>>798
個人的に強い関連性が感じられるのが「無印の暗い種火」と「3のクァトの鈴」のテキストかな?

考察1
暗い種火は邪教の力で絵画世界に教会によって秘匿されていた。絵画世界にはベルカの邪教の力、ベルカを象徴する刺剣やベルカを信仰する鴉人がいることからこの「教会によって秘匿された力」はベルカの力という可能性がある。

考察2
クァトの鈴の力は白教によって秘匿されている。

考察3
クァトは神の名が色々忘れさられた時代の2からの出なのでクァトは別の神の名が変わっている可能性がある。

考察4
1.2の考察よりそれはベルカじゃないのか?

こんな感じっす