FF9総合スレ Part104
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:10:46.72ID:Nf9vRMLX0
スイッチ版引っ張ってきて序盤でやってるけど7リバースのクイーンズブラッドよりも難しいなかなり頭使うしクイーンズのほうは負けてもノーリスクだし勝つまでやればいいだけだから
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:27:23.73ID:Tc8aWNiT0
クイーンズブラッドよりクアッドミストのが奥深いな。カードが成長するのがいい、リメイクではカードが成長する速度をもっとバンバンあげてテンポよくしたらいい
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:55.48ID:XC+IcQKJ0
クアッドミストって日本版での名前なのな。
海外ではプレイオンラインにあったのと同じでテトラマスターなのな。

なんでテトラマスターって名前なんだろう?
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:41:47.49ID:h4Q0zlo+0
FF12HDみたいにLv1でプレイするモードが欲しい。経験値が一切上がらないんじゃなく経験値を貯めておいて任意のタイミングで経験値が入るようにしてほしい。
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:09:08.04ID:Xzw+n0z30
なんでリメイク出るみたいな感じになってるの?
なんの根拠もないよね
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:06.51ID:qsG4aSox0
マップの端の何もなさそうなところで!マークが出てアイテムを手に入れる感じが好きだったな
今のゲームの基準だったら丁寧に宝箱が置いてあるんだろうけどさ
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:17:29.13ID:aqgd2i4t0
ナンバリングタイトルみたいな知名度のある作品は潰されない
気長に待てば報われる
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:52.27ID:X9rNhnfp0
LOVELESS以外にも9要素が多かったな7リバース。ここほれといい、カードゲームの大会とか。浜口が9信者だったのかな?
ところでクアッドミスト、カードバトルで攻撃タイプが変化で、攻撃力とか防御力はカードゲームが終える度に5枚の内どれかが強くなるっていうけど
弱いカードは全然変化しないんだけど?リメイクではやっぱり梃入れ必須だな、DQ5のスライムみたいに最初は弱っちいけど最後まで育てれば最強クラスに成れるみたいなのがいい
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:53:51.82ID:VMIyX4L10
そもそも開発スタジオとっくの昔に解散してるのにどの部署が作るんだっていう
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:44.29ID:jyU4+iiZ0
最近のFF9推しはたしかに気になるけど
それだけでリメイク作ってるは根拠としては弱いしな
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:35.69ID:WrREBLHh0
まだスクエニに残ってる当時の中核スタッフも最近の主要タイトルには関わってない日陰者みたいな扱いだしそいつらに全権任せて一から作らせるとは思えない
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:36.72ID:V9TB5mMF0
てかフランスでアニメ作ってるとかいう話はどうなった?w
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:31:04.58ID:NrcyZJN10
6や8のリメイクについては言及した北瀬も自分が関わってない9のリメイクについてはなんも言ってないのになぜこうも毎日妄想を繰り広げられるのか笑
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:46:30.36ID:kJx5dRpy0
高校生の頃クリアしたっきりめちゃくちゃ久しぶりにスイッチ版やってるけどモデリングとかこんな感じだったんだな
まさにブレイブリーデフォルトとかみたいな感じだったんだな。リメイクすごいしやすそう。7リメイクみたいにお金掛けなくても
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:13:09.13ID:Z6L1Qgng0
9のリメイク話がネットで度々出てるのは2021年にGeForce NOWの作品リストが流出したのが発端
リストのスクエニ作品の中に7リメイク、FF16、キングダムハーツ4、クロノクロスリマスター、FFTリマスターと並んで9リメイクがあった

現在FFTリマスターと9リメイク以外は発売や発表がされててアニメ化やら度々の有名リーカーの開発中リーク情報でリメイクあるんじゃないか?と言われてる
ちなみにリストには他メーカーの作品でも開発が中止された作品も含まれてたため現状確実に言えるのは9リメイクの企画があったと言うことだけ
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:55:49.48ID:Q200Xbfh0
そして6月末発売のFF14黄金のレガシーもFF9要素がとても強いからな・・・
新ジョブもジタンの戦闘スタイルそのものだし、新マップのソリューションナインも名前がもうジタンの技名だし、存在もテラみたいだし
で、去年のFF9のリークもあったし

もしアニメが本当に作られているとしたら、単体で発表するよりもFF9リメイクに発表合わせると思うよ

もちろん、実際にリリースするかどうかは知らんけどね
単にFF14のDLCをFF9のリメイクだと勘違いしてリークした奴が発信しただけかもしれないし
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:19.40ID:kJx5dRpy0
アニメってネトフリとかアマプラで配信するのかね?地上波とかBSとかで毎週放送とか時代遅れなことはやめたほうがいい
金だけ掛かって宣伝効果は無い。

アマプラとネトフリで毎週4話づつぐらい配信して長くても2か月ぐらいで配信終わり→その後リメイク発売って手法が今の時代一番効果あるだろう
でもバカなスクエニのことだからやりそうなんだよな。あともったいつけて忘れられるパターン。今まさに7リメイクシリーズでもやらかしてるやつだよ
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:16:30.71ID:aHKA3n0Q0
アニメは一応全世界に向けて配信するとは言ってるけどどこでとはわからないな、原作を再現すると共にエンタメとして追加要素を盛り込むらしい…追加要素が気になるけどスクエニ監修だから変なことにはならないと思うが
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:47.24ID:y+gI03By0
>>191
14とかしょっちゅう過去作とコラボみたいな事してるしそれを一々リメイクの伏線だのなんだの言ってたらどんだけリメイク作るんだって話になるわw
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:51:47.59ID:dCJ8+Bs10
fftって14とコラボしたし9もただのコラボで終わる可能性の方が高いね
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:20:01.09ID:lQAu0bGa0
>>194
いや、何でもかんでも過去ナンバリングのリメイクはされんよ
そこはスクエニも選ぶんよね
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:24:38.39ID:lQAu0bGa0
偶然作ったふゆう石からアークという謎の召喚獣がでるあの感じをリメイクで味わいたい
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:34:29.34ID:bA/MABGv0
リメイクしやすそうな感じはあるよな
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:24.68ID:jdHbMHEH0
全種類は無理だろうけど特殊装備の着せ替え反映ぐらいほしいな。野村FFと違ってコスはやらなそうだし
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:27:00.85ID:jdHbMHEH0
ストーリー完璧→老若男女に好かれる
音楽完璧→6と並んで歴代1位か2位

グラとバトルシステム、ミニゲーム→リメイクしやすい素材が多い

7みたいにハードルが上がりすぎるのと違って成功する要素が揃ってる
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:47:30.59ID:jdHbMHEH0
とはいえ改善点も多いな。まずクアッドミストは複数デッキ必須、カードバウトする度に選び直すの怠い
カードコンプの報酬をもっと旨味のあるものにしろ。それこそエクス2とかアルポンでもいい

クイナの青魔法習得法をあんな時代遅れのめんどくさいやり方は変えるべき
7リバースみたいにモブハンとの報酬でもいいよな。もしくはクアッドの報酬w

ミニゲームやらせたいなら紐づけしろ
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:46:38.01ID:nnrdhil80
DFFオペラオムニアっていうスマホゲームで9キャラのボイス見たけど、全キャラ合っててすごく良いね
特にベアトリクスとガーネットが似合ってる
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:19.45ID:tEfsPc850
カードゲームは結局負けてもリセットするプレイヤーが大半なんだから何勝何敗分けの表示は要らないよな
リバースのクイーンズでは廃止されてたし。もしくは対戦するバウターのレベルを設けてリスク覚悟で10戦勝20連勝とし続けてば
カード成長の経験値が多く貰えるとか相手カードのレアカードを選べるとはメリットを提示しなければならない
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:51:49.75ID:UqB96PLw0
ラストダンジョンにいけるようになってから、陰鬱な音楽に加えてインビンシブルみたいな気味の悪い飛空艇の乗るのがちょっと嫌だったな

あの世界はプロペラが沢山ついてるような飛空艇のほうが似合うよ。
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:13:10.68ID:vubPVoDr0
なんだろうそのままグラフィックだけアップグレードしただけで
なんか味気ないなこれ
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:17.45ID:zciMXyHt0
キングオブ縄跳び、ランクSの証

これら難易度高いのになんの意味も無い。所有欲も満たせない
12のセントリオのバッジみたいな伊藤FFにありがちなパターン改善してほしい

縄跳び→ビビの限界突破アイテム
ランクSの証→ジタンの限界突破アイテム

両方2週目に持ち越し可
これでいいだろう
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 05:13:39.97ID:9iLmQ3kn0
ミニゲームの報酬を有用なアイテムにして叩かれた作品もあるからなんとも
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:36:45.45ID:9DVygSs50
state of playでの発表もないし3年前のリークもただの14コラボで終わりだな
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:29:39.50ID:gYSgNyRc0
>>207
FF9はデフォルメキャラクターだから一番リメイクしやすいでしょう
FF7リメイクのようなフォトリアルは大変だからね
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:06:04.00ID:GunTV5Tx0
7リバースみたいにムービーとかグラそんな拘らなくていいんだから
ゲーム性をもっと凄いものにしてほしいな。7リメイクシリーズのバトルデザインが原作留めてないように
9リメイクも思いっきり変えちゃっていいと思うわ。名作9だけどバトルだけは味気ないのは認める
今プレイし直してるけど、渋滞ATBのせいでちょっとでも判断がもたつくと他のパーティーが強制順番待ちになるのが
ストレス貯まる

例えばフライヤにレーゼの風使わせよう→コマンド↓にピッピやってる内に他のメンツが既にATBゲージ溜まってて勿体ない
0214ゲーム好き名無しさん ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 00:01:55.31ID:F67S3gdG0
9ファンでもバトルだけは誰も褒めてないからなぁ
ダガーちゃんにダメージ限界突破のアビリティ欲しいな
シナリオの描写的にもあって問題無さそうだし宝石集めて魔力上げる意味も出てくる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況