X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 155f-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:06:07.11ID:sVLSCgd90
!extend::vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは↑の文字列をコピペして三行以上重ねてください。

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。
※前スレ

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642469233/

PS2が好きな人が集まっているんだし仲良く語り合おう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfad-C93B)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:49:33.68ID:tyc3ibdP0
五分後の世界みたいな面白いけどマイナーなサウンドノベルが
0446ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-4Pws)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:20:51.66ID:v0HSC5jKM
買い物ついでにハドフ寄ってきたら
長年微妙に欲しかったものが
底値であって感激してしまった

10年くらい前にソフマップのワゴンで
値引き無しをこんな価格で買うなら
自分で作るわとスルーして以来の邂逅

ttp://i.imgur.com/vFHeJ2U.jpg
0447ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-7tAi)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:48:24.05ID:GzJVbNJsd
>>446
その製品物珍しさで買ったことあるけど、両端AVマルチ端子ってあまり使い道なくてしまっちゃったな
14〜15年前のSONY製モニターやテレビに専用の差込口あったらしいね

一応AVアダプター経由すれば普通のテレビやモニターに接続出来るけどさ
確かガンコン使用時にそのような接続した記憶がある
0448ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-vxQL)
垢版 |
2022/04/17(日) 17:14:49.69ID:v0HSC5jKM
> 14〜15年前のSONY製モニターやテレビに
そそ うちにもある
これによりPS2で接続して普段はRGB、
シルメニアやGT4等1080i対応ソフトの場合
コンポーネント設定に変えるだけで
ケーブルの抜挿なしに高画質プレイが可能に!
(なおその頻度については今回無視する)
0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7705-Axem)
垢版 |
2022/04/17(日) 18:15:02.78ID:7fCzit6T0
>>435
>>444
レスありがとう
ネオジオCDやPCエンジンは未経験だから長く感じるかもしれないね
PS1では多少鍛えられたとは思うんだけど
PS2版か3DS版、もうちょい悩んで買ってみます。ありがとう
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fc2-cgEH)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:13.58ID:hTRzxPsL0
マーセナリーズ面白いって良く聞いたので買ったけど、思ったより難しい、自分が何やってるのかどうしたら良いのか分からん
説明書読まず何も考えずチュートリアル的なのもほぼ読まずにやってるからだろうけど
テキトーお気楽に遊べるのかと勘違いしてた
0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5702-+1fN)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:20:38.21ID:n4WiBnW10
>>455
同時期のGTAと比べると優しいと思うけどな

キャラ選択は女は死にやすいので初回は避けたほうが無難
武器は2種しか持てないので、AK47・カービン・LMGのどれかは必ず所持
右スティックで照準だけを合わせるのではなく、基本は移動しながら画面真ん中に敵を捉えて撃つ

賞金首は52人で捕縛or殺害だけど、
捕縛だと難易度が桁違いに変わるヤツがかなりいるので妥協して殺害すりゃサクサク進む

好感度はどこの勢力だろうと下げてもゲーム的にメリットは全く無いので出来るだけ下げないように
ストレス解消した後はロードし直すこと
0463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7705-Axem)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:52:39.21ID:eyp2OSzF0
>>461
ヌルゲーといえばヌルゲーなのかな
この間までやってたグランディア2よりかは難しかったけど
個人的には良いバランスだった
天外3は敵をまとめて薙ぎ倒せるのが爽快なんだよね
そういやPS2版グランディア2もロードが長いとか当時言われてたっけ?

>>462
ボリュームはかなりあるね。クリアだけでも70時間ぐらいかかった記憶
そこからサブイベやミニゲームや収集要素があるから全部一通り手を出すと100時間ぐらい行きそう
0464ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM8f-cgEH)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:36:30.49ID:4pVKR1bUM
メタルギア3って通常版とサブシスタンスではだいぶ違うのか
300円で買った通常版は今やると操作がやりにくく感じて積みゲーになってる
サブシスタンスを買い直すべきか
0468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffd2-ZCsY)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:57:59.35ID:jJXMvurx0
>>464
視点がTPS 視点が使え加えられたりCPU の敵のロジックが賢くなってたり
迷彩の種類がかなり増えてたり
かなりゲーム的に調整されてるよ

ただ日本の声優使ってないので
そこら辺が賛否両論分かれるところかな
>>466
劣化メタルギアだね
B 級アクションという感じかな
まーまーよく出てるけど
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7705-Axem)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:50:16.54ID:zSiWDLJ70
本編やるだけならPS3のリマスターの方がいいけど、サブスタンス、サブシスタンスにしか無いおまけモードもあるから、俺は今でも両方持ってる
なんなら携帯機でもやりたくなってVita版のリマスターも買った
操作性の問題はあるものの1、2、3が携帯機でも出来るっていうだけで価値がある
0478ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcf-ZCsY)
垢版 |
2022/04/22(金) 09:34:07.85ID:lFh6nbeOM
リアル系求めるなら後者だろうね任天堂の
前者の方は爽快感はあるけど全くリアル系ではないと思う

PS 2でちょっとリアル挙動のそちら系と言ったらクールボーダーズかな
ssx 系になっちゃうと非現実的にあまりになりすぎてリアル系と言われるとちょっときついと思う
0480ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcf-ZCsY)
垢版 |
2022/04/22(金) 13:00:27.81ID:ZvD8qVI/M
PS 2の SS X と言うと3とオンツアーがあるけどどちらも僕は大好きで名作だと思うけど
リアル系というよりもバーンアウトみたいな爽快感を求める人用かな
分かりやすく言うと。

ちょっとリアル系と言ったら 初代 Xbox の「天空」とかも良さそう。
0482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e607-8cx7)
垢版 |
2022/04/23(土) 02:24:54.60ID:grdx9Gyn0
1080°はシルバーストームになってリアル系から離れた感じになったけどな
挙動はともかく雪の質感は64>シルバーストーム
これはウェーブレースもそうなんだよな…
開発が海外のNSTになったせいなんだろうけど

PS2だとクールボーダーズコードエイリアンだな
爽快感はあまりないけど
0483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b902-qnu2)
垢版 |
2022/04/24(日) 14:51:24.10ID:dMNGFWSS0
剣豪3マジで面白いなこれ
なんとなく避けてたシリーズだったけど何十週も遊べる
周回ごとに前回の周回の主人公が新しい主人公の育ての親として出てくるのが面白い
はじめの一歩2みたいに食事管理とかもできたら面白かったかも
0487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a46-YHqw)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:22:13.59ID:AVYmFZBp0
>>485
>>486
いや、悪口なわけではないんだw
あれはあれで好きだしw
でももうちょっとキャラクリさせてほしかったかなぁとは思う
とある周回では人気ある程度あがったらずっとお面か修験者みたいなやつかぶってたしさ
0490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b902-qnu2)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:43:32.99ID:dMNGFWSS0
>>489
アクションとしてはまったく難しくはないよ
最初の成長型選択で初心者向けのもあるし
宮本武蔵に先回りして剣豪たちを倒したり新選組に入ったり倒幕派に入ったり、全国30人以上いる剣豪を皆殺しにしてみたりといろんなルートがあって何周も世代を重ねて強くなってく感じ
適当にやっても何かしらのエンディングには必ず辿り着くようになってる
前週で育てた型やお金は次の主人公に引き継げる
次週では前週の主人公が親として出てくる、それを何度も繰り返す
周回要素があるのは3だけみたい
不満を挙げるとしたらスタッフが歴史もの好きすぎるせいかシナリオパートでの会話が長すぎるところ
実際に幕末好きだったり登場する剣豪たちについて多少興味がないときつい時間だと思う
まぁ興味なければ○連打で飛ばせばいい話だけど
気になるなら事前に動画見たらいい
俺はたまたまこの動画と出会って買ってみたら大当たりだった
https://youtu.be/sNQ3UtPgw54
0496ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM5e-uDxq)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:57:29.54ID:0xDreqdAM
>>495
PS 2で???
プレステ2はプレステもできるからプレステも含むということかな?

なんだろ
FPS 視点のガンシューティングだけど
ガンサバイバー2がものすごく単純にできてて小学生ぐらいなら楽しめると感じましたよ。
0497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ee5-r6t6)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:53:07.02ID:xyZdTN0C0
>>495
絵柄がカワイイという意味で、セガエイジス2500ファンタジーゾーン、スカイガンナーかな
0505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ead-bwp1)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:30:35.66ID:yfJdNWzi0
グラディウス5やねグラフィック美麗やしオプション色々動かせるんし高速スクロール面まで辿り着いたら大興奮間違いなし
0512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e51-sVJS)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:47:16.86ID:ogHWeMRK0
俺が4年生の頃はインベーダーやギャラクシアンをやってたな
操作が複雑すぎない程度なら大抵は遊べそう
予算にもよるけどPS1のR-TYPE Deltaなんかどうだろう?

シューティングは基本的に中古価格がプレミア価格になりやすいから安いソフトを見かけたら買ってみるのもいいかもね
0516ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM34-G9pS)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:45:15.52ID:6f9WVd/aM
ありがとうございます。
Switchもwiiもあります。あとPS3です。
私が全く詳しくなくて各ハード2本くらいしかソフトを持ってません。
PS2は面白いソフトが多いと聞きました。
当時PS2はどんな立ち位置だったのかわからなくて変な質問だったのでしょうか。小学生はDSと言う時代だったんですかね。
0521ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM5e-uDxq)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:44:49.95ID:320YK8hzM
>>516
姉の子供に Wii Sports Resort 買ってあげたら
中学で卓球部に入ってやっぱり人生に影響を与えてるんだなと思った。
微々たる事でも子供には多大な影響を与えてるわけだから慎重にね。

PS 2はなんだかんだと言ってゲーム機で一番売れた機種何だったっけ
非常にグローバルだと思うので
色々弄ってはどうでしょうか。
あと PS 2には子供が好きそうな
画面に自分を映して遊べるアイトーイプレイの系統のゲームも結構出てますよ。
0522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6768-bFMd)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:24:19.16ID:IaWDzq+A0
>>517
シューティングが好きなのかな?
switchあるならスプラトゥーン3は買うといいね。9月発売だからまだ先だけど
ロックマンでもapexでもカービィでもスマブラでもやれそうなゲームはいくらでもある

PS2でってなるとなんだろうなあ
ロボ好きならアーマードコアシリーズやガンダムは豊富でいいけど
0527ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5b-jGLt)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:40:44.33ID:TxhUeYttp
ランブルローズのインタビューがおもしろい
先生すこ
0528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8733-zCxg)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:31.83ID:s+zqycVr0
鉄二28号ってさ、ロボ強化出来るじゃん?
そしたらさ、折角高難易度用意してくれてるのにどんどん難易度下がるじゃん?
このジレンマどうしたらいいの
0533ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcf-NHhN)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:33:44.40ID:v9dF5odlM
同じような系列のゲームなんだから多分制作も同じなんじゃないかな
同じぐらいの面白さだと思うよ
PS 2だとあと2作品ぐらい同じジャンルのゲーム出てなかったっけ

あれこそ VR にしたらかなり面白そうになりそうだけどね
0536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2702-Tzcl)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:23.49ID:JTrrrJP90
侍道みたいに何周もして強くなったり特典を解禁したりやり込めるゲームない?
ハードはPS1か2で
アクションじゃなくてもいいです
ちなみに剣豪はやりました
0538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfa5-Rj04)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:48:12.69ID:oDYXt77e0
>>536
ブレスオブファイアVかな
ゲームバランスは高難易度寄りだから何度も死に出戻りながら、主人公を強化させつつ何周もする必要あるけど

永い永い闘いの末に目的の地に辿り着いた時に全てが報われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況