X



【中華】エミュ機総合 Part26【in1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e01-2pxY)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:08:46.01ID:hh5wbjO60
!extend:on:vvvvv:1000:512

エミュ機Rについてのスレです。
レトロクエスト、レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレがありますので
そちらへお願いします。

次スレを立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-P/cw)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:33:47.94ID:ql0TGh110
>>272
105だけど、結果として電源は点いたがどうして直ったのか分からん

・裏蓋開けてバッテリーコネクタ抜いて、電源ボタン押したりして放電?っぽくして挿し直した。(でも、これでは入らなかった

・一晩充電して駄目なので充電したまま仕事行った

・帰ってきて充電中にリセットボタン押した
・リセットボタン押したまま電源ボタン押して、電源ボタン離さずにリセットボタンを何回か押して電源ボタンを離す
・とにかく、リセットと電源をオラオラオラオラオラオラーッ!
・諦めて布団にぶん投げた

んで、寝る前に電源入れた点いたさ!もうポレナレフ状態で今に至る
0280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6348-+OUt)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:18:59.76ID:siEY0rlS0
俺もwhatskoの黒金届いたので電源確認した、ちゃんと着くしバッテリー満タンだった。
HDMIはONになっていた。
バッチしなのを確認したので箱にしまいました。
0291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2348-gSfa)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:24.14ID:UQ4/2ZxN0
Discord等に投稿されているFW毎のベンチマークテスト結果の中に350MのROGUE版らしいバージョンが含まれていたのでそろそろかなとは思っていましたが、やはりそうでしたか。楽しみ。
0293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6348-+OUt)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:45:45.78ID:aVVeBk5o0
retroid pocketがaliexから届いたがデュアルブートしない。名前だけデュアルブーツで騙されたようだ。
ただのAndroidです。他のエミュは最初から入っているからまだいいとしときます。
買う予定の人は説明文も良く読んだ方がいいです。
0294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 335f-eL2q)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:27:09.84ID:EaKsE4bN0
>>271
ビデオスムース解除の情報ありがとうございます。
早速問い合わせしてレトクエに適用し、とても見やすくなりました。

個人的には、そこからさらにキーボードのMを1回押した状態が一番クッキリで気に入った画質なのですが、
さすがにその画質をデフォルトにする設定は無いですよね?
(retroarch.glslpをテキストエディタでちょこちょこ弄ったのですがうまくいきませんでした。)
0295271 (ワッチョイ 7fb6-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:28:40.30ID:3eCY3D6o0
>>294
ごめんなさい、俺にもそこまでの知識はないです
サポートにさらに要求するという手もあるけど、実は最初にメールで送られてきた
ファイルだとNESやディスクシステムの画面がうまく表示されていなくて、再度
修正してもらったりという経緯もあって、これ以上俺からは要求しにくいんだよね
正直ここまでしてもらえただけでもありがたいという気持ちがある

ここからさきはあなたがサポートとやりとりしてみてはどうだろう?
個人的にも気になるが、ちょっとググったかぎりではすぐ答えにはたどり着かなそう
個人的にはこれで満足していたが、えっ?もっとくっきりにできたの?と驚いたのが
正直なところだ、力になれなくてごめんね
0297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff17-Py72)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:45:54.62ID:+VQv79h10
>>296
そりゃそうだろ半年寝てろ
0299ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-91vb)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:58:58.43ID:E2hKmGWur
まじかい
0301ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-FYVa)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:29:58.58ID:HAeOBGP6r
暑いな
0308271 (ワッチョイ 7fb6-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:42:45.60ID:6LVHfs/p0
>>294
ちょっと時間がとれたので確認してみた
まずMを押してみると、確かにさらにくっきりするね
ところがファミコンとディスクシステムはMを押すと画面が真っ暗になる
ん?これはひょっとして俺が最初にもらったファイルと同じ状態かも?
と思い最初にもらったファイルをmicroSDに入れて確認すると…
最初からくっきりしておりMを押しても変わらない、なるほど

最初にもらったretroarch.glslpの内容は以下の3行のみ

shaders = "1"

shader0 = "stock.glsl"

filter_linear0 = "false"

retroarch.glslpの中身を上記のようにしてレトクエを起動してみて
これであなたのいう一番くっきりの画面でプレイできると思う

ただし、NESとディスクシステムは画面真っ暗で表示されないよ

おそらくNESとディスクシステムの対応で一番くっきりより少しぼけた
画質にしないといけなかったんだと思われる

全機種対応だけどすこしぼやけてるか、NESとディスクシステムは
映らないけど一番くっきりしているかのどちらかを選んでねということに
なると思う
0311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f68-VQh3)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:02:41.75ID:I2XLKr500
Aliのサマーセールて明日からなんだね。
面倒くさくなって、教えてもらったQ400っぽいのをポチったわ。

さて、いつ届くか。
4月末にポチったGKD350Hがいまだに届かないんだよなあ…、末尾SGでシンガポールで滞留中。
0312242 (スフッ Sd1f-Dlbu)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:15:26.31ID:4hbIQoIhd
>>241
ダイソーまでクルマで1時間近くでしたが
HDMI→miniHDMIの変換アダプタ
売ってました!
画面映ったー!…と思ったら
今度は音声が出ない…。

RG350Mは悪魔のマシンですね…。
起動させてみて、
気付いたら数時間経っていて、
FC版ボンバーマン50面を
クリアしていました…。
ボンバーマンに飽きたら
ステートセーブで中断して
スーファミのドラクエVを…。
アリアハンを抜けるくらいまで
進めたら
ちょっとやりたくなった
FC版グーニーズを…
ジャンプシューズで5面までワープして
なんか飽きたので
ボンバーマンを51面から再開…と
やめどきが無い…。
android携帯でのエミュとかだと
操作が上手くできなくて
すぐ死んで諦めてましたが、
なんかRG350はファミコンの
コントローラーに近い操作性で
当時のままで動かせる…。
しかも寝っ転がったまま。
寝落ちして死んだり
バッテリー切れしても
ステートセーブで中断したとこから
再開できる…。
これはヤバい…。
長々と自分語りの感想で
申し訳ありません。
0313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-P/cw)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:28:30.09ID:cHDcOCLC0
構わないここは5ちゃんねるだ好きなことをやればいい
グーニズって映画のか?お正月に映画をみたことがあるよ
ゲームもでてたんだなやってみるとしよう
0319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 335f-eL2q)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:30:31.55ID:QhFyc3H00
>>308
なるほど、そんな経緯があったのですね。
NESとディスクシステムがシェーダー制御が異なるというのも意外でした。
とりあえず、全機種対応だけど少しぼやけてるタイプで遊ぼうと思います。
色々有難うございました。
0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff17-Py72)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:29:59.19ID:+VQv79h10
>>312
はじめてエミュにふれたときはこんな感じだったかも
今から約20年前だが。。
懐かしい
0328ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-dSaA)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:25:28.38ID:3DnvDBPVd
>>327
サンクス。一応ぽちったよ。
0331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f61-oWUL)
垢版 |
2020/06/15(月) 08:04:21.64ID:zz7yiFBB0
レトクエのアプデ版既にヤフオクに出品されてるけど前から売ってたんですかね。箱が白くなってる
0333ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-dSaA)
垢版 |
2020/06/15(月) 08:47:31.00ID:3DnvDBPVd
>>329
6月19日より発売、6月29日〜7月9日到着予定になってる
0344ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp87-b79A)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:17:42.47ID:5wG2nsSrp
まだ売ってますよ。
配送料が高くなった分、高くなったように感じますね。その代わり早く届くはずですよ。
ちな、旧版レトクエのアップデートはもう少し先ですかね?
0346ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp87-b79A)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:21:47.31ID:5wG2nsSrp
>>344
271にAmazon発売から2週間ぐらいで既に購入してる人にアップデートファイル共有予定って書いてますね!それに期待します!
0347312 (スフッ Sd1f-Dlbu)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:29:26.94ID:8kAloXxMd
グーニーズは映画も良かったけど
FC版は映画をある程度なぞりつつ
ゲームとしても面白かったですねぇ。
ほんの数ドットのミスで即死していた
スペランカーに対し、こちらのマイキーは
炎を浴びてもマフィアに銃で撃たれても
死なない頑強さで遊びやすかったです。
自分の仕掛けた爆弾では即死するけど。

ボタン操作で出る隠れアイテムを取れば
さらに頑強になるけど、
あえて取らないマゾプレイも
面白かったです。
スピルバーグ監督等の
隠れキャラを出すと高得点ですが
コナミマンやツインビーは
パチンコで射殺できます。
0349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-rlKL)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:38:50.41ID:9b8qRImc0
これ本体にデータが全て収まってるから
SDで出来たレトペの頃と違ってアップデート大変そうね
レトペの時にも要望者に本体ダウングレードって対応した事あったけど
あんな感じでやるんだろうな
0350ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-+OUt)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:41:46.29ID:hQmwKo1ga
メール続き
今回のバージョンアップは何が変わったというと、no-introの最新のdatomagicにより他のコンテンツを更新します。バグを修復して、一部のdualshock4を含みもっとのコントローラーをサポートします。

この下にリストもあったが貼れませんでした。
datomagicってなんでしょうか?
0351ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-Oe/D)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:48:20.51ID:ZQCuv9Koa
今回のレトクエのバージョンアップ版

プレステ全部入れ替えねーとな

CD-ROM2も全部入れ替えくらいの気持ちじゃねーと

買えねーな

レトロペディアを考えると

もう一度バージョンアップくるからよ
0358347,348 (スフッ Sd1f-Dlbu)
垢版 |
2020/06/15(月) 13:15:45.04ID:8kAloXxMd
レトロキャッスル、
13時からの販売ぶんを注文いけましたー。
RG350Mにスーパーエミュレータあるから
いいかな?とも思いましたが
やはりオール日本語対応というのには
ちょっとあらがえなかった…。
到着は7月9日となっていましたが
6月19日に国内到着みたいな感じで
書かれていたから、もうちょっと早いかな?
0364ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-3bvC)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:52:58.50ID:XvkfXFYva
今回のレトクエの変更点なんなのよ?
0365ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-wEfd)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:10:54.33ID:ThFM+K4aa
今買えました
0366ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMc7-b79A)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:12:39.52ID:02gLVOvPM
今回、楽勝で買えるね、今もまだ買えるよ
0367ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-+OUt)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:01:07.53ID:hQmwKo1ga
pcエンジンCD で増えたもの(前モデルに追加された物、消し漏れあるかも)
どっかにあったタイトルが並んでいる。

Akumajou Dracula X -Chi no Rondo (Japan) (FABT, FACT)
Bomberman -Panic Bomber (Japan) (FABT)
Chou Aniki (Japan) (FAAT, FACT)
Far East of Eden - Tengai Makyou II - Manji Maru (Japan)
Ginga Fukei Densetsu Sapphire (Japan)
Gradius II - Gofer no Yabou (Japan)
Hellfire S - The Another  story(Japan)
Legend of Xanadu - Kaze no Densetsu Xanadu II (Japan)
Ranma 1-2 - Datou, Ganso Musabetsu Kakutou-ryuu! (Japan)
Rayxanber III (Japan)
Seirei Senshi Spriggan (Japan)
Snatcher CD-ROMantic (Japan)
Super Darius (Japan)
Super Darius II (Japan)
Tenshi no Uta II - Datenshi no Sentaku (Japan)
Tokimeki Memorial (Japan) (Rev 3)
Ys I & II (Japan)
Zero 4 Champ II (Japan)
0368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:22:43.77ID:3c44Vgst0
MCDで増えたもの
Annett Futatabi (Japan)
Bari-Arm (Japan)
Captain Tsubasa (Japan)
Keiou Yuugekitai (Japan)
Night Striker (Japan, Korea)
SoulStar (japan)
Time Gal (Japan)
Urusei Yatsura - Dear My Friends (Japan)
Yumimi Mix (Japan)
0369ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-3bvC)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:23:08.75ID:XvkfXFYva
ライザンバー3と天使の唄2とか俺の意見が尊重されてるな

つーかボンバーマンとらんまいらないだろ(笑)
アドベンチャーなら怨霊戦記とデッドオブブレイン プライベートアイドルがお得感あるね
0370ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-wEfd)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:26:13.84ID:ThFM+K4aa
本家を買おうか迷っていたので良かった、他にも追加ゲームわかれば教えて欲しいです。
0371ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-YAYF)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:29:48.14ID:Q7X2z76da
ラストハルマゲドンないですか……
井上麻美や小川範子やのりピーや西村知美もないですか……
MCDもアフターハルマゲドン外伝とシルフィードとスターウォーズレベルアサルトとファイナルファイトCDないですか……
0372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:29:50.30ID:3c44Vgst0
PSで増えたもの

Combat Choro Q (Japan)
Dragon Quest IV - Michibikareshi Mono Tachi (Japan)
DX Jinsei Game - The Game of Life II (Japan) (Rev 1)
Grandia (Japan)
Koukidou Gensou Gunparade March (Japan)
Metal Gear Solid (Japan)
Panzer Bandit (Japan)
Umihara Kawase Shun - Second Edition (Japan)
Vagrant Story (Japan)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況