X



【しゃべりすぎゲーマー】IGNJAPANを語ろう Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 09:14:33.19ID:VrfvCFbm0
葛西のチャンネルのガブリエルめっちゃ喋れるやん。
IGNJだとやっぱ一部のメンバーがしゃべれすぎてるから相対的にあんまり話さんやつと見誤ってたわ。
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:42:36.76ID:Nx3X4OG+0
しゃべりすぎ本編45分なのに今週遊んだゲーム55分ってやけに長いなと思ったらダニエル追加しててワロタ
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:52:45.14ID:/UGhuFnB0
ダイレクト振り返りRTN見ようとしたら
渡邉さん担当でうへーってなった
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:51:12.06ID:2Xd0Kdd00
今週の銀幕は後半で今井さんがゲームメディアの意義についてめっちゃ熱く語ってるな
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:01:45.13ID:bM2Hqza30
松野さんがIGNjのトライアングルストラテジー体験版感想聞いててすげーってなった
今井さん嬉しいだろうなあ
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:20:41.52ID:ZFGNPF6a0
丹さんがあまりにも喋らないからクラベさんが丹さんはどうですか?って振ってあげるんだけど
『ニーアシリーズはやってなくて…』
『(モンハンライズ)体験版はやってないんですけど…』
ってなんか変な感じになっちゃってた
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:24:04.50ID:IAAGh2oK0
ここ数年疲れててゲームもできない時期にまさにずっとしゃべり過ぎやゲームの神様聞いてたから
銀幕の今井さんの話聞いてジーンとしてしまった
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:32:09.15ID:+xsaObvK0
今井さんの話はよかったよね。コロナで在宅時間は増えたはずなのにストレスで積みゲーや映画が増えて辛かったけど、家事しながら聴けるIGNは救いだったな
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:42:11.96ID:Jx9lmt3n0
前スレで言われてた令和ビデオゲームなんちゃら少し見てみたけどサムネとタイトルが悪すぎる。ぱっと見何なのかわからん。まあ見るけど
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:20.62ID:hMySSmaP0
自分は何喋ってんのか聞き取りづらいし
長い上に垂れ流しで内容がまとまってないから見てらんないって思ったよ
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:26:31.80ID:P+asFuef0
帰ってきた魔界村で指示厨してるハタフミノブって奴ウザくない?
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:34:01.46ID:fIsdxqog0
丹さんはあまりゲームに詳しくなさそうっぽいから
ゲームの話に口ごもっちゃうのは仕方ない
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:46:22.22ID:P+asFuef0
丹が何言ってるのかわかんないのはそういう引け目ではなく
本当に喋り方の癖だと思うよ。何喋ってもデクレッシェンドじゃん
悪いけどイライラする。マイク設定もっと強めるか大きい声で喋って欲しい
ちゃんと何言ってるか聞こえてるから今井も吃音だけど特に気にならない
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:13:47.12ID:GfsXO/aW0
>>15
>>31
社員応募してた時に選ばれた人だと思うんだけどあのレベルの教養の人しか希望者来なかったのかな?
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:27.05ID:N5CRYzAb0
ダニエルと今井が選んだんだからしょうがないわ。IGN見てんのなんてゲーマーばっかだからライト層取り込みたいんだろうね
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:18:52.69ID:vQqHJ+NZ0
とりあえず喋りながら笑う癖だけはどうにかしてほしい
普通に聞き取れないわ
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:35:16.61ID:DTmVdR9P0
なんだかんだ馴染んできたから邪魔さや不快さは感じなくなったけど
何にも興味深い話でてこないよなあ
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:57:16.86ID:BfwgUoHf0
野口さんは常に舌が上に上がって、サ行で常に北京語の是shiの音が出てる感じ
野口さんで学ぶ音声言語学
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:26:52.95ID:QEEWUfNw0
しかし配信関連のトラブル多すぎでしょ
テレワーク初期ならわかるけどいまだにだし
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:28:03.88ID:DcJmmMeT0
しゃべりすぎゲーマーのコメントに
丹さん可愛いーとかめっちゃ癒されるーとか書いてるの1周まわってアンチじゃないかと思ってる
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:59:33.86ID:/djdn3mJ0
丹は見てくれは良いと思うぞ
つい最近ツイッターで色んな国のIGNの人が出てる動画あって丹がメインだった
The 日本って感じだしルックスは一番良いんじゃないか?
ダニエルとかクラベは日本っぽくないし他のメンバーはアレだし
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:01:00.28ID:oyrZ27M70
>>48
書いた人は褒めてるつもりかもしらんが、見てくれについて、ジャッジを下すって慎重にやらんといけんからなぁ
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:59:41.77ID:S0U1r9yg0
今は安易に人の容姿を可愛いとランク付けするのも差別って感覚が国際基準だからな
水原希子も苦言を呈してた
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:35:25.06ID:ScEujtOg0
最近RTNの進行とかもしてるし、女性陣少ないIGNのアナウンサー的立ち位置で雇ったのかなとは思ってる
ただそれだと滑舌あれだし、ゲームの知識も山田さんくらいには持っててほしいし、なんだかなーという感じ
新人さんだから頑張ってほしいけども
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:03:43.14ID:r5oAZ2+N0
山田さんとか土方さんみたいな自分の考えをはっきり喋れる人がいるから余計トークがペラペラに見えてしまう
せめて好きなゲームの話題くらい熱く語ってほしい
最近のダンガンロンパの話の時も美少年好きってキャラ付けも
丹さん好きでしたよねって話振られて何も出てこない事が多すぎる
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 06:35:34.82ID:3Olq6cnX0
見てくれで勝負してる人に対して見てくれを言及するのと、ゲームライティングで勝負してる人に対して見てくれを言及するのは違うでしょ
ただ女性ってだけでアイドルでもないのに知らん人からいきなり見てくれをジャッジされたら、たとえそれが褒められてようが気持ち悪いと思う
だからこそゲームトーク頑張ってほしいわけだけども
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:43:45.53ID:pfYlBlhY0
今井さんなんてホームレスって言われてんだぞ
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:17:58.89ID:Pt06eJVG0
動画しか見てないけどサイトの文章コンテンツの見せ方下手というか分かりにくいわ
クラベの自伝は埋もれてるし、PCゲーとかSFゲーのコラム30とか80回以上更新してるとは知らんかったわ
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:44:13.67ID:6ZdRGokR0
銀幕過去回見てたら土方さんが小学生のころMrインクレディブル見たと言っていたからかなり若いのね
落ち着いているからもうちょい上かと思ってた
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:41:44.48ID:+Jx5og/G0
クラベが丹さんと自分が変わらないくらいって言ってたから大体みんなその辺の年齢なのかな
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:28:28.78ID:zCGXo7BB0
今井さんは1981年生まれとどこかで見た
ダニエルさんはそのちょい上くらいだったかな
チーバさんはいくつだろう
今井さんと同じくらいかな
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:07:15.25ID:jVVdO9MM0
丹さんも同性同世代だと相当ゲーマーの部類なんだろうけど
IGNJの面々とかチャンネル視聴者と比較するとゲームやってない人扱いされて可哀想
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:43:07.65ID:Ghq9alXg0
この意見>>54に全てが詰まってると思う、、、

まあでもコロナで全てがリモートになってるのは可哀想
対面に戻ったらまた違うかも知れないし期待しとこう
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:57:04.07ID:MwL0y7FX0
丹さん受け身なんだろうなぁって感じはする
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:17:23.86ID:kwanmD0x0
丹さんは「コアなゲーマーじゃない」からここで色々言われてる訳じゃないと思うよ
どっちかと言うとゲームライターとしての資質の方が問われてる

他のメンバーは自分の守備範囲外だったり、例え該当のゲームをやってない時でも疑問系で話広げたり意見言えたりするけど
丹さんはポリシーとか考え方とかが見えてこないのよ
カジュアル層かつスマホゲームやってたり番組内では独自のポジションなんだからそのポジションからの意見をもっと開示してほしい
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:48:44.82ID:J6+ZK7qx0
ゲーム音楽動画知らない話ばかりでめっちゃ面白い
あと音楽流せるんだな
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:58:49.61ID:8zFhRoPQ0
丹さんライトゲーマーなのは全然良いんだよな
話広げないし「ふむふむ。なるほどですねー。」とかで終わらすのが問題

「そのシリーズプレイしたこと無いんですけど、どれから遊べば良いですか?」
「同じジャンルの〜ってゲームありますけどどういう違いがありますか?」
とか色々広げられるのに…
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:28:27.04ID:1KQ2/PZh0
最近、激論がないので物足りない
偏狭的な和ゲー至上主義のクラベさんに対するポジションとして、大作洋ゲー至上主義で今井さん的な個性の人が欲しい
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:22:27.68ID:pOkltZDh0
switch4kとか、噂の段階のモノも、取り上げて動画で語れるって貴重だな
普通はもちょっと慎重になるし
ファミ通とかだと、影響力がでかくて怒られそうでやりそうもないから
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:15:46.00ID:UFLPS5p00
>>71
そういうゴシップレベルの話も取り上げるから面白いんだよね。ただ本当かどうかはあまり取材してないっぽいが
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:39:42.60ID:NnXT6Xgx0
IGN本家様はあの影響力でばんばんゴシップ取り上げるから多少はね
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:20:48.50ID:tGURCuD90
ネタバレ動画が一番好きなんだけど、クリアした人間集めないといけないから作るの大変なんだろうな
Life is Strangeのやつとかは賛成派と反対派が両方いて、ちゃんと良し悪しを論じててすげー良かった
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:58:11.56ID:ovsFBdL40
土方さんが落ち着いた感じで映画のダメ出しをどんどんしていくのがいい
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:22:38.75ID:LeaJLlAv0
確かに洋ゲー大作至上主義の人欲しいわ
今井はニッチすぎるし千葉さんはちょっと違うし
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:49:07.24ID:61yCmX690
渡邉さんとか福山さんもそういうタイプじゃないし意外な不在ポジションだな
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 06:38:31.59ID:xsXVX30b0
千葉さんはUBIだけやってる謎枠
なんならクラベさんが一番洋ゲー大作やってる気がするけど仕事のためであって趣味とは真反対だろうからな
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:21:35.87ID:EXvDrCKg0
今週やったゲームとか聞いてると千葉さんは手広くやってるよ、先週は謎の牧場物語とかw
UBIが多いのはステルス系好きだからだと思う
洋ゲーを一番やってるの野口さんと千葉さんじゃない?
野口さんはVALHEIMも早速やってるみたいだし
クラベさん、渡邊名人は任天堂、今井さんはインディーってイメージ
クラベさんが一番洋ゲーやってるは、ないw
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:38:45.00ID:GJR4PUQM0
確かに野口かもしれんわ
野口も色んなのやってるが。丹さんは任天堂とかAPEXとか今時のライトゲーマーって感じだな
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:34:01.01ID:+kOcdoZU0
野口はプレイスキルを活かすって手もあったが、ガブリエルも上手いし
何よりこっちは舌が回るしな・・・なんだかんだ言って配信者はそこのところが強い
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:38:56.39ID:Oi39YcE80
野口さんってYouTube動画全般の編集やってるし、しゃべりすぎも出てレビューも書いてる
実況まで担当になったら流石にブラックすぎるw
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:36:39.08ID:T41xZa9y0
炭酸よりも野口さんの方が前髪いじってクネクネしてんの面白いよね
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:37:47.04ID:zmuLNoV50
丹さん野口さん相手だとダニエルが安心して喋ってる感じしてちょっと笑う
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:46:24.60ID:C6ae2m2t0
モンハンやり始めたきっかけが彼氏だってのがすげえリアルな話だな
女って付き合ってる男に影響されるよね(童貞イメージ
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:28:06.63ID:fkXX8lzi0
エヴァ感想動画のコメント欄、初見の人が多くて「左の男が偉そうで嫌」みたいなコメントが
結構あって笑う
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:37:28.79ID:E9VX31Oi0
ign japanの動画を始めてみた人は大体そう思うはず
俺もそうだった
エヴァの動画見てないから左の人が誰か知らんけど
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:58:40.29ID:D394x7pc0
しゃべりすぎに比べて自分の土俵じゃないからかゲストのコメンテーターの人にかなり配慮してんだけどな
初見はそう思うのかな
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:59:48.08ID:y1+Faj1d0
最初はみんなそう
聞いてるうちに今井さんの知識量に圧倒されて彼の魅力が分かってくるw
0095ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:46:15.05ID:wzWcElLH0
むしろ最近の今井さんは偉そうに色々語らないから物足りない
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:32:25.57ID:EXbHNIVA0
今井か福山がいれば動画は濃くなるので片栗粉みたいなもんですよ
モンハン担当野口はこの先1ヶ月出突っ張りですか
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:08:41.01ID:wIN+IyvX0
丹さんの初モンハンは彼氏きっかけで3dsのやつだったっていうエピソードは今までのIGNJの動画的には割と無かった角度で驚いた
一般的なユーザーにとってはあるあるなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況