X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part92

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7901-dtM6)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:54.22ID:HtJs17Sc0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは↑をコピペして本文欄1行目から3行ほど入れて下さい

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。
※前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1585554527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee02-LMbO)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:19:59.71ID:f/ngR3pK0
というかここ(5ちゃんねる)という場所は人と会話や意見交換をする場であって
自分の書きたい事を野放図に好き勝手に書き殴る場所じゃないのよ

スレッドを利用している他の人間の身にもなってみろと。ここはお前だけの場所じゃないんだぞという
協調性
0871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:20:21.59ID:+2P90FUy0
またかよ
大人げないやつ
0872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:24:58.20ID:+2P90FUy0
俺は各書き込みへのレスしかしていない

エバーブルーの書き込みがあれば、それについてのレス
アクアノートへの書き込みがあれば、それについてのレス
FF10,FF12への書き込みがあれば、それについてのレスと
自分勝手な使い方は一つもしていない!

無意味な攻撃してくるのはもうやめてくれ!
0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:30:31.73ID:+2P90FUy0
一番長くプレイしたのはどのゲームか?と聞かれたらそれへのレスと……

しっかりとしたレスをしてるだけ
「今起きた」「ねみー」「予定ないわ」「お前ひま?」「今日遊ぶ?」みたいな感じの書き込みなんか一つもしていない!
何が気に食わないんだ?!いい加減にしてくれ!ったく
0874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee02-LMbO)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:07.70ID:f/ngR3pK0
レスすりゃいいってもんじゃない
会話として成立して初めて意味が出る訳で
そりゃ無差別にアンカ付けるだけなら誰だって出来るわ

事実お前は誰とも会話できていない。積極的コミュ障
0875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:29.74ID:+2P90FUy0
>>(ワッチョイW 0d01-l+/r)
君は他スレだと長文うざいといわれるだけだろう
俺は誰かに対し、連投すんなとか、長文うざいとか、誹謗したり批判したり、そんなことはいっさい言わないがね
0877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:36:14.49ID:+2P90FUy0
>> (ワッチョイ ee02-LMbO)
自分自身が正しいと思い込みすぎじゃないのかい?
0879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:37:26.76ID:+2P90FUy0
5ちゃんは気に入らないやつを見つけて中傷する場ではないぞ!
0880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:38:00.74ID:+2P90FUy0
>>(ワッチョイ ee02-LMbO)
0881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:39:57.82ID:+2P90FUy0
スレタイにあった書き込みへのレスをしてただけなのに
自治厨が気にいらないらしいから落ちるとする
0882ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-tKha)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:43:12.13ID:tSZp38n5d
ダークメルヘンまたはゴシックホラー
絵本みたいな雰囲気
シュールさもある
あまり多くは語らず、考察や想像の余地がある
難易度は低め

あたりの要素が当てはまる(全部じゃなくいくつかでかまわない)ゲームで何かお勧めありますか?
ジャンルだと特にRPG、箱庭系育成SLG、ぬるめのアクションなんかが好きで
FPS及びTPSとSRPGはあまり得意ではないですがそこまでこだわりません
以下、PS2以外も含むけど好きなゲーム↓

ミスティックアークシリーズ
クーデルカ(シャドウハーツシリーズも好き)
クーロンズゲート
ルールオブローズ
DEMENTO
アリス・イン・ナイトメアシリーズ
THE PATH
Woolfe
七ッ風の島物語
オーディンスフィア(ヴァニラウェア好きなので同社の作品はだいたいプレイ済)
7〜モールモースの騎兵隊〜(ヴィーナス&ブレイブスもプレイ済)
ICO(ワンダと巨像もプレイ済)
アローンインザダークシリーズ
MOONほかラブデリック系
ドラッグオンドラグーンシリーズ
バロックシリーズ
0883ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:44:16.59ID:ddLLgIb+p
正に今の展開が語るに落ちてるというか、俺が危惧・指摘した状況なんだが
それを理解できないほどのバカか、意図的にわかっててやってる荒らしか、いずれにせよレスしなきゃよかったね…残念
(自宅wifi外でレスしてるからワッチョイ違うが(ワッチョイW 0d01-l+/r)ね、念のため)
0884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:51:25.26ID:+2P90FUy0
>>(ササクッテロ Sp75-l+/r)
粘着質すぎ
仕事行かないといけないんで相手してやれないの悪いね
攻撃する相手を他に見つけてくださいな
0885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:53:33.51ID:+2P90FUy0
こっちからは誰かの気にいらない書き込みへ正義感ぶって攻撃はしない!
レスをしてるだけ!
それも終わり…もう攻撃しないでくれ
0886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:56:04.85ID:+2P90FUy0
もう、外出してまでソフトバンクのスマホ使っての執拗な粘着されたくはないのだよ
0889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:21:37.51ID:+2P90FUy0
そういうのが木村花を死に追いやったのだよ
0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee02-LMbO)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:25:11.71ID:f/ngR3pK0
まず、なにより確かな事は
お前の存在は誰からも求められていない。という点がなによりだよ
拒絶されているのにそれでも食い下がるとか嫌がらせ以外のなにものでもない
0891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:40:27.40ID:+2P90FUy0
>>890
よくわかった
もう書き込みに来ないから安心してくれ
それで満足でしょ
0893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:50:36.25ID:+2P90FUy0
1レスの書き込み文字数は君らと変わらないだろ
文句を言われる覚えはないもないが、それじゃこれで
0894ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:52:09.13ID:ddLLgIb+p
>>882
グリムグリモア(絵本的なグラのRTS。ストーリーは伏線多めでプレイ中はドキドキできるが作中でだいたい解決するんで考察要素はないかも。ヴァニラウェア作品なのでプレイ済みかな?)
ラジアータストーリーズ(絵本的なグラのRPG。序盤は牧歌的だが中盤から民族対立に踏み込んだ重いストーリーになる。ヒロインについていくルートの方が鬱度高し。キャラに裏設定多いので考察というか妄想は捗る)
キラー7、サイレン2(考察要素多めのホラーゲー。俺はクリアしてから考察wiki覗いてやっとストーリーの七割が理解できたレベル。シュールなノリも多め。どちらもナンバリングタイトルっぽいが単発で充分遊べる内容)
0895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6125-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:53:46.72ID:+2P90FUy0
ちなみに、>>884-886等は文句言ってくる人がなければ
本来書き込む必要がなかったものだ
無視したほうがよかったのだろうけど、気分が悪いのでこれで本当に終わりにする
0896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76b0-Noz+)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:00:17.20ID:RewqkItO0
ぶっちゃけトゥルークライムについてはその話はもういいよ…って俺も思ってたw
同じ話を何度目だって感じだもんなあ
散々してきた話なのに即座に反応がないと>>235みたいなリアクションされてもねえ
0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05f2-tKha)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:03:11.89ID:GjVF5aRX0
>>887
早速ありがとうございます!
リトルナイトメア、デフォルメ効いたキャラがかわいいしミステリアスで面白そうですね
自分でも操作できそうな、ほどよいアクション性らしいのも嬉しいです

そっか〜新しいものに多いんですね
個人的にはPS2はむしろ近年ていう感覚あるくらいwの懐古厨なのもあって、最近のゲーム事情には疎くて……
フリーゲームとか、同人含めて商業じゃないゲームもちょっと抵抗あってあまりやらないんですが、
そう言えばダンス・マカブルを昔やったことがあってわりと好きな感じでした
今はsteamなんかでもいろいろありますもんね、インディーズものも視野に入れてみます〜
0901ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-tKha)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:04:29.82ID:tSZp38n5d
>>894>>899
全部プレイ済ですが、ラジアータストーリーズは好きです
ヴァニラウェアだとポイズンピンクもいいですね
ラ・ピュセルはエクレール(特に変身後)が好きです
ダークじゃない方向で好きなのだとデュアルハーツとかリーヴェルファンタジアもよかったです
ラジアータとぼくと魔王、久々に思い出して懐かしくなったのでまたプレイしてみます
みなさんレスありがとうございました!
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:21:26.91ID:2sql7o1h0
天使のプレゼント(マール王国完全版みたいなやつ)も雰囲気は
絵本ちっくなミュージカルが目立つけどシナリオは割とダークな感じ
続編とも言えるラ・ピュセルでも若干だけど関りはあったりするね
0903ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:21:35.85ID:ddLLgIb+p
多分もう(PS2では)そっち系のジャンルあらかたプレイしちゃってると思うw
探してももう隠れた名作見つからなくて、結局プレイ済みの名作遊んじゃうのよね
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6ba-odhS)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:53:19.91ID:lbAjiZBJ0
>>901
PS2ではないけどファタモルガーナの館とかどう?
PCでも家庭用でも出てるアドベンチャー

>>895
もっと人の話を聞く&見た方がいいよ
レスしてるだけっていうけどなんでもかんでもレスしなくていい。ここはみんなの場所だから
彼女に気が付いたら自分の話ばっかりしてるって怒られてハッとした俺がどの面下げて言うけども
0906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05f2-yEJD)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:41:22.27ID:GjVF5aRX0
>>904
ありがとうございます、ダーククラウドも含めてどちらも好きです
バンピートロットは現行機でもできればいいのですが……ベタ移植かアーカイブにならないかな〜

>905
古い洋館、記憶喪失、閉鎖空間での謎解きなどよさげな要素が詰まってますね
小島文美さんを思わせるような耽美で渋い絵柄も気になります
同人ゲームに抵抗あると言いましたが、やはり食わず嫌いはよくないですね
どう考えても好みそうなのでもっと詳細を調べてみます

>>903にあるようにPS2含め古いものはあらかた試してしまったのかもしれませんが、
懐かしいものを思い出したり知らないものを教えていただけたのでよかったです
何回も失礼しました!
0907ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-AgLt)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:28:06.40ID:yOl/8uGDK
もうあらかたやってそうだね
あと絵本みたいな世界で浮かんだのがナイツのリメイクぐらいだけど趣味に合わなそうだしw
0910ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp75-tNhp)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:40:15.81ID:oBhM7xYnp
サルゲッチュミリオンモンキーズ評判悪いって聞いてたのに面白いやん
普通のアクション寄りのサルゲッチュって感じでかなり遊びやすいわ
簡単にキャンセル行動してコンボできて楽しい
0916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:47:56.33ID:8fB4wYvt0
将棋や麻雀などのボードゲームものって
今ならアプリやブラウザゲーで無料ネット対戦できるだろうしPS2で探さなくてもいいのでは?とか思ってしまうド素人の俺
ストーリーモードが面白いとか、アプリだと玉石混交すぎて逆に良作探しづらいとか色々事情あるんだろうけど
0917ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-mIjW)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:45.52ID:WhH0KImKd
>>916
良くも悪くも相手の強さが固定だからな
アプリの場合どうしようもないくらい強いor弱いマッチングが発生する可能性がある
人が少なくてずっと同じ相手とマッチングやそもそもマッチングがきちんと機能してないとかざらだし
0920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6ba-odhS)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:01:29.53ID:at2Xm1vn0
将棋や囲碁は新しいのの方がAIが強い&思考時間早くていいと俺も思う
ヒカルの碁も今ならもっと骨のあるゲーム作れるはず
石集めや話は面白いけどCPU戦が弱い&遅くて
19路では時間掛かってしょうがないから基本9路か13路で打ってた
0926ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-AgLt)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:28:27.42ID:LEvNjIVGK
RPG 呪文とか覚えるのめんどくせえ
アクション 1回死ぬとやり直しめんどくせえ
で結局ウイタクばっかりやってる
0929ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-3s5/)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:01:40.70ID:WTajuT8Cd
気が向いたときに起動確認して15分ぐらい遊んでやめる。
レトロゲームもドット絵見たさに立ち上げて数分でやめる。何本かそうこうしてる間にいい時間になる。
0931ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-AgLt)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:33:53.94ID:LEvNjIVGK
>>930
ここで何回か名前出してるウイニングイレブンタクティクス
0934ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-AgLt)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:08:06.80ID:LEvNjIVGK
>>932
うーん
それ監もやったけど飽きたり怒りでやめてまた再開を繰り返してるのはウイタクだからウイタクかなぁ

>>933
J版はよく言えばシンプルでサクサク進められるから自分に合うか合わないかお試しプレイにはちょうどいいかも
安いしw
0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-l+/r)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:47.67ID:kxDNjE4U0
サッカー知識ないままウイタクヨーロッパ版やったけど(経営・育成シミュは好き)
選手レンタルとか移籍時期とかの仕様がよくわからなくて投げたな…
正直レンタル制自体がリアルによくわからない、強いけど移籍させるほど欲しくはない中堅選手/雇う金がないスター選手を、自チームの大事な数試合だけ借りるって感じ?
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b110-mCJV)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:45:02.26ID:iads/w0/0
>>939
ウイタクの移籍できる時期は7〜8月と1月でこの間ならすぐ加入できて
それ以外の9月〜12月、2月〜6月に契約成立しても選手が合流するのは7月か1月になってから

サッカーには選手の保有権ってのがあってそれを丸々買い取るのが完全移籍で高額な移籍金が発生する
レンタル移籍ってのはその保有権持ってるクラブがうちじゃ出番ないから1年もしくは半年だけ安く貸してあげるよって制度
貸すほうは余剰戦力に出番を与えられたり整理ができたりして
借りるほうは安く補強できるけど来年は居ないってデメリットもある
0944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ddd-SY0Y)
垢版 |
2020/07/20(月) 02:47:24.91ID:Ap0mBwFg0
Jリーグの方は自分が黄金世代が好きだったというのもあって未だに遊んでるな
たぶん一番やってるゲーム
なにより試合を見るのが飽きない
パターンが決まってる訳じゃないから永久に見たことがないプレー、ゴールが生まれる
ある意味リアル
サカつくは昔一度やったきりだけど確か試合がいくつかのプレーパターンを延々見せられるだけじゃなかったっけ
運営じゃなく試合を重視するなら合わないかも
ヨーロッパの方はやったことないけどエフェクトが酷いというのはよく聞いたな
不自然な挙動をしたりして理不尽な負け方をしたりするらしい
Jリーグの方は個人的にはそういうのは殆ど感じない
0945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd05-fmu7)
垢版 |
2020/07/20(月) 03:08:10.79ID:6k8YEjuU0
ウイタクヨーロッパも面白いけど、フォーメーションファイナルも好きだったな
より試合中心になってて、戦術考えて勝ち星稼いでいくのにハマってやってた
0946ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM0e-M7LI)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:19:11.07ID:O15Ro3MNM
サカつく
PS2では3か2004が良いよ
5は追加した部分が色々と微妙で削られた部分が痛いよ

ウイイレタクティクス
ヨーロッパの方が細かいが余程のサッカー通でなければJの方がわかりやすい

サッカーも良いけど野球つくも良いよ
スポーツ育成では高橋尚子のマラソンが意外と面白いよ
0947ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:56:43.52ID:+fgdrHEdp
>>940
おぉ、詳しくありがとう
チーム運営に明確なビジョンがあるなら利用してみても良さげな感じだね、参考にする

マラソンしようよは下位選手に微妙な裏設定があるのが面白かった
「シングルマザーで二児の母」とか「高校時代はモテてた」とか、普通?のやつもあれば
「全国家庭料理選手権第三位」とか「海外出身の元子役で主演ドラマは世界的名作」とかみたいな、無駄に濃すぎる設定も(別にそれで何かサブイベントが起きる訳じゃなく、本当にただの設定)
上位選手だと「粘り強い走りがウリ」みたいな、マラソン選手としての真面目な寸評になっちゃうんだが
0948ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdfa-GFw9)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:47:48.28ID:lDy3v2k2d
>>944
同じく黄金世代好きだから、J版やってみようかな

Qちゃんマラソンはちょこちょこ評判いいのを目にする
マラソンのゲームとか何やるのか想像しにくいw
0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 13:17:14.75ID:H4c9XdOt0
やったの数年前だからうろ覚えだが
練習はスタミナやスピードなど、他のスポーツゲーみたいなステータス調整
試合はほぼ見てるだけ(コースによって坂や風の強い場所など障害物的ポイントがあって、所持スキルで能力が上下したりする。あとはペース配分とか「あの選手に付いて行け!」みたいな所持とかできたかな?)
さすがに野球やサッカーと比べると試合展開が地味なので、多少マラソン自体に興味がないとキツイと思う
0950ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-GFw9)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:03:41.30ID:d4GWWbxnd
なるほど、理解できたけど何が面白いんだろ?と思ってしまうw
PS1で高評価の蒼天のなんとかて登山ゲーみたいなもんなのかな
まぁ、題材が好きな人ならハマるのかもしれんね
0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:12:15.46ID:F7i7/xqj0
シミュレーションゲームは計算が苦手だったり想像力がない人だと面白みとか理解できないと思われる
馬鹿してる訳じゃなくて得手不得手みたいなものなので監督なんて何がおもしれーんだ?って多数の人と同じ
0956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6ba-odhS)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:57:50.02ID:kr+TP9jp0
マラソンしようよは惜しいゲーム。全ての面で地味
レース以外でもトレーニングの成果が目に見えて分かるのに時間が掛かる、施設を作っても効果が実感しづらい、各選手が好きなドリンクの味や好きなシューズがあるがそれによる効果が分かりづらい
そのくせ地道に育ててればそこそこ素質のあるランナーなら世界一になれてしまう。お金も施設もない最初の一人目でそうなった
リアルなとことゲーム的な面白さを追及したらもっと面白かった。1作しか出せないマラソンゲームの悲哀

>>954
俺は子供のころから好きだったし今大人になっても苦手な人は全然ダメなので好みの問題と思う
0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:25:10.80ID:H4c9XdOt0
どうせなら萌えキャラデザで釣るとか、バカゲー一歩手前の派手な演出するとか、そういう要素があってもよかった気がする→マラソンしようよ
まあ「高橋尚子プロデュースのマラソンゲーム」ってのが企画のキモで、あまり変な事出来なかったんだろうけど(その割には選手プロフィールふざけすぎなような…w)

テーマ地味ゲー繋がりでインゴット79(金脈探しゲーム)を思い出してプレイ動画見たけど
濃ゆいキャラデザや演出、ヒロイン?的なキャラが妙に露出高くていちいちセクシーポーズ取ったりと、ゲームとして楽しませる努力が見て取れて面白い
買おうかな
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd05-fmu7)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:12.70ID:6k8YEjuU0
マラソンしようよは主なシステムがまんまサカつくだから、サカつく好きな人には合うかもしれない
当時、新品180円で投げ売りされてたからやってみたけど意外とハマった
0959ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM0e-M7LI)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:01.65ID:SYl4Fz1pM
自分はさかつくとかウイニングポストとか好きだからマラソンはかなり楽しんだが最終的に見てるだけになるゲームは好みは分かれるな

パワプロでGM監督の部分だけやって試合はオートで回すような人には
さかつく やきゅつく ウイポ とかは合いそうだな
0960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d5f-OBvb)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:42:31.89ID:YkQnthpP0
どんなスポーツでも好きなものなら監督、育成ものはけっこうハマるよな。
昔、女子プロレスラーを育成するゲームあったな。
スーファミかps1か忘れたけど。
0962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:11:53.18ID:H4c9XdOt0
プロレスラー個人の育成じゃなくプロレス団体経営ゲーだから
団体内の試合なら八百長できるのよね、レッスルエンジェルス
それはプロレスゲーとして大丈夫なのか?とちょっと思ったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況