ゴーストオブツシマとかのソニーゲーとかだと、ホームシアター(7.1ch、3Dオーディオ非対応)、ヘッドホン(3Dオーディオ対応)みたいな設定あるけど、Dolby Atmos出力してる場合どっち選べばいいんだろうな
そもそもゲーム側でホームシアター(Dolby Atmos、3Dオーディオ対応)みたいな設定を追加するアップデートパッチ作らないとちゃんとしたDolby Atmos対応にならないという認識でいいんだろうか