アトモスと言っても、ざっくり言って、
Dolby Atmos(Dolby Digital)
Dolby Atmos(リニアPCM)
の二種類があって、たぶんPS5が出力してるのはDolby Atmos(リニアPCM)のほうじゃないかな
Windows PCでのAtmos出力もPCM形式だし
Dolby Digitalの圧縮データを解凍する手間が無くなるから遅延の面では有利