X



中華ゲーム機56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdce-xU13)
垢版 |
2022/05/20(金) 11:28:06.25ID:1cr3DnbRd
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
中華ゲーム機 52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1639811639/
中華ゲーム機 51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1631744629/
中華ゲーム機53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1648342261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0121ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9903-4OPX)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:10.13ID:JCwFars00NIKU
503のJELOSからdrasticが直で動きました
公式ではくそ重かったDQ9がサクサク動き出して感動
0123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 04:12:09.12ID:OGK8UFg00
>>120
あれはandroidという一種逃げ道があるからcfwがにぎあわないのは
まあわかっていたことだと思う。
効率の悪いsocを力ずくで動かして電力効率の悪いやらかし機種だと思うが。2+

しかし503の方もせめてサターンがまともに動いてからでないと。
一応動くってレベルではRP2+と張り合えてない。価格的にも
0128ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-gkH2)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:44:26.86ID:mbBQqhDHd
最近のGPDは発売のタイミングもデザインも良くない感じがするな
今だとairやlokiの方に興味がある人がほとんどだろうし

あとだっ
0129ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-gkH2)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:46:10.31ID:mbBQqhDHd
途中で送信してしまった

あと脱着式は機構としては面白いけどメリット薄いよなぁ
0132ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8d-7LxJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:36:42.81ID:1UBmWVR1r
安くね?
0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bbb-CGO0)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:03:02.04ID:ZxYQtASK0
なんでgpdxp送料6,000円もかかるんだよムカつく
ぼったくりじゃね?
0135ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-WsBC)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:07:21.02ID:Lh+WEtYUd
>>124
嫌いじゃない
0136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-PgF9)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:15:16.79ID:FFso9waU0
折角だから俺も256G出資したぜ
このサイズ、画面、ダライアスやるには最高ではないかと
SwitchもAYANEOのsteam版もやったがどうもイマイチだったからね
0142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bbb-CGO0)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:00:26.99ID:ZxYQtASK0
こんなもんAndroid機に八万円も出すわけないわな
適切な価格は40,000円代
0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bbb-CGO0)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:00:57.25ID:ZxYQtASK0
っていうかなんで送料6,000円もかかるんだよ
0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9302-WsBC)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:24:24.65ID:VzZ/aXBH0
もう普通にLokiまで待つのが成果だと思う
0152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:12:43.19ID:OGK8UFg00
winはランチャー入れれば快適。
どうせゲーム機としてしか使わないんだろ?
0153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b902-dn16)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:22:55.68ID:gQbGmdU80
真面目な話なんでAYN LOKIってこんなに安くできるんだ?
RYZEN6000搭載機とか同業他社なら15万くらいで出しそうなのに
0155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a17c-eOmp)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:13:14.86ID:fYljIgVh0
何でみんなAYNをそこまで信用するのか
Win機6800Uで泥機の筐体から流用、この時点でコンセプトだけで試作機を作ってるか怪しいし
初代 AYANEOが熱問題やらなにやらあったのに、odinの時から延期やトリガー不良で返品とかしてて今でもおでんは捌けてない
皆がLokiに群がって延期による延期と初期不良など考えられて怖い
6800U機こそ各社で出るのたがら慎重に選ぶべきだと思うよ
もちろんLokiも評判良かったら手のひら返して買うけど
0157ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4b-acMJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:31:04.19ID:nwBu1I8wM
aya,win3,one を使用してる方に聞きたいんですが
各種エミュの設定メニューは大きさ的に見辛いなどありますか?
泥の場合は元々小さい画面用にUIが作られているのに対して、winエミュはその辺り考慮してなさそうだからどうなのかなと思いまして
0160ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4b-acMJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:14:08.55ID:mybmepwfM
>>159
えっ?
自分で所持していないので聞いてるわけなのですが…
PC用のモニターで、6インチや7インチのモニターなど所持していないので、どうなのかと思ったんですが
どのエミュでもヘッダーのメニュー回りはほぼ作りは一緒ですよね?
0162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9302-WsBC)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:43.83ID:VzZ/aXBH0
>>155
半額近いんだから普通にLoki選ぶだろ
細かな不具合ならどのメーカーにもあった訳だし
0163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d97c-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:01.27ID:klwEciam0
>>157
RetroarchとかPPSSPPとかDPIスケーリングに対応しているやつは特に設定いじらなくても泥と同じような文字の大きさで表示される

そうでないソフトウェアでも解像度設定をいじれば割とどうとでもなる
但しボケボケ画質になる
0164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:33.46ID:OGK8UFg00
UMPCで設定時に見づらいのは想像つくだろうと思うけどね。
ハズキルーペ欲しくなる。百均の拡大眼鏡でもいいけど。
もしくは設定はモニターにつないで済ませるとか。

まあ、一度基本的な設定を決めるところまでやってしまえば
ボタンののセットし直しやら画面比率変更なんかは
ランチャー側からできたりもするから

PS3まで動いてPCゲームも視野に入っている事に価値を見出せず、
設定が見ずらいからやめておくってことでやめておけるなら、
無駄金使うことないんじゃないかな。安くなってきたとはいえ泥の方が安いし。
0166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-acMJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:39.76ID:pNYxswRN0
>>163 >>164
お二人ともご回答ありがとう御座います
やっぱり裸眼だと厳しめですか
確かにハズキルーペは良いかもですね
0167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9301-JGMZ)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:07.92ID:VgjZYKWM0
>>157
win3とone xしか持ってないのと老眼でもないけど、
・win3
→解像度上げると老眼殺し。エミュのメニューは普通に見れる。
・one x
→大画面なのでさすがに見易い、が重い。見え方だけで言うなら
老眼にも優しいけどこの重量はプレイスタイルによって
向き不向きが出てくる。正直長時間持ってのプレイは辛い。
0171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/31(火) 03:54:54.57ID:XmCo1qaJ0
それは意味が分からない
0172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/31(火) 04:01:38.63ID:XmCo1qaJ0
富士通が情弱って意味なら、
富士通は例えば型落ちの法人モデルを
サブ機として買うという知恵を持っていればむしろ情弱にはできない買い方だし。
共通部品が多く交換部品がわりと入手しやすい事もあり、
自分である程度のメンテができると長く使える。

マジレスするところではなかったですか
0174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/05/31(火) 04:12:38.78ID:XmCo1qaJ0
ですよねー。
富士通なんか情弱御用達のヤマダ電機とかの量販店で安かろう悪かろう以下だし
いらないソフト山ほど入ってるし。情弱のジジババがが騙されて買うんですよね。
しつれいしました
0176ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-jGDu)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:07:21.74ID:aTdczyTra
ガチもん湧くのやめろ
0180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abda-VwMx)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:37:21.91ID:JP3wxMtz0
ただandroidエミュレータだとwindowsエミュレータよりも、同じゲームromの起動率や制度が劣るらしい

理由はwindowsエミュレータの方が開発が進んでいるから
0181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab30-eOmp)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:48:32.49ID:h/GbWMOa0
Pcからリモプしたいだけなんだがスイッチくらいの画面のやつないだろうか。
スマホじゃインチだけデカくてアス比違うから縦足りなくて字見にくい。
Odinとかgdpだといけるんかな?
0182ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-LhUI)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:36:23.48ID:YNyYOA6ia
携帯ゲーム機でエミュを動かそうとしだしたのって
やっぱPSPのCFWが出回って自作ソフトが走るようになってから?
あとなんでCFW出たらいつも最初にDOOM移植すんの?
0189ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-Xav8)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:19:30.81ID:yr+QExURd
そう
初めて中華ゲーム機で遊んだ時の楽しさを忘れてはいけない
初心に返って目の前に並んでいる中華ゲーム機達と向き合おうと思う
0190ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb3-T4Ys)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:17:50.46ID:4Z6k0fEid
odin gpd ayaneo lokiとあるけど
現時点だとコスパ的にodinが良さそうだけど
lokiが上位互換な気がするしps3も動かせそう
0193ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8d-jGDu)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:58:23.52ID:gNANNukPr
>>182
DOOMはCFWがというよりプログラムが走りそうな物なら何でも移植してみようとする人がいるからな
炊飯器とかでも動かしてる
0194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/06/01(水) 03:53:10.34ID:cuBx48sC0
>>191
そもそも泥にPS3エミュはあるのか。
というかハイエンドスマホでもPS2がせいぜいなのにPS3は無理
0206ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb3-QP3B)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:42:04.87ID:JheEyn64d
onexが一番性能良いの
0210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bbb-CGO0)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:39.74ID:EHMm20Ov0
11時だろ?
0213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9311-pp8H)
垢版 |
2022/06/02(木) 01:10:37.69ID:nwA9gUFd0
Rgb20s欲しい俺は頭おかしいのかな
0215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-VwMx)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:07:21.64ID:m4i65jZs0
泥だってsocが良ければps2までは動いてるんだから
技術と言うより価格とかのの問題だろう。
エミュレーターの方から対応と言っても限界があるし
そもそもメーカーがエミュレーター作ってるわけでもないし。
泥端末の全体スペックが底上げされて今のハイエンドがミドルクラスに降りて
中華に採用って方が現実的だな。PS3以上は別として。
0216ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb3-QP3B)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:37:31.81ID:tiOsZqE+d
結局LOKI一択の流れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況