次世代記録媒体でググるといろいろ面白い技術がザクザク出てくるな

原子12個で1ビット情報を記録
分子技術でBDを10倍の容量、記録層を100層に
最先端の光ディスクは1枚300GB
MSが映画スーパーマンをガラス板に保存成功。鉄たわしでこすっても読み取り可
液体金属と水でできたゼリー状記憶装置
1000度の耐熱性を持つ360TB容量の百億年以上データ保持可能な5次元データストレージ(謎)
半導体メモリも10倍だの100倍だの景気の良い数字がならんどる