X



【PS5】PlayStation5 総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:28:49.62ID:sy9rECaj0
PS5総合スレです。
0104ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 03:26:28.67ID:GgVDgUgQ0
FPSでも遠くの相手がよく見えたほうが有利だと思うんだがなぁ
それ考えたら、120fpsなんて非効率
0105ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:29:32.07ID:sCjYJL/b0
勝手な思い込みだが
web販売してる電気屋さんで
地元の店舗受け取りのみのところで買うと
店員にパクられそうな気がしてならない
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:07.28ID:BdslX2pm0
遊んですぐソフト売りたいからスタンダードモデルかな
でも物理的な動作部分があるってことは故障のリスクも高いんだよな
最悪レンズ壊れてもDL版買えば遊べるんだろうけどな
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:18:50.93ID:trr4GEfQ0
故障うんぬんで言うならそもそも初期型は色々ありそうなw

てか最近ゲーム関連て最初の購入者をテスターにすりゃいいだろ
なノリで物売ってそうで様子見してまう
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:22:22.40ID:TZu6Z+DI0
PS6のスペックはまだ公表しないの?
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:47:15.21ID:dnavjSzb0
>>105
当選した人が受け取りに来て無かったらとんでも無いクレームになるからパクらだろ

キャンセルしたり期日迄に購入しなかったら店員が買うだろうけど
0114ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:46:10.07ID:V6DamWz80
>>113
PS4が繋ぎの役目を終えたら互換切った型を出すだろうな
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:19:20.34ID:DKPUaZJh0
普通に買えるようになってから買うわ
急いで買う理由も特にないし
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:10:29.45ID:cDo7rJmp0
>>114
そんなことする必要ないと思うけど
PS3 -> PS4みたいに全然違うアーキテクチャってわけじゃないんだし
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:31:41.06ID:MasoAnoA0
>>111
チーター少ないCSは続いて欲しいけどな
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:32:03.70ID:cDo7rJmp0
なんで?
むしろディスクedition無くても良かったんじゃない?って思ってる
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:55:04.38ID:p2P+b54P0
>>104
プロが使ってるモニターが23〜27インチのFHD144Hz以上が多いからフレームレート重視のほうが有利なんじゃないかな?
4kどころかWQHDも少ないだろうし解像度ageフレームレートsageは非効率なんでしょ
0124ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:15:29.04ID:xe3jRCSX0
接近戦ならfps重視でいいだろうけど
スナイプするんだったら解像度優先したほうが
敵見つけるの早くない?
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:07:10.79ID:p2P+b54P0
SR担いで遠くをずっと狙ってるだけならそれでいいのかもしれないけど
普通の人は動き回るし近中距離を見てる時間そのレンジで戦ってる時間のほうが圧倒的に多いからみんなフレームレートを優先してるのでは?
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:08.70ID:QBPtYqD00
外れると思って申し込んだヨドバシカメラで当選してしまった。
黒色や限定色が出たら買おうと思ってたんだがどうしよう?
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:30:15.98ID:yJdEF4Co0
>>28
5chの煽りってなぜか「本人がXboxが欲しけりゃ買う」とか「調べてそっちの方が好きだったからPSを買った」とか無視して、なぜか他陣営に良い製品が出て宗教上の理由で買えなくてもしくは自陣営が売れなくて悔しがるって前提で煽るから謎だよね
消費者は好きなもん買うだけなのに誰目線だよっていう
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:31:11.26ID:yJdEF4Co0
まぁ、今は欲しいのに抽選で当たらなくて悔しがる、ならあり得るけど
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:11:37.74ID:uW8XEwsv0
>>130
私もネタでポチったら当たってしまった。
どうしよう。忙しくてゲームやってる暇あまりないんだよ。。。
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:40:52.48ID:Kfgih09h0
>>136
権利やPS5本体の売る気はありません。
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:13:19.85ID:v/2HChfJ0
今回はアマゾン200000とかのニュースに煽られて
一般人がとりあえず抽選申し込んで
当たったらメルカリあたりで転売しようとしてるのも結構いるだろ

例えばメルカリ70000で売れると
手数料と送料で8000くらいかかるから
62000-55000で利益は7000か
やっぱり80000くらいで売れないとキツいな

同時発売でろくなソフトもないし
自分が欲しくて抽選申し込んで複数当たった人も出品するだろうから
売るなら早めに売らないとリスクが高いだろうね
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:05:05.89ID:9ufv4wI20
転売する気はないが何となく流れに乗って申し込んでみた
当選したのでこれを機にゲーム始めてみる
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:57:30.67ID:hKD5JJC20
でも買えれば確実に数万以上高く転売できるんだからそりゃダメ元でみんな申し込むわな
ほんと転売対策ってやりようがないんかな
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:30:33.79ID:TLVErafJ0
転売は買うやつがいなければ成り立たないのだから
買うやつがいるのが悪いとも言える
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:01:20.08ID:4nBemZCU0
>>144
そんなことはない。商品が正規の値段で売ってれば転売ヤーから買う理由がない。
そもそも本来PS5の販売に無関係な転売ヤーが中間マージンをかすめとる理由にはならない。
転売ヤーが予約分全てキャンセルすればその分欲しい人は買えるし、転売ヤーが消えた方が幸せになれる人間は多いし、圧倒的にストレスも減る。
転売は品薄と客が欲しいという欲求につけこんだ悪質な手法だよ。
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:15:54.06ID:ZzTAxlxI0
>>146
転売屋から買わないようにしようってのはいいね!
最終的に転売屋が在庫を抱える形にしたいよね。
転売屋も含めてソニーは沢山売れたら良いと思うし、本当に欲しい人になるべく早く手に入る出荷をしてくれれば問題ない。
そういう匂いをソニーは出しつつ発表しているけど、約束レベルの話をすると転売屋がこれはヤバイなと買わない。
それはそれでメーカー的には勿体無いもんな。
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:03:47.77ID:kco+lrHP0
転売はヤクザ
アマゾンがもっと積極的な対処するべきだわ
転売屋の個人名挙げてアカウント停止するとか
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:25:22.91ID:4JkVVsWn0
>>142
むしろ逆だぞ
自分は今回の転売はリスクのわりにリターンは少ないと言っている
一般人転売は実際に今回は多数出ると思うぞ
転売失敗でみんな損切りになったら面白いと思ってる

そもそも本当にPS5なんか欲しいか?
目玉がデモンズw
年末の目玉がネプチューヌw
FF16は来年続報でいつ出るの?
Sony信者くらいしか需要ないでしょ
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:28:55.71ID:dA4o+FkH0
PS4持ってないから、対馬と十三機兵なんたら買うかな
あんまデモンズとか興味無いわ
0154ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:21:06.51ID:Iz1BVn/C0
このスレはPS3スレより過疎なのか?
PS5って転売屋と盲目信者以外の需要あるの?
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:44:04.40ID:s6p+pgTh0
まぁまだやってもないゲームの話できないしな…
0156ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:43:46.87ID:ETwfeSxJ0
何気なくおすすめに入ってきたこの人のYouTube
簡潔に何処で予約できるかわかりやすかった
違う動画も予約出来なかった場合の動画もあったから
予約できるところしてみた
ttps://youtu.be/4iJeX_K1BEs
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:23:36.94ID:5ghoU1lW0
>>156おつぱい
0158ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:48:06.07ID:7ocSq3770
PS4で簡単にゲームの録画や配信ができるようになったように

PS5はまだ機能面の新要素を隠してるとみた

Mirativeみたいに誰でもVTuberになれる機能とか発表されそう

11/3にトランプ大統領が中華に宣戦布告しそう
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:35:12.48ID:AdEYKYaz0
ゲオは店舗受取で申し込んだんだけど、当選者は8日迄に店舗から電話来るってなってるけど悪い店員が電話せずに自分のモノにしようって事無いのかな

他の所みたいにメールで知らせて欲しいわ
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:08:01.17ID:vmMaDkKA0
プレステのCMで、
PSロゴと同時に「ジョン!」って言うけどあれなんでジョンなの
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:31:57.63ID:bZhqQeGQ0
確認したら
昼間に連絡終わりましただってさ

枠が10数個しか無かったからな近所の店舗……
0170ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:50.28ID:TXuCx96Z0
店舗も当選者には連絡するって言ってるのに落選者から確認の電話とか面倒くさいと思ってるだろうなぁ
迷惑だから今後は大人しく結果を受け入れろよ
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:22:24.23ID:bZhqQeGQ0
あっちこっち予約して全滅で………
気が滅入ってた以後気をつけよ。

しかし後はゲオだけ何だけど……
田舎だから一度も来店したことないから
多分無理だろうなぁ………
新規で0回入店じゃなぁ………
ps5 普通に売ってほしかったな……。

失礼しました。
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:49:45.08ID:SokYrwWK0
セブンネットもいつから開始するか分からんから、会員登録&購入もしておいたほうがいいのかな
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:43:55.57ID:tSuOoZCm0
>>172
セブンネットは頑なに抽選しないサイトだし、在庫の割り当て数がいつも悲惨だから先着&瞬殺になると思うぞ。購入履歴作っておくような準備はムダだからやめとけ
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:19:25.07ID:tLTLhYex0
YouTuberがps5先行プレイしてるけどさぁ…
ps4とかみたく通常の販売形式なら宣伝として機能して各店舗の売上や
ブームとして成立するけど……。

予約販売限定
予約数制限
出荷台数削減
店舗には並べません……。

こんな状態で欲しい人が手に入らないのに
宣伝の為にYouTuberに優先的に在庫を提供して
動画を見て欲しくなっても…手に入らなくてモヤモヤするだけ

この販売形式なら公式が積極的に宣伝するだけで十分だと思う

ps4だったら待てば店頭に並んだけどps5は並ぶ予定は無い
動画などを見て
どうしても欲しい人が転売品を買ってしまうかもしれないし……

ps5を買う気が失せる人も出てくると思う
いつもとは違う販売形式で
前と同じ事をするんだから……sonyには残念でしかない。

先行で宣伝したって
予約全滅組からすれば意味がない
ゲームが上手いYouTuberの宣伝なら200歩譲ってわかるが
ランダムに有名な人達に配りまくってるのは意味不でしかない。

本当にsonyには残念だなと痛感した。
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:23:32.57ID:r0KDVyMR0
>>174
全くもって同感。
こんな状況で泡銭YouTuberが先行して遊ぶ動画なんか見る気になれるかっての。
ソニーのマーケティング担当は馬鹿じゃなかろうか。
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:39:03.04ID:p9UR1Mzl0
まともな情報を出してないのに
YouTuberに宣伝させても
反感を買ってSonyアンチが増えるだけだろ
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:41:24.24ID:nvPMtrKn0
どうでも良いけど、あれって別に配ってるわけではないんじゃないの?
Sonyが用意した専用の部屋でただプレイするだけみたいに見えたけど
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:49:07.07ID:V8x27Gh30
オレが大好きな茶々茶はいつもの自室ではなかったし、カメラのレンズもいつものよりショボかったから別ロケだろうね。SIEJA本社(品川)の会議室とかじゃね?
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:42:47.85ID:iKw5Q91Q0
デジタル版の人気で卸業者や小売店と中古販売店はショックだろうな。
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:12:27.69ID:cOOsk5jA0
デジタルエディションって以前はゴミ評価と聞いていたけど今は人気なの?
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:54.06ID:V8x27Gh30
>>181
事前に出荷台数が少ないアナウンスがあったから、ディスクレス版の意味をよく分かっていない転売屋やその予備軍の学生・主婦がたかってるだけだと思うぞ
転売目的の人間にはディスクあり版より仕入れ値が1万安く、希少価値は高いというメリットだけが目立つからな
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:17:52.36ID:P+kT6Bql0
欲しいソフトの発売予定も無いのに申し込んだら当選した。
発売後しばらく普通には買えないだろうから購入手続きしたよ。
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:43:04.50ID:QttOElJW0
>>181
ゲームを小売店で買えば、10%以上オフな上にポイントまで付く。
例 FIFA21
定価8700→7830+ポイント783
実質1653円の差額
1年近く遊んで飽きて売れば1000円ぐらいになるかな。
1万円なんて数ゲームで余裕で元が取れるだろう。

でもダウンロード版は数日早く遊べたりして育成が競争系のゲームには有利だよね。
あとディスクの入れ替えとか無いので良いよね。
0185181
垢版 |
2020/10/06(火) 14:16:01.99ID:6wXPzNyZ0
>>182,184
レスありがとう
>>180を見て疑問に思ったんだけどそういうことなんだね

語り尽くされていると思うけど、
ソフトを新品or中古で買うか、クリア後に売るか否か、複数を並行してプレイするかで、
どちらが良いかは人それぞれに判断することになるんだよね
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:24:52.48ID:6wXPzNyZ0
でも、通常版PS5でもダウンロードソフトは買えるんだよね
>>182が現状人気の理由
>>184がプレイ形態の真理
ということですね
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:27:53.91ID:V8x27Gh30
そうだな、あと物理ソフトは在庫や仕入れの難しさがあってセールになりやすいんだけど、DL版ソフトは在庫も仕入れも関係ないから物理ソフトのセールの恩恵をまったく受けられないってのがある
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:53:32.51ID:6wXPzNyZ0
ダウンロードソフトしか利用できないデジタル版にメリット感じることがやっぱり難しいですね

まぁ、テンバイヤーは入手できた商材をいち早くプレイ配信したいYouTuberとかに高値で
売り捌ければ、通常版orデジタル版のどちらでもいいんでしょうがww
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 17:48:40.39ID:N5unI19y0
PS5は国内版も×が決定で強制らしいな…
もっと早く言えよ、売り逃げかよ
日本のゲーマーはまたもPSに、耐えがたい屈辱と喪失を与えられる事になったな…
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:31:30.59ID:lkGEKpl50
改造用に初期型欲しいと思ってたけどPS4もエミュの気配無い上にマルチがほとんどで全然バックアップしてないから、なんか急いで買わなくていい気がしてきた
普通にプレイする分は急ぐ必要無いし
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:20.70ID:T8aXDdQ50
ダウンロードも中古より安くなる時あるけどな。
ゲオが後追いしてるのよく見る。
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:11:16.54ID:6cfZUXkB0
俺みたいに新作はGT7しか買わない層にはデジタルエディションは有難い。
エロUHBDでも有れば価値もあるが映画は映画館や配信の方が良いし、
音楽ライブは興味ない。
ディスクあるだけ故障率も上がる。
でも普通の人はディスク版買った方が良い。
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:32:17.22ID:NMOLbqSC0
PS4のソフト、ディスクで30ほど買ってるから、デジタルエディションは選択肢に無かった。
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:36:37.90ID:SXBUEXV40
俺もディスクが200本ほどあるのでデジタルエディションは眼中にない
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:03:14.32ID:eSB9gocJ0
PS5時には完全DLと見越してPS4ゲーはほぼPSN買いで大正解
PS6じゃパケ売りしないかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況