X



【PSP】PlayStation Portal 専用スレ6
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63f4-LUpo [240b:c010:4e2:18bf:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 01:31:44.27ID:Ap8OgOTb0
オレもPS4レベルあれば十分だと思ってる
正直バキバキに豪華な画面を作られても楽しさは感じないしPS4でも無駄なことしてるなくらいに感じてた
まあ言うて120fpsの方が画面みやすいとかはあるから、グラの豪華さじゃなくて遊びやすい方向に作るなら高性能も歓迎なんだけどそうは作ってくれないんだよな
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa5d-JjKJ [2400:4150:21e2:a700:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 03:00:07.71ID:b6lKOfOB0
スクエニの吉田が将来はゲームハードの垣根がなくなるみたいなことを言っていた
NVDAがストリーミングでゲーム配信をしているように
高いグラボを買わなくてもいいようになる
これはゲーム開発会社としても良い傾向だからありがたいことだ
0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffa8-lgp4 [240f:83:c69d:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 06:24:39.96ID:7JVv+z2/0
ハード事業を捨ててまでストリーミングメインにする旨みなんてあるのかな
カジュアル層はともかく俺はPortalみたいなサブ機以外でストリーミングゲームなんてやりたくないけど
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d6cc-Pnug [153.207.88.47])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:59:30.97ID:P+hXkqnC0
>>618
ゲーム業界からいなくなってほしいわ
0621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6804-3sKD [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:46:20.01ID:xSxxsgCZ0
>>617
ゲーパスクラウドはXbox以外での利用の方が大きそうではあるから旨味はあるんじゃない
PC、mac、Deck、スマホタブレット、Fire TV、スマートTVと遊ぶ手段が豊富にある
特にMSはXboxというハードよりもサービスを売ろうとしてるように感じる
PSも少しずつシフトしてるよねプレミアムのストリーミングだったりPC進出など
0622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 135d-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 03:36:56.02ID:gpyBKL/t0
こんな過疎スレにも熱烈な吉田アンチがいてちょっと草
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5227-SfAW [2001:268:9a66:d71a:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 09:31:54.57ID:QD0E9qvi0
吉田にアンチなんて1人もいないだろ
0629 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1358-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:07:51.76ID:5CbFP+Aw0
>>624
ひとつ、お前の好みなど誰も興味ない
ふたつ、吉田の社会的地位はお前より上だろうから、恐らく人間としてのゴミ度はお前が上
みっつ、ここはポータルのスレである
0633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-Gxq3 [202.208.70.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 19:59:45.10ID:5gwY5ksY0
クズエニの話やめろや
スレチだし不愉快なんだよ
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:09:20.28ID:5CbFP+Aw0
おまえがな
0635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-Gxq3 [202.208.70.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:16:30.13ID:5gwY5ksY0
はいキチガイ認定
なにも言い返せない
なにが「おまえがな」なのか意味不明
精神科行け
さすがに幼稚な吉田信者だけのことはある
0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:19.91ID:5CbFP+Aw0
反応いいね、すぐ釣れて面白い
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:30:11.69ID:5CbFP+Aw0
じゃあもうすんなカス
話題振れ
0639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae7a-X8JX [2400:4150:21e2:a700:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:32:58.95ID:cwKM3+0d0
大の大人がここまで言うのは凄いよな
まるで親が殺されたような物言いやん
0640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-Gxq3 [202.208.70.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:34:15.50ID:5gwY5ksY0
ダメだこりゃw
会話にならない
問題起こしたマクドナルドの障害者レベル
もうレスしてくんなよ精神障害者
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:34:17.39ID:5CbFP+Aw0
メンヘラじゃねw
0643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:44:50.39ID:5CbFP+Aw0
おまえもな
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:58:52.10ID:5CbFP+Aw0
自分で話題振れ他責思考カス
0648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-Gxq3 [202.208.70.135])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:47.88ID:5gwY5ksY0
いつまでもこんな話してんじゃねえで十分通用すると思うけどな
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ee0b-dWDI [2400:2412:be2:4c00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:05.04ID:3WXpBEJE0
PSP2だかVita2作ってるて噂だからいずれそっちにPortalの機能も引き継がれるのかね
0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df3a-5e6w [2001:268:98df:41fd:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 22:00:41.19ID:z8aL9rca0
今じゃ毎年恒例になってる年間プレイ時間とかその他諸々裏で事細かに色んなデータ採ってるからPortalもその一環だろうね
インタビューでことあるごとに想定以上の需要って語ってるし携帯ゲーム機かはともかくPortalの次はあると思うよ
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:50.44ID:5CbFP+Aw0
自演までしても面白く出来ないのがまたシラける
0661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ff-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 01:15:47.27ID:CAsXGyaM0
>>652
ガセでしょ。冷静に考えてみろよ。
PS5+ポータルでPS5ゲームのソフト買うのと、劣化したマルチのPSP2のソフト買うのと、どっち買うよ
その上で、ポータルより遥かに高価になるであろうPSP2と、ポータル並んでたらどっち買うよ。

ソニーはそこまでアホじゃないと思うよ。
0664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82a7-o/2J [61.206.254.75])
垢版 |
2024/05/21(火) 07:32:09.34ID:SC23BQ2Q0
PS5とportalで8万超えるからなぁ
PS5だけでも普通に中高生持ちの親がねだられても買うのを躊躇してるよ
それなりの性能の携帯機単体でも需要はあると思うけどソニーが出してもサード頼みだからヒットする未来が見えない
0666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ee6e-dWDI [2400:2412:be2:4c00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:22:44.45ID:sIhgwn6h0
>>664
それを考えると任天堂は強いよなぁ
自社IPだけである程度商売出来ちゃうのは凄すぎる
SONYも可能性あったんだけどなぁ
パラッパアーククラッシュグランツーポポロみんゴル
上手く育てられなかったなぁ
0668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 42e1-xhKC [221.133.74.106])
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:23.58ID:RfKDIi660
>>651
実際どうなんだろうねそれ
PSPは割と頑張ったけど、Vitaに関してはモンハン出なくて完全に失敗したハードだった
Vita2でモンハンが出れば良いけどもし出なかった場合はVita同様に失敗するだろうからそれならポータルの性能上げたポータル2出したほうが
0669ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイ 5210-SfAW [2001:268:9a73:c450:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 13:06:37.22ID:xAj+nzqt0
vitaはP4Gしかやらなかった
0671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aeec-Ou73 [240b:c010:4d4:7d3c:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 13:36:58.71ID:6O8RVaA70
仮に携帯機出すとしたらPS4互換機にするんじゃね
それだけで膨大なソフト資産を活かせるから
仮にSwitch2が噂どおりPS4相当の性能だとしたら同じくらいの動作環境で作れることで開発側にとっても楽だろうし
それに現状のポータルみたいにPS5を持ってるユーザーにしか売れない商品にはならずに済む
PS4までしか持ってないユーザーも買う可能性がある→そこがその携帯機を買うことでPS5購入にも繋がる、と
わりと良い感じになりそう
0674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5204-ohbH [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:57:06.79ID:gkk5ECOY0
>>666
任天堂はWiiの時にスペック路線切ったのが効いてるんだよな自社IPの強さも相まってそこまでのスペックを絞ったハードでもやっていけるのが強い
WiiU時代の失敗を糧にしサードの誘致と特にインディーに力を入れているのも追い風

PSは高スペ路線かつメジャータイトル偏重で当時のファーストのIPを切ってサード頼みなのが厳しい
スタンドアローン機にするなら最低でもDeckクラスのスペックが必要だから価格抑えて作るのも無理
そういう意味ではポータルは落とし所としてはありだと思った
0679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae1c-X8JX [2400:4150:21e2:a700:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:39.58ID:bAp4BY020
スト6やってみたけどさすがに格ゲーはきついな
トレモでコンボするだけでもかくつく
0682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-c/21 [202.208.70.135])
垢版 |
2024/05/22(水) 17:04:58.57ID:GalK9/oZ0
KOFとスト6じゃぜんぜん違うだろ
なんでもかんでもおま環とかアホかこいつ
0685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5204-ohbH [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:51.35ID:ahZDCRAq0
>>682
カクツキは転送速度やレイテンシによる遅延が原因なんでゲームは関係ないんだわ
ブロックノイズや画面の乱れ、粗くなったり一瞬フリーズしたり音が途切れたりなども原則自分の環境が原因
ポータルやソフト、ハードが原因では無いので切り分けが大切
0687 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 13d9-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:15:57.80ID:KCAA1BE90
カクつきやブロックノイズ=ネット環境が悪い
スムーズだけど2〜3フレーム遅延=ポータルの限界
混同して話をするでない

>>684
ルーター経由するかしないかだけの問題だから、干渉するような環境なら直だろうが経由しようが干渉は起きる
0689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13d9-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:27:09.05ID:KCAA1BE90
無線HDMIの正体って結局5Ghz接続でしょ
PS4-VITA時代にあったような通信のダイレクト接続はゲーム機(PS4)にルーター機能内蔵って意味だから
ルーターが外部にあるか内部にあるかの差でしかないよ。何かが高速化するわけでもなく。
高性能ルーター持ってる人には、正直何の意味もない
0695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13a3-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 14:23:49.14ID:xgbee9Qy0
>>691
スマホとかタブレットでリモプやるとどうなるんだよ
本体交換とか考える前に、お前に足りないのはネット環境の検証だ
0698691 (ワッチョイW e2a9-Th5a [2404:7a81:600:3e00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:11.93ID:ljcBB8u/0
ダウンロード 360Mbps
レイテンシ
アンロード済み 9 ms
ロード済み 12 ms
アップロード 330 Mbps

リモートプレイの状況
PSPortal→PS5 カクつきあり
スマホ→ PS5 カクつきあり
スマホ→PS4 カクつきなし
PS4(有線)→ PS5 カクつきなし
テレビはアクオス

なんかルータ交換しても他の接続機器を除外しても似たような感じだからPS5のほうに原因ある気がしてきたな
再起動しても解消しなかったけど

調子の良いときは症状でないときもあるしカクつき発生するか気にしながらゲームしてても疲れる
0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13b1-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:39:25.04ID:ievQDFx70
>>698
PS5〜ルーターが有線じゃない
アクセスしているルーターとPortalの距離が壁を挟むなど離れすぎている
身内の誰かがP2P等で回線を常時使ってて帯域圧迫している
接続端末多過ぎて混線している

ちょっと考えただけでもお前が提示してない原因がたくさんあるから
正直お前の家にいかないと誰もわからない
0701691 (ワッチョイW e2a9-Th5a [2404:7a81:600:3e00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:35:28.50ID:ljcBB8u/0
>>699
色々機器はあるけど検証は他の端末シャットダウンしたうえでもやってるよ

>>700
それはそうだけど共通の事象が発生してる人らがいるのを最低限確認したかったのよ

というわけでカクつきが数十秒単位で周期的に起きてる人ら至急共有してくれや

と言い残してあとはサポートに問い合わせてみるわ
0704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13b1-lB5S [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 02:46:46.70ID:1DlhN1xa0
>>701
そりゃネット環境が悪い家庭は共通の事象起きてる人おるやろ
俺も以前はブロックノイズやプチフリで無理だったから環境整えたわけで
以前はお前と同じ事象が発生してた人間や
0706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e212-SfAW [2001:268:9aa7:52de:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 07:47:47.51ID:kKYoCvsn0
リモートプレイヤーというよりも母艦付き携帯機って考えたら最強やないかって思ってたけど環境によってはよくない人もいるんやね
0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e212-SfAW [2001:268:9aa7:52de:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:28.92ID:kKYoCvsn0
>>708
おめいろー
0717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ee25-GiQg [2409:10:8b40:c00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 05:56:12.75ID:Is+g9XLO0
いつになったらAndroid入れてPCやPSPlay使えるようになるんだ?
0721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8363-oYaH [240f:83:c69d:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:14:55.38ID:WPu5JLRS0
ソニー万歳
0723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eee4-0xk0 [240b:c010:4c4:70c5:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:45.14ID:g3IAfUzz0
ストリーミングはそりゃすぐにでも出来るだろうが、まあ逆にどこまで出来ないよう制限するか、で動けないんじゃね
理屈上ポータルで出来ることならスマホアプリでも出来ないとおかしいけど
それやるとスマホだけで遊んでPS5買わない奴出てくるからどう制限する、とかね
0726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f718-QXgP [240a:61:186:6ec1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:21:06.36ID:CXGhTP6U0
クラウド対応すればプレミアム加入率も増えるだろうし、ソニーにとっては良いことなんでしょう
0729 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 664a-LDex [240f:100:f501:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:31:04.76ID:88U/PSDg0
初期はストリーミング考えてますーみたいなインタビューだったけど
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1546898.html
今はポータルを軸にしたサービスは考えないっつってる
ttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/240226n#i-4
0733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f77c-R4Ck [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:59:46.50ID:ZWVNIunG0
>>729
PS5ありきでないとクラウドゲームが出来ないようにするだけでしょ
PS5無くてもポータル持ってりゃクラウドゲーが出来るなんて、誰も思ってないよ
0736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2602-GiQg [119.106.95.110])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:44:17.57ID:lN6y10VP0
>>733
PS5経由のストリーミングこそ誰も望んでないよ
ストリーミングのストリーミングになるから遅延が更に悪化するのが目に見えてるし使い勝手が悪い
ユーザーが望んでるのはダイレクトストリーミングでそれはSIEも認識してる

SIE 西野氏
Portalで言えば、リモートプレイとクラウドは「サーバーがどこかの違い」でしかなく、技術的な問題はなにもありません。まずはリモートプレイからはじめ、検証を進めていきます。
0737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7f1-vQrh [2001:ce8:143:58a8:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:57:39.84ID:tfIWGswm0
>>736
ただ、PS5前提のハードだったのが、クラウド直接だとその前提すら変わるので製品説明が嘘になるのよね
そこだけは気になる
最初のつなぎ合わせにPS5が必須なのは変わらないけど、クラウドゲー開始したら直接やり取りに変更される、くらいじゃね?やれるとしたら
0738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2602-GiQg [119.106.95.110])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:47:25.05ID:lN6y10VP0
>>737
トルネアプリと同じくライセンス制にすれば良い
向こうは最長3ヶ月のライセンスだがポータルはひと月にするなどに変更する
同一ネットワーク内に存在するPS5との接続により登録/更新されるようにすればポータルだけ購入されることが防げるしPS5の売却も防げる
あくまでPS5が主である周辺機器としての体裁も保てる
システムもトルネで既に導入済みなので0ベースで練って新しいものを構築するよりも遙かに安価で済む
0739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ab4-0xk0 [240b:c010:4c3:70de:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 02:48:49.18ID:k0VZJtji0
その仕組みだとPS5が無くてもいいのに正当な根拠無く必須にしてる、ということで何かしら法律に引っ掛かりそうな気がするなあ
いや具体的にどう引っ掛かるのかは分からんけどねw
PS5関連の規約内にPS5ソフトを遊ぶためには本体の所持が必要です、とでも書かれてれば問題ないだろうが多分書いてないよなあ
0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f77c-R4Ck [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 04:16:33.56ID:4VOxRnsD0
>>739
認証が通らないと起動しないソフトウェアは世の中腐る程あるわけでな
それがPS5と紐づいたアカウント=認証になっただけの話では
0748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 26e3-QXgP [2400:4150:21e2:a700:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:10:25.25ID:vE6169Tc0
アメリカも転売屋はいると思うけど、どうなってんだろうな
日本より広いし人口もいるから問題になってそうだよな
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f725-R4Ck [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 12:27:43.88ID:X/CZlPJN0
>>749
ポータル発売前から対応してんだろ
今更何言ってんの感がすげぇよ
0755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f725-R4Ck [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:18:27.33ID:X/CZlPJN0
このご時世、リビング以外の部屋にゲームも繋がってないただのTVやモニタ単体置いてる方が稀だろ
0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73e6-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 15:34:04.54ID:Cvr5nXbw0
逆に何で買えないんだよ
我が家に2台あるが、この前3台目買えそうな機会あったぞ
0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a310-g018 [2001:268:9a90:d2ff:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:55:04.85ID:rbr161pO0
ネット以外で買えということか
0765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf33-+a4N [240a:61:1002:8def:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 12:35:54.16ID:XuoItwuG0
ビックカメラ本店で買ってきた
ビックカメラSuicaCard持っていてないとダメだけど
0767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5303-+a4N [2400:4052:24e0:7d00:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 14:54:39.03ID:YYUOFFSg0
普通にビックカメラ本店で売ってた
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f3d-bLN1 [133.32.217.7])
垢版 |
2024/06/05(水) 02:48:43.68ID:x2UYsWRH0
アキバのヨドバシでも売ってたぞ
0774ゲーム好き名無しさん (スププ Sd9f-RVog [49.97.29.94])
垢版 |
2024/06/05(水) 14:40:50.38ID:FNToIJOId
PS plus一年以上継続で優先販売とかやれよな
ソニーさんよぉ
0775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f28-aXUN [2001:268:9a8f:d2f2:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 14:57:00.80ID:UO3m9Vn20
アメリカのAmazonでは普通に買えるのに(´;ω;`)
0790ゲーム好き名無しさん (テトリス 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 16:47:52.90ID:1RcS6S7q00606
陰謀論者って、ソースを追うとSNSやYoutuberでループするのが面白い
0795ゲーム好き名無しさん (テトリスW f370-9EDh [240b:c010:4c1:7ba:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 17:53:07.91ID:YV7beyvM00606
Switch2の売れ行き次第であり得るから、水面下では多少動いてるんじゃないかとは思う
もしSwitch2が販売直後にコケるようならチャンスに動けるようにはしてて
でもコケることなく順調にいくようなら水面下のまま沈めても問題のないくらいの準備、とかならやってんじゃない
0797ゲーム好き名無しさん (テトリス ffdb-0SzS [147.192.222.23])
垢版 |
2024/06/06(木) 19:47:21.17ID:qFLzTs2u00606
いずれにしてもポータルは動画が見れないのと、遅延の影響でかなり狭い範囲のゲームでしか遊べないから俺は長く遊べなかったわ
PSPみたいなリモートではない携帯機は別口でソフト買わなきゃならなくなるしPS5よりもクオリティ落ちるから無理
ポータル買って結論出た
俺には携帯機自体無理
0799ゲーム好き名無しさん (テトリス 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 21:29:53.14ID:1RcS6S7q00606
動画なんてスマホでええやろ
そして、ポータル買う前にルーター替えなよ…w

なんかおかしいんだよ言ってる事と優先順位が
0802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:16:29.79ID:1RcS6S7q0
ポータル出しちゃったから、PS向けの携帯機需要が激減してそう
間違いなく俺はポータルで満足してるからVITA2みたいなモンが出ても買わない
もし将来スタンドアローン機買う事があるんだとしても
PSポータルじゃ出来ないソフトが存在するSteam向けか次世代Switch買う。
室内利用においてのPS5のゲームが出来てしまうポータルが完璧過ぎ。
0805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf04-5j/e [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:28:46.53ID:txhttG960
PS4ソフトが単独起動するなら発熱して電力消費が大きいx86乗せないといけないから本体サイズと重量、バッテリー持ちが悪化するのが目に見えてるんだよな
メモリはLPDDR5XかLPDDR5を256bit接続して対応するんだろうけどコストに影響しそう
0806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffdb-0SzS [147.192.222.23])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:33:21.15ID:qFLzTs2u0
昨年末に任天堂Switch有機ELモデルが我が家に来たんだけど、個人的には携帯ゲーム機はSwitchが最適解なんだろうと思う
同一ソフトで携帯機でも出来るしテレビにも出力出来るしこれが最適解
まぁ、スペックが低いのが玉に瑕だけど、もうすぐ発表あるであろうSwitch後継機でいいんだろうと思う
まぁ、任天堂と極少数のサードのゲームしか出来ないのが玉に瑕でそこが1番の弱点なんだけどね
いっそのことSONYがSwitchを猿真似して高スペック機を出せばいいのに
ポータルを買えばPS5がSwitch化して携帯機でもテレビでも遊べるかと思ったがやはりリモート機は色々と不便だよ
最適解出てんだからPS5とセットで携帯機も出せばいいのに
0808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:42:34.77ID:1RcS6S7q0
>>806
お前はまずルーター買い替えてまともにポータル出来るようにしてから語れ
0810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:56:12.17ID:1RcS6S7q0
>>809
>ポータルはオフゲ&作業ゲー専用機だよ
それは単にお前の使い方

>あと、通信環境によってかなり差が出るリモート機は尚更万人にオススメ出来るような代物ではないよな?
通信環境が整っている人間にはオススメする。そして、通信環境を整えろと既に周知されている。
ルーターすら替えようとせず文句だけは言いたいお前にはススメない。
0813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 23:10:09.52ID:1RcS6S7q0
IDコロコロ君だった
相手して損した
0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf04-5j/e [240f:65:32ca:1:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 00:48:24.24ID:ZTt4WoTR0
ポータルは俺もシングルゲー向きだと感じるな
オンラインマルチは論外だとして音ゲーやシビアなアクション以外は意外と遊べるけど操作性の悪さもあるからあくまでサブ機
本来の最適解は間違い無くSwitchタイプだけど現状のPSではポータルが最適解
Deckみたいに互換レイヤーで動くArmアーキテクチャの携帯機出せればワンチャンと思うけどハードスペックに合わせた最適化が必要なんでSIEがそこにコストをかけるとは思えないしソフトメーカーがやるとも思えない
0816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a37d-GQRL [240f:83:c69d:1:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 01:47:06.09ID:7Q6+/u+G0
テレビでも携帯機でも遊べるようにするためにスペック抑えるなんて真似はSIEにはまったく望んでいない
携帯してでもプレイしたい人に向けてストリーミング機を出すので十分
0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 08:29:39.20ID:jQTy6L0X0
オンラインゲーのFF14やってるけど何の問題も無い
パリィ必要なFF16や、FF7リバースもクリアしたけどアクションゲーも何の問題も無い
格ゲー等のオンライン対戦は無線接続の時点で敬遠されるからそもそもやらない
音ゲーはアカン
0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:32.77ID:jQTy6L0X0
良い商品だけど、音ゲー問題ないとか流石に嘘は良くないと思いまーす
0827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 11:05:49.67ID:jQTy6L0X0
>>826
受信側端末であるポータルがWifi6対応になっても意味ないよ
速度が100Mbpsだろうが500Mbpsだろうが1Gbpsだろうが
公式アプリの仕様上、有線LANリモプだろうと遅延2〜3フレーム以下にはならないし
何も変わらないからな
Wifi5か6かなんて話より、ルーター側の電波強度気にした方が良い
0833ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMff-HJcA [61.205.100.154])
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:20.13ID:61R4r4LeM
数フレームの遅延に発狂するのはわからない
安定して遅延してるならば、それはそういうものでしょ
遅延がバラバラ不安定なら当然大問題だが

そもそもオンラインゲームも数フレーム遅延してるしな
さらに少し遅延が増えるだけのこと
ま、賞金かかってるガチ勢なら別だろうが
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:01:58.82ID:jQTy6L0X0
>>830
有線PCリモプでもいいから、無料だし手っ取り早いから試してみれば
ソフト側の問題だから
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:07:58.21ID:jQTy6L0X0
>>832
はいはい、慣れ慣れ
音ゲー出来る出来る
0840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73f0-+qt1 [240d:1a:143:f00:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:17:13.43ID:jQTy6L0X0
>>839
慣れないと音ゲー出来ない時点で「音ゲーをプレイするのには問題ある」という事に早く気付いて
お前のゴミ体験談とか誰も興味ねーからw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況