X



【中華】エミュ機総合 Part52【in1】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9102-TFy4)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:45:44.19ID:WVqd/3jQ0
エミュ機についてのスレです。
レトロクエスト、レトロペディア、RS-97、RG350などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)、ユーチューバーは専用スレがありますので
そちらでお願いします。

前スレ
【中華】エミュ機総合 Part50【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649944708/

【中華】エミュ機総合 Part51【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1656221551/

【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1643457320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0510-k5Vx)
垢版 |
2022/10/22(土) 09:22:11.51ID:BfFq1Lfe0
さすがに裏蓋開けたのは交換してくれないだろ?
電子工作はゲームするより好きなんだが、現行の電子機器は部品が小さすぎてチップコンデンサの交換だとしたら無理ぽいな。
原因がわかればいいなと思い書込みしましたが、ありがとうございました。
0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 09:49:54.07ID:vwJCRDzL0
>>561
そういうことじゃない、原因だったり解決案だったりが話題の焦点
こういう的外れなレスをする人はどこまで本気なんだろう
よくあるけど何かにつけてよくあるw
無駄だと感じないのかなとw

>>562
まず俺が思うのはその症状その機種に対しては珍しくないものだと思った
思う、一応俺も俺も~の乗りだったので、そこを信じてそう思うと
例外的ならコンデンサうんぬんもありそうなんだけども
(あ、話したいから話してるだけ、なんら結果を求めるものではない)
その機種に多く見られる不具合とするならパーツの不具合、取り付けの不具合、かなと
コンデンサと取り付けミス、コンデンサの抜け、等はまずないかと
本当にスピーカーを動かせて音に変化があるのなら接触不良しかないよね
一般のスピーカーでいうところのスピーカーケーブルが抜けたり刺さったりを繰り返す
ジジジ、バチバチ鳴ったり鳴らなかったり
アンプの故障なら左右のバラツキ、「鳴らない」という反応が多いかと
ヘッドホン端子なんかの接触不良、甘挿し、なんかだと音が小さかったり左右アンバランスだったり
ラジオの音量を上げた一般的なノイズはいわゆるサーノイズ、これではないよね
画像今初めて確認したんだけど、ボリュームの関与を無しで考えるなら
ヘッドホンジャックの甘挿しの反応に近いのかなと(想像だけどねw)
タブレットなどからスピーカーで音出しする時に音に不具合があるのに近いかなと
スピーカーそのものに原因はないと思う、まずない、そういう反応を起こさないから
なので、スピーカー取り付けの接触不良か、それまでの回路に不具合か、ということかな
ここに加えてよくあるこの機種の症状だと思われるので、回路よりは取り付けミス
でもなんかまずスピーカーそのものは関係なさそうなのでどこかしらの機械周りう~ん
そうだね、スピーカーを動かして反応があったということを一旦頭から離す方が良さそうかな
動かすことにより反応があったんだろうけど、反応はそこで起こしてないと俺は見る
ファイナルアンサー、そう、ボリュームであるとw
0564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 10:03:03.45ID:vwJCRDzL0
そうだな、スピーカーそのものセットになるけど、そのスピーカーが音を出すまでの仮定での不具合
細かく言うとそのスピーカーを分解して原因が解るような
ということならシンプルにスピーカーの取り換えで直るということになる
やっぱりこの機種に使われているスピーカーの在庫に問題ありなのかな~
交換の価値はあると思う、ピコピコに収まらないスピーカーなら意味は無いけど問題の切り分けとして
交換、テスト、してみるとはっきりしそう

そうだね、小さいからな、取り付けの時におっさんが熱をかけすぎると小さいパーツは逝くかもしれない
マイクでもそうだからね、仕組みや構造に大差なし

でもな、音に変化があるのは違うな、パーツの故障、スピーカーの故障、やはり確率は低い
音の反応もそれっぽくない、というか俺は聴いてないけどw

音割れ、ビビリか、音割れビビリ・・・・ ラジオのボリューム上げたノイズ・・・
音割れビビリノイズ・・・ 音割れ
スピーカーっぽい気がしてきた、やっぱり接続不良か
うまくスピーカーが接続されていない状態に思えなくない、音を聴いてないのでこれ以上解らんねw
0565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 10:13:05.37ID:vwJCRDzL0
回路に問題はない、仮に問題があっても少々のこと音は普通に聴こえるはず
量産の過程で回路にまず不具合はないでしょう
スピーカーの交換で直りそう、音割れの反応はスピーカーの接続不良っぽい
ノイジーにもなる、パーツも構造も解らず話してるけどね、反応としてはそれっぽい
十分に故障なんだけどw なんだけどw 故障っぽくない、接触不良っぽい
弄って悪化させてもつまらんから、まあこんなもんだろうと辛抱だな
他にジャンクピコピコとか持ってるならパーツの交換もありだろうけど
シンプルにそれで直る気もするな

RG353Vか

じゃRG353Mだっけ、みんなそれにしなよww
0566ゲーム好き名無しさん (スップ Sd02-Rt1o)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:10:55.82ID:+lTDdwgjd
>>563
353Vだろ?デジタルボリュームだと思うんだけど
0567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:21:46.99ID:vwJCRDzL0
>>566
さあ、どれのことか、なんのことか俺にはさっぱり
お前もおもうだけではいかんぞw 思うだけではw
0568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:24:35.63ID:vwJCRDzL0
あぁいずれにしてもそのレスの最後は普通に冗談w
なんだろうなぁ~と考えながらレスしてみただけ

PCの不具合の切り分けのように音を聴けば解るんだろうけど想像しながら
トラブルも楽しまなきゃなw

ピコピコだからキリキリボリューム付いてるんじゃないのか
やけにハイテクマシーンなんだなw

さて用事してくるw
0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:28:08.18ID:vwJCRDzL0
しかしどれだっけ、それだっけ、ゲームボーイの色合い、いい色出してたな
コイ~ン♪ そう思うと縦もいい
安い新機種から安くなった旧機種から知らんけどw
色々あるので迷うなw
やっぱベタに353優勢に思える
じゃなw
0571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:48:25.19ID:vwJCRDzL0
なんちゅーいいかたw
やめたれw
弱きにはなってないだろw
修理するというより、「これなんでかな?」という話しですよと、返品交換修理はまた別ですよという断りであって弱気ではないだろwwwwwww
0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:50:32.96ID:vwJCRDzL0
封印が特になければケースの開封ぐらいバレないでしょ
ネジなどに着色とか痕跡見ようとする細工がなければ
そうだね、返品交換でいいかなw

弱きの意味も解らんが強気の意味も解らんなw

キモオタの強きと本気www
0573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 11:52:15.53ID:vwJCRDzL0
アングラ製品www ふつ~~にメジャーなゲーム機だけどなw
明るいぞw マジでw 時代性かな、まったくそういうイメージないな
100%明るくメジャー 健全な少年少女のゲーム機という感じ
昔はこう思わなかったけどな~ 時代性だなw じゃなw
0575ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-CmJD)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:35:55.49ID:EOLwBtBPa
📺据置型は📺据置型エミュ機で..

📱携帯型は📱携帯型エミュ機で..

🚀動作的にも安定しますし🤖レトゲならではのその🎦時代の💓思い出にも😢終始浸れますのでお薦めシマス♪

( ̄ー ̄)ニヤリ
0576ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa45-72Rk)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:15:55.46ID:yZU3Bgdea
据え置き機のゲームを携帯機でやるからいいんじゃねえか
外でもできるしスリープだってあるからいつでも中断し放題
思い出に浸るなら実機が一番でエミュなんぞ使わん
0577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0602-Rt1o)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:39:16.92ID:4SWWiOK90
泥はしらんけどLinuxてスリープ出来る?
353Vを満タンにして2日放置してたら完全放電してたんだけど
0578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:48:19.77ID:soEVJHOb0
実機なら思い出ではなく現在進行中だよなwww
そういう時を経て思い出になるわけでwww
俺今物凄く正論語ってるわwww
0580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19f0-AbG5)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:48:45.51ID:ztGDgLWl0
ハード起動時にたまにある爆音やめてほしい
0581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19f0-AbG5)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:51:19.43ID:ztGDgLWl0
あとRG351mp設定を日本語にしてるのに英語のまま
0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:31.33ID:soEVJHOb0
>>580
なんで爆音なんだろ
音量下げ忘れとか、イヤホンでウザイ思いしてるとか
あぁ、設定ボケるのか、ディジタルヴォリュームなのでw
>>581
そういうバグはあるあるな気がする
英語はまし解かるし、ロシア語みたいなのとかアラビア語みたいなのはまったく検討付かないw
設定反映されないバグってウザイな

俺は一つ大人になった
性能を求めるとなんだっけw 忘れたw AMD5600みたいなw
なんで忘れるw PC組むかAMD5600小型PCゲームマシンみたいな
どうしてもそうなる、そうなるとピコピコも据え置き機もない、PCだ

しかしピコピコの良さはピコピコなわけだから性能を問うのは野暮だと気付く
雰囲気よな、やっぱり俺は縦型がいいな、横型は馴染みがない
安ければ有無も言わず横型選ぶけどw
0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:52:11.66ID:soEVJHOb0
というか、実は割と高性能なPC何台かあるw 使ってないだけw
このPCもPS2のVF2は楽勝で動く
クリーンにしてないからズタボロPCになってるがなw

そういやピコピコに防水機能はないのか
完全防水ならコスト上っても需要ありそうだけどな
スマホのように需要と供給で高性能、機能盛り盛り低価格みたいになると
防水機能ぐらいザラになりそうなのに
お風呂で出来たほうがいいよな
キモオタなら雨の中やれるしなwwwwwwwwwww
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:02:26.82ID:soEVJHOb0
でもあのファミコンコントロラカラーのはいいよな
あれの好景気に期待
じゃなw
0587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:50:45.04ID:11CbsCTQ0
俺が愛用するマシーンをご覧あれ
http://imepic.jp/20221023/497550
0589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:59:40.57ID:11CbsCTQ0
あんまり知らんw まともに食べたことないw
屋台よりバグもなく安定性がある印象だよな確かw
0590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:01:18.04ID:11CbsCTQ0
違和感に気付けるか、俺のような性格なら絶対に気付けない
男性が持つ繊細さではなく、女性思考の繊細さがあれば違和感に気付けるはず
別に違和感なくスルーするがいいw
0592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0510-k5Vx)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:45:22.56ID:mEpawE++0
548の続き
スピーカの端子部を少しもち上げたこと、また筐体に接する側にノリを塗りスピーカと筐体部との密着度を高めて、裏蓋をキッチリネジ締めをしたことにより結構雑音も減りました。

スピーカの端子がパンダグラフになっているのって、電気通すだけでなく筐体と密着させるための両方を兼ねていたんだな。

今回の故障の原因は端子のバネがギリギリで接触していたのと、充電中にゲーム起動させた時、スピーカのノリが熱により弱くなった事と思われる。

中華ゲーム機でこんなスピーカは初めて見た。
スピーカの写真
https://i.imgur.com/7zCjA8E.jpg

https://i.imgur.com/6gsIeJM.jpg
0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:01.33ID:zxYRoCQ90
ほうほう、スピーカーの接続、設置がシビアっぽいね
くっつけて安定させることが難しいのかな、そこで接触不良、ショート、干渉みたいなことで割れビビリみたいになるんだろうね

ガチ半田からの絶縁が解決策だろうか

接着剤はヒートガンで剥がすから天然ヒートガンになったんだろうなぁ~
マイクっぽいけどスピーカーの形してるねw

半田するにも狭すぎるし、動線で延長したらスピーカー収まらないし厳しそうw

そうだな、ガチ半田と絶縁、それで直る
作業が難しそう、壊したら終わりなだけにリスキー
要するに壊すとパーになる、てことは?
ボッタクられることになるからな、まるまるww
0594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:26:32.71ID:zxYRoCQ90
ほんと、そのまま使えばそれなりの価値ある機器も壊してしまうと
せっかく安く手に入れても大損ぶっこく、ぼったくられることになるからなw
修理うまくいけば? ぼろ儲けという具合ww 修理に失敗して恐い茶えば?
大損ぶっこいてぼったくりという寸法だwww
触らぬ神に祟りなしw
0595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:34:08.12ID:zxYRoCQ90
こういうのは通常一回キリ、結果何度も手直しすることになったとしても失敗したら壊してしまう
何度もやり替えが利かない、しかし無限にやれてリセットで戻せるなら何でもあり
半田流し込んで貼り付け適当に半田吸い取ったらちゃんと付きました♪みたいなww
細かな半田と死角になる見えない半田は博打だからなw
小さい部品を外す時は実は難しくない、半田で覆ってぺんと跳ねたらなんらダメージなく外せる
取り付けが難しい、上記のようなヤケクソがうまく行くこともあるw
じゃなw
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:42:12.15ID:zxYRoCQ90
あ、マシーンの違和感は・・・・・
色合いでしたw フレッシュなカラーでしょ?w
もともとはくすんだグレー、俺のマシーンはピッキンシュホワイトかなじゃなw
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:44:49.83ID:zxYRoCQ90
キモオタの中にはピッキングの達人もいるだろうw
俺のマシーンはピンキッシュホワイト、はぁw
ま、愛用している形跡は無しじゃなw
0598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0510-k5Vx)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:15:34.49ID:mEpawE++0
液晶モニタのフレキシブルフラットケーブルを外せば作業しやすいけど、下手するとロックを壊すので自分は外さなかった。

液晶モニタを外して基板をひっくり返す度胸と器用さがあれば、基板の裏の接触させる部分は結構広い面積なので半田でいいね。
0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:22:43.70ID:zxYRoCQ90
大体そういう作業の時は焦ってるしどちらかというとイライラなので穏やかではない
穏やかに時間を割いて楽しめるならいいけど、液晶も指紋でベタベwタ
コントローラ戻せずw 影響も嵌らずw ネジは余り表示も起動もされずみたいなw
そこまでいかないとしても、分解の工程を画像に撮っておいてとか
やったことないw でもそういうマメさと命懸けの慎重さが求められると思うw
それに一式工具いる、工具がないとできない、ハサミなしで紙を切れないように
吸盤からピンセットルーペもいるかも
まあバラバラにしたほうが作業しやすいかな、邪魔臭いけどね
俺はどちらかというとパツパツの中必死にやるタイプw
持たしておいてとか支えておいてとかどう考えても腕に本では足らんのだよなw
だからあぁいう道具もいるか
こういう小さい機器は一番大変だな、慣れるんだろうけどね、そればっかやってると
安くないからな、成功するとぼろ儲け!失敗すると大損ぶっこいでぼられる!w
実際にお金は動くわけじゃないけど、成功したら儲けよなw
失敗したら大損ぶっこいてボッタクリ確定、ショックで三日三晩寝込むことになるwww
もう夜か寝るしかないじゃなw
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:37:57.21ID:zxYRoCQ90
いうまでもなくピンセットはいるね、色々なやつ
指で出来ない、ピンセットあればフレキもロックも扱える
あと何かを剥がす時、やっぱりヒートガンいるし、ハンダの先も平から細いからいるし
俺は針もよく使う、小さいチップも手では触れない、ピンセッツ必須w
とことんまで分解したら、せっかくだから何かよいパーツに変えたいもの
しかしコストも掛かるし、組み上げた時正常動作する保障のないなか長時間の格闘は
それこそ穏やかではないのでしんどいよな
慣れた作業で自信満々ならスムーズにいくけれども
HDMI端子とかビデオ出力でもいいかな、そういうの取り付ける改造のお手本でも盛んならいいのに
ま、チャンレジャー乙、だねw じゃなw
0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 69ad-CmJD)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:56:43.39ID:AuLTBADM0
【📺据置型】は 📺据置型エミュ機にて可能であれば液晶式モニターではなくブラウン管式CRTにて。

【📱携帯型】は📱携帯型エミュ機にて縦横の型を揃えて。

※🚀動作的にも安定しますし🤖レトゲならではの🕙タイムスリップ感にも😢終始浸れますのでお薦めシマス♪

※ニートの荒らしサンについては完全スルーにて専ブラに入れてNG推奨でお願いシマス。。

( ̄ー ̄)ニヤリ
0605ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-D4Hx)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:39:48.87ID:k36D9Roud
ウンコ貼りガイジに長文連投ガイジときて
今度は絵文字ガイジか……
カオス過ぎるやろこのスレ
0606ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0d-fN0a)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:26:38.77ID:5hG/F1PrM
久しぶりにジャンボリ出したので
LANに繋いだら普通に
中身っぽいのがいっぱい見れるのね
0608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:48:13.99ID:5H5w2iyz0
今、膨大に大量生産されている
一番人気のミョミニンだからね、俺も狙ってる
新ジャンボリも一番乗りで狙ってる
0609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e33-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:52:11.50ID:5H5w2iyz0
ちょっと発音してみよう、みんなも実際に言葉にして発声してみて?
ジャンボリィー ホエッツナァー ジャンボリィ ホエッツナイ ジャンボリィー ホエッツナイン
矢沢永吉、サンバジッツナイン、人のヒヤリング能力も様々
発音してレッスンあるのみ 矢沢永吉サンバジッツナイン、ジャンボリッツヒューストン
これがインターネットよな
0610ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMe6-Gh8z)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:43:36.42ID:SCYbximJM
騙された!hyper base の47000GAME 2TB HDDはNAOMI2もTRYFOCEも全く入っていなかった!!宣伝用ムービーだと入ってる様にプレイしてるのに一本もなし!model2もmodel3もない!サターンとかpsがいっぱい入ってるけど俺の目的はそれじゃない!返品だ返品!!ふざけるな!!!!
0611ゲーム好き名無しさん (スフッ Sda2-duL+)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:10.89ID:evgXQCTod
Batoceraに入れたゲームってサムネイル表示ってどうやるんでしょうか?
0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:00:04.85ID:Spejjv3m0
ジャンボリよりは安かったな
http://imepic.jp/20221027/538260
0613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:01:33.59ID:Spejjv3m0
>>610
大容量の上位バージョンなら入ってるのかな?
映像見てないけど何かしらの映像なんだろうし
邪魔臭い返品になるねぇ~
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:03:33.50ID:Spejjv3m0
>>611
入会して洗脳されて回線に繋ぐといいさ
表示とは操作中の画面のことかな?
そんなもんは自分の好きなレイアウトつーか、そういうことだw
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:24:27.04ID:Spejjv3m0
うだうだ、メガドラのパワーアップハード想定!実機も拡張すれば、実機で動く仕様だ!
みたいな話だが、ここが落とし穴、そんなものあってないようなもの
これ、メガドライブそのままだわ、ドバドライブ分の性能しか出ていない、メガドライブ分の性能しか感じない
「いやそんなことはない、パワーアップ版のハードの想定だ!」と言い訳するとしようよ?嘘だね
これ、メガドライブ実機もプログラム次第で出来るやつだ、間違いないw
0616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:25:04.46ID:Spejjv3m0
まずスペースハリアー2、思い出補正された人が見て多少でも滑らかになったことに気付けるか否か
気付かない人もいるだろうか、それにしても音楽ヤバイ、当時の手抜きのヤバサのまま、ヤバイと思うw

続いてスペースハリアー、拡大縮小機能だけ追加したメガドライブ版とのこと
メガドライブらしいが拡大縮小も粗い粗い、それ以上にもっさりもっさりのところに処理落ち
スプライトは当然にチラついて消えるw スプライトはチラついて消えるものだと目をつぶっても
それ以上にもっさり感、想像より強いもっさり感、ずっともっさりw
なので絵のパターンも良く見えるが拡大縮小機能搭載の割に粗い粗いw
それ以上になんだろ、いかにも絵が違うし、素人が移植したようなものがベースになってるw
なんか簡単だね、あ、敵キャラの構成も出現の構成も別物な気がするねw
遅延とかは感じないかな、もっさりしているだけで
ドットも粗いのかな、改題縮小機能というが、これって普通にメガドライブに移植したものと見ていいかもな
よくある特殊チップ搭載みたいな、そういうのすら感じないメガドライブだね
スペハリ2は当時の酷さを思うと、今ならこれぐらいの動作はプログラム的に可能に思う
なので、どこが落とし穴化と言うと、構成の変化や努力の甲斐があってこうなったのではなく
よほど手を抜いた当時の出来損ないを、普通に、メガドライブに起こしてきただけのクオリティーに思う
つまり今回のスペースハリーアー1.2は何の努力もなされていないかとwww
うだうだ、メガドラのパワーアップハード想定!実機も拡張すれば、実機で動く仕様だ!
みたいな話だが、ここが落とし穴、そんなものあってないようなもの
これ、メガドライブそのままだわ、ドライブ分の性能しか出ていない、メガドライブ分の性能しか感じない
「いやそんなことはない、パワーアップ版のハードの想定だ!」と言い訳するとしようよ?嘘だね
これ、メガドライブ実機もプログラム次第で出来るやつだ、間違いないw
0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:39:45.70ID:Spejjv3m0
ついでにアストロシティミニも動かしてみた

スペースハリアー、まあなんと滑らかでしょう、速い早いスピーディー滑らかw
絵のパターンも絵の大きさもまるで別物www 敵キャラの構成も別物だねこれwww
遅延も感じない、密かに優秀、完璧版スペースハリアーだね
テレビなのに遅延もなく描写も完璧

MAMEなんかは動機させてもMAMEそのものに欠陥があるので描写に難がある
動体視力が良くないと盲目になるし、俺の意見もただのMAME避難に思うだろうが
エミュなんてそんなもの、実描写に難が出る、最新ゲームのフレームレートでも同じだけどね
頭打ち来ているなら数字だけの話で、実描写は異なる
実際、実描写が大事な訳で内部的な何ら保証も実態もない数値なんて実はスペック上意味を成さない
実際にどれだけ滑らかに映し出されているかということ
これでいうとソニックレースのどれだっけかは、コンピューター史上でトップだろう

実験、本体コントローラと外部接続のコントローラー、これに遅延差はない、まったくない
バーチャファイターもやってみた、やっぱり遅延あるのかな
それよりも処理落ちなんだろうな、その時に更に強い入力遅延になるんだと思う
サラにプレイして相手がカゲとかだと処理落ちが顕著な気がする
まあでも、バーチャ1はもっさりなのでこんなものとできなくないかな~と
以前よりは少しマシに感じられる、許せるレベルかもね
絵は綺麗、高解像度でいい、因みにテレビ出力にも遅延は感じない
遅延はバーチャだけ、他は問題なさそうだ、まったく問題無し

MAMEはダメ機器を完璧にしてもMAMEというソフトに難あり
MAMEよりも他のエミュで追い込めば実機並みの描写にまで追い込めるかもしれない
DCエミュのなんだっけ、付録(オマケ扱い)のアフターバーナー総裁性も描写もいいからね
操作設定コントローラー設定のほうに難があってプレイしづらいだけのことで
だからスペースハリアーも別のアーケードエミュならどれかまともに動くものもあるんだろうか
あったような、だからシビアだね、その点アストロシティはラクチンだ
0619ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd81-Gh8z)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:20:15.66ID:8hHPCxpad
hyper spin 8TBもいまいちだな
購入者のYouTubeの動画だと入ってる、model1、model2、System11、 System21ぴゅー太やFM-7、townsなんかが入ってないんだよね
8801も9801もないな
手抜きしてんのか?ああ?返品だ!返品!!
model1、model2なんか4TBにも入ってる筈だけどな!!インチキか!!!!
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:01:01.15ID:/zX0Or6g0
わかったw
0621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:03:53.60ID:/zX0Or6g0
今、考えてた、俺は何TBの買ったっけ、何が入ってたっけと
入ってるはずだけどなぁ、どうだったっけ~と考えてたw

それ凡ミスだろw HDDを普通に確認してみ?
プレイしようともがいていても表示されていないとかかもしれない

はい俺が助けてあげたぞw
お礼にピコピコ機をもらいましょうじゃなww
0622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:06:57.52ID:/zX0Or6g0
俺の記憶では、それでも、抜けまみれでまばらまばらな印象
どれひとつまともじゃない、ぬけぬけ、ぬけまみれという
俺はこうなった「全部糞か!このやろう!」
でも、一定数入ったパック、消すわけにいかないw それじゃ意味ないw
なので「これはこういうお品ですね」と永久封印したww
読み終わった本、みたいに保管しとくしかないwじゃなww
0623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:10:14.88ID:/zX0Or6g0
あ、そうだ、色々思い出せるかも
収納されている場所、一回所じゃ無かった気がする
今の感覚なら一つのフォルダ、まあ、そうだよね、纏まり良く収録w されているはず
でも、あれはもう、ありゃもうたまんねえよなww 
なんか別のところに散らばってたような
だから探したつもりでも、うまく見つけられてないだけかと
容量がその辺は保証しているはず、無駄なファイルもおおんだろうけどじゃなww
0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 823c-72Rk)
垢版 |
2022/10/28(金) 00:13:26.08ID:RFt3NjIg0
ジャンボリでMDm2のサイバースティック使ってハリアーやアフターバーナーやりたいんだけど
十字キーの設定パス出来ないし、ゲーム毎の設定で十字キーの設定消したら動かないし
十字とアナログ両方に設定したら入力がデジタルになってしまう。
どうしたらいいんだろ?誰か上手く設定出来た人いたら教えてください。
0625ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Sp11-6qGs)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:32:02.25ID:mQtX+HI/p
何がジャンボリだよキチガイの造語だろが
さておきサイバースティックが使えるエミュ機ってあるん?
Windowsでもドライバーが必要とかいってるがAndroidじゃ駄目か
0626ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:25:25.09ID:dkOTc1UQ0
>>625
正式名称知ってる?
ジャンボリメイクだよ?パーソナルコンピューターをパソコンというよね?
ジャンボリメイクなのでマニアの間では昔からジャンボリと呼ばれているよ

>>624
アフターバーナーでもハングオンでもアナログは緩やかにレバーを倒す、があるので
これがデジタルのようにオンオフでバーンやられると自機が360ド回転してしまう
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:36:17.97ID:dkOTc1UQ0
なんの話しか、そう思うだろう
知恵遅れのキモオタならこれぐらいのイミフな返答も珍しくはないはずw

さてw エミュ側でタイトル毎に設定するしかないんdなろうけど、仮にMAMEならMAMEで
MAME側で設定する必要があるだろうし、ジャンボリでPCのようにうまくいけるんだろうか
レバーだけじゃなく、スピードアップ、スピードダウンのアナログキーもコントローラー側に必要になるよね
コントローラー側のボタンの受け皿が多いほど自由にどこにでもボタン配置できるからね

但し、これらには相性)があり、使えるはずのアナログキーの設定が反映されなかったりすることもしばしばある
あとはレバーの倒し具合、ハンドルに置き換えるならハンドルの回し具合
どこまで設定を詰めて追い込んでゆくのか、それはあなたしだいですww

俺ならジャンボリやコンソールXでは試みようと思ったことないし諦めて忘れてるw
PCではそれぞれそれなりに一回は設定したことがあるな
ジャンボリでどこまでできるものなんでしょう

あとあれか、レバーのニュートラル状態
ハリアーでもトムキャッツでも中央に戻ろうとするっつ
根本の仕様もあるよな、大変だw
0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:49:26.92ID:dkOTc1UQ0
同じ様なアケコンでもキー配置が違うのでそれで設定をきちんとしてこ
繋ぎ変えるとこちらではキーが違うなんてこともしばしばしば漬けられる
ストⅡの6つボタンだけでも設定は大変に億劫
アフターバーナーはより億劫になるでございましょう

あぁそう言えばバーチャファイターなんかはMAMEのバージョンかな、バグかな
ストップしてキー入力しないと、デモのサラがパンチをするとそこでパンチ設定になったり
CPUにキー設定の遠隔操作をされてしまうw
パワードリフトなんかもそもそも挙動がおかしい、対応しきれていない
それでいうとアフターバーナーも難があったような

そもそもゲーム側に難があり、キー設定に難があり、難まみれなので
そういやDCのアフターバーナーも簡易な操作しか対応してなかったよな
しかもそうそう、リアルな操作の設定が見えないw
どれが正解なのかw

俺はプレイボーイではないので、気まぐれにコントローラー引っ張り出してきたとしても
その場で適当に設定したとしても、エミュを交信し、動作を見ればエミュを消し
どんどん前に進むのでプレイ環境を整えてプレイした経験はないな

結論ちゃんとやればできるはず、でも、そもそもに難もある、ということですなw
0629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:53:49.38ID:dkOTc1UQ0
あぁ、パワードリフトなども厳密には「正解が見えない」
ハンドルの遊び、切る度合い、ハンドルで設定したことあったかな
あ、アクセルブレーキのアナログキー、どのボタンに当てるか、そのコントローラーでキーは足りるか
なにか問題になるような

現時点ではアフターバーナーは背景のバグがある
キー設定どころではない、これが俺の最終結論、まだその時ではない
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:33:56.98ID:dkOTc1UQ0
と、いうふうに設定したい、というキモオタの我が侭は了解しましたw
0632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:35:03.21ID:dkOTc1UQ0
俺は当たり前の話を当たり前にしている
普通の男ならこちらサイドの男で当たり前

不都合な立場からのご意見でしょうかはははじゃなw
0633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82cf-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 16:03:49.66ID:hD7kqHNZ0
サイバースティックって27日に発売されたばかりだから
ドライバーとかそういったものはジャンボリメイクには入ってないんじゃないかな。
レトペの人は過去のアップデートで対応するコントローラー増やしたりとか
したこともあったからメールで連絡すれば今後対応してくれるかも。
0634ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-Gh8z)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:18:53.04ID:ZHoqEoK/d
Hyper Baseは絶対に信じるな!!
レトロバットも買おうと思っていたが止めた!
そもそもKinhankの120000GAMEもHyper Base47000 GAMEもKinhank63000GAMEと違って、
LinuxじゃなくてもWindows上で ROMの追加や削除が出来るようになっている
なのでレトロバットは余り意味が無いね
0635ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-Dqpw)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:56.60ID:0Y8+ys2Ya
レトペ持ってるとメガドラミニ2が出ても欲しいと思わないし祭りにも乗れない
メガドラ2で喜んでる人は聖人君子なのか?それともレトペの存在を知らないのか?
レトロゲーム集めててレトペ知らないとかあり得ないよな
0637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2ad-KvyQ)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:05:02.99ID:lfJsGO/+0
>>635
レトペは全種類持ってるくらい好きだけど
ミニも出るもの全部(例えばメガドラミニ2はジェネシスミニも)買ってるくらい好き
全部好きだしどれが出ても俺にとっては祭りだよ
0639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:41:15.31ID:ss5b+yzf0
価値観もそれぞれ、ミニボーイもいるならジャンボリボーイもいる
俺は思う、あるものなら不要、PCEミニのニアアーケード、メガドラミニのハリアーなどは手に入らないからな
唯一買う理由になる、素材である、なるのに、他所で動作確認、またはプレイできるのに、わざわざミニは必要はない
アストロシティミニにもバーチャがあった、イーグレットツーミニには何もない、まるで何もない
あったのは超絶な遅延だけwwwwwwwwwww
0640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d233-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:47:34.48ID:ss5b+yzf0
例えば、アストロシティのスペースハリアー、メガドラミニのソニックCDなど
製品化されているだけに、まあ、無難に手堅く動作するでしょう、スムーズになめらかに、これならメリット
しかし、わざわざ専用機で出ながらも、そこらのエミュより不安定なタイトルばかりのイーグレットツーミニの意味www
遅延ww 処理落ちww 音切れwww まるでメリットなしw そこらのエミュ機で安定させられるのに!ww

他で手に入らないソフトが入ってるとか、他で安定させづらいタイトルが入ってるだとかになればそこはメリットとなる

大体の場合はそこらにある意味のないショボイ詰め合わせだ
何をそんなに盛り上がり喜べるのかは謎だが、なんだろ、エミュの存在をしらないわけではなくて
犬ってさ、床にあるもの食べなくても、人の掌であげると食べたりしない?それに似ている気がするw
まったく同じものでも公式から買うと喜べるオタもいるよな?それにも近いかも
要するに思い込み先入観で満足するタイプなんだと思う、現実主義者からはほど遠い頭の弱い部類の生物だなwwww
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2101-6qGs)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:52:14.84ID:ZYNdTYnF0
販売元に敬意を払えるか
違法だろうがやれりゃーいいんだよォー!と思うか
美意識の問題だな
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:33:41.27ID:sJA4lF+l0
そんな美化正当化通用しない、隠れてやってるなrア同じこと
馬鹿者が!
0643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:35:43.46ID:sJA4lF+l0
販売元なんて贔屓はしない、俺は中国という国に敬意を粗い敬っている正々堂々とな
女々しい偽善者として生きていられる神経が理解できん
俺か、キモオタか、それだけの話だ
0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e933-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:37:51.45ID:sJA4lF+l0
我こそが絶対、我こそ総ての答え、我こそ正義、我こそが人類の頂点なのだ!WwWwWwwwwww
でもね、本当にこう思えるだけの人生観なんだ、女性が俺を育ててくれた♪
ありがたいことでw よくしていただける俺にだけw ありがとう神さま♪ありがとう女性の方々♪じゃなw
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1901-GOYO)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:09:31.22ID:fNDqC2Bu0
このゴミ虫ゲームやる資格無いだろ
なんでこのスレに居着いてんだろ
0646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb11-8o/i)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:19:10.65ID:2s5cI7/C0
>>645
死にかけの暇なジジイだろ。無視しとけ
0649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:11:36.40ID:865F8MOV0
ゲームやる資格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬してるぅ~ww
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:12:26.99ID:865F8MOV0
>>647
爺と暖かれないで済む保険も必要なんでしょうww
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:13:11.44ID:865F8MOV0
あたたw 叩かれない保険w
おっさんでは不都合あったのかなw
0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:19:30.77ID:865F8MOV0
まっ、エミュ機は世界の中国さまさまよ
当然に全部完全な合法、権利は所有者にあり
意味もなくミニを買うのは馬鹿よ

ーグレットツーミニの意味www
遅延ww 処理落ちww 音切れwww まるでメリットなしw そこらのエミュ機で安定させられるのに!ww

他で手に入らないソフトが入ってるとか、他で安定させづらいタイトルが入ってるだとかになればそこはメリットとなる

大体の場合はそこらにある意味のないショボイ詰め合わせだ
何をそんなに盛り上がり喜べるのかは謎だが、なんだろ、エミュの存在をしらないわけではなくて
犬ってさ、床にあるもの食べなくても、人の掌であげると食べたりしない?それに似ている気がするw
まったく同じものでも公式から買うと喜べるオタもいるよな?それにも近いかも
要するに思い込み先入観で満足するタイプなんだと思う、現実主義者からはほど遠い頭の弱い生物大事なことは二回w
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:21:47.69ID:865F8MOV0
あかん吹くwww ゲームやる資格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どういう生物がレスしてるかありありと溢れかえる情報を掴まされているようwwww
一般人こんなこと言わないからねw ぴこぴこのぼくちゃんw
はは童貞なんだろうなww
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:24:23.20ID:865F8MOV0
真面目にレスすると、まず、ゲームをできない資格を手にしてしっかり人生安定させてからゲーム楽しめばいいぞ
彼女がプレイするどうぶつの森なんて見てると最高に楽しいと思うよw
まずすることしなきゃゲームやる資格ないでしょ?w
はははw 虐めになるかさてw
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:00:38.10ID:865F8MOV0
最新版のニュージャンボリーまだかなぁ~
0656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1901-GOYO)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:00:52.33ID:fNDqC2Bu0
大分効いてるな。発狂しちゃってまあw
どんな育ちをしたらこんなゴミが出来上がるんだろう
哀れといえば哀れだが…
0657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:06:22.60ID:865F8MOV0
>>656
最強のゴミ乙!www
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1901-GOYO)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:08:37.83ID:fNDqC2Bu0
乞食が吠えてもまったく響かないんだけどw
乞食と自覚しろよまったく
0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3333-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:00:40.43ID:hNI7EtmN0
うはゴミ必死wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況