コレやね。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1632439915/992
992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2bd-H2rd)2021/11/07(日) 06:56:47.00ID:M/mCt+wr0
Powkiddy A12にRuka CFW Release 3.0 Alpha1を導入完了。

・Githubに懇切丁寧な導入ガイドがあるのでインストールは簡単。
 ただし一点問題が。
・CFWをフラッシュ後に起動すると、アイコンが潰れたRetroarchの画面になる。
 Rev Dで起こる症状。原因は提供側のファイル名ミス。
・ファームウェアはretroarch_v3.cfgを読みに行くのに、
 提供ファイル名がretroarch v3.cfgだから半ブリックするという。並べてみようか。

誤:retroarch v3.cfg (ruka_v3.0_alpha_sdcard_20210507.zipのファイル名)
正:retroarch_v3.cfg (システムが読みに行くファイル名)

違いはアンダーバーの有無。目を凝らさないと気づかない。
分かるかこんなの( ゚Д゚)ゴルァ!!

・選択イメージを間違えたかと判断しRevABを焼き直すとと画面真っ暗。
 当たり前だ。既に正しいイメージは焼いていたんだから。

・RevCが正解なのかと更に焼き直しを図るがツールがエラーを吐き出いてストップ。
 今度は本当のブリック状態。嫌な汗をかく。

・導入ガイドのマニュアルを無視して、RKDevToolでトライ&エラー。
 Advanced Function -> Go Maskrom でデバイスを認識し直せば
 エラーストップせずに焼き直しが可能となる。

同じ目に遭う人が出ないように、ひっそりメモを落としておこう。