X



中華ゲーム機 46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7910-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:11.08ID:F/LGCIqw0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
中華ゲーム機 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1605057006/
中華ゲーム機 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1607475969/
中華ゲーム機 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609232194/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※前スレ

中華ゲーム機 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609232194/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7cb-s2wg)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:26:53.33ID:RTA5b4lA0
何にでも言えるが検索するときはそういう風に決め打ちしないで単語で調べたほうがヒットするんだよアホがw
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃drastic desmume save ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
0860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffec-6qHG)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:42:15.07ID:/q7KDssC0
RP2持っている人に確認したいことが。
自分のRP2(android8.1v2)の音が大体左寄り?で出ているみたいなんだけれど、他の人はそんな事ない…?
Redditでも見ない内容なので初期不良なのか分からん…。
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7ad-56gX)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:38:05.19ID:zuVqpFOf0
>>852
>>851のキーワードでGoogleやYahoo!で検索すると、強調スニペットとかいうので表示されるから
どのサイトのことを指しているのか特定できると思ったんだよ
俺がアホなのは否定しないけど
0864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 175f-fW2I)
垢版 |
2021/02/08(月) 03:51:28.03ID:NawbtQys0
今OGS弄ってるから久し振りにRP2起動したけど
音スゲー良いなw
スピーカー正面向いてるし音量もかなり大きく出来るし。
KT R1が似たようなスタイルだから期待したい。
0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 377c-adBR)
垢版 |
2021/02/08(月) 05:31:56.70ID:UTxS48yr0
OGSのemuelec4.0testのDrasticでタッチペンのカーソル速度を変える設定って無いのかな。
RG351Pのタッチペンのカーソルスピードぐらいがちょうど良いんだけど、コンフィグ見てもタッチペンのカーソル速度の設定が無いような。
0866ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-beU8)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:09:08.61ID:fTzZIkVXa
RP2はマジで音がいいんだよね
特にPSPとか上位機種のゲームやると良く分かる
細かい音まで立体的に聞こえる
最大音量も携帯機としては馬鹿でかいw
0870ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-kHTb)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:02:39.92ID:aSbQiYPRd
>>857
↑基地外ハケーンw
0871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 175f-fW2I)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:33:18.81ID:NawbtQys0
351elec
megadrive-japan消されるっぽいな。
メガドラmini用に折角分けてたのに…
そういえばsfcとかfamicomフォルダとかスクレイプ対象から外れてるけど、皆どうしてる?
スクレイプ時にsnesとかnesにリネームしてやるのメンドイ
0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5732-QgsX)
垢版 |
2021/02/08(月) 15:43:51.68ID:ATzW9AJ70
RG系、泥機をいくつか試して、結局カスタムVitaでいいんじゃね
って思い始めた…
液晶大きいし高精細だし、バッテリーも持つし軽量、入力も問題なし
スペック的にも中華機よりおそらく上
0879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5732-QgsX)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:02:23.30ID:ATzW9AJ70
>>876
同じインターフェイスから〜ってのは中華機も同じだよね
機種というか入れてるOSによるけども

>>877
そうなんだ…AC系やらないから知らなかった
逆にVitaゲーが動く中華機もなくない?
0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfde-uD5R)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:50:06.01ID:e64aH5Zq0
q400みたいにテレビに繋げてかつ、ポータブルになり、そして何より2人以上で遊べるレトロゲームの機種ってご存知の方いませんか?
q400というのを最近知ったんですが、以前より倍以上の値段になっているもしくは売っていない感じで、上の3つを叶えるゲーム機あれば助かるなあと思うのです
0916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7cb-s2wg)
垢版 |
2021/02/09(火) 06:33:02.67ID:wLyH1bBI0
>>912
DCとPSPとDSは普通に遊べるタイトルもある
サターンは強制終了しなきゃならなくなるから諦めた
3326じゃ力不足だから調整して動かそうなんて無理
s922xかt618ならサターンもサクサク動く
0922ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-beU8)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:06:31.39ID:gjAhkH+sa
>>913
RP2は2台あれば2プレイできるよ
HDMIでテレビにも映せる
Bluetoothでゲームパッド繋げられるけどそれで2プレイできるかは分からん
0923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1768-sZJr)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:07:53.94ID:gOqjCXOw0
>>921
いやいや据置ゲームならしょうがないけどpspは実機で完動するし携帯型だし
動かないって言うくらいならもう実機でいいじゃん?中古で本体3000円くらいだし色々幸せになれる
0939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5732-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:20:08.26ID:AhbW/VbS0
4.0で一般的に大きそうな変更はsdのromフォルダを直接Windowsから覗けそうなのと
ftpソフト使わなくても共有フォルダ機能で編集できるってとこか?

これは便利そうだな
どうせすぐバグ修正とかされそうだから新機種が出てから適用で良いだろうけど
0943ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-6pDo)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:18:17.17ID:06OK1KTPa
ついにRG 351Mが届いた!ずっしりきていいね
電源ボタンで消すときにブチんって静電気みたいな音がするのが怖い

DCやってみたけど解像度が足りなくて文字全く読めんわw
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 971f-6qHG)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:33:08.30ID:5R79xlTs0
emuelec4.0スクリプトにバグがあるみたいだから、何度も更新するの面倒な人はまだやらない方が良いかも。
すぐに修正されたやつが出そう。
0950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 377c-adBR)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:44:29.60ID:vVTzqphh0
>>948
情報ありがとうございます。
emuelec4.0testで安定して動いているので、まだ更新(SDカードの新規書き込み)はやめておきます。
仮にemuelec4.0のリリース版を入れたとして、バグフィックスされたバージョンは、本体にWi-Fi繋げて更新することが出来ないということでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況