X



中華ゲーム機 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7910-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:11.08ID:F/LGCIqw0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
中華ゲーム機 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1605057006/
中華ゲーム機 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1607475969/
中華ゲーム機 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609232194/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ

中華ゲーム機 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609232194/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005中華スレ自治厨 (アウアウエー Sa1f-9Tro)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:58:28.81ID:w09CtW0va
【中華ゲーム機一覧表:1月下旬版】

【AC型】
*9インチ:J900
*10インチ:PowKiddyA13
(旧A12を改良した後継機種)

【コンソール型】
*パンドラBox(有線/3Dワイヤレス/アケステ内蔵 /『日光Box(UI:オレンジパイ)』)
*『レトロクエスト(冬ver.)』
※チップセット:AmlogicS905X(1.54 GHz): 新旧レトロぺディア(国内版)の後継機種で(夏ver.)よりCD系が増えましたがTFカード(携帯系)が無しとなりましたので、セーブやゲーム追加する場合はTFカード(fat32フォーマット)を別途ご用意下さい。冬ver.はAC系が追加されFBAはFBNに変更、MSX系は復活しましたがDC系は遅延あり。
https://retropedia.com/html/xinxizixun/
*『新SuperConsoleXpro-32/64(+GW系有)/128(+MSX系+x68k系+NDS系+FBneo)/256(+MSX系+x68k系+AC系+NDS+FBneo+nesh)GB版』
※有線コン2本(またはワイヤレスコン2本:PS4用及びレトクエ用との共用可)、チップセット:AmlogicS905X(1.54 GHz) UI:EmuELEC(ver3.9)、WiFi搭載、翻訳rom付属、64GB版は動作及び収録内容はポータブル型3.5インチ後継機種と同様。64/DS/DC/PSP以外(PCFX/SS)は遅延あり。

【ポータブル型】
*2.0インチ(GBm/GGmサイズ): 横型〈TRIMUI〉最小型のためEmuにより不具合報告あり。
*2.8インチ(GBAsp/GBAサイズ): 横型〈RG280M〉、縦型RG99(RG300) /〈RG280V〉(CPU: JZ4770デュアル1.0 GHz) / Android型「RetroidPoket2(CPU:Cortex-A7,1.5GHz)」
(旧Q90/旧V90/旧LDK/旧PocketGoなどの後継機種:スティック無し、小画面のため長時間プレー不向き)
*3.5インチ(GGサイズ):
・横型〈PocketGoS30:CPU:クアッドコア1.2GHz All Winner A33CPU;Mali400MP2のGPU TFカード16GB〉/《PowKiddyRGB10》/〈旧RG350M(旧RG350高画質版)〉/〈旧RG351P-64/128/256GB版〉/《新RG351M-64/128GB版》(UI:EmuELEC(ver3.8)Wスティック振動,TFカード抜き差し可,WiFi搭載,解像度は旧RG351P同様)
※旧RS97系→旧RG350系→旧OGA→旧RK2020系→旧RG351Pなどの後継機種でCPU:RK3326:1.5GHz(QuadCore ARM CortexA35:1.3GHz),UI:EmuELEC(ver3.8),液晶:IPS,2ボタン,ステレオSPなどを搭載したOGAクローン機の決定版。
・縦型《PowKiddyRGB20》(WiFi搭載,EmuELEC(ver3.6)/ Android型 パンドラBox 3Dポータブル機(PowKiddyA19: WiFi搭載: CPU:Cortex-A7,1.3GHz)
*4.3インチ(PSPサイズ): 横型GP430
(旧PAP-K3Plusの後継機種でラズパイCM3lite,UI:RetroPie)
*5インチ: 横型OGS(Odroid Go Super)
https://forum.odroid.com/viewtopic.php?f=187&;t=41283
(2020年革命機の旧OGA(Odroid Go Advance)が5インチ改良型で再登場。 ※LCD解像度高ですとパフォーマンスが低下する場合があります)
※今月下旬発売予定:バッテリー容量約30%増,2つ目のアナログスティックと音量ボタンを追加(モノラルSP),WiFi非搭載,CPUとRAMは変更無し。
*5インチ: 横型/縦型ラズパイ3Bポータブル型(WiFi非搭載:通称弁当箱:LCD明暗調整難あり)
*5.1インチ: 横型X12(PSv-size: WiFi非搭載)
*5.5インチ: 横型-Android(7.0)型「PowKiddyX15(Q800)」(CPU:QuadCoreA53,1.3GHz:WiFi搭載)
(旧X18の後継機種: 縦型STGマニアやNDS向き)
*7インチ(SWサイズ): 横型PowKiddyX2(Q900)、旧RS19/旧PS7000/旧X16(WiFi非搭載)
0006中華スレ自治厨 (アウアウエー Sa1f-9Tro)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:47.71ID:w09CtW0va
【増設用アクセサリー】
*SFCCを魔進化出来るアイテム:C2M
*TureBlueMini(PSC用/MDM用)
※MDM用の新ロットにインストール不具合有り。
*Androidスマホ用コントローラー
*TFカード:『ラズパイ用』/〈RG280V用〉/旧RG350M用/旧RK2020用/〈旧RG351P用〉/《新RG351M用》の各容量32/64/128/256/400/512GB
*WiFi無線LAN子機(WiFiドングル)
*ジョイスティック(アケステ型)
https://shinka-japan.com/cat/mayflash/

・詳しい仕様及び解説についてはWhatskoHP/尼/海外マケプレ/サンプル品紹介動画サイトのレビューをご覧下さい。
・『』内はコンソール機世代向け/《》内はポータブル機世代向け/〈〉内はコレクター向けの初心者対象となります。※JPN版はレトクエのみですが他の海外版はUI/MD系/NG系/翻訳rom付きのみJPN版に変更可。
・「」内はAndroid型なのでマニア対象となります。設定変更及び追加(config/UI/core/bios/rom/image(サムネイル)/画面枠柄等)は動画レビューなどを参考にしてご自身で行うかマニアの人に聞きながら設定して下さい。
・もし自己都合で不要になった場合はデータを消去し本体を分解・分別し各自治体のリサイクル法に従って処分して下さい。
・国内オークションサイト出品(違法通報対象)または海外旅行からの国内持ち込みは国内著作権保護法により禁止されてますのでムダな衝動買いはお避け下さい。
・Lakka系(EE/ES/RetroPie)は起動に数分掛りますので、途中で電源を切るとデータが破損する場合がありますのでご注意下さい。
・TF(MicroSD)カードは25〜85 ºCが動作温度範囲なので冬季ご使用時はご注意下さい。
・ACアダプターは出力DC5V/1A以上のUSBタイプのモノを推奨しますがUSBケーブル不良もあるので、もし動かない場合はスマホ用と交換してみて下さい。
・今後も新RG351M(256GB版)/X18S/KTR1/GPD_Win3/AYA_NEOなど続々発売予定ですが..最近、中華機の初期不良報告が多々ありますので初回ロット(=サンプル品)のご購入はなるべくお控え下さい。
・高額転売店(または国内オークション違法出品者)にはご注意下さい。
・情報追加及び訂正がありましたら再upします。
・訂正がありましたら、お手数ですが大人のレスでお願いします。
・収録内容については【中華エミュ機総合スレ】へご質問下さい。
0011ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87f7-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:26:36.30ID:w/LVX2ev0
前スレで
「RP2のほうができることは多い」
「今買うならRP2の方が遊べると思う」
って書いてた人、具体的に何ができるの…?

RP2買ったばかりで取りあえずの設定まで済んだんだけど
次は何しようかなーって…
0013ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-mB7q)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:37:12.37ID:ssvftS8fa
持ってないけど普通のEmu機としてそこそこ優秀な上にPandra boxとAndroidが使えるんでしょ?
いくらでも遊び様あると思うけど
とりあえずYouTubeとか一般的なスマホアプリがどの程度使えるのか試してほしい
0017ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:41:54.33ID:6vBUq91B0
RP2は後出しなんだからもうちょっと性能上げて出して欲しかったな
本体の機能やボタンは一通り揃ってるだけに惜しい
0020ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:16:06.61ID:XcsE/29Dp
yahooにwin3とAya Neoの記事が出てたから読んだら最終的に
「仕様ではNintendo Switchには及ばない部分がありそうで、価格においてもNintendo Switchに優位性がある」
って比べる対象スイッチかよww
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-N1Oq)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:43:06.24ID:w4oJPWF40
351Mを使ってるんだけどアスペクト比ってどうやって変えれば良いの?
0031ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-s2ry)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:07:57.49ID:iV/kZ3KiM
rk2020とrg351pにドングルさしてネット対戦したんだけどとりあえず、アーケード系は行けるけど、スーファミ、プレステは重くて駄目だった
他はまだ試して無い
嫁とカービィしたかった
0032ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:24:15.28ID:XcsE/29Dp
嫁とセクロスだったらできゴホッ

そういえばEtsyでRG351p用のグリップが売ってて最初見た時なんじゃこりゃ?って思ったけど、今見たら160も売れてるんだよね
こういうのって使い勝手どうなんだろ?デカくて邪魔な感じもするし、、ちょっと気になってる
https://i.imgur.com/Xuy4T8i.jpg
0034ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd7f-N1Oq)
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:39.40ID:TePg850yd
>>28
ありがとう!出来ました
0044ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd7f-N1Oq)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:44:49.86ID:TePg850yd
RG351Mでキカイオーやったら文字が潰れてる以外は完璧だった
久しぶり過ぎて操作が分からんが楽しい
0046ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM3f-IGJT)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:48:55.41ID:8Fa7TQymM
自分の購入条件はステレオ
PowKiddyも買った

351Pも買ったがスピーカー向きにガッカリ
351ELE入れたんだが本体から抜いてPCに挿すとフォーマットしてくれって言ってくるんだが
データ入れるのはドングルWi-Fiの方がいいのか?
そして、一回動いてるのに赤文字でBIOS云々って説教食らって入れ直し

ゲーム設定→不足のBIOSの表示に行くと不足の嵐

ports/VVVVVV/data.zip
には笑った

MD5のってるけど違うとダメなのか?
0047ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-mB7q)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:53:43.83ID:tL951IqEa
>>25
これの優位性って第4世代の性能で解像度高いところかな?
>>46
ステレオの機種って何がある?
0059ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-mB7q)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:49:59.77ID:0C2RFPwqM
>>52
サイズの割にスペックいいな
一応N64とPSPも動くみたいだし
これは携帯用にほしい
でも13000円オーバーは高いなー

Waveshare GPM280 Specifications

Compute Module 3+ Lite
1.2 GHz quad-core ARM Cortex-A53
1 GB RAM
2.8″ IPS Screen (640 × 480)
Fully laminated toughened glass screen panel
1500 mAh Battery
WiFi
32GB SD Card
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e753-cm5N)
垢版 |
2021/01/26(火) 02:51:22.59ID:g9MxLD+H0
x6proとかいう挟むタイプのコントローラーを恐る恐る買ったのだけど存外悪くない
欠点を強いて言えば美しくないのと電源管理が2つになる点、あと耐久度は不明
OGSに近いサイズ感
aliで2000円切りなので良かったら試してみて
0070ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-mB7q)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:38:05.61ID:Z4RI9DqMa
OGSって第四世代では最強スペック?
今から一個買うならこれでいいかな
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fec-oOJr)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:27:25.84ID:y9xWcMBR0
RP2 1/16に4PXの注文で21日香港を空輸出発、同日関西国際空港着、25日税関通過、26日到着しました。
RP2をもし購入される方がいらっしゃればご参考までに。
0078ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:06:24.79ID:1IH1vMBO0
>>51
wifi繋ぐと自動的に変わる
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87f7-b71I)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:17:07.06ID:3LNqEefv0
>>13
一般的なスマホアプリを、わざわざ低スペ小画面の泥機に入れても面白くないよ…
パッドが活かせる遊び方、何かないかなぁ
RG350はwrapper噛ませたら、diabloが動かせると聞いてやってみたりした

>>14
逆にRP2のあの安っぽい、欲言えばソリッドなデザインが好き
ボタンのプチプチ感もVitaぽくて好き
右スティックは嫌い
タッチパネル無いのが嫌い
タッチ/パッドのモード切替が長押しなのが嫌い(専用スイッチ欲しい)
0080ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-mB7q)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:32.92ID:Z4RI9DqMa
高性能のAndroid機出ないかな
RP3待ちか
0082ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 475f-i6x2)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:14:34.49ID:UWnn9QnS0
>>36
あたりまえ!
0099ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-mB7q)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:12:24.43ID:gTfOB6kwM
>>94
探しても見つからなかったどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況