X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 155f-noGs)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:06:07.11ID:sVLSCgd90
!extend::vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは↑の文字列をコピペして三行以上重ねてください。

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。
※前スレ

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642469233/

PS2が好きな人が集まっているんだし仲良く語り合おう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2907-wt87)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:44:25.50ID:VMgI+J7f0
面白いけどSSXとかと同じノリだから
ちゃんとしたMTBのDHゲーを求めちゃ駄目
爽快感はあるしグラフィックはわりと頑張ってる
し面白いけど深さは感じないかな?
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d133-58ym)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:48:12.47ID:2sUL0/pf0
>>67
ライダーズリパブリックとか知ってるけど、古臭くても全然問題ない
>>68
そうか〜奥深くないのは致命的なんだよなー
今時PS2をやってるぐらいだから長く遊びたいんよな

さんくす
0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8105-/7ez)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:58:36.74ID:VQT207Mm0
>>50
俺もVitaでパワプロやってて最近パワプロ12決やったらストレートに殆ど振り遅れた
遅延なのかパワプロのストレートの早さが変わったのかわからんけど
アンサガのリールは液晶TVでやっててこっちで慣れたから逆にブラウン管に戻ったらズレそうだな
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b7a-Sa1E)
垢版 |
2022/03/24(木) 03:14:06.34ID:WqxaVXgE0
ソニーのBRAVIA2013年モデルの24型使ってる。ゲーム用設定があるから遅延少ない
でもD端子でつないでるがそこまでキレイではないな。質感の問題とかあるかもしれんけど
アナログのテレビデオ15インチにS端子の方がなんかキレイに見えてくる、小さいせいかも
0078ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-ZIrv)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:01:21.13ID:reDTrOxaa
10年前くらいの大型テレビだとコンポジット端子3セットあったりするから便利よ
HDMIも2〜3つついてるし画質も4kとかと比べたらそりゃ違うけど普通にキレイだし
0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 695f-DN2O)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:21:14.59ID:1A/3zWAR0
ネタがゲーム以外になると面白いゲーム紹介しろやとアホ丸出しな書込み
0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d133-58ym)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:27:27.19ID:MGBBMeUK0
うちのPS2って3ヶ月ぐらいPS1のソフト走らせないで放置してるとギコギコ言い出す
そうなると分解してグリス差さないといけなくなる
頻繁にPS1ソフト走らせてると何とも無い
もう寿命越えてんだろな
0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8105-/7ez)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:33:33.32ID:Ep6U2g+C0
>>88
極はリメイクだから、個人的な意見だけど1と2やってからの方が楽しめる作りかなと思った
オリジナルの1、2やるならHDリマスターの方が良いとは思うけど

PS2本体を温存しておきたいからリマスターされたのは出来るだけそっちでやってる
それでもPS2でしか遊べない良作ゲーも未だ多いんだけどさ
九龍みたいな例もあるからリマスターの方が絶対良いとも言い切れんし…
0098ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM55-ELPS)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:53:00.77ID:AZ6kLs+kM
たまたまCDと使う機会があって例のギコギコ音が出た
思ったよりも大きい音でビックリ
確かに色んなディスクをときどき入れてレンズが動きやすい
ようにした方が良いのかも
0099ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp85-qbvc)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:54:47.71ID:/0hCo7Q7p
>>95
オリジナルとリメイク両方やれってのは酷な気もするが、たしかに一長一短なんだよなぁ

錦の薄っぺらい追加シナリオはまぁ良いとして、どこでも真島とかクソほど蛇足な要素があるのとゲームバランスが悪くなってるのが極

まぁどっちを遊ぶにしてもハード持ってるならロード長いPS2版より、HD版(PS3、WiiU)か極(PS3、PS4)をやるのをオススメするね
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a901-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 06:18:32.88ID:HfdzW8Wi0
極はミニゲームを殆ど削ってるからそこを目的としてた人なら
PS2版でも良いんじゃないかって気はする
逆に武器とかは増えてて一品物とかも大半は店売りになったんで
バトル目当てとか自己視点で散策するのが好きな人は極で良いかと
0105ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-YKBN)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:13:47.19ID:vPf2BMf7a
>>104
すまん言い過ぎたしワッチョイ見間違えて勘違いしてた
そして俺もキレてるだけだから同じようなもんだったわ

007ナイトファイアやってるけど今やっても面白いなこれ
後半のぶっとんだストーリーとマップはゴルゴ13が浮かんだw
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5da-IZFM)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:46:31.27ID:nGYkAGXp0
ナイトファイアは結構酔うんよなぁ
日本のヤクザやニンジャと戦う所ぐらいまでは遊んだけど
エブリシングオアナッシングはTPSだから自分は酔わずに続けられた
0108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 515f-EREr)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:24:42.84ID:Rttyci6Y0
電車でGO買おうかなと思うけどコントローラーなんであんなに高いんだ
type2とかいうのが一万くらいする
0111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad05-o1JR)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:49:34.65ID:Io7eqlAM0
部屋掃除してたら積んでたルーマニアシリーズとエバーブルーシリーズ、.hackシリーズ、ドラッグオンドラグーンシリーズ、コードエイジ等出てきた
コードエイジからやってみるかな
0115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-4DZr)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:08:24.46ID:+dMv2U2h0
今のニーアとかのノリはきつすぎて拒否感あるけど
ドラッグオンドラグーン1の契約の設定周りだけは良かったと思う
あと普段声優の演技気になってテイルズとかやれないけど、ドラッグオンドラグーン1はあまり気にならなかった
ただシリーズ通して良いところはそれだけだったなと思う
0117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-4DZr)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:00:00.08ID:+dMv2U2h0
モンスターの強大な力を扱えるようになる代償に自分が最も大事に思う体の器官を失うって設定だけはまじで良かった
今の横尾ゲーの何が良いのかはさっぱり分からんが、何故かいつの間にやらFF、ドラクエ、キンハーと並ぶスクエニ第4の柱に横尾ゲーがなりつつあるから
今のスクエニの傾向からして何年後かにそのうちドラッグオンドラグーンのリメイクもあり得ない話ではないなと思う
0121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3107-BfyT)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:24:34.94ID:SJCCpUjc0
コードエイジは糞ゲーなんだけど
世界観とストーリーまわりは結構好きだったわ
なんやかんや投げずに最後までプレイしたし
ラスボス戦は結構熱い

ただアクションゲームとしては糞なんだよなあ…
0122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 12a5-itBs)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:34:08.04ID:v8yY6DxJ0
コードエイジコマンダーズはメディアミックスをよくやってたよね
PS2のゲーム以外にもコミック、携帯電話用のゲームとか出てた気がする
このゲーム用に作られた柴咲コウの曲も好きだった

人気出ればテレビアニメや続編出てたのかな・・
0126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a2bd-8pno)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:48:45.18ID:IUoRvCBA0
ICOやる予定なかったから課長がやってくれて助かる
0129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a901-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:48:30.18ID:oNIbGIjW0
DODみたいなデメリットのある俺ツエー設定ってすごくいいと思うけど
リアルで追い詰められてる人が多すぎる今の日本じゃ少数派なんだよなあ
ザンボットの人間爆弾とかもそうだけどデメリット付き強化主人公ってコンビニバイトですら
30万とか軽くもらえて楽に生きられた昭和時代だからこそウケた設定なんかもしれん
というかアメコミですら今はデメリットなし俺ツエーじゃないとウケないってのが恐ろしい
0130ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-YKBN)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:02:35.40ID:rfT6Ymuja
今の時代のほうがだいぶ楽に生きられると思うけど…
むしろ娯楽も限られてて世間の風潮やご近所の目とかが今よりはるかに強かった時代だからこそそういう強烈なものに憧れてたと思う
0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6902-c/bJ)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:50:43.76ID:KdELS56f0
>>131
ここでは2はいつもクソゲーと言われてる
過去ログで2のダメな部分とか何度も語られてるから見てこい

俺は1しか知らんけど、GTA3部作に匹敵するくらいハマったな
地形や敵の武装などを見て、こっちはどんな車両と武装で行くかを考えるのが面白くて絶妙なバランスだった
0135ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM96-6j/z)
垢版 |
2022/03/28(月) 09:54:05.29ID:YVxm+JhsM
>>133
こういう意味かは分からんが、緩い時代だったので他人の名義使って長時間働いたり、掛け持ちしまくったりで月に30万以上稼いでるバイトはたしかに居た、20年以上前だけど
大学生でも仕事量少ない深夜勤務を連日入って20万円超えとか、学生でも普通に車をローンで買ってたもん
0141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-OrYS)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:22:37.25ID:znWSkdwW0
出た当時のドラッグオンドラグーンだって一部の人に受けるタイプのゲームだしいつだって少数派だよ勘違いすんなよ
大体この手のがメジャーになったらつまらんって嘆きだすのが目に見えてる。マイノリティであることの楽しさなんだよ
0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-4DZr)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:49:28.55ID:/i9ANv3v0
スクエニだからcmだけはやたら金かかってなかった?
当時小学生だったけど、PVも出来良くて発売するまでは2chでもかなり期待されてた気がする
同じ月に日本発売するGTA3買うかドラッグオンドラグーン買うかで分かれてた
貴重な誕生日枠にドラッグオンドラグーンを選んでしまい大失敗した思い出がある
0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e4-QwVt)
垢版 |
2022/03/28(月) 15:52:44.11ID:auwtjO9n0
DODはキャラ設定とか面白くはあるんだけど、ストーリーで表現せずに設定で言ってるだけなのがガッカリだった
悪い意味でオタク向けというか
マイノリティであることの楽しさ、ってのはまさにそう
0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad05-dvri)
垢版 |
2022/03/28(月) 16:55:37.73ID:KTaHrbuK0
マーセナリーズ2は結構楽しんだけどPS3版の方が良いしそっちのほうが安い
PS2版は出来もいまいちながらあんまり出回ってないのかPS3版よりも高いところが多いよね

>>114
そのコードエイジからはじめて見て、今2周目というか二人目の中盤なんだけど段々と面白くなってきた
周回前提の作りとはいえ一人目でもある程度アクションの楽しさとかカスタマイズで頭悩ませたりとか、入れておくべきだったと思う
掴みが弱いのは勿体無いなぁと思ったよ
0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b533-RtJZ)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:52:06.32ID:lCMnIVBm0
マーセ1の発売日前日、フラゲしにGEO行ったら売り切れでそれ以来興味無くしてた
買ってみようかな


鉄拳5、やっと全キャラエンディングとスターブレード出した
まじ仁八がクソだし、デビルウィズンも苦痛だったわ
これで心置きなく鉄拳王目指せる
0149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6902-c/bJ)
垢版 |
2022/03/29(火) 00:01:11.04ID:l6rpYphy0
マーセナリーズ2は比較対象が良く出来てた1になるから評価が良くないけど、
そこを抜きにしたら割と遊べるのかな

まあ敵と舞台が北朝鮮で、イラついたら韓国軍ロシアマフィア中国軍に爆撃してもいいとか
今じゃリマスターも無理だろうなw
0150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c2-6j/z)
垢版 |
2022/03/29(火) 06:32:50.60ID:1Y+zmyB/0
マーセナリーズ1、昨日ブックオフで買ってきた
まだ自分が何やってるのかどうすれば良いのか分からん感じ
ソフトのパッケージの中に攻略サイトのマップのコピーが4枚入ってた、後チートコード?も 笑
0151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a2bd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:59:24.23ID:DkO5M+bn0
どうせなら今日買えば良かったのに
500円以上300円オフの日だし
0152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c2-6j/z)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:47:48.19ID:1Y+zmyB/0
昨日から使える300円クーポンも来たんだよね、今日は今日で300円クーポンある
安いPS2ソフトが増える増える
あとラクマの300円クーポンとかも良く来るし
PS2にハマったのはコロナ始まってからだけど25本くらい集まった
0153ゲーム好き名無しさん (ニククエW a2bd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:10:55.11ID:DkO5M+bn0NIKU
駆使してるなら良かったよ
安かったら買いたいっていうソフトが結構あるもんね
0157ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8101-CTXS)
垢版 |
2022/03/29(火) 16:15:18.66ID:amgtcoU/0NIKU
キンハー今もう意味分かんないけど1は衝撃的だったな
ディズニーがあんなガッツリ協力すると思わんかった。スクウェアだから出来たゲームって感じで
内容もFFも絡んでるわグミシップやらミニゲームで息抜き出来たり最高だった
0158ゲーム好き名無しさん (ニククエW ad05-dvri)
垢版 |
2022/03/29(火) 16:37:18.18ID:8itNJjJl0NIKU
キングダムハーツはPS2のナンバリングからDS、3DS、PSPのまで揃えたけど、どれも積んだままだわ
なんか高評価のゲームは後回しにして評価低いゲームから積み崩して行きたくなるんだよなぁ
0161ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8101-CTXS)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:58:28.51ID:amgtcoU/0NIKU
1はアクション的には幼稚な部分否めないけど色々つまったオモチャ箱って感じでホント良かったな
以降はスクウェアの悪い部分がつまったゲームになっちゃった
0165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a2bd-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 08:58:00.37ID:cRGlTsc10
>>163
どうせアウトブレイク(オンラインなし)とかなんだろうな
0166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6181-lQr2)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:41:38.97ID:tvHQ5VME0
まあ最近のカプコンはバイオはリメイクに使うだろう
カプコンならデメントやゴッドハンドかな願望だけど
両方とも過去にアーカイブスで配信されてたから問題も無いだろう
0167ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 11:39:58.62ID:7/tce2J3p
アーカイブスのPS2が少なすぎたから充実させてほしいね
まぁしばらく様子見かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況