WDSモードで動いているアクセスポイントがあります
このアクセスポイントにはLANケーブルでPCとプリンタが繋がっているとします
プリンタもPCも固定IPです
この時、無線電波が届いていない状態でプリンタを使用することは出来ますか?
ルータ 〜 電波無し 〜 アクセスポイント
普段は無線でネットワークが構築されていますが
シャッターを閉めると電波が届かなくなります
その状況で、プリントできるかどうかという質問です
DHCPの割り振りはルータとの通信できないので無理かと思いますが
固定IPならプリント出来そうな気がしています
よろしくお願いします
でっかい複合機の移動をするかどうか迷っている段階で
試してみろと言われてもできないのです