X



中華ゲーム機52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f543-H/Q6)
垢版 |
2021/12/18(土) 16:13:59.15ID:Gm4fjxZ40
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
中華ゲーム機 51
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-Pu+1)
垢版 |
2022/03/06(日) 13:08:47.70ID:SZ+mwMwf0
色々買わずに一台で楽しむなら持ち運び重視だったら
今ならRP2+じゃない? PS1までと泥apkのゲーム、
遊べるレベルは少ないけどPS2動かす楽しみもあるし。
ちょっと前までwin3と351MPあればほぼ楽しめたけど
今は泥機の手軽さが勝るかも。
0552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f6b-GuHE)
垢版 |
2022/03/06(日) 13:09:00.58ID:Of/aYtOp0
>>548
AYANEOがおすすめ
0555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f6b-GuHE)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:06:02.80ID:Of/aYtOp0
>>553
あー、確かに
0565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f4b-ZqaA)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:07:17.06ID:A2laJRYA0
549が老眼が〜って言ってる時点で俺と同じと思ってX18sお勧めしたんだけど
とりあえず老眼が〜の時点で激しいアクションやシューティングゲームはそこまでやるつもりはないのよね
RPGやSLGとかその他ゆったりできるゲームメインになるから操作性が云々はそこまでシビアに考えなくても俺にはあんまり問題なかった
俺の中華ゲーム機遍歴は 350P→XD+→X18s(今ココ)
XD+は当時から操作性の評判良くなかったけど自分で使ってみるとそうでもなかったからX18sになっても変化はほぼない感じ
0567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b02-6Pw1)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:25:16.25ID:ECrg/fWD0
>>549
4:3で表示するなら、351MPとRGB10 Max2は表示サイズほとんど一緒だよ。
3:2ならRGB10 Max2の方が大きく表示される。
予算が許すなら、7インチ超級のUMPCか、待てるならODINが良いんじゃない?
0573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f10-XGct)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:51:41.43ID:GAEBXtB80
いいやん?w
0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-631P)
垢版 |
2022/03/06(日) 20:40:40.32ID:cZCP4qbs0
高いのは良いんだが無駄に高いのはな
0586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb7d-t7ds)
垢版 |
2022/03/07(月) 07:47:18.58ID:P2Lw4g2T0
Retroid Pocket2+先月21日に注文したんだけど
何日くらいで届くの?
全然音沙汰が無い
0591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb7d-t7ds)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:20:40.03ID:P2Lw4g2T0
わかった!
メールしてみる有難う
0592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-3uZP)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:07:21.23ID:We+NvPev0
中華機じゃないがおでんくらいの高級機を買うならMicrosoft surface duoを視野に入れても良いと思う
元々20万円近い高級泥機だが新型のduo2が出て一気に買いやすい価格になった
スナドラ855搭載なんでPS2もいけるし画面がデカくてめちゃくちゃエミュ向きな上に漫画が超読みやすい
エミュ用にはgamesir X2 type Cとの組み合わせがお勧め
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb24-631P)
垢版 |
2022/03/07(月) 15:08:41.42ID:kUSl/KAL0
今更855なんて化石いらねーよ
0599ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-h7nw)
垢版 |
2022/03/07(月) 16:01:45.74ID:6Nk31lG3M
>>591
俺は1月13日に注文したが、音沙汰ないのでひと月待ってメールをしたら、10日待たされた後に「春節って工場が2月15日まで休みで、まともに生産が始めるのが3月から」って返事が来た
で、今1月3日の人の分を作ってるみたいだな
0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-3uZP)
垢版 |
2022/03/07(月) 17:46:06.82ID:We+NvPev0
>>596
DSみたいなのは全画面使ってまんまなイメージでやれる
普通のは上か下か片方だけに表示する感じ
ちなみにgamesir X2 のBluetooth版は遅延が酷くてダメらしい

>>595
そう、だから売れなかった
今なら60,000円位で買えるんでこれだと満足出来る感じ
winタブと違って軽くちょうど文庫本サイズなんで読書に最適な上DSや3DSは実機を超えた感じにもなる
今更855って声もあるけどおでんは845だしまだいけるかなと
MicroSDスロットがなくてストレージ拡張が出来ないんで128gb版ではなく256gb版がお勧め

>>594
それは無理
0604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-3uZP)
垢版 |
2022/03/07(月) 17:56:09.50ID:We+NvPev0
>>603
それは間違いない
ただアス比の問題でPOCO F3も持ってるんだけどduoの方が大きく表示出来てエミュ向きでもあると感じたのよね
0606ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4f-631P)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:15:10.07ID:tkoXwXWQM
PS2諦めるならミドルの765とかでええわってなる
今は8シリーズは中途半端
0607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-3uZP)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:42:38.21ID:We+NvPev0
それらも全然否定しない
二画面に価値を見出せるかが殆どの機種だし
あくまで趣味性の高い面白ガジェットだからね
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-3uZP)
垢版 |
2022/03/08(火) 08:00:49.22ID:EsjysDBm0
そりゃ要らんだろうな
何でエミュ機に付けたし
0622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb7d-t7ds)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:47:53.46ID:0xGoxis90
>>599
メール返事来た
4月に出荷されるらしい
そんなにかかるならOdinでいい気がして来た
キャンセルとか出来ないのかなこれ
0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb7d-t7ds)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:25:46.39ID:0xGoxis90
LRボタンが必ず壊れる仕様が治ったら注文したい
0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef4b-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:13.40ID:pT7rQmOg0
まあそこはゆっくりと報告まとうぜ
0629ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-tkAH)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:51:14.20ID:rLjK08OOr
miyoo miniはamazon注文すらできひんやんけ
0632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb5f-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:04:36.50ID:aBveT4sN0
miyoo mini のOnionでMSXがなんかうまく動かないので、
いろいろいじってたら、miyooのデフォルトのメニューからは問題なく
立ち上がるようになった。
しかしOnionからは起動率悪い。まあ、Onionのステートセーブ使いづらいと
思ってるので、Onion使わなければいいわけだけど。
0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb7d-t7ds)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:51:03.91ID:msojqcw40
ググったけど基盤むき出しのゴミじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況