X



ネットワークに関する疑問・質問 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:28:46.95ID:???
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hack/1475665399/
0430428
垢版 |
2017/06/27(火) 18:28:16.33ID:???
中古で買ったので
何かが欠けているんでしょうか?
すみませんこんな質問で
0434
垢版 |
2017/06/27(火) 19:42:35.46ID:???
CCNAは合格してから認定有効期限は3年ですか?
4年目になると合格してないのと同じで再受験してまた合格しないといけないんですよね?
皆さんは認定有効期限が切れる前に再受験して有効期限を延長させてますか?
0437aaa
垢版 |
2017/06/28(水) 18:16:53.31ID:???
>>436
どう解決したのか書かないと、同じトラブルに見舞われている人の参考にならないよ。
0438名無し
垢版 |
2017/06/28(水) 22:48:36.33ID:???
>>434
CCNPの試験受けても良いんだぜ
0439ななし
垢版 |
2017/06/29(木) 13:01:53.84ID:???
ペルソナ6が出るというブログを読みました

ブログの内容ではドメインが登録されたとあって、サイトのアドレスみたいなもの?
それが作成されたってことは、作ってる段階だと認識しました。

こういうドメインを探す方法ってどうやるのでしょうか? 探し出せた人の技術が知りたいんですけど、
すれ違いなら、出来たら誘導お願いします。ネットスレに書き込めと言われたので来ましたm(_ _)m
0440
垢版 |
2017/06/29(木) 14:28:53.04ID:???
>>438
宅建や電気工事士のように合格したら一生有効って感じではなく、3年で認定有効期限が失効するのはかなり痛いです。
免許の更新みたいに更新料を3年毎に払えば更新されるってものでもなさそうなので。
0441名無し
垢版 |
2017/06/29(木) 14:42:22.57ID:???
>>440
いや、別に必要なければ更新しなくて良いでしょ
電気工事士とかと違って持ってないと仕事できない訳じゃないし
0442
垢版 |
2017/06/29(木) 15:17:03.46ID:???
>>441
例えばCCNAを合格して認定有効期限が3年なわけですが、
就職とかする時に合格から3年越えちゃってたらCCNA合格してますって書けないし言えないわけですよね?
0443名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/06/30(金) 02:37:02.98ID:???
参考程度に合格経験有りって書いとけば所持者と同程度の知識があるとは思ってもらえるんじゃね
持ってたのが古過ぎたら知らんけど

CCNAなんて入社してから後付けでゆっくり勉強すればいいよ
やっぱり必要なのは最低限のコミュ力だよ返事くらいしてくださいお願いします。
0444名無し
垢版 |
2017/06/30(金) 10:11:56.85ID:???
>>442
期限が切れてるわけだから当然持っているとは言えないよ
持ってい「た」なら言って良いと思うけど

失効したら二度と取れなくなる訳では無いんだから
就職とかで必要になってから再取得すれば良いんじゃ無いか?
0445
垢版 |
2017/06/30(金) 12:39:02.07ID:???
>>443>>444
過去に合格経験ありって書くしかないですよね。
ちなみにCCNAまたはCCNPをお持ちの方であれば実務経験がなくても前向きに採用します。
って書いてある会社はありますね。
逆を言えばCCNA合格してないなら実務経験を求めますみたいな。
0446名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/01(土) 08:49:28.39ID:3ZddmRQZ
教えてください。お願いします。
私は、windows7のパソコンを使っています。
インターネットは、NTTのフレッツ光マンションタイプというのを契約していて、
部屋の壁=NTTレンタルの機械=パソコンとコードをつないでいます。
こんど、知りあいの方から、オフィスソフトの使い方などを、遠隔操作で教わることに
なりました。ビデオチャットというのをやったり、相手の方が、こちらのパソコンで私がやってる
操作にダメ出しをしたりしてくれるそうなんです。

その方に聞けないのでこちらで教えてもらいたいのですが、先方がこちらのパソコンのソフトの状態を
把握できるということは、先方からこちらのパソコンのデスクトップ状態が把握できるということですよね?
ということは、私のパソコンのデスクトップにあるフォルダやファイルの名前は知られてしまう可能性も
あるのでしょうか?もしかしたら名前だけじゃなくファイルの中身まで把握されるリスクはありますか?
一般的な遠隔指導の場合、どうでしょうか?
相手の方はすごくマジメな方ですし、嫌われたくないので心配です。
0447名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/01(土) 09:35:12.49ID:???
>>446
そんなことは相手の方に全部訊けよ。

リモコンされるということは、あなたのPCのほぼ「全部」をさらけ出すということだ。
それだけは書いておく。
0448
垢版 |
2017/07/01(土) 10:04:38.40ID:???
>>446
ファイル名やフォルダ名知られる程度じゃすまない
やろうと思えばバックドアとかも仕掛け放題
既に遠隔操作の下準備が終わってるなら手遅れかも
0449名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/01(土) 11:16:48.35ID:???
オフィスソフトから何まで教えてもらえるって事は世話好きの人なんでしょ
遠慮せずに全部聞いたら?
どうせ後で聞いてくれれば教えてあげるのにって言われるパターンじゃねえの?
0450パシュー
垢版 |
2017/07/02(日) 00:19:33.75ID:???
どなたか教えて下さい。
先日、営業の電話があり、お宅のところはau光を利用してますよね?→今まで、この手の電話で言った覚えが無い。ただ、うちはau光を確かに使ってます。
何故、わかるのか問いただしたところ、信号?跳ね返りの反応?
でわかりますとの回答。
確かに某サイトから携帯とセットでネット環境の見直しとして、問い合わせはしましたが、果たして、メールアドレスを送信した時の反応や送信までの時間、電話が繋がるまでの少しの時間での反応などで分かるものなのでしょうか?

ちなみに携帯の番号は教えてません。携帯であればドコモやauなどとあたりをつけることはわかるのですが…
どなたか教えて下さい!
0451
垢版 |
2017/07/02(日) 02:05:40.65ID:???
どこがネットワークなんだよ
0452anonymous
垢版 |
2017/07/02(日) 02:05:49.15ID:???
>>450
頼んでもいない電話は「すみません、興味ないので失礼します」でOKだよ
沈黙は金
大事なことだから覚えておいてね
0453名無し
垢版 |
2017/07/02(日) 04:55:49.73ID:???
NASに保存してある音楽を、スマホの操作で各部屋で聞きたいです
bluetooth音質でもよければ、各部屋にbluetoothスピーカーを置き、都度ペアリングすればよいのでしょうけど、
もっとスマートなやり方はありませんでしょうか?
0454名無し
垢版 |
2017/07/02(日) 04:58:55.43ID:???
つまり、スマホでNAS中の音楽を選択し、再生先スピーカーも選択する、ということです
可能なら、音質面も重視して
0455名無し
垢版 |
2017/07/02(日) 10:28:49.70ID:???
>>454
スマホ-NAS間はwifiでファイル参照
スマホ-スピーカー間をbluetoothでいいのでは
スピーカーからしてみるとスマホの中にあるファイルと区別しないでいい

スマホの電池の消費量がどうだろう
毎回の接続と初回のペアリングは別
0456nanashi774
垢版 |
2017/07/04(火) 03:56:50.96ID:???
実家のPCがネットできない(「firefoxで 接続がリセットされました」と出る)ので
切り詰めていくと、IE, Firefox, Chrome共通でhttpのみ通信がおかしい、httpsは接続できる。
https化したyahooは使えるが、検索した他サイトは見れない。
windows updateもできないと結構深刻。
windowsファイアウォールオフにしても同様の症状

vpsのhttp, https対応のサーバがあるので、tcpdumpしてみると、
自分のPCからvpsにhttpでアクセスすると

IP client.49372 > server.http: Flags [S], seq 1401356862, win 8192, options [mss 1414,nop,wscale 2,nop,nop,sackOK], length 0
IP server.http > client.49372: Flags [S.], seq 2017487075, ack 1401356863, win 14600, options [mss 1460,nop,nop,sackOK,nop,wscale 7], length 0
IP client.49372 > server.http: Flags [.], ack 1, win 16614, length 0
IP client.49372 > server.http: Flags [P.], seq 1:319, ack 1, win 16614, length 318
IP server.http > client.49372: Flags [.], ack 319, win 123, length 0
IP server.http > client.49372: Flags [P.], seq 1:272, ack 319, win 123, length 271
IP server.http > client.49372: Flags [F.], seq 272, ack 319, win 123, length 0
IP client.49372 > server.http: Flags [F.], seq 319, ack 272, win 16546, length 0
IP server.http > client.49372: Flags [.], ack 320, win 123, length 0
IP client.49372 > server.http: Flags [.], ack 273, win 16546, length 0

こんな感じで3wayハンドシェイクしてテンプレ通りに終わってる感じ。
ドメイン名の文字だけ出るだけのサイトです。
0457nanashi774
垢版 |
2017/07/04(火) 03:59:11.53ID:???
で、実家からアクセスさせてみると
client.50140 > server.http: Flags [S], seq 2428238303, win 5840, options [mss 1398,sackOK,TS val 362567884 ecr 0,nop,wscale 3], length 0
server.http > client.50140: Flags [S.], seq 745054101, ack 2428238304, win 14480, options [mss 1460,sackOK,TS val 3709844203 ecr 362567884,nop,wscale 7], length 0
client.50140 > server.http: Flags [.], ack 1, win 730, options [nop,nop,TS val 362567887 ecr 3709844203], length 0
client.50140 > server.http: Flags [P.], seq 1:336, ack 1, win 730, options [nop,nop,TS val 362567887 ecr 3709844203], length 335
server.http > client.50140: Flags [.], ack 336, win 122, options [nop,nop,TS val 3709844235 ecr 362567887], length 0
server.http > client.50140: Flags [P.], seq 1:272, ack 336, win 122, options [nop,nop,TS val 3709844235 ecr 362567887], length 271
server.http > client.50140: Flags [F.], seq 272, ack 336, win 122, options [nop,nop,TS val 3709844236 ecr 362567887], length 0
client.50140 > server.http: Flags [.], ack 272, win 804, options [nop,nop,TS val 362567890 ecr 3709844235], length 0
client.50140 > server.http: Flags [R.], seq 336, ack 272, win 804, options [nop,nop,TS val 362567890 ecr 3709844235], length 0
client.50140 > server.http: Flags [R], seq 2428238639, win 0, length 0
client.50141 > server.http: Flags [S], seq 4024216995, win 5840, options [mss 1398,sackOK,TS val 362567891 ecr 0,nop,wscale 3], length 0
server.http > client.50141: Flags [S.], seq 3448626227, ack 4024216996, win 14480, options [mss 1460,sackOK,TS val 3709844268 ecr 362567891,nop,wscale 7], length 0
client.50141 > server.http: Flags [.], ack 1, win 730, options [nop,nop,TS val 362567894 ecr 3709844268], length 0
client.50141 > server.http: Flags [P.], seq 1:336, ack 1, win 730, options [nop,nop,TS val 362567894 ecr 3709844268], length 335
server.http > client.50141: Flags [.], ack 336, win 122, options [nop,nop,TS val 3709844300 ecr 362567894], length 0
0458nanashi774
垢版 |
2017/07/04(火) 04:03:59.17ID:???
バイト数の加減であまりコピペできませんが、
こんな感じでクライアントからRSTフラグを出して、接続要求がループして100行目で終了しています。
ウイルスバスターを勝手に入れてたのを、アンインストールはしたけれども改善はせず。
ファイアウォールのレベルではないと思うのですが、
クライアントからRSTを出している理由はわからないのですが、
windows7なら、どのあたりを疑っていけばいいでしょうか?
遠隔リモートで助けていただけに、ネットワークのドライバ削除などは躊躇しています。
tcp/ipの話?フラグメントとか関係しているでしょうか?
ipv6をオフにしても変わりませんでした。
0459名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/05(水) 09:28:31.53ID:???
>>437
根本解決ではないですが
シリアル接続はひとまず置いといて、etherで接続して
TCP/IPでIPアドレス入れて、telnetにして入ったら
とりあえずプロンプトは出ました
0462nanashi774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:24:55.32ID:???
>>461
FinにAckってする必要ある?
それをせずにRst送っている感じ。

netsh int ip reset
netsh winsock reset やってみたけど、効果無し、詰んだわ。

ウイルスバスターのアップデート時に空き領域ない状態で、結局アンインストール状態になってしまったが、
それから http接続がおかしくなってる、httpsは問題無し。pop3,smtpなどはwebメール使っているので検証できず。
再インスコします。
0463sage
垢版 |
2017/07/05(水) 23:49:16.06ID:FTTCbHCI
仕事場のネットワーク環境なんだけどよく通信が遅くてラグる事がある
それでラグる原因が会社サーバーにあるのかそれとも他のテナントの店にあるのか調べてみたいんだけど何か方法ない?
0464オカルトシステムズ
垢版 |
2017/07/06(木) 01:30:20.10ID:???
>>463
具体的に何の通信がラグるのか全く分からない。
LAN内の話なのかインターネットの話なのか。
しかもネットワーク構成も機器も、端末も何もわからない。
文字(レス)で書くのが難しかったら手書きでもいいので、画像(絵)にして書くとかしないと何も答えられない。
0465sage
垢版 |
2017/07/06(木) 12:29:37.78ID:yI+u4UJB
パソコンにつながったバーコードリーダーで読み取ったらおそらく会社のサーバーにアクセスして情報を返す形なんだけどそれがラグって詰まるんだよ
私もただの末端社員だからネットワーク環境は知らない
ローカルが回線パンクしてるのかそれとも外か
0466sage
垢版 |
2017/07/06(木) 16:15:39.29ID:???
>>465
それじゃ推測で誰も答えられない。
システム担当に聞いてみな。
どこが原因かぐらいかは調べてくれるよ。
0467sage
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:10.11ID:???
そんな末端社員が調べて報告したって相手にされないだろ
0468名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/07(金) 13:01:23.74ID:???
質問です。

YAMAHA RTX1200 のルータを使用、VPNにて外部から接続しようとしています。
クライアントはWin10で、L2TP による接続です。
VPNに接続したときに、クライアントからインターネットが使用出来なくなってしまい、困っています。

Win10 側で、VPNのデフォルトゲートウェイを使用しないようにすればいいのは分かっているのですが、
VPN サーバーの設定変更により、何とかできないもんでしょうか?
0469anonymous
垢版 |
2017/07/08(土) 07:21:43.32ID:???
よく同一ネットワークのホスト宛にはFWでフィルタ出来ないと聞きますが
これはIPアドレスをフィルタしても下位のmacアドレスはフィルタ出来てないから通信が成立するということなのですか?

同一ネットワークでもIPアドレスでping打つとIPアドレスとmacアドレス両方で通信が可能という認識なのですが
このうちのIPアドレスだけフィルタしてもmacアドレスが生きてるからそっちで通信するようになるのでしょうか
0470名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/08(土) 08:26:59.38ID:???
>>469
通信はすべてMACアドレスで行われる。
そして、MACアドレスで通信するには同じノードにいないといけない。
同一ノードでなければルーターに「中継」してもらわないといけない。

同一ノードでなければ通信はルーターに対して行われるからそこでフィルタできるけど、
同一ノードだと勝手に当事者同士で通信するから、介在しないルーターではフィルタできない。
0471anonymous
垢版 |
2017/07/08(土) 08:34:50.21ID:???
>>470
同一ネットワーク機器にもpingで疎通確認が出来ますけど
その時もIPレベルでは全く通信してないのですか?
l2ネットワークはmacアドレス通信ってのは分かるんですが
同セグにpingとか打つと通信ってどうなってるんだっけと混乱してしまいます…
0472名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 10:41:09.81ID:???
>>471
PCとかが通信するとき、まず自身のルーティングテーブルを確認して
宛先IPアドレスが自分と同じネットワークに所属する物なのか、違うネットワークなのかを判断する。

同じネットワークであれば、ARPで宛先IPアドレスを持つ機器のMACアドレスを取得し、そのMACアドレス宛にフレームを送出する。
通信相手がPCでもネットワーク機器でも変わらない。

違うネットワークであれば、ゲートウェイになっているルータのMACアドレス宛にフレームを送出し
ルータに転送してもらう。

ルータ(FWとかL3SWとかも)は基本的にはこの「転送する」通信に対してフィルタをかける。
0474anonymous
垢版 |
2017/07/08(土) 12:59:48.78ID:???
>>468
インターネットが使えなくてVPNはインターネットでない別の回線経由?

>>469
その良く聞く話があるなら
一般論でなくて特定の場限定の話だからその場で聞いたほうが良い

ファイアウォールと一言に言っても使われる場でニュアンスが違うが
そんなのがファイアウォールとして市販製品で通用してた頃のはもはや骨董品レベル
今あればよくそんなんでファイアウォールとして世に出せたなというレベル
0475anonymous
垢版 |
2017/07/08(土) 13:21:36.03ID:???
>>474
すいません
結構前の話でふと気になったので…
その時はfwじゃなくてSWのACLだった気がします…
0476468
垢版 |
2017/07/08(土) 14:46:53.14ID:???
>>468

返信ありがとうございます。

サーバー側もクライアント側も、ともにインターネットに繋がっています。
VPNもインターネット経由です。
0477anonymous
垢版 |
2017/07/08(土) 21:43:53.03ID:TPFDfWG5
>>475
詫びはいらないけど
>>475
詫びてもらわないでもいいけどさ

FWとSWのACLはそもそも別物
ACL程度のトフィルタしかできないファイアウォールなんてもはや骨董品どころか化石レベル
日本語で各世代を簡潔にうまくまとめてるの見つからなかったけど今なら第三世代以降

https://en.wikipedia.org/wiki/Firewall_(computing)
第一世代、パケットフィルタ
第二世代、ステートフル
第三世代、アプリケーション
現行世代、呼び名は次世代のまま、明確な定義は微妙

当初の質問の答えとしては
FWだろうがSWのACLだろうが、L3だろうがL2だろうがものによる
スイッチのACLと今時のファイアウォールとしては別物
スイッチの宛先アドレスだけや加えて宛先ポートみる世代
0478名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/08(土) 22:22:10.58ID:???
質問です

自分の環境ではなく知人の環境の話で、直に見たわけではなく、部分的な情報を伝えてもらったものでありまた私の知識不足もあり不完全ではあるかとは思うことを前置きさせていただきます

まずその知人宅の環境
・マンションタイプのCATV回線契約(らしい)
・貸与されているルータ(モトローラのsb6180らしい)から、有線LANケーブルでNECのブロードバンドルータ(WF800HP)に接続し、家庭内(無線)LANを構築している
・sb6180もWF800HPも、自分では一切設定はしていない (特にWF800HPは購入したものをそのまま繋いだだけ)

この環境で、携帯ゲーム機の3DSを2台と、Ipad (詳細不明) を無線LANでWF800HPとWPSで接続して使っていたが、
新しく購入したガラホを同wifiに接続した頃から、3dsのインターネット接続が悪くなってしまったそう(繋がったり切れたりする)


この件を彼からの電話とLINEで自分が相談を受けていたのですが、
その際に、彼のipadのwifi接続状態を確認してもらったところ、DHCPで配布されているIPアドレスが、また妙でした

グローバルアドレスなんです クラスAの(6x.xxx.xx.1)
サブネットマスクは、/22で切ってありました(255.255.252.0)

なんでWF800HPのwifに繋がってるだけのはずのipadがグローバルアドレスになっていたのかがとても不思議です(その際ipadがインターネット通信できていたかは確認していません)
ちなみにその時点で、sb6180とWF800HPを両方とも、ACアダプタ抜き→再度差し込んで起動
をしてもらったところ、ipadのアドレスは、クラスCのプライベートアドレスになりました

乱筆長文恐縮ですが、この問題、どういったことが考えられるでしょうか?
0479478
垢版 |
2017/07/08(土) 22:36:28.09ID:???
失礼しました 一点修正します
sb6180は ルータではなく、ケーブルモデムのようでした
大変失礼いたしました
0480478
垢版 |
2017/07/09(日) 00:20:38.83ID:???
すみません、NECのルータのスレで解決してしまいました
あちらでは、ルータについての挙動だけ聞くつもりだったのですが、申し訳ないです

お騒がせしてしまい、また他のスレとの重複投稿になったことを深くお詫びいたします
0481名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 18:20:53.14ID:???
>>468
実際にWin10でやってみたけど普通に設定するだけで

Win10PC --L2TP Tun--> RTX -> Internet

の経路でインターネットに出れる。

それが出来ないという事であれば
何かRTX側で設定が足りてないとか、Filterが悪さしてるとかじゃない?

そうではなくDGWはトンネル通したくないって事であれば
「Win10 側で、VPNのデフォルトゲートウェイを使用しないようにすればいい」
で良いと思うんだが
0482名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/09(日) 21:31:01.01ID:???
>>481
ヘアピンNATに対応してないからでしょ。
481は中からやったでしょう?

RTXではなくてもう一段中でやるか、ルーター変えるか、
イヤがっているクライアント設定変えるか、だね。
0483481
垢版 |
2017/07/09(日) 21:37:52.18ID:???
>>482
いや、↓の環境だよ
Win10PC -> モバイルルータ -> インターネット -> RTX -> LAN
0484anonymous
垢版 |
2017/07/09(日) 23:05:24.42ID:???
>>476
そしたらインターネットが使用できないってのは何のことを示してる?
そのまま取ればインターネットに繋がらなければ、インターネット経由のVPNも繋がらないけどそうでないのだろ?

エスパー出来ないので
VPN行と他所行き分けたい
RTXで折り返して外出たい
いったん中入って外出たい
0485名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 23:47:03.65ID:???
質問です
スマホ(iphone7)から、台湾のあるサイトの問い合わせフォームに入力し送信すると何度やっても
「伺服器錯誤 500 - 內部伺服器錯誤。 您要尋找的資源有問題而無法顯示」と表示されます。
翻訳サイトで見てみるとサーバーエラーのようなのですが、解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします
0488名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/10(月) 02:26:56.89ID:???
>>485
お問い合わせフォームが500エラーを吐くなら、それは相手方の問題なので何もできない。
それこそFAXか電話で連絡を取るしかない。

500は主にループなどのCGIの内部エラー、またはCGI/フォルダーのパーミッションエラー。
念のためにPCでアクセスして、フォームを送信できるかどうか確認。
0489481
垢版 |
2017/07/10(月) 07:11:11.56ID:???
>>487
>>468が望むならやぶさかではないよ
ただ、特殊なことは何もしてないからyamahaの設定例見た方が良いと思うけどね
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/l2tp_ipsec/

もしVPN経由でインターネットに出れないという話なんであれば
>>468がConfig晒してくれた方が早い気がするけど
0490485
垢版 |
2017/07/10(月) 08:13:03.24ID:???
>>488
回答ありがとうございました!!
0491anonymous
垢版 |
2017/07/10(月) 10:27:52.10ID:???
>>486
明確に読み取れることを読み取るならともかく
残念ながらこのスレでそうとも読める程度に根拠のない邪推力発揮してもプラスにならないから

誤解の無い程度に要点抑えて状況を説明できるレベルならそうするかこのスレで質問しない
環境分からずに妄想で検討違いの回答もどきもめずらしくない

「Win10のデフォゲ」でなくて「VPNのデフォルトゲートウェイ」ってあたりは
VPNに流したくないようにも読めるけど下手な邪推しても仕方ないから確認してる
0492mcd
垢版 |
2017/07/10(月) 12:19:44.13ID:???
特定ノード間のみのPingがとおりません
意味不明で困っておりますので何かヒントをいただければと思います

ブレード1ノード1-A

VCスイッチ

L2catalyst

├サーバ2-A
└サーバ3-A
状態:
ノード1-Aとサーバ2-A間のpingが双方向で通らない
ノード1-Aとサーバ3-A間はpingが通る
L2からはすべてにpingが通る
L2 mac address tableにすべてのMACがみえている
VLANはノード1-A,サーバ2-A,サーバ3-Aで同一
VC-L2間は複数のVLANを許可
VCはFWやACLの機能をもたない
L2にノード1-Aとサーバ2-A間の通信不許可設定なし
L2とVCは冗長化されているL2-2とVC-2が存在しています

この条件で解決のため調査すべきは何でしょうか
もしくは原因が考えられますか
よろしくお願いします
0493名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/10(月) 15:29:37.95ID:???
USAにサーバがある、amazonや米yahooにpingを送ると、
太平洋の向こうなだけあって、平凡なレスポンス速度ですが、
同じくUSAにサーバがあるgoogleに送ると、
日本国内のような(むしろそれよりも早い)レスポンス速度なのですが、
なんでgoogleだけこんなに早いんでしょうか?
0496hage
垢版 |
2017/07/10(月) 16:31:14.95ID:???
迷惑メールがすごくうざいんだけど
これ犯人突き止めるには何を勉強すればいいでしょう?

世の中全体をよくしようとかは思ってないです。
自分に来るの突き止めれたら
今度は有料でそういうサービスがしたいです。
なので資格とかあるのなら、それも教えてください。
0498名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/10(月) 19:39:14.62ID:???
>>492
それぞれのIPアドレス/ネットマスクがどうなっているか(同じネットワークにいるか)、
OSは何か(rp_filter的な意味で)
サーバー2Aとサーバー3Aの間のpingが通るかどうか、
pingでのエラーの出方は?
0499sage
垢版 |
2017/07/10(月) 22:19:08.19ID:???
>>492
1-A/2-A自体は出入り制限してない?
1-A/2-Aの他の通信や2-A/3-A間は?

pingが通らないでなくSPI/ALGでない限りは片道ずつ分けて考える
どちらか片方でも受けない、送らないなら双方向NG

VCスイッチって何?仕様把握は出来てる?
まさかATMのVCの話ではないだろうしモデル固有ならその仕様
http://www.wdic.org/w/WDIC/VCH

>>496
世界中の法や司法制度など

メールなんてのは伝言ゲームみたいなもので自分の直前はわかってもその前はわからない
経由があればあるだけログの開示を求めて応じてもらってようやく元にたどり着ける
そもそもログないところもあるかもしれない
時間と金かけて突き止めたところで国内ならともかく海外なら結局どうするにもめんどくさい

世の中の流れは真っ当なものならそれなりの身の証を立てるようって方向
0500名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 04:46:41.30ID:???
>>497
ありがとうございます
ということは日本からのアクセスの場合
DNSラウンドロビンで日本のサーバ割り当ててるみたいな感じなんですかね
0501492
垢版 |
2017/07/11(火) 11:35:19.61ID:???
レスをありがとうございます
>>498
同一のセグメント内の通信になります
OSは
1-A windows2008R2
2-A HP-UX
windowsFWは無効でした
2-A と 3-A 間は問題ありません
pingエラーは要求がタイムアウトしました。です

>>499
1-A/2-A出入り制限はみたところないです他にないか継続はしていますが
その他のそれぞれの間では問題のある通信が一つもありません
VC
メーカー独自のようですみません HPバーチャルコネクト
http://h50146.www5.hpe.com/products/servers/bladesystem/c/component/flex-10_10d/sp.html
たしかにこちらが一番不透明で調査中です
0502名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 15:17:56.57ID:???
自分の固定IPアドレスの割り当てエリアが以前は東京になっていたのですが
現在では場所が変わっています
何故でしょうか?
0505名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 23:46:24.70ID:BDvKP96r
質問です
イーサネットが不安定です。
2月にPCのパーツを完全に入れ替えたのですがその直後から有線であるにもかかわらず接続が安定せず途切れます。
およそ1分間ほど再読み込みを繰り返すとようやく復帰するというような感じです
(再読み込み関係なくただ単にタイミング的に復帰しただけの可能性有)
繋がらなくなる時は画像のように100kbpsにも全く届かないくらいの受信になるような感じです。
http://imgur.com/a/nlTqV

今まで試した改善策としては
・ドライバー再インストール
・LANケーブル交換
・キャッシュ消去
・Windows Update 無効化
・netsh winsock reset
これ以外に何かできることがあったら教えてください
他の家族のパソコンや自分のスマホの無線LAN接続が途切れたりすることは無いのでこのPCの問題だと思うのですが…
原因などわかる方がいましたらお願いします。

環境
OS:Win10 Pro 64bit
CPU:Intel Core i7 7700K
MB:MSI H270 PC MATE
ルーター:Corega SW08GTXHG
0509mcd
垢版 |
2017/07/12(水) 09:53:39.68ID:???
>>505 切り分けからが妥当だと思う
別なNIC追加してNICが悪いのかどうか確定させる
だが2月じゃ初期不良扱いにはならなそうだな
0510505
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:47.77ID:e2amCW0p
>>507
>>509
ありがとうございます。とりあえずUSB LANアダプタ買ってきて試してみます。

>>508
ありがとうございます。とりあえずそっちでも聞いてみます。

ちなみに購入直後にVMwareの仮想環境用ネットドライバーをインストールしたりしたんですけど関係ありそうですか?
0513505
垢版 |
2017/07/12(水) 18:20:24.07ID:???
とりあえずUSB LANアダプタ買ってきたので試しましたが安定しました。

やっぱりM/Bの不良なのか…と思いつつもドライバーをもう一度だけ入れなおしたところここ2時間ほど安定しています。
原因はさっぱりなのでまたいつ不安定になるやらわかりませんが・・・
どうもありがとうございました。
0514名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/12(水) 21:44:39.70ID:???
AtermWG1800HPが母屋と離れにそれぞれ親機と子機として置いてあります
親機と子機間は直線距離で10m程で環境的に11acで繋がないと電波状況が安定しません

AtermWG1800HP側で11acを屋外でも使える帯域のみ使う設定にしていましたが
それにすると親機からの電波を受けられない端末が出てきました
その端末は動画のストリーミングで速度が必要なためできれば11acで繋ぎたい状況です
実際11ac以外では安定した再生ができませんでした

そこで「屋外使用」についてお伺いしたいのですが
「屋外使用」というのは(状況が考えにくいのですが)屋外にある親機から電波を出すことでしょうか?
それとも今の私の環境のように親機から子機間の通信で屋外を介すことを指すのでしょうか?
0515名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/12(水) 22:50:49.19ID:???
>>514
壁超えになると5Ghz帯は微妙
5Ghz帯は屋外可(W56)かDFS規制の無い(W52)かどちらとるかになる
(両方規制のW53もある)

屋内/屋外の差は空中線(アンテナ)の場所次第と聞いたこともあるけど
電波絡みは電波法だけでなく政令での規制や改定も多くて
日々追いかける本職で法令用語、技術用語のどちらも分かる人でないと正確なところはしんどい
お近くの総合通信局への相談をおすすめします
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
0517名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/13(木) 07:32:38.04ID:???
>>514
> 「屋外使用」というのは(状況が考えにくいのですが)屋外にある親機から電波を出すことでしょうか?
> それとも今の私の環境のように親機から子機間の通信で屋外を介すことを指すのでしょうか?
両方だよ
5GHz帯の電波は気象レーダの電波と周波数が同じで干渉してしまう
だからできるだけ5GHz帯は屋外で使用もしくは屋外に電波が漏れないようにしましょうということだった
ただ2007年にW56帯と呼ばれる周波数帯が追加になってこれなら屋外OK
http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/list/iee-dual/m01_m35a_70.html

親機からの電波を受けられない端末が出てきたのなら中継考えたら?
もうそれが屋外用の有線を考えるしか無い
0519sage
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:14.33ID:???
屋外配線って、接地した鉄パイプの中に通せば良いんか?
0521514
垢版 |
2017/07/13(木) 14:16:26.07ID:???
たくさんの返信をいただきありがとうございます

安定した通信環境なら有線が間違い無いのですが
実際に配線するのが面倒で無線に頼ってきてしまいました
現状の対処として上でも言われているW56帯に設定して親機から別途無線中継器を繋ぐ事も考えました
ただ、今後の為に母屋、離れ間を有線接続にする方を優先して考えて電気店等に相談してみます

今まで屋外利用について色々と悩んで対応してきましたがこれですっきりしました
本当にありがとうございました
0522sage
垢版 |
2017/07/13(木) 14:53:51.41ID:???
有線なら20mのケーブル買ってきて引っ張るだけじゃん?
0523名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/13(木) 16:06:34.17ID:???
埋設の場合コンクリなら剥がさないといけないし、空中なら自己支持型のLANケーブルがいるとかハードル高いと思ってるんじゃね?
まあ何でもDIYする人じゃない限りはそんなもんでしょ
0524名無し
垢版 |
2017/07/13(木) 18:21:13.59ID:???
w56ではアンテナが建物内にあれば建物間での通信で屋外通ってもセーフだったような
0525sage
垢版 |
2017/07/13(木) 22:05:43.88ID:???
>>520
落雷対策は?
0527くろまんこ
垢版 |
2017/07/19(水) 00:58:33.05ID:Z6GKJ04S
通りすがりです。お教え下さい。

FDDIでもVLANはあるようですが、Cisco LAN Switching の古い版の
ISLヘッダの説明周辺でFDDIという単語が二回出てくるのはなぜですか?
単に、ドキュメントを寄せ集めて作った本だからそうなったのですか?
それとも、株主対策で、ちんこをでかく見せようとしただけですか?

ISLトランクは、TRISLカプセル化したトークンリングVLANは運べるけれど
FDDIのVLANはいかなる処理をしても運べないという認識でよろしいですか?
0528くろまんこ
垢版 |
2017/07/19(水) 01:00:02.57ID:Z6GKJ04S
○: まんこをでかく見せようとしただけですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況