が起こりえないのが原発
であって、
つまり、
>原発事故とは、とくに「放射能漏れ」段階から、すべて「事件」であって、過失に伴う「事故」という扱いは100%絶対に無い。
というのが現実であって、
そういう意味では、
>「チェルノブイリ」も「フクシマ」も「もんじゅ」も「六ヶ所村」もすべて「事件」あるいは「戦闘状態下」であって当然「事故・事案」扱いしてはいけない。
>が正しい。
となる。

>「ゲーム化した」といっても、
>「ロシア+ウクライナ+国連+国際警察」として情報公開した
>のでは当然無く、むしろ「情報改竄」が狙い。
と断定され、
たとえば、
>当時、「チェルノブイリ原発」には「最新ミグ戦闘機」が突入した後であり、
>ミグ戦闘機の前半分が原発施設内にすっぽり隠れている状態だった。
>その「ミグ戦闘機」は「原子炉」を狙って直接、到達していた上、同じく「メルトダウン」を狙った「ミサイル発射」をもやっていた。
>点、むしろ「より完全な隠蔽・証拠隠滅」とされつつある。
となる。
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:20:54.33ID:GCrIKfSe0
>>514「チェルノブイリ2」
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:36:37.32ID:GCrIKfSe0
>>515
なお今現在、
「チェルノブイリ2」スレッド/戦争板は、未だ設置できていない=設置予定。

また、前スレッドは「警察」に拠って強制削除された後。
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:43:47.95ID:GCrIKfSe0
>Haunted House Renovator
>幽霊屋敷リノベーター シミュレーション

軽く調べた結果としては、
>「リフォーム/reform」は修繕・修復・回復 →再利用
>「リノベーション/renovation」は構造物に対し、より全体的かつ大規模で、再建・再構築の意味あいが強い。
といった事だった。

実は「マイフォーム建設シミュレーション」ゲームも見つけたんだが、
あまり良い印象では無く、
こちらのように、
>「軽いシナリオ」のような背景描写がある方が「設計・建設・建築」ゲームとしても発展性ある。
のかと思い、今回はこちらを取り上げた。
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:53:20.29ID:GCrIKfSe0
>>514-516
>Project Wunderwaffe
たとえば、
>「ヒロシマ原爆」の首謀者+実行犯は「昭和天皇+ドイツ空軍」
といった実態ふくめ、当ゲームが、つまり、あながち「嘘・ねつ造・虚構・造りもの」なのではなく、
>むしろ現実の「ドイツ軍」実態を反映した「情報の小出し・臭わせ、また首謀者スリ替え」狙いの煽り戦術
>といった動機を含む・伴っている。
と解る。
要するに、現代で言えば、
>「重力波観測・検出施設」LIGO等
>と同じ地下施設がモデル。
となる。

「ゲームとしては徹底的に造り込まれている」印象で、こちらも、
>主に「WWU」をテーマとした「戦争・戦場再現」ゲームに組み込まれる・合流する。
かと?
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:29:36.83ID:GCrIKfSe0
むしろ雰囲気出てきたじゃん。
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:37:30.80ID:GCrIKfSe0
>「天気予報」ゲーム

>気象庁システムでは「全自動」というか、むしろ「完全にコンピュータ任せ」にしておくだけで「予報精度」が向上していく
んだが、つまり、
>最近になるほど「予報精度が極端に下がっている」
って事は、
>公表を前提とした「予報」作業の度ごとに、
>担当者が「予報精度を下げる為の妨害データ」を入力している。
って事になる。

そういう意味ふくめ、
>「天気予報ゲーム」が一般に流行する
為には、
>むしろ誰か「一個人のプログラマ」に拠る、ある程度テキトーな「気象予報」ふくむゲームといった、とっかかりがあると良い。
のかもな?
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:44:54.34ID:GCrIKfSe0
近い内おそらく
>「医療/病院」シミューレータ
とくに、
>「緊急外科外来」を主なテーマとし、プレイヤーが「外科手術」を担当する事もあるゲーム
が出来るだろうな。

基本的には当然、
>問診→診断→よりリスクの小さいアドバイス等から始め→処方→施術へと移行
といった手順・手続きを踏む訳で、
>「緊急外科外来」は場合によって「脳外科」を含む最上級向け
と言う事になるから、
>「漢方」「理学療法」等も情報・診療選択肢としてある状態
>が前提条件になってる方が良い。
といった事になる。
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:48:40.20ID:GCrIKfSe0
>>522
または、
>「歯科」施術ゲーム
が先か。
0524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:03:34.05ID:28Kopdf20
>>514
>「チェルノブイリ原発」には「最新ミグ戦闘機」が突入した 〜
訂正>当時「最新」のミグ戦闘機
で、
>現に「核弾頭」また「レーザー兵器」ふくむ「最新・最強装備」を積めるだけ積んであった。
といった徹底した「最終武装」で、
しかし、
>チェルノブイリ原発における「メルトスルー+核物質連鎖反応と核爆発」の原因
>は、むしろ「内部職員に拠る犯行」
にあって、
つまり当該の
>「チェルノブイリ事件」の実態、とくに「連鎖核爆発・核溶融」のほとんど。
は、
>外部から持ち込まれた「ウラン+プルトニウム核燃料群」を反応させたもの
と判断され、それは
>あるいは「チェルノブイリ原発の敷地外に置かれていた核燃料群」
であり、
>実は「チェルノブイリ原発」内部の「原子炉」の大多数は、今現在も尚「使用できる」レベルの「ほぼ無傷」である。
点。
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:10:30.09ID:28Kopdf20
>>517
訂正>「マイホーム建設シミュレーション」ゲーム 
=「Builder Simulator」
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:33:34.29ID:l9XoBs2h0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:33:50.90ID:l9XoBs2h0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:34:08.82ID:l9XoBs2h0
よう農薬電波!先に書くことあるだろ!
早く海水から繊維を抽出して枕木を作れよ
大陸から日本に引かれた送電線の場所も早く教えてくれ
通貨単位の「古」が載ってる辞書のISBNも報告するように
農薬電波世界でのトリチウムと、一般世界でのトリチウムの違いも書けよ
ジェットエンジンを積んだ飛行船による商用航路はいつできるのかな
時速100キロレベルでも効率の良い、水素を燃料としたジェットエンジンの具体的な構造も記述しろよ
PCBがサリンの原料だっていう説明もまだ出来てないよ
ラウンドアップは枯葉剤で、ダイオキシンが含まれてるってソースも示してね
金星探査機あかつきと水星探査機を回収する方法を書いてくれよ
海中でイージスシステムをどうやって稼働させるのか説明しろよ
ついでに「イージス潜水旗艦」=「すべての原潜」に対する指令を統括する「統合司令本部」としての旗艦はどうやって運用するかも書けよ
「登山者」利用の為に「加工こんにゃく」だけで一食分=腹一杯になるようなメニューを早く書けよ
「星の運行」や天体観測情報を徹底して包括・出来る限り突き詰めた形で「天気予報」ゲームも作るんだろ
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 18:42:39.57ID:6e34u/I40
>>529「ゼネコン・テーマパーク」「廃液、および放射能対策法」「不法投棄・デブリ」「大気汚染」「人質」
0531ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 18:42:57.24ID:6e34u/I40
>>529「反重力ガス」
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:46.79ID:C09gZijY0
>>532
訂正>53→>>530
0535ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 13:58:24.39ID:uYChBY6K0
この人、会話は苦手なんだろうけど書いてる内容は興味深いんだよ
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:18:06.71ID:7zjEX69H0
スレ主>>1の環境だと、50より沈んだスレが見えないんだよな。
で、現在このスレは508だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況