宅配便使った事あるなら分かるだろうが、追跡番号と言うのは伝票番号なので発送側は
送る前から番号自体を特定することは出来る
本来のルールでは運送会社に引き落とした時点で追跡番号を通知すべきだけど、ルーズな中華業者は注文受けた時点で
追跡番号入力するし、サイトの処理の仕方によってはそれで発送された事になる

カス業者だと、時間がかかってキャンセルされるのを防ぐ為に、取りあえず手持ちの伝票番号入力して発送したことにして
その後商品が手配出来たらその伝票使って発送する
さらにカスな業者だと、その伝票を既に別の発送で使っていたりするので追跡がメチャクチャなことになる
客からどう言うことか問い合わせが来たら、しれっとして「あーすまんすまん、ホントの追跡番号はこっちな」とか言ってくる