X



ヴェスタリアサーガ 第48章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b02-Un4W)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:54:08.35ID:mktZuOBN0
加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
「SRPG studio」という市販のツールが使用されています。

公式サイト:http://site.wepage.com/vestariasaga
公式twitter:https://twitter.com/Ks_vestaria
公式PV02:https://www.youtube.com/watch?v=JeaFF2X1-gg

・Vestaria Saga T -亡国の騎士と星の巫女- ver.1.05(2016.12.12.最終更新) 
・Vestaria Saga 外伝 -シルヴァビルヒの聖なる剣- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)
・Vestaria Saga 外伝 -ルッカの英雄- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)

※よその作品・会社・ファンを貶めるのは荒らしです。
※荒らしはスルーしましょう。(NG推奨)

次スレは>>950 以降の人が立てて下さい
スリップ導入のため本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

※前スレ
ヴェスタリアサーガ 第47章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1563636866/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7d-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:19:34.12ID:ScLSd6Pf0
嬉しいんだけどグラフィック描きなおしで旧キャラのイメージ変わったりするのは怖いなぁ
他の人はまた協力してるかもしれないけど
故・広田さんの絵がなくなってしまうのであるならもったいないなぁ
0922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 05:02:36.91ID:XzZo1YI+0
ゲーム性が変わらない要素だから態々新規に書き起こしたりしないだろ
当時のCGをそのまま利用できますって話じゃないの?
0925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b01-ehg/)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:23:30.86ID:2gvZzpgG0
たまにしか見ないツイ見てたら加賀さんの呟き見たけどsteamで出してくれるのな
協力してくれる会社ありがてぇ
0930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-ZO17)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:05:50.51ID:XzZo1YI+0
ビジネスじゃなくてお爺ちゃんの道楽でゲームだしてくれるだけだからな
二部だけで完結するとは到底思えないし三部作ってくれーって懇願しておこう
0931ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sacf-Avck)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:23:03.82ID:1VbVvgUwa
メルディとオーランは姉弟なのかな?
メルディの父がオーラン公だよね?
0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb84-ArIQ)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:35:44.29ID:qJaX44if0
ステータス厳選だりぃ…せめて厳選しなくても一定まで強くなってくれないとレベルだけ高いゴミが産まれるのほんと嫌
リセット楽しめないとFEは合わないな
0938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8242-d33u)
垢版 |
2021/10/22(金) 02:19:49.50ID:zRlECs+z0
>>937
EP2も可能ですか?
0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46cc-0C5G)
垢版 |
2021/10/22(金) 06:31:19.08ID:TB629IIf0
蒼炎の時は固定成長システムがそれなりに評判良かったと思ったんだが続かなかったね
成長で一喜一憂できないけどマップ攻略だけに集中できるから俺も固定成長欲しいわ
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f29d-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 06:43:43.75ID:kzyJ25V70
ロストのあるゲームに固定成長はあんまり合わないだろうねえ
20人中15人が討ち死にしても残った5人でクリアできるためのランダム成長だけど

これが固定成長だと15人死んだら戦力の75%を失うに等しいわけで色々きつすぎるし
0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e1ad-TSw9)
垢版 |
2021/10/22(金) 11:52:27.41ID:Tli1eiIi0
>>939
蒼炎の固定成長は
個別成長率に使用武器などによる補正が入って
レベルアップ時に一定値以上になってればって形だったはずなので
逆にめんどくさかったのでは?
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f29d-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 14:20:51.97ID:kzyJ25V70
詰将棋にはならんだろうけどユニット起用の幅はだいぶん狭まるだろうね
逆に言うとユニットの役割がはっきりしてて個々人がそこまで無双しない全員野球、囲んで棒で殴るスタイルのSRPGには固定成長(に近いシステム)が向いてると思う
ベルサガもそのタイプだったし
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d84-45kF)
垢版 |
2021/10/22(金) 16:12:59.57ID:CpTQcXCO0
理論値の8割でいいから固定成長が欲しいなぁ
”運がいいと無双キャラが出来上がるが、悪いと半端なく貧弱なキャラができあがる”のが好きかどうかはそれぞれだろうけど
0950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8242-d33u)
垢版 |
2021/10/23(土) 02:56:57.31ID:pNKudttt0
>>941
EP2本当ですか! 動画とかあります?自分は吟味しまくってやっとの思いでクリアしましたよ。
0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11ba-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:33:31.95ID:Ds/1Qw4K0
>>952
こういうのって自分で縛り入れて難易度調整するゲームじゃねーの?
製作者がバランス調整できない難易度なんて作ると逆にゲームの完成度や品位が下がる
そういうのがお好みならそういうゲームやってればいいんじゃない?
0955ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46cc-0YlS)
垢版 |
2021/10/24(日) 21:51:02.16ID:Urxvr1hD0
新紋ルナや暗夜ルナ並みに絶妙なバランスにするには相当な調整が必要だろうからなぁ
通常モードがそれなりに難しいし、調整ミスると覚醒ルナや暁マニアックみたいなるから今のままで満足だわ
0956ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-94hJ)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:25:49.31ID:5tpSXMyRd
暗夜ルナは綿密に計算されたバランスだからなぁ
徹底的に無双プレイを封じてる一方で初見殺しみたいなのもないからタネが割れてる2周目以降も手強さを楽しめる
0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8242-d33u)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:43:06.28ID:8ZIQ0wMu0
トラ7、ベルサガ、新紋ルナ、暗夜ルナ、ヴェスタリア、難易度高い順番はどれですか?
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82da-WU2P)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:53:47.68ID:F/fUpgoK0
そういう部分で言えばEP2はイージーハードというより命中回避上昇(通常)と経験値上昇(救済)だから
どちらが簡単かとかはプレイヤーによって変わるのかな
0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8242-d33u)
垢版 |
2021/10/26(火) 21:20:02.99ID:7vVR1z6X0
ノルデン内乱記って配信されたんですか?

https://m.youtube.com/watch?v=X1IPNPigNtQ
の人はどうやってプレイしてるのですか?
0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8242-d33u)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:40:11.78ID:nfjxFaiV0
>>969
タイトル画面の飛竜動いてませんか? タイトル画面意外はスクショっぽいですけど。
0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4271-P0kx)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:10:55.48ID:ciLldtid0
>>966
外殻を流星の短剣使ったタリスで倒す動画を見たことある
本体に攻撃が届けばもしかしたら倒せるかも

他には一般弓最高火力のグレートボウで致命とか連続を頼りに攻撃するくらいしかないかな
毎ターン30回復されるから厳しいけど
0977ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa8b-2yZu)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:02:07.40ID:a3OaW5dFaNIKU
久しぶりに最初からやってるけどリットンってキレイなひろゆきみたいだな
見た目と討論強い感じが
最近ひろゆき喋ってる所よく見かけるせいで思った
0980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 79ba-BvZE)
垢版 |
2021/10/30(土) 01:41:34.38ID:UPSG+aoH0
自国の軍事力を持たないで傭兵頼みの国家って聞いたことないんだけど
なんかそういうのの元ネタあるんだろうか
0985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d901-rg5o)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:16:01.77ID:tuBbnDva0
EP1の12章は誰を出撃させるべきですか?
0987ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-iEtS)
垢版 |
2021/11/02(火) 13:24:01.78ID:JCMWHMVkd
>>980
傭兵頼みは中世イタリアの都市国家がモデルでしょ
都市の市民が兵役につかなくなって傭兵頼りになって、傭兵隊長同士の談合で戦争が長引いたり都市を乗っ取られたりもした
0988ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa9d-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:30:55.83ID:6qx+uNSja
吟味は必要ない たしかに〜20章気づいたらみんな
たいていカンストしてた〜
だがマーヤは力6とかで弱かった
0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbda-rbIv)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:42:02.24ID:7e1xkZe40
昨日-亡国の騎士と星の巫女-始めて今3章なんだけど
世界標準仕様ゲームパッドの左決定右キャンセルに馴染めなくて泣きそう
左キャンセル右決定の任天堂仕様ゲームパッドでおススメあったら教えて
もしくはロジF310のボタン設定逆にする方法でも可

もう年なんで【慣れろ】は勘弁してください
0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0901-GcZE)
垢版 |
2021/11/05(金) 01:49:32.12ID:07HFEae50
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 497日 18時間 36分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況