X



まあアレだ、わからない事があったら俺に聞け!!

0001名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 05:07:37ID:hKn+UzbM
こんな時間だがあれだ、あいにくちょうど暇なんで
お前らのくだらん質問に答えてやるわかる範囲でな。
どんな質問でもどんとこいだ!ガハハハハ!
0029hige
垢版 |
2006/01/21(土) 16:40:37ID:/6cuHS0q
PC内にあるMPGやavi形式のファイルはDVDに焼く事はできないんでしょうか?
友人に訊いたのですか良くわからなかったので、、

windowsXP使ってます
0030名無しさん@今日も早起きです
垢版 |
2006/01/26(木) 16:53:36ID:9MBcWIfZ
>>26
必要ではない。

>>29
焼く事は普通にできる

くだらねー質問ばっかだな
もっとラベルの高い質問しろ
俺を悩ましてくれよがははははh
0031アフィリエイタ
垢版 |
2006/01/27(金) 01:21:18ID:dsaf0dUD
俺のブログを誰かが検索した時上位に入るようにしたい…さてどうすれば?あとスクリプトって何?
0032初心者
垢版 |
2006/01/27(金) 02:04:52ID:Zwmtqd0i
どなたかいますか??
0033初心者
垢版 |
2006/01/27(金) 02:08:39ID:Zwmtqd0i
えーと、間違えてリアルプレイヤーの有料版を
インストールしちゃったみたいなんですが
どうしたらいいでしょう??;;
0034名無しさん@今日も早起きです
垢版 |
2006/01/27(金) 12:39:45ID:RukH30eF
>>31
なんだそりゃ・・・どこで検索した時のこと言ってんだ?
一般的な検索エンジンのことか?
検索エンジンに合ったCEO対策しろ。
スクリプト=簡易プログラム

>>33
アンインストして無料版いれな。


ほんとくだらん質問ばかりだ
これ以上おれを失望させないでおくれ
0035名無しさん@今日も早起きです
垢版 |
2006/01/27(金) 12:41:24ID:RukH30eF
訂正
×CEO
○SEO
0036アフィリエイタ
垢版 |
2006/01/27(金) 17:55:51ID:dsaf0dUD
>34どうもありがとう もう一つ質問
今日のオカズは何がいい?
0037
垢版 |
2006/01/27(金) 18:09:43ID:???
ネットワーク勉強で何をしたらいいのか?それは勉強でしょうが
何に重点を置いていけばいいのやら・・・。

一通りネットを見て勉強したりTCP/IPなど勉強したんですが
これがどう役に立つのか分かりません。
特にIPヘッダの内容やらも暗記すべきですか?
ネットワークに詳しい方のこれまでの経験やどんな事
から始めたのか等の経験談やアドバイスを下さい。
0038(´・ω・`)
垢版 |
2006/01/27(金) 18:30:34ID:1NlCiUGs
ワンクリサイトを潰したいのですが どうしたら良いですか?
教えて下さい お願いしますm(_ _)m
0039名無しさん@今日も早起きです
垢版 |
2006/01/27(金) 19:57:54ID:RukH30eF
>>36
センス0

>>37
オレはあんま賢くないんで経験して覚えるタイプなんで
ボロPC買ってネットワーク組んでおぼえろ

>>38
VIPでやれ

ほんともうがっかり失望だよ諸君
0040
垢版 |
2006/01/27(金) 20:26:11ID:???
>>39
自作PCですか・・・。手持ちに余裕が出来次第やります。
ありがとうございました。
0041名無しさん@今日も早起きです
垢版 |
2006/01/27(金) 20:42:08ID:RukH30eF
>>40
意味不明
いやいや自分でローカルネットワークなど組んでみればってこと
0042
垢版 |
2006/01/27(金) 21:00:43ID:???
>>41
('A`) !!!そういう事でしたか、勘違いですた。
でもPCもう一台無いとやっぱりできないですね。
貯金して買ってきます。
004316777216
垢版 |
2006/01/27(金) 21:22:54ID:???
ネットワークの基本ぐらい本を見ればわかるじゃない。
Unix系OSをインストールして、触ることがいいと思うのだけれど。
それだと、同一HDDに混在させるかKnoppixかせいぜい外付けHDDの出費だわね。
以上ネカマの嘯きでした。
0044
垢版 |
2006/01/27(金) 23:40:02ID:???
システムエンジニアになりたいのですが、全くの初心者です。
まず何から勉強したら良いかわかりません。
教えてください。
0045
垢版 |
2006/01/28(土) 00:23:41ID:???
>>43
ターボリナックスなら一応入れたんですけど、
コマンド30個くらい知ってるだけです。
ネットワーク勉強して、サーバー作る事を目標にします。
0046k
垢版 |
2006/02/02(木) 17:52:18ID:ATFkJwnA
済みません、質問です。

BBルータ越えでファイルとプリンタの共有をしたいのですが、
上手く行きません。インターネットにも繋ぎたいので、
NAPTは有効にしたまま445/TCPとか137-139をパスすればいいのは
なんとなく分かるのですが、製品のHPを見ても書かれて居ないようです。

Corega:BAR-HXです。
ポート開けて無理やり繋ごうとするとルータのログに
Dosアタックとして記録されましたorz

よろしくお願いします。m(__)m
0047 
垢版 |
2006/02/02(木) 18:00:04ID:???
NetBIOSじゃ無理
0048k
垢版 |
2006/02/02(木) 19:46:05ID:ATFkJwnA
>>47

SMBでもいいのですが?
0049
垢版 |
2006/02/02(木) 19:58:53ID:???
そんなトンチンカンな事を言っているようでは無理だと思われ。
0050S
垢版 |
2006/02/02(木) 20:49:21ID:28oXPA8y
公共の無線LANを使ってPCに繋ぎ、
有線を使ってPS2に繋いだときにオンラインゲームは出来るのでしょうか?
0051 
垢版 |
2006/02/02(木) 21:03:58ID:???
たぶん可能
0052k
垢版 |
2006/02/02(木) 21:40:16ID:ATFkJwnA
>>49
ほう。
何が頓珍漢なのかね?

貴君はプロトコルに対する理解が深いようであるな。
是非ともBBルータ越えのIPパケットの必須要件を
開陳願いたいものであるな。
0053k
垢版 |
2006/02/02(木) 21:46:05ID:ATFkJwnA
あ、トンネルとかは無しでお願いします。
ソフトイーサとか抜きの方向でよろしく。
0054_
垢版 |
2006/02/02(木) 21:47:45ID:???
こんな糞掲示板にまじになちゃってどうすんの?
0055 
垢版 |
2006/02/02(木) 21:50:43ID:???
てst
0056こんちゃん
垢版 |
2006/02/02(木) 23:46:56ID:HJdluHQp
avastで保護開始をクリックするとパスワードを入力してくださいと出ます。
今までクリックすると保護開始されてたのに昨日からこんな状態になりました。理由わかる方いませんか?
0057_
垢版 |
2006/02/02(木) 23:53:04ID:???
誰かがパスワードをかけたから
0058こんちゃん
垢版 |
2006/02/03(金) 00:58:48ID:NFfXYCxe
avastで保護開始をクリックするとパスワードを入力してくださいと出ます。
今までクリックすると保護開始されてたのに昨日からこんな状態になりました。理由わかる方いませんか?
0059こんちゃん
垢版 |
2006/02/03(金) 01:03:57ID:NFfXYCxe
何故か二回も投稿してしまいすみませんでした><

自分で再起動かけたら急になったので誰にもパスかけるチャンスないはずなんです^^;
0060 
垢版 |
2006/02/03(金) 01:36:03ID:???
でも実際にパスワードはかかっているはずなんです^^;
0061こんちゃん
垢版 |
2006/02/03(金) 01:47:56ID:NFfXYCxe
誰かが遠隔操作でパスかけるとかできるんですか?
0062
垢版 |
2006/02/03(金) 01:54:09ID:???
そんなのパスワードが分かれば朝飯前 \(^o^)/
0063ocelot
垢版 |
2006/02/03(金) 02:20:44ID:6hQr0vJM
アフィリエイトで良く聞くクッキーとはなんぞや?
0064名無し
垢版 |
2006/02/03(金) 02:26:58ID:???
検索すれば分かるよ\(◎o◎)/
0065こんちゃん
垢版 |
2006/02/04(土) 00:36:59ID:BVMW3tQU
まじでアドバイス求む^^;
0066
垢版 |
2006/02/04(土) 00:40:30ID:???
>>65
教えて君で検索してごらん
0067こんちゃん
垢版 |
2006/02/04(土) 04:37:12ID:BVMW3tQU
教えて君検索したけど、ここは初心者が質問していいとこじゃないの?

書き込んでくれてる方の意見の意味がまじわからんのですが?
0069こんちゃん
垢版 |
2006/02/05(日) 00:00:58ID:Ng3uXsbu

やっぱ2ちゃんってウワサどおりのとこなんですね
0070こんちゃん
垢版 |
2006/02/05(日) 00:18:55ID:???
他で聞きますからもういいです。
他にわかる方いたらお願いします。
0071_
垢版 |
2006/02/05(日) 00:19:52ID:???
>>67
教えて君≠初心者
0072ウンコ
垢版 |
2006/02/05(日) 10:57:12ID:VuexH7CP
ksk、kwsK、wktkって何ですか?
0073ksk
垢版 |
2006/02/05(日) 17:01:07ID:???
>>72
どれも2ちゃん用語なんだけど
ksk   ケツは凄く臭いの略
kwsk  ケツが割れると凄く臭いの略
wktk  割れてるケツは得に臭いの略
0074ぴっぴ
垢版 |
2006/02/15(水) 10:01:16ID:/1WCDK0b
Outlookをリモートアクセスしたいんですが、どのようにすればいいのでしょう?
あと、グループウエアでサイボーズ以外にお勧めありますか?Outlookと同期しさせたいのです。
よろしくお願いします。
0075& ◆30HztsIlhQ
垢版 |
2006/02/15(水) 15:33:22ID:???
最近、日本語の不自由なやつが増えたな
これも国際化ってやつか?
0076なち
垢版 |
2006/02/15(水) 20:34:00ID:F1/lZc+w
「BlackGoatが重いです…」ってどういう意味ですか?m(_ _)mどなたか教えて下さい
0077
垢版 |
2006/02/15(水) 20:38:24ID:???
検索すればでてきます>>76
0078_
垢版 |
2006/02/15(水) 21:18:32ID:???
>75
(カン゜ペ)つ[低年齢化]
0079頼みます
垢版 |
2006/02/16(木) 09:33:17ID:dNeYIKV6
ホームページに流れてくる曲をCD-Rに焼く事はできますか.
0080V
垢版 |
2006/02/16(木) 11:55:30ID:???
>>79
Is the download over yet ?
0081ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/16(木) 13:37:55ID:???
ホームページごとCD-Rに入れれば出来るかもしれませんよ
0084名無しさん
垢版 |
2006/02/16(木) 18:23:59ID:???
FTTHのLAN環境でワケアリでポートをいくつか開けてるんですが
ポートを全部閉じれば不正アクセスされる心配は無いのでしょうか?
0085ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/16(木) 18:51:13ID:???
いいえ、配線ごと抜き取らないと無理です
だからパソコンは怖いんです
0086名無し
垢版 |
2006/02/16(木) 19:26:38ID:yWNZKMf3
最近、PS2などなどのゲームがオンライン化してますよね
それで、オンラインと表示されているゲームは、ネットに繋げていないとプレイできないんですか?
0087 
垢版 |
2006/02/16(木) 19:30:57ID:???
携帯ゲーム板で聞けよ
0088ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/16(木) 20:50:31ID:???
オンラインはネットにつなげないとだめですよ
(例)回線なしでインターネットをやる
だからできませんよ
0089
垢版 |
2006/02/16(木) 22:27:51ID:???
すみません。インターネットキーって何を入力すればいいんですか?どこで調べればいいのかわからなくて。おねがいします!
0090
垢版 |
2006/02/17(金) 00:07:56ID:???
マルチポストすんな
0091ぺけぽん
垢版 |
2006/02/17(金) 22:21:25ID:???
番号ジャンプどうやるんですか?
0093インターネットキー
垢版 |
2006/02/18(土) 14:28:54ID:???
あの、ワイヤレスの設定です。その時にインターネットキーを入力してくださいとでるのですが、前から家で使っているパソコンもLANで、それと同じのを入力すればいいんですかね?
0094 
垢版 |
2006/02/18(土) 14:47:51ID:???
>>93
だからマルチポストをするなと
0095ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/18(土) 15:32:20ID:???
>>93たぶんそうですね。私はその設定には詳しく知りません
もしあなたがVAIOなら(パソコンが)VAIOカスタマーリンクに
問い合わせたほうがいいですよ
00962チャン初心者
垢版 |
2006/02/18(土) 15:39:57ID:XeuM0mZW
2チャンに画像とかをUPしたいですけどやり方は分かりません。
おしえてください
0097sage
垢版 |
2006/02/18(土) 16:22:18ID:???
通信技術板から誘導されたのでこちらでお聞きします。

先日「IPアドレスが重複している」といったWindowsシステムメッセージがでたので
調べてみたところモデムとルータのIPアドレスが192.168.1.1で重複していました。
このままでも一応インターネットには繋がるのですが、きもちわるいのですっきりさせたいです。
この場合ルータ側のIPアドレスはどのように変更すればいいのでしょうか?

ADSLモデム  IP:192.168.1.1 サブネット:255.255.255.0
ルータ    @IP:192.168.1.2 サブネット:255.255.255.0
        AIP:192.168.2.1 サブネット:255.255.255.0

上記の2つは試したのですが、ネットに繋がりませんでした。
なにが間違っているのでしょう。。
009897
垢版 |
2006/02/18(土) 16:23:01ID:???
ごめんなさい、書き込み場所まちがえました
0099_
垢版 |
2006/02/18(土) 16:24:06ID:???
>>97
機種依存文字を使うな
0100ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/18(土) 18:44:30ID:???
IPは公開すると危険ですよ。
それが例なら別ですが・・・
>>97IPアドレスの変更は基本的に出来ませんが、窓の手を使うと
出来るかもしれませんよ
0101 
垢版 |
2006/02/18(土) 18:55:57ID:???
プライベートIPアドレスなら危険じゃないし、自由に変更もできる。
0102ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/18(土) 19:07:33ID:???
ハッキングされる原因はあなたはわかりますか??
0103_
垢版 |
2006/02/18(土) 19:31:32ID:???
>>100
窓の手からIPアドレスは変更できないぜ
0104
垢版 |
2006/02/18(土) 20:23:37ID:???
窓の手に限らず、自分の管理下にあれば
IPアドレスは自由に変更できる>>100
0106 
垢版 |
2006/02/18(土) 22:54:13ID:???
>>100
IPだけわかってもまぁほとんど何もでき罠
0107TX
垢版 |
2006/02/19(日) 05:53:08ID:glczCC5I
いきなりでごめんなさい(>_<)TEPCOヒカリに入会して、プロバイダは@TCOMなんですが、料金はそれぞれ基本使用料は別なんですか??基本使用料だけで一万くらいいきそうなんですが(:_;)
0110
垢版 |
2006/02/20(月) 01:12:16ID:???
4ケタのIP?みたいなものからどーやって情報を調べればいいのですか?
0111ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 07:56:42ID:PzGasofU
>>110
ハッキングしたいのですね。
簡単から大丈夫ですよ。
100.100.100.100 → 6F0A571B
という正しい形にするのです。
算数の知識がいるのでちょっと難しいです。
0112ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 08:03:00ID:???
うはwwwwハッカーの達人がIDつけてるwww
0113ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 08:07:41ID:???
>>110
偽を信じないで下さい。4桁のIPを知るにはてめーで調べろカス。
これが私の胸中です。
0115ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 08:32:46ID:???
友人がハッキングされています。
急しいので、例のスレで待っていてください。
0116新参
垢版 |
2006/02/20(月) 12:55:12ID:UPKMaH3L
どーやればIPから情報を調べれらるんですか?

IPはゲットしました。
0117ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 13:00:22ID:???
>>116
windowsなら
コマンドプロントから
format c:
っと打ってエンター押してください
情報がでます
0118新参
垢版 |
2006/02/20(月) 13:02:38ID:UPKMaH3L
>>117

コマンド…って何ですか?新参で本当に申し訳ないです。
0119ハッカーの達人
垢版 |
2006/02/20(月) 13:18:13ID:???
>>118
スタート → ファイル名を指定して実行 → でcmdと打つ

そして>>117

分からないなら

スタート 全てのプログラム アクセサリ コマンドプロンプトの順
0121新参
垢版 |
2006/02/20(月) 13:31:38ID:UPKMaH3L
>>118
今PC起動できないのですが、そーすれば抜き取ったIPの情報がわかるのですか?
0122ポキ
垢版 |
2006/02/20(月) 13:52:15ID:GhVljvKo
パソだと2ちゃんにいけないんだけど何故?
今はケータイからです
0124ハッカーの達人(本物)
垢版 |
2006/02/20(月) 16:39:45ID:???
>>111 そんなことしてハッキングは出来ません
私本物は”ハッカーになるための教室”にいます
質問等は受け付けてますのでぜひきてください
ついでに”ハッカーの達人”という名前で入ってこないでください
混乱の原因になりますので
0126ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo
垢版 |
2006/02/20(月) 20:58:46ID:???
成りすまし防止のためトリップをつけました
後、私は常に敬語なので偽者がどれかはわかるはずです
トリップを作ってくださった2ch管理人さん
ありがとうございます
0127fff
垢版 |
2006/02/25(土) 22:44:16ID:RbBqagD0
ウィルスバスターのスパイウェア検索って、優秀ですか?
0128スパイウェア作成業者
垢版 |
2006/02/26(日) 07:07:47ID:???
>>127
SpywareStrike,Spyware Cleaner,UnSpyPC,WinFixer/Winfixer 2005,SpyAxe,.SpySheriff, RazeSpyware
Spysweeper,PestPatrol,Spybot,Ad-Aware,DoctorAlex,MicrosoftAntiSpyware,SpyDefense,XP-AntiSpy,Arovax Shield,
EMCOMalwareDestroyer,Bazooka,HijackThis,WebrootSpyAudit,SpywareGuard,KL-Detector,Anti-Spyware Blocker 4.81,
Disspy Lite 3.0,Spyware Terminator 1.1,Advanced Spyware Remover 1

不安なら全部入れましょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況