X



【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart48【MVS/AES(CD)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:21:46.88ID:Q+8NWf590
前スレ
【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart47【MVS/AES(CD)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596306130/

ワッチョイつき
【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart43【MVS/AES(CD)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1575516373/
関連スレ
ネオジオポケット その11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1331688775/
ネオジオポケット
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1251024160/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1553931634/
SNK新世界楽曲雑技団 part 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1321452769/
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:48:48.94ID:c9pgg6CE0
SNKファンブック微妙だった
見れるのは開発者インタビューくらい
発売リストも一部抜粋で全部のってない(巻末に文字完全リストはある)
パッケ写真もないし画像なしソフトもある
PSやSS移植紹介とかあるけど
まあネオジオ本ではないからしかたがないか
楽しみにしてた人には肩透かしだったろう
ネオジオ本はあまりないから貴重ではあるw
MVSより前とか
0641ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 01:34:28.64ID:MrzFH+RG0
合計256Pで税抜4500円は高すぎる
(参考 ストリートファイターアートワークス極 448P 4000円 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス 432P 3600円 ヴァンパイアアートワークス 224P 2600円 学研の図鑑 超人 276P 3300円)

気になっていたのが発売リストやゲーム紹介から龍虎の拳2が削除されているかどうかだったけど無事に掲載されてて一安心

しかし巻末のSNK蔵出し資料集の龍虎2の設定原画で龍虎2からの新キャラの原画が載っているのだが一人だけ削除されていた
ユリや影ニ、テムジンに若ギース、没キャラにリストラされた藤堂ですらいるのに例のあのキャラだけがハブられている…やっぱりあのキャラは既にSNKではNGになってるんだな龍虎2がネオジオミニやMVXSに移植されないのはやっぱりアイツのせいなんだなと思った

ゲーム紹介では新たに参戦したあるいは続編でリストラされたもしくは復活したキャラは名前が挙げられる場合があるがそのキャラだけは露骨に避けていたし98の紹介が特に顕著
藤堂は龍虎2の紹介で不参加と名前が挙げられてた、MIAサイドストーリーといいヒロインズでのユリEDといい親父二人の立場はいまや逆転しているんだな

それと衝撃だったのがMOW2に登場予定の新キャラにジョーの弟子と思しきキャラがいるが、その付添のジョーの左足が欠損していて杖をついていたこと
MOWでのジョーに一体何が起きたのか…
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:00:17.24ID:MrzFH+RG0
要約すると「さよならタクマさん」なんだよな
つかゴウカイザーも載ってるし説明3行だけど
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:08:06.59ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF94仕様でタクマを復活させてもらいたい
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:22:40.44ID:MrzFH+RG0
それは無理ですよ
タクマはすでにKOFから削除されることが確定しているからね
KOFシリーズ総合スレにもKOF15スレにも書いたけど

タクマが削除確定である理由

・親会社の中国企業がタクマのことを目茶苦茶嫌っている(中華制作のKOFデスティニーでは94ベースの話なの94に出ているはずのタクマだけが存在ごと削除されている、一瞬だけモニターに映っていたので作中の大会には参加していた模様、タクマの役割や一部の性格をリョウが引き継いでいる、初代龍虎ベースのキングの回想シーンでも誘拐されたユリを救出しに来たリョウの前に最後に立ちはだかったのはキングに代わっている)
・海外向けに販売された(後に国内販売が決定しているが)「SNK NEOGEO MVXS」からタクマが出演している龍虎2だけが収録ラインナップから外されていることからSNKは「タクマ(少なくとも龍虎でのタクマ)は海外ではNG」と判断していると思われる
・もともとTVアニメ版龍虎の拳の時点でその存在を削除されるほどの倫理感が欠如している性格であり(幼い子供二人を捨てて10年のも間失踪する父親失格でなおかつキングを極限流の後継ぎを産ませる道具としてみていることから女性蔑視)今の時代ではポリコレに配慮してNG
・ポリコレに配慮するなら黒人のマルコのほうがタクマよりも適している
・近年様々なKOF関連作品ですでにタクマの存在は削除されている(SNKヒロインズのユリEDでMr.カラテの正体が別人へと変更されている、KOF14のコミカライズでの極限流の紹介では開祖なのにタクマには一切触れていない、出演はもちろんなし、タクマの設定「指導が厳しすぎるため門下生が逃げ出す」がリョウへと引き継がれている、ユリのKO時のセリフが「お父さんごめーん」から「お兄ちゃんごめーん」に変更されている、君はヒーローでKOFに出演した龍虎キャラでタクマだけが追加されていない、98UMOLでの94を再現した復刻イベントでも出場メンバーからタクマが削除されている、最近ではKOFASのメニュー画面の極限流クエストに極限流の門下生とタクマに酷似した別人が出現している、普通なら極限流イベントには極限流総師範であるタクマが出てくるべき、つまり代役に交代させられている、SNK Anniversary Fan BookでのSNK蔵出し資料集の龍虎2の設定原画で龍虎2からの新キャラでタクマだけが削除されている)
・粘着アンチがおり出したところで各所で荒れるのは必至でありタクマを出したところでデメリットしかない(KOF人気ランキング92位の不人気キャラなので需要も少なく他のキャラを押し退けてまでしてタクマを出すメリットがない)

以上の理由によりすでにSNKではタクマはNGになっていて15でもタクマの削除は確定してるんだよ
こればっかりはどうしようもないから後を引き継ぐマルコの活躍に期待だな
0646ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:29:11.76ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF94仕様でタクマを復活させてもらいたい
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:32:37.12ID:MrzFH+RG0
それは無理ですよ
タクマはすでにKOFから削除されることが確定しているからね
KOFシリーズ総合スレにもKOF15スレにも書いたけど

タクマが削除確定である理由

・親会社の中国企業がタクマのことを目茶苦茶嫌っている(中華制作のKOFデスティニーでは94ベースの話なの94に出ているはずのタクマだけが存在ごと削除されている、一瞬だけモニターに映っていたので作中の大会には参加していた模様、タクマの役割や一部の性格をリョウが引き継いでいる、初代龍虎ベースのキングの回想シーンでも誘拐されたユリを救出しに来たリョウの前に最後に立ちはだかったのはキングに代わっている)
・海外向けに販売された(後に国内販売が決定しているが)「SNK NEOGEO MVXS」からタクマが出演している龍虎2だけが収録ラインナップから外されていることからSNKは「タクマ(少なくとも龍虎でのタクマ)は海外ではNG」と判断していると思われる
・もともとTVアニメ版龍虎の拳の時点でその存在を削除されるほどの倫理感が欠如している性格であり(幼い子供二人を捨てて10年のも間失踪する父親失格でなおかつキングを極限流の後継ぎを産ませる道具としてみていることから女性蔑視)今の時代ではポリコレに配慮してNG
・ポリコレに配慮するなら黒人のマルコのほうがタクマよりも適している
・近年様々なKOF関連作品ですでにタクマの存在は削除されている(SNKヒロインズのユリEDでMr.カラテの正体が別人へと変更されている、KOF14のコミカライズでの極限流の紹介では開祖なのにタクマには一切触れていない、出演はもちろんなし、タクマの設定「指導が厳しすぎるため門下生が逃げ出す」がリョウへと引き継がれている、ユリのKO時のセリフが「お父さんごめーん」から「お兄ちゃんごめーん」に変更されている、君はヒーローでKOFに出演した龍虎キャラでタクマだけが追加されていない、98UMOLでの94を再現した復刻イベントでも出場メンバーからタクマが削除されている、最近ではKOFASのメニュー画面の極限流クエストに極限流の門下生とタクマに酷似した別人が出現している、普通なら極限流イベントには極限流総師範であるタクマが出てくるべき、つまり代役に交代させられている、SNK Anniversary Fan BookでのSNK蔵出し資料集の龍虎2の設定原画で龍虎2からの新キャラでタクマだけが削除されている)
・粘着アンチがおり出したところで各所で荒れるのは必至でありタクマを出したところでデメリットしかない(KOF人気ランキング92位の不人気キャラなので需要も少なく他のキャラを押し退けてまでしてタクマを出すメリットがない)

以上の理由によりすでにSNKではタクマはNGになっていて15でもタクマの削除は確定してるんだよ
こればっかりはどうしようもないから後を引き継ぐマルコの活躍に期待だな
0648ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:39:33.84ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF95仕様でタクマを復活させてもらいたい
0649ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:39:44.67ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF96仕様でタクマを復活させてもらいたい
0650ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:39:53.99ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF97仕様でタクマを復活させてもらいたい
0651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:40:05.75ID:IOayGdSw0
KOF15では是非ともKOF98仕様でタクマを復活させてもらいたい
0652ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:41:35.57ID:MrzFH+RG0
何回言っても無理ですよ
タクマはすでにKOFから削除されることが確定しているからね
KOFシリーズ総合スレにもKOF15スレにも書いたけど

タクマが削除確定である理由

・親会社の中国企業がタクマのことを目茶苦茶嫌っている(中華制作のKOFデスティニーでは94ベースの話なの94に出ているはずのタクマだけが存在ごと削除されている、一瞬だけモニターに映っていたので作中の大会には参加していた模様、タクマの役割や一部の性格をリョウが引き継いでいる、初代龍虎ベースのキングの回想シーンでも誘拐されたユリを救出しに来たリョウの前に最後に立ちはだかったのはキングに代わっている)
・海外向けに販売された(後に国内販売が決定しているが)「SNK NEOGEO MVXS」からタクマが出演している龍虎2だけが収録ラインナップから外されていることからSNKは「タクマ(少なくとも龍虎でのタクマ)は海外ではNG」と判断していると思われる
・もともとTVアニメ版龍虎の拳の時点でその存在を削除されるほどの倫理感が欠如している性格であり(幼い子供二人を捨てて10年のも間失踪する父親失格でなおかつキングを極限流の後継ぎを産ませる道具としてみていることから女性蔑視)今の時代ではポリコレに配慮してNG
・ポリコレに配慮するなら黒人のマルコのほうがタクマよりも適している
・近年様々なKOF関連作品ですでにタクマの存在は削除されている(SNKヒロインズのユリEDでMr.カラテの正体が別人へと変更されている、KOF14のコミカライズでの極限流の紹介では開祖なのにタクマには一切触れていない、出演はもちろんなし、タクマの設定「指導が厳しすぎるため門下生が逃げ出す」がリョウへと引き継がれている、ユリのKO時のセリフが「お父さんごめーん」から「お兄ちゃんごめーん」に変更されている、君はヒーローでKOFに出演した龍虎キャラでタクマだけが追加されていない、98UMOLでの94を再現した復刻イベントでも出場メンバーからタクマが削除されている、最近ではKOFASのメニュー画面の極限流クエストに極限流の門下生とタクマに酷似した別人が出現している、普通なら極限流イベントには極限流総師範であるタクマが出てくるべき、つまり代役に交代させられている、SNK Anniversary Fan BookでのSNK蔵出し資料集の龍虎2の設定原画で龍虎2からの新キャラでタクマだけが削除されている、没キャラやリストラされた藤堂ですらいる)
・粘着アンチがおり出したところで各所で荒れるのは必至でありタクマを出したところでデメリットしかない(KOF人気ランキング92位の不人気キャラなので需要も少なく他のキャラを押し退けてまでしてタクマを出すメリットがない)

以上の理由によりすでにSNKではタクマはNGになっていて15でもタクマの削除は確定しているんだよ
こればっかりはどうしようもないから後を引き継ぐマルコの活躍に期待だな
0653ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:43:38.00ID:IOayGdSw0
タクマは極限流空手の開祖
タクマがいなければ龍虎の拳は生まれなかった
タクマ=龍虎の拳であり、それは覆しようのない事実
タクマが公式でSNK世界における最強キャラとして扱われているのも覆しようがない事実

SNKvsカプコンにおいて、カプコン側最強の扱いである豪鬼と対になるキャラでタクマ=Mr.カラテが選ばれていることが何よりの証拠
0654ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:47:10.01ID:MrzFH+RG0
でもモブの暴漢にあっさり負けて泣き寝入りして負けた事実を隠蔽したクズだからね
SNK世界のありとあらゆる不幸の元凶である厄災に等しいタクマなんぞいなくなったほうがいいんだよ

それにタクマはすでにKOFから削除されることが確定しているからね

タクマが削除確定である理由

・親会社の中国企業がタクマのことを目茶苦茶嫌っている(中華制作のKOFデスティニーでは94ベースの話なの94に出ているはずのタクマだけが存在ごと削除されている、一瞬だけモニターに映っていたので作中の大会には参加していた模様、タクマの役割や一部の性格をリョウが引き継いでいる、初代龍虎ベースのキングの回想シーンでも誘拐されたユリを救出しに来たリョウの前に最後に立ちはだかったのはキングに代わっている)
・海外向けに販売された(後に国内販売が決定しているが)「SNK NEOGEO MVXS」からタクマが出演している龍虎2だけが収録ラインナップから外されていることからSNKは「タクマ(少なくとも龍虎でのタクマ)は海外ではNG」と判断していると思われる
・もともとTVアニメ版龍虎の拳の時点でその存在を削除されるほどの倫理感が欠如している性格であり(幼い子供二人を捨てて10年のも間失踪する父親失格でなおかつキングを極限流の後継ぎを産ませる道具としてみていることから女性蔑視)今の時代ではポリコレに配慮してNG
・ポリコレに配慮するなら黒人のマルコのほうがタクマよりも適している
・近年様々なKOF関連作品ですでにタクマの存在は削除されている(SNKヒロインズのユリEDでMr.カラテの正体が別人へと変更されている、KOF14のコミカライズでの極限流の紹介では開祖なのにタクマには一切触れていない、出演はもちろんなし、タクマの設定「指導が厳しすぎるため門下生が逃げ出す」がリョウへと引き継がれている、ユリのKO時のセリフが「お父さんごめーん」から「お兄ちゃんごめーん」に変更されている、君はヒーローでKOFに出演した龍虎キャラでタクマだけが追加されていない、98UMOLでの94を再現した復刻イベントでも出場メンバーからタクマが削除されている、最近ではKOFASのメニュー画面の極限流クエストに極限流の門下生とタクマに酷似した別人が出現している、普通なら極限流イベントには極限流総師範であるタクマが出てくるべき、つまり代役に交代させられている、SNK Anniversary Fan BookでのSNK蔵出し資料集の龍虎2の設定原画で龍虎2からの新キャラでタクマだけが削除されている、没キャラやリストラされた藤堂ですらいる)
・粘着アンチがおり出したところで各所で荒れるのは必至でありタクマを出したところでデメリットしかない(KOF人気ランキング92位の不人気キャラなので需要も少なく他のキャラを押し退けてまでしてタクマを出すメリットがない)

以上の理由によりすでにSNKではタクマはNGになっていて15でもタクマの削除は確定しているんだよ
こればっかりはどうしようもないから後を引き継ぐマルコの活躍に期待だな
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:50:21.35ID:BYz0dt5s0
カウントダウンTVでKOF98が紹介されてタクマのMAX超必殺見たときカッコいいと思ったけど今でもこれを越えるすごい技はない
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:52:47.17ID:IOayGdSw0
もういいや
飽きた
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:00:03.18ID:MrzFH+RG0
>>655
98のタクマ超必ってあのなんか近くで踊ってるだけのショボい手抜き技のことですかあ?
それともタクマ版龍虎乱舞とかいう気絶する演技をしてもらう相手の協力ありきのプロレス技のことですかあ?
MAX版もとってつけたような使い回しモーション✕3、しかも弾一発が小パンと同じ威力ってダサすぎるだろw

>>656
みんなタクマのウザさやクズっぷりには飽き飽きしているからね削除されて当然なのさ
それと今は公式でもタクマはもうKOF最強ですらないんだよ
トップ10にも入らない雑魚雑魚なんだよなあ

下記垢参照
https://mobile.twitter.com/eschajin/status/1342332950445113345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:00:15.86ID:IOayGdSw0
タクマというキャラを真面目に考えた時に思うのはMr.カラテから素顔のタクマ・サカザキに戻ってから、
ビルトアッパー(虎砲)を使わなくなったのはなぜなんだろうか

それとタクマはロバートの師匠でもあり、彼に技を伝授してるわけだけど幻影脚は使えるんだろうか

飛燕龍神脚はロバートのオリジナルという設定があったと思うので多分タクマは使えないんだろうけど・・・
0659ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:09:12.48ID:IOayGdSw0
ちなみに新声社から発売された『龍虎の拳の謎』に書いてあったことによれば、
タクマの龍虎乱舞が最後に覇王至高拳を食らわす形になっているのは、
リョウ・ロバートの龍虎乱舞は無意識の状態で一連の打撃を叩き込んでるのに対して(いわば体が勝手に動いてしまっている状態)、
タクマの場合はその無意識状態を意図的に止めて意図的に覇王至高拳を叩き込んでるんだとか
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:13:07.16ID:GsqEj1/M0
タクマの龍虎乱舞はもっとダメージ出てもいいけど
じじいだからパワーが弱いのかもな
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:14:23.79ID:MrzFH+RG0
>>658
もう会えないからね今のうちにタクマのことをマジメに考えたほうがいいよ

ビルトアッパー使えないのは古傷のせいらしいよ、13では毘瑠斗圧覇とかいう男塾ばりのクソダサネーミングセンスの豪鬼パクリ技を使うけど

リョウもロバートも10歳まではタクマに師事していて失踪後10年間は独学だったから彼らの技の大半はオリ技じゃないの?

師事していた期間より独学期間のほうが長いってそれって極限流っていえるのかな?

>>659
意図的に止めたら逃げられるんじゃないの?
事実、レベル8のオメガルガールに逃げられてるけど
まあルガールは自称不敗のしょーもないプロレスなんかに付き合わないしイグニスだって至高拳撃つ前は馬鹿にしたようにフード被って休んでるからね
リョウも二代目カラテやEX版龍虎でそんな父親同様の欠陥技なんか真似しなくていいのにね
0662ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:19:12.75ID:MrzFH+RG0
>>660
モブの暴漢に負けて泣き寝入りしたのに
不敗とか嘘を言い張る最強ゴッコに付き合ったりタクマ版龍虎乱舞とかいうプロレスにわざわざ付き合う他のキャラが優しすぎるんだよ
まあとどのつまり、みんなからもいたわるべき要介護状態のジジイと思われているんだよね
0664ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:49:05.73ID:MrzFH+RG0
ホントタクマはつまんねーキャラだったよね
そんなんだから飽きられて削除されるんだよ
0665ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:19.29ID:IOayGdSw0
タクマの自分勝手な所を強いてあげるなら食い物に関することだな

タクマの趣味はソバ打ちで腕前もかなりのレベルだが、一度味を褒めるとそれから一週間(一か月だったかも)はリョウ達にソバを食わせ続ける
あと、タクマはジャガイモが入ったカレーが嫌いなので、サカザキ家でカレー作る時にはユリ・リョウが食べるのとは別に、タクマのためのカレーを作らないといけない

まあ、昭和前半生まれの星一徹的な頑固お父さんだからそうなるのも仕方ないねw
0666ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:54:22.85ID:JBvEfZGt0
今は焼肉屋だけどね
当初は蕎麦屋だけど売れないからあっさり鞍替えして始めた焼肉屋がビギナーズラックでヒット
商売繁盛立派な経営者になりましたとさ…て
家族を捨ててまで修羅の道を選んだんじゃないの?
それを妻の仇討ちを諦めてのこのこ戻ってくる無能
どのツラ下げて昔、自分が捨てた子供達と一緒に暮らしているんだろうねえ
それにいまや武道家ですらない商売人
モブの暴漢に惨敗して心が折れちゃったんだね
後は生き恥晒すだけの人生なんたる哀れなことよ

カレーエピソードだってリョウはユリの作る甘口カレーが苦手でありそもそもユリが甘口カレーを好むようになったのは幼い頃リョウがユリにカレーを作ってやった時に辛くて食べられないユリのために甘くしてそれ以来ユリは甘口カレーが好むようになりリョウの分まで激甘カレーを作るようになったという
両親不在の幼い兄弟を繋ぐ絆の象徴である坂崎家のカレーを父親失格の駄目人間に入り込まれて汚れたに等しいんだよな
リョウはあまカレーでガマンしているのに父親は勝手な言い分でジャガイモ抜きを別に作らすとかとことんクズだよな

そんなんだからヒロインズのユリEDでユリの夢からタクマだけが削除されるんだよ
あれってユリは本心ではタクマを憎んでいてタクマのいない世界を望んでいるということだからね
そりゃあユリの望みやすべてのSNKゲームファンの望み通りにタクマがいない世界になるよね
来年からはタクマがいないSNKワールドになるから楽しみだねw
0667ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:48:57.38ID:hOSJ4DTf0
年末年始は病院も人手が足りなくなるから退院させたんだな
そしたら即発病しててワロタw
0668ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:14:20.23ID:JBvEfZGt0
タクマもモブの暴漢に病院送りにされて世の中のためにずっと入院しとけばいいのに何を血迷ったか知らんが13龍虎チームの人手が足りないとか全然そんなことないのに他にいくらでもKOF13に出すべきキャラがいたのに誤診した13開発チームによって必要ないのに退院させられて分不相応に若手の晴れ舞台であるはずのアッシュ編最終章に場違いに湧いて出てきたんだな
そしたら即発病して敗北の記憶を改竄して「ワシは不敗の格闘家じゃ、うぬらは弱すぎる」とか言いだしてイキリ出しててワロタw
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:53:16.10ID:BYz0dt5s0
ネオジオアーケードスティックプロクリスマスはレベル固定だったよ。画質はとてもいい
0673ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:33:41.70ID:k3L8oHuQ0
近年の移植ものはただの手抜きなのかユーザーの望む完全移植の形を勘違いしてるのかどっちなのかわからん
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:02:47.01
WSとNGPの本も直前に販売中止になったしSNKがNG出してるんだろうな
他社からこの手の本は今後も期待出来ない
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:23:41.89ID:0RoN0X4e0
NEOGEOパーフェクトカタログが発売中止になったを理由を考えてみた

>>675の龍虎の拳2ゲーム紹介の原稿では「本作のオープニングデモでは前作のエンディングと繋がっており、前作で謎だった事件の真相が今作で明らかとなる。」と書かれている。

次に5chの各スレ(KOF総合、龍虎、餓狼、NEOGEO、アケアカ、アケステ、ヴァンパイア、ウィップ、殺意を覚えるゲームキャラetc…スレ)で出回った通称「タクマコピペ」より抜粋

SNK NEOGEO MVSXから龍虎2を排除した理由  それは

「タクマがいるから」

龍虎2のOPデモで龍虎1でのユリ誘拐事件の詳細と「不敗の格闘家タクマ」の紹介がされた
龍虎1では事件の顛末が語れずに最後に謎の格闘家が登場するが2で事件の詳細とカラテの正体が判明される。それを見た海外ユーザーは「10年間子供を放任したのち娘の誘拐犯の手先となった最低の父親」と印象を持たれる可能性がある。特に海外では家族を愛する理想の父親像が求められるためNG
      ( 中略 )
これら起こりうるリスクは龍虎2を外すと防げる

つまりNEOGEOパーフェクトカタログを刊行された場合、「本作のオープニングデモでは前作のエンディングと繋がっており、前作で謎だった事件の真相が今作で明らかとなる。」を読んだ事情を知らない読者は龍虎1での真相を知りたいとこの文章がきっかけで龍虎2をプレイした場合、
「本作(龍虎2)のオープニングデモでは前作(龍虎1)のエンディングと繋がっており、前作で謎だった(ユリ誘拐)事件の真相(龍虎1の最後に現れた謎の格闘家は「10年間子供を放任したのち娘の誘拐犯の手先となった最低の父親」でありその父親が原因で事件が起きた)が今作で明らかとなる。」と事件の真相を知ってしまうこととなる。

それはSNKにとってはSNK NEOGEO MVSXから龍虎2を外してまでも知られたくない真相であるのでその都合の悪い真相へと誘導するような文章が書いてあるNEOGEOパーフェクトカタログを圧力をかけて刊行中止へと追いやった

ちなみにSNK Anniversary Fan BookいわゆるSNK公式本での龍虎2のゲーム紹介では「ユリがさらわれた前作の事件から1年後。サウスタウンでは格闘技大家"ザ・キング・オブ・ファイターズ"が開催されることとなった。」とあり、NEOGEOパーフェクトカタログのように「龍虎1でのユリ誘拐事件の真相が龍虎2で知ることが出来ますよ」と謳い文句にしていない、SNKとしてはKOF2003でのタクマ襲撃事件のようにユリ誘拐事件の真相を有耶無耶にしたい思惑があると思われる

さらにSNK公式本の龍虎2のゲーム紹介では「よゆうっち!」と小見出しとともに初代より大きくイメチェンしたユリに前作キャラで一人だけリストラされた藤堂、それに隠しボスの若ギースのことを触れており現在のSNKからしたらこの3キャラが龍虎2での成功キャラと見ていると思われる
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:29:21.23ID:IftoEev60
タクマとかばかじゃねーのww
おまえは1人でネオミニやってろよ!ボロいテーブル?wで

あいつはチョコチョコ動いてアドバンテージな時はいいが、受けに回るとゲージ頼みでダイヤグラムは中級ってとこぞ
つまり上級者とか2番手以降にはめるキャラなんで
キムの方が攻守バランスがいいと思うわ
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:55:24.36ID:0RoN0X4e0
全く同感
キムは完成されたキャラ
毎回上位ランクで使用率が抜群
KOFでも他ゲーでもキムの血縁者に関係者を含めたキム一派が勢力を伸ばしていることからキムが成功したキャラであることはあきらか

かたや極限流は人数を増やすと多すぎると叩かれる、KOFでも腫れ物扱い
まあ本来の棲家がオワコンになっていまやワーヒーと同じ括りにされてキャラクターだけがKOFに寄生している厄介者集団だからそうなるのも仕方がないけど
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:14:41.08ID:g7KmSpJu0
MVSXがまじで楽しみすぎる
XBOXseriesXも買ったがそっちよりも飽きずに楽しめそうな気がしてる
一か月後が待ち遠しいぜ
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 05:39:19.34ID:91OU2Yba0
【朗報】カプコン、新型レトロゲーム機を発表!【Switch/PS5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608895002/

90 名無しさん必死だな [sage] 2020/12/25(金) 21:04:07.42 ID:hRA3Zsfr0XMAS
存在価値がこれレベル
https://i.imgur.com/9emFiap.jpg

94 名無しさん必死だな [sage] 2020/12/25(金) 21:11:08.58 ID:3JbuouvTrXMAS
>>90
噂に聞いてたカプコン版家庭用ネオジオだが、現物初めて見た
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:02:02.80ID:g7KmSpJu0
CPSチェンジャーのソフト(CPS基板)って単価はそこまで高くないんだな
これのソフトの中身ってサブとマザーがセットになった状態だぞ
MVSで例えたらROM+MV-1の状態。それで20000円
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:31:27.04ID:LhrjO2Rq0
おまんらCPSファイターがくそて知らんのか?
あれめっちゃ軽くて広辞苑にひ喪で縛るとかしないと無理ゲー
基板してた人はベガとかで遊んでたよ
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:39:51.83ID:g7KmSpJu0
SFCの頃はアケコン繋いで遊ぶって発想が無かったな
初めて買ったアケコン(?)はネオジオCDコントローラープロ
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:06:08.23ID:+diWfjZA0
SFCのカプコンパッドソルジャー買ったけどめっちゃやりにくくて全然使わなかったなあ
ホリのファイティングコマンダーは格ゲー以外でも普通に使ってたけど
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:34:15.02ID:r6Psxc7h0
海外版のNEOGEOゲームを見てみたけど
当時家庭用のNEOGEOで遊んでいた者としては
キャラのセリフのカットが多くてプレイしていた時と
感じが変わってしまうのが悲しい
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:28:33.51ID:oSIyLpC+0
天草降臨始めました。
14連斬出来たら楽しそう
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:25:25.60ID:kJ1AGeBj0
NeoGeoのROMデータを合法的に入手する方法を考えてみる。
・カセットを分解してチップ単位に吸いだす(難易度高)
・HumblebundleのNEOGEO25周年のゲームがら取り出す(現在入手不可)
 →「NEOGEO CLASSIC COMPLETE COLLECTION」という名称で再販?
・WiiのVC版をDumpして変換(現在入手不可)
・NeoGeoX版から変換(Ninja Mastersのみ)
・Android版から変換(10種類)
・Prime Games版から変換(一部動作?)
Prime Gamesが手軽かなぁ。12/31までPrime会員向けに一部無料配信してるし。
https://jushimatsu.com/twitch-prime-free-snk-titles-2/
https://jushimatsu.com/prime-gaming-free-snk-titles-3/
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:34:51.56ID:3PUfk2yQ0
ネオジオ2出すならPS4等で発売されたSNKタイトルはリメイク&追加要素有りで出して欲しいな
KOF14、令サムとか
まだまだ沢山あるけど
旧ネオジオからの移植タイトルとか
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:05:38.78ID:Jpv2UoTe0
電池交換
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346372.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346369.jpg

四箇所のネジを外して封印も破く。
(破きたくないんだけどね)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346375.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346376.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2346394.jpg
このピンを抜く
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346396.jpg
電池のお出まし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346399.jpg
右上に蜘蛛の卵があるが、全部死んでるな。たまにGの卵もある

https://dotup.org/uploda/dotup.org2346420.jpg
クッション付の両面テープを電池容器に貼る。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346420.jpg
準備完了

次は緊張の電池外し ↓動画
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346435.mov

外した後は、30分以内に作業を完了させないと、
基板が死ぬ

半田でくっつけて
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346439.jpg
ここに収める
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346443.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2346447.jpg
テスターで確認
元通り組み上げて終了

元の電池は93年製でした
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 01:20:36.36ID:dE0V73G20
ポリメガの出る出る詐欺にはまいるな
ほんと製品化されるんかよ(`・ω・´)?
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 01:22:47.92ID:dE0V73G20
別にねAndroidとかのアプリゲーでもコフ出来るし、スマコンとセットで遊べればそれでもいいやんってなる時もあるよ
そんなに金出してらんねぇから(´・ω・`)
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 03:41:02.78ID:/I5t7S6O0
>>706
2M RAMなんてもんはない。
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 06:19:22.55ID:B2uYkJF90
mvsxの日本版でないかなー
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:00:42.09ID:Nm1D7g2F0
こわくて、オークションじゃ買えないわ
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:26:07.25ID:TtOTAPP00
こんな値段でも誰か買う可能性はあるのか
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:03:21.05ID:A3KkMv4F0
snk福袋開封報告が楽しみだな
壮大な在庫整理なのか
至福の内容なのか…
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 02:47:39.29ID:8ym0J7wc0
あけましておめでとう
今年はネオジオ卒業できるだろうか
ゼロスペ買えば卒業できるかな
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:00:59.36ID:SzB1jmdG0
ネオジオ直撃世代はレトロゲームの魅力から抜け出すのは無理
生涯現役を貫くのみ
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:57:30.87ID:I+RoZJ5w0
最近熱がぬるくはなったけどね
買い漁りとかは無くなったなあ
他に時間取られたら…ね
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:00:43.02ID:PaGQp6870
ネオジオのゲームって今みんな何でプレイしてるの?
ネオジオミニとか買ってもオンラインないからなかなか対戦できないよね?
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:59:24.66ID:8ym0J7wc0
>>732
どちらも初心者が気持ちよくなれるゲームというか

RBSのコンボの長さ&簡単さって一人用アクションゲームとしては長所だし
CPU難易度の低さも相まってAVPと似てると思います!
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:53:19.39ID:PYpLVpsi0
PS版RBSフランコのジャンプ強攻撃→近距離強攻撃2段Hit→一発だしゴールデンボンバーで簡単に5割近くもっていくのホントすき
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:40:09.63ID:VZfwAnI10
>>699
"TwitchPrimeのNeoGeoゲームに同梱のzipデータ"を一度解凍し、全て拡張子をbinにした上で再度zip圧縮で動くものがあった。
まぁBIOSファイルはよく分からなかったので別途用意したが。
(過去NeoGeoX版NINJA MASTER'Sを変換した際の「000-lo.lo」「neo-geo.rom」「sfix.sfx」「sm1.sm1」とUNI-BIOSと併せて用意した)
上記方法で用意したzipファイルをNebulaで認識&動作確認した結果↓
 Samurai Shodown II(真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変) →動作
 Blazing Star(ブレイジングスター)  →動作
 Art of Fighting 2(龍虎の拳2)  →動作
 Fatal Fury Special(餓狼伝説スペシャル) →動作
 King of the Monsters →動作
 The King of Fighters 2000 →認識せず (257-m1_decrypted.binが足らない?)
  https://w.atwiki.jp/hoot2ch/pages/236.html
 THE KING OF FIGHTERS 2002 →認識せず (265-m1_decrypted.binが足らない?)
  https://w.atwiki.jp/hoot2ch/pages/363.html
 Pulstar(パルスター) →認識せず
 Ironclad(超鉄ブリキンガー) →認識せず
 Sengoku 3(戦国伝承2001) →認識せず

認識しないものは何か工夫が必要なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況