スケールがデカイと何かとガヴァになりやすいので、とりあえずニトが何をしてるかに絞って説を投じてみる
呪術、魅了のテキストには
「生命とは炎に惹かれるものであり」
と書かれてて、ニトも火に惹かれたものの一人
そして死者なので死があるということは逆説的に生命でもあるという事
つまりニトも生命
なのに墓王の剣には
「死の瘴気はあらゆる生命にとって猛毒」
と書かれてる
従って生命であるニトが纏ってる死の瘴気はニト自身も蝕むものと考えられる
ニトは生命にとっての毒である死の瘴気を引き受ける存在、毒や汚れや闇を喰らう竜や、病の膿を飲み込んだ蜘蛛姫様、人間性に蝕まれる火防女に近等に近い事をしているんじゃないだろうか?
余談
毒を引き受け押さえ込んでいる……と考えた場合、無印OPの「解き放つ」という表現がしっくりくる
自分に集めて押さえ込んでいたものを一時的に解放したので「解き放った」という表現がされているんじゃないだろうか?