X



中華ゲーム機 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f3c-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:27:29.12ID:umaRZ4nu0

前スレ
中華ゲーム機 40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1597768324/
中華ゲーム機 41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1599181964/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1599181964/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f71-Q0bu)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:45:56.87ID:YET26A8+0
>>575
ドライヤーはいらないのですか。
350無印に350Mの液晶を入れる海外の動画だと、ドライヤーで暖めてフロントパネルのノリを溶かしていましたのでてっきり。
とりあえず壊れた350Mは液晶を外せるところまで分解してあるのですが、液晶裏の黒い金属?シートを剥がしても液晶パーツがノリで留めてあるようでちょっと押した程度では取れなかったもので。
0579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f71-Q0bu)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:02.29ID:YET26A8+0
情報ありがとうございます。
350Pの方はまだ分解していませんが、350Mの方は液晶裏に黒いシートが貼られていました。
一体型となると液晶を本体に固定しているノリを溶かすとかして取り除けば、後ろから押すだけで外れそうな気もしますね。
動画の方でフロントパネルを外していたのは、液晶のサイズが微妙に違ったため液晶をはめる開口部をナイフで削るためのようでした。
動画の作者さんは、その作業中にナイフで指を切ったのか途中から指に血のにじんだ絆創膏が貼られていたり。
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ff2-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 23:10:38.72ID:PvOxQKCt0
>>560
RG351Pの現行品は不具合多いから万人向けではない。
350より解像度低いのも残念な点だな。
どうせRG351Mとか出すだろうし、それまで待った方が良いかもしれん。
ファームウェアの更新や設定の変更、
キー操作周辺の基盤汚れの除去、CPUに熱伝導シートを貼るなど
自分でメンテができる人にはお勧めできる。
性能が向上してPSは快適に動作するようになっているし
PSP、N64、DCにも対応しているしね。
DCは少し重いが遊べなくもない程度には動いた。

これから分解確認するつもりなのだけれど、
これCPUのシールド(ヒートシンク?)とバッテリーが接触してないか?
充電しながらゲームするのはかなり危険な気がするのだが。
0585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fb1-5E0s)
垢版 |
2020/10/18(日) 07:34:48.37ID:vF4F0nI80
やっぱりクローンはゴミだな
そもそもデバイスツリーが正常じゃないから不具合だらけなわけだしデベロッパーもいい加減だから直るもんも直らない
まあ無駄金注ぎ込んで自己満足でいいんじゃね?w
0586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b48-Q0bu)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:26.52ID:xx1rzRVM0
上の書き込みからの流れで、RG350MとRG350Pの両方の液晶ユニットを外してみました。
アルミとプラという素材の差から造りに若干の違いはありましたが、どちらも液晶ユニットの後ろに固定用の薄い金属の板(箱状の囲い)があるため、糊を暖めて溶かすなりしてから液晶前面より吸盤か何かで引っ張った方が良さそうですね。
私は後ろから押したので金属の板が若干ゆがんでしまいました。
0587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b48-znlK)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:50:11.87ID:/w/IUz7F0
RG350Pの方も金属の箱になってましたか。!
自分のは黒いシールだけで金属の箱にはなってなかったよ。という事は今のは金属の箱ごと交換できるのかな。?
0588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b48-Q0bu)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:59:10.15ID:xx1rzRVM0
で、液晶を交換してみたのですが、パーツ取り用の壊れた350Mの故障箇所が、実は基板ではなく液晶の方だったようで、移植後の350Pで350Mの故障が再現されただけで終わりました、残念。
0591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b48-Q0bu)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:31:49.36ID:xx1rzRVM0
画面が真っ暗なままでうっすらとダークグレーの縦線の束が表示位置を変えながら表示され続けるみたいな感じです。
PCEエミュでcueとimgを間違えて選んでしまいフリーズしたため、リセットしたらそうなりました。
ファイル選択ミスが故障原因ではないと思いますが、ファイル選択時に拡張子が表示されないのはRG350系の欠点ですね。
Rogueを入れていれば、アプリの設定で 表示拡張子の設定ができるのでなんとかなりますが。
0593ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-Q0bu)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:48:55.62ID:pW9CGWRvM
まあ、よくも悪くも中華製ですから。
RS-97でも購入後すぐに液晶に横線が入りはじめてお釈迦になったとかありますし。
安い分、使ってるパーツの品質があまり高くないのでしょうね。
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-CgPR)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:10:23.98ID:pDvhF1Nk0
1万円クラス内でも幅が大きすぎて一概に言えない
RG350、M、PみたいなJZ4770系だとSFCでも一部ガクガクなのあるし、OGA、OGAクローンならもっと動く幅多いし、ラズパイ4搭載できるやつならさらに動くし
0605ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-PcXN)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:56:51.89ID:jwR2sE6td
>>600
OpenDinguxはLinuxじゃないはワロタw
名前の語尾にLinuxが入ってるのにw
情弱って付けられた名前の意味も何も分かってないんだなw
だからオープンディングックスとか頭イカれた読み方しちゃうんだろう
0609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 02:17:30.35ID:kRq1/rkR0
すいません、ちょっとお尋ねです。

Q90を買ったのですが、電源を入れてゲームは普通にできるのですが、
ボリュームのダイヤルを回しても音が出ません。
電源を入れた直後「ブツッ」って音が鳴るんですけど。
ミュートとかになってるのか初期不良なのか…
どなたかご教授をおねがいします。
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eec0-rTi+)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:34:01.13ID:YppRyHwa0
侵害コンテンツをなくしていくために、下記のような相談・通報窓口が設けられています。もしも侵害コンテンツを発見したときは、情報をお寄せください。

<著作権侵害に関する相談・通報窓口>

■政府模倣品・海賊版対策総合窓口(特許庁)
〔模倣品・海賊版に関する相談等政府総合窓口〕
URL:https://www.jpo.go.jp/support/ipr/index.html
電話:03-3581-1101 内線2575  FAX:03-3581-0762
(9時30分〜12時00分、13時00分〜17時00分)
※ 土曜日、日曜日、祝日を除く

■都道府県警察のサイバー犯罪相談窓口等(警察庁)
〔インターネット上の犯罪に関する相談窓口〕
URL: https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

<コンテンツ別通報窓口>

■ゲーム・コンピュータソフトウェア
一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 不正コピー情報受付
URL: http://www2.accsjp.or.jp/piracy/

■アニメ
一般社団法人日本動画協会 著作権侵害連絡
http://aja.gr.jp/about/piracy

■映画
日本国際映画著作権協会 パイラシーホットライン
URL: http://www.jimca.co.jp/contact/

■音楽
一般社団法人日本レコード協会 違法利用情報通知
URL: http://www.riaj.or.jp/notice/

■テレビ番組
放送コンテンツ適正流通推進連絡会 テレビ番組著作権提供窓口
URL: https://www.tv-copyright.jp/offer/index.html

■著作物全般
著作権テレホンガイド(公益社団法人著作権情報センター)
〔著作権制度全般に関する質問や著作物の利用に関する相談窓口〕
URL: http://www.cric.or.jp/counsel/index.html#soudan
電話:03-5333-0393
受付時間:平日10:00〜12:00、13:00〜16:00(土日、祝日を除く)
侵害コンテンツによる被害とは?
侵害コンテンツはなぜ悪いのか?
侵害コンテンツを利用しないために
侵害コンテンツを発見したときは情報提供を
取材協力:内閣府 文責:政府広報オンライン
0632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eec0-rTi+)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:40:50.03ID:YppRyHwa0
かねてより政府関係者並びにAmazon日本法人に対して模倣品排除の要望を嘆願していたところこれが認められました。
今後更なる法整備を要求し違法ロムデータの単純所持も含めた厳罰化に向け働きかけます。
0639ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp11-XTwX)
垢版 |
2020/10/21(水) 18:33:42.94ID:AZhFfGTsp
ラズパイ3A+のPSX(PCSX)とRK2020のPSエミュレータでドラクエモンスターズ1&2がタイトル画面から冒険の書作る画面まで何ボタンを押しても画面が切り替わらないのですが
原因が分かる方教えて下さい。

Androidでは起動出来るので吸い出しが失敗してる訳では無さそうです
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82b1-bSzR)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:06:56.90ID:oK1l6n1p0
しかしラズパイとか発熱異常なのにエミュ機にしたがるキチガイが世界中にいて笑える
まあシェアがデカいからなのはわかるがそこに付け込んでというかそう仕向けて違法ロム満載のmicroSD販売してるのがクソ中華w
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eef2-/IXP)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:36:43.62ID:ykCNSvMz0
>>632
こういうことやる奴こそがガシガシダウンロードしてたりAmazonとかでROM入りSDしこたま買ってそう
海外の児童ポルノ規制したがってる連中もそうじゃん
同じだよ
言い出しっぺが一番胡散臭い
0657ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-iOOX)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:24:11.54ID:+8gTNuGtd
>>653
大体お前から絡んできたのに都合が悪くなったら逃げんのかよダセえなてめえw
まあ馬鹿丸出しで一生逃げてなw
ちゃんと質問に答えるまでお前のワッチョイが出た瞬間にレス飛ばしまくってやるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況