X



【互換機】レトロフリーク57【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr25-s3Kb [126.179.250.160])
垢版 |
2021/02/06(土) 15:40:14.33ID:Is6SEaR0r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/

公式サポート
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/

レトロフリークWiki
http://www27.atwiki.jp/retrofreak/

前スレ
【互換機】レトロフリーク56【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1605373002/

※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1501-zW0m [60.72.43.144])
垢版 |
2022/01/11(火) 15:10:22.37ID:q2t4ErF60
レス乞食でなきゃ単なるアホだろ
0756ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-zW0m [126.194.230.71])
垢版 |
2022/01/13(木) 00:20:37.52ID:EtJ5+kdvr
公式が何も供給しないから吹き溜まりにしかならない
0761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b46-IP0Q [153.229.226.187])
垢版 |
2022/01/17(月) 07:50:16.70ID:hNHVi4ex0
突っかかってくる人はいるかもね、ちゃんとソフトは持ってるのかとか
こじんまりとだけど俺はレトフリだけじゃないけど使って配信してるよ
グレーゾーンだからメーカーから怒られたらそりゃやめるけど…こんだけゲーム配信が一般化したら
あまり怒るメーカーは少ないんじゃないかなぁ、キャサリンは発売前から配信するなって言ってたからわかりやすかったけど
0762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e518-pjxc [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/17(月) 09:43:59.99ID:Sd/L+qoI0
コナミとか厳しいメーカーによっては収益化するとクレームが来るかもだけど
ドラクエとかカプコンとか配信基準を出してるゲームシリーズやメーカーなら昔のゲームもガイドラインに沿えば問題ないはず

昔のゲームは絶対にROMが所有物か文句を言ってる来る奴が居るから
動画ならサイトの概要欄やツイッターとかのSNSで本物の写真とか載せて証明しないと粘着するやつ居るかもね
0768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d01-fbST [60.72.43.144])
垢版 |
2022/01/17(月) 12:52:05.02ID:CaLQWoDr0
>>761
プレイ前に吸い出し配信そのものをやる人が多いのはクレーム避けだろうね
0770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b46-IP0Q [153.229.226.187])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:30:17.37ID:hNHVi4ex0
>>768
俺もこれ買ってきたよーって配信する理由の一つはそれかな
あとこの中でやってほしいのあるー?って聞くのもあるけど

嫉妬かどうかしらんけどグレーな部分ではあると思ってるからな〜
実機だろうがエミュだろうがソフト持ってて吸出しだろうがゲームを配信すること自体グレーだとは思ってる

製作者からやめろと言われりゃやめるさね
ゲーム開始したら「これを配信したら…」とか注意書きでてるのに配信する人も普通に居まくるしね
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d5f-pjxc [14.10.112.1])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:39:14.07ID:1A6nZq6e0
まあ吸出しやエミュ自体を違法と言って粘着する正義マンは何を言っても通じないからね
昔はDTV板やソフトウェア板でPCでテレビ録画やファイル交換ソフトで正義マンが粘着していろいろ潰されてたし

この手の正義マンは吸出しやエミュ自体は法律的にセーフと言っても全く話が成り立たないからね
0772ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr19-fbST [126.194.127.103])
垢版 |
2022/01/17(月) 15:16:46.48ID:eDjoqh8Rr
例の議員も一応いけ好かないクズだが
叩かれてたのは改造ツールだったっけ
ソフト自体割れではないはず
0774ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr19-fbST [126.194.127.103])
垢版 |
2022/01/17(月) 16:20:33.98ID:eDjoqh8Rr
>>773
ああ本当にマジコンだったのか
改造コード教えてくれって件とは別なんだ
0776ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc3-KFN0 [1.72.4.135])
垢版 |
2022/01/17(月) 18:25:55.42ID:7bQBgTkod
ゲーム配信者では特にアケゲ配信は怪しいの多いな
mame特有バグそのまま使うのとか居るし
基盤から吸い上げてるにしてもそんなに基盤持ちまくってんの?とは思う

アニメ名シーンとかは英字幕付きのまま使うなんて明らかに海外から落としてるし

いちいち突っ込む程暇人でも善人でもねーけど
0777ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc3-Egr2 [1.75.5.203])
垢版 |
2022/01/17(月) 18:44:29.41ID:S/BCVbKBd
自分で吸い出してるやつなんていねーから、俺以外は
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3dea-wsmq [140.227.4.25 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:23.02ID:c1N9yeNG0
>>776
YouTubeはそういうの基本ガンスルーなんよね
ゲームならメーカーに直接報告、
TVソースなら権利違反報告を受け付ける団体があって、
それらがアウト診断したらつべに報告→つべ運営は削除&警告って流れ
もちろん即刻消えるものもあるけど、投稿者は「怒られちゃったー鼻ホジ」くらいの意識がほとんどだろうよ
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d01-fbST [60.72.43.144])
垢版 |
2022/01/18(火) 01:59:21.09ID:5hAyZr8b0
ネオジオ用のフラッシュカートもあるけど
結局はMAME無いと使い物にならんからなこれ
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2302-fO3Y [27.91.118.144])
垢版 |
2022/01/26(水) 15:20:59.38ID:gqOsJ4Nb0
レトロフリークで複数のパッチを当てたいのだが上手くいかないんだ
wikiに書いてあったやり方の通りに
プロパティと睨めっこしながらサイズが同じの空ROM用意して、
IPS Utility使って空ROMにパッチを1つずつ当てていって、
出来た奴と空ROMの差分をipsパッチとして抜き出すってやり方をしたはずなんだが
何が悪いか分かる奴いるだろうか?
0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2302-fO3Y [27.91.118.144])
垢版 |
2022/01/26(水) 16:31:22.03ID:gqOsJ4Nb0
今のところ、複数当てしようとしているパッチは
DQ4^{-} と DQ4^{-}T-Edition
なんだが、この2つ同士がバグを引き起こすってのは考えにくいな
パッチ適用後のものにさらに当てる奴だと上手くいかなかったりするのか?
一応こっちがやってる手順をもうちょっと詳しく説明するが

1.元のDQ6と同じ容量(4,194,816byte)の空ROMを用意する
2.空ROMにDQ4^{-}をIPS UtilityでIPS適用する
3.2で出来たファイルに更にDQ4^{-}T-EditionをIPS適用する
4.変更前を1の空ROM、変更後を3のファイルにしてIPS作成する

って感じなんだが、やり方でバカしてるだけか?
0805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c610-bORD [153.188.9.4])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:51:00.36ID:Ul6NOi700
ディスクシステムのBIOSは
レトフリにRAMアダプタを装着すればいい
0810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a32f-kc3R [122.131.179.54])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:09:51.96ID:aIb2/Hji0
>>807
つっぱりウォーズや多湖西応援団とか
0813ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-qY2A [49.98.164.55])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:39:53.29ID:HrwvUrYpd
>>807
ガシャポン戦士2
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93a5-hrqJ [220.148.27.151])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:14:16.17ID:QGhZcw+N0
PS5もXSXも液晶のゲームモードでやっても遅延が大問題
やっぱりダイレクトな操作感はブラウン管時代までだったなあ
0816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3301-thZB [126.140.134.136])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:21:13.91ID:DRFDRuL10
SEDディスプレイはポシャってるし
ガンシューは代替周辺機器が出てる
ブラウン管はもうオワコン
0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3301-thZB [126.140.134.136])
垢版 |
2022/02/20(日) 00:53:40.74ID:Qyac2aoj0
エミュでもPS2実機で使える互換品があるのよ

AimTrakならトップガンみたいなクソ精度の問題もない
0820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4310-F7bT [114.163.144.19])
垢版 |
2022/02/20(日) 07:32:30.11ID:W/aLjx4l0
つっぱりウォーズなんて初めてしったわ。しかも中古で意外と需要がある事に2度驚くという。
多湖西応援団がまさかシミュレーションとは。
つか、ヤンキーものばっかw

つっぱりも気になるけど、リスト見たらガチャポン戦士2をもってるようだから(管理が悪い)やってみるわ。
その後につっぱりかな。

お二方、ありがとう。
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-hSEA [153.188.9.4])
垢版 |
2022/02/23(水) 09:24:09.35ID:80IHfF750
疑似走査線をつけれる走査線モードって作れないのかな?
0831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb36-KOnT [180.198.79.148])
垢版 |
2022/02/27(日) 16:29:26.04ID:CZeIL5MG0
4k8kなんて高解像度出すならそろそろブラウン管フィルター作れんのかね
RGBの列配色を240ライン高密度で作るだけだし

このデジタル時代
ノイズありでも無線でも写ってたRF出力ってすごかったんだな
ノー遅延高速描写
0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-65e0 [153.188.9.4])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:51.87ID:ACIjQ5PH0
走査線が走ったら
ザッパー銃とか使えますよ
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb01-2144 [126.140.134.136])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:46.05ID:3QpbblKb0
>>834
画面書き換え方式が変わるわけじゃないから無理
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb01-2144 [126.140.134.136])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:36:30.97ID:3QpbblKb0
あとガンコン代替は既出
>>819
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-65e0 [153.188.9.4])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:38:27.75ID:ACIjQ5PH0
どうにかして光線銃や古いガンコンが
液晶TVでも使えるようにした方がいいと思う
0839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e368-2skw [182.164.119.234])
垢版 |
2022/02/28(月) 03:13:25.78ID:7cIkH28C0
レトロフリークを買って、インストールをしてゲームを起動して満足してしまう人が多いと聞く
アクションやシューティングやレースやパズルやスポーツ等であればクリアーまで遊んだ人もいるかもしれないが、
RPGやアドベンチャーをクリアーまで遊んだ人はどれくらいいるのだろう?
まして改造コードを使わずにだと更に少ないか

昔のゲームはバランスが悪いものが多かったので、今遊ぶと苦痛に感じるだろうな
0840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-65e0 [153.188.9.4])
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:22.36ID:ZceNkst70
>>839
私はレトロフリークきっかけでブコフやハドフなんかでレトロゲー漁って
アメージングテニスとトランプコレクションに出会えて今ハマっています
月風魔伝はRPGになるのかわからないがクリアまでやったが
リメイクもされた横スクロールアクションステージもいいが
3Dダンジョンステージの方をVRでやるようなのもいいかなとも思った
0841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb01-2144 [126.140.134.136])
垢版 |
2022/02/28(月) 09:29:46.21ID:bM90OYY+0
むしろパッチ当てて改造しまくれることがメリットじゃないのレトロフリーク
0843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f72f-2wqI [202.247.98.176])
垢版 |
2022/02/28(月) 17:19:22.52ID:YRLQCW4K0
バンドマン…カナブーンだったかが来た回で
流れでnuro光がおすすめですって言い出した時、
すっごい胡散臭かったなぁ
0847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e10-aPZX [153.242.32.1])
垢版 |
2022/03/02(水) 07:58:39.75ID:TYoRNL9a0
コードをいじってまではしないけど、たまに○倍速はかけるかな。
せっかく当時のゲームをするのだから、どうクソゲーなのか、どう苦行なのかも体験したいし、それでこそネタとしても話せるわけでね。ただクリアするだけではもったいない。

ってもレトフリ自体、全然ほったらかしだかどね。
0848ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM2a-O33t [153.235.198.171])
垢版 |
2022/03/02(水) 08:28:16.88ID:b4+oTi0lM
>>839
旅行に持って行ってホテルのTVにつないで遊んでるよ。

ホテルモードでHDMI入力が無効化されてるところもあるけど。

一夜だからRPGとかはしないけどね。

RPGやアドベンチャーは大元のapple ][で出てたモノから考えると、
J-RPGとかJ-ADV化の様なヌルくなり度の過程段階だったんじゃね?

>>847
MDのアドバンスド大戦略はCPUターンで倍速かけてる。

あとまだ試してないけど、SFCシムシティー2000が多様化して動作が重くなって
無印より評価低くなってるけど、倍速で動かすとどうなのかな?と思ってる。
0850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb01-SBlb [126.140.134.136])
垢版 |
2022/03/02(水) 09:50:59.35ID:TNyKKHja0
下手な日本のレトロPCより収集難度高いよねアップル2
同人ハードはまだ出てるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況