X



ネットワークに関する疑問・質問 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:28:46.95ID:???
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hack/1475665399/
0500名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 04:46:41.30ID:???
>>497
ありがとうございます
ということは日本からのアクセスの場合
DNSラウンドロビンで日本のサーバ割り当ててるみたいな感じなんですかね
0501492
垢版 |
2017/07/11(火) 11:35:19.61ID:???
レスをありがとうございます
>>498
同一のセグメント内の通信になります
OSは
1-A windows2008R2
2-A HP-UX
windowsFWは無効でした
2-A と 3-A 間は問題ありません
pingエラーは要求がタイムアウトしました。です

>>499
1-A/2-A出入り制限はみたところないです他にないか継続はしていますが
その他のそれぞれの間では問題のある通信が一つもありません
VC
メーカー独自のようですみません HPバーチャルコネクト
http://h50146.www5.hpe.com/products/servers/bladesystem/c/component/flex-10_10d/sp.html
たしかにこちらが一番不透明で調査中です
0502名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 15:17:56.57ID:???
自分の固定IPアドレスの割り当てエリアが以前は東京になっていたのですが
現在では場所が変わっています
何故でしょうか?
0505名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/11(火) 23:46:24.70ID:BDvKP96r
質問です
イーサネットが不安定です。
2月にPCのパーツを完全に入れ替えたのですがその直後から有線であるにもかかわらず接続が安定せず途切れます。
およそ1分間ほど再読み込みを繰り返すとようやく復帰するというような感じです
(再読み込み関係なくただ単にタイミング的に復帰しただけの可能性有)
繋がらなくなる時は画像のように100kbpsにも全く届かないくらいの受信になるような感じです。
http://imgur.com/a/nlTqV

今まで試した改善策としては
・ドライバー再インストール
・LANケーブル交換
・キャッシュ消去
・Windows Update 無効化
・netsh winsock reset
これ以外に何かできることがあったら教えてください
他の家族のパソコンや自分のスマホの無線LAN接続が途切れたりすることは無いのでこのPCの問題だと思うのですが…
原因などわかる方がいましたらお願いします。

環境
OS:Win10 Pro 64bit
CPU:Intel Core i7 7700K
MB:MSI H270 PC MATE
ルーター:Corega SW08GTXHG
0509mcd
垢版 |
2017/07/12(水) 09:53:39.68ID:???
>>505 切り分けからが妥当だと思う
別なNIC追加してNICが悪いのかどうか確定させる
だが2月じゃ初期不良扱いにはならなそうだな
0510505
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:47.77ID:e2amCW0p
>>507
>>509
ありがとうございます。とりあえずUSB LANアダプタ買ってきて試してみます。

>>508
ありがとうございます。とりあえずそっちでも聞いてみます。

ちなみに購入直後にVMwareの仮想環境用ネットドライバーをインストールしたりしたんですけど関係ありそうですか?
0513505
垢版 |
2017/07/12(水) 18:20:24.07ID:???
とりあえずUSB LANアダプタ買ってきたので試しましたが安定しました。

やっぱりM/Bの不良なのか…と思いつつもドライバーをもう一度だけ入れなおしたところここ2時間ほど安定しています。
原因はさっぱりなのでまたいつ不安定になるやらわかりませんが・・・
どうもありがとうございました。
0514名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/12(水) 21:44:39.70ID:???
AtermWG1800HPが母屋と離れにそれぞれ親機と子機として置いてあります
親機と子機間は直線距離で10m程で環境的に11acで繋がないと電波状況が安定しません

AtermWG1800HP側で11acを屋外でも使える帯域のみ使う設定にしていましたが
それにすると親機からの電波を受けられない端末が出てきました
その端末は動画のストリーミングで速度が必要なためできれば11acで繋ぎたい状況です
実際11ac以外では安定した再生ができませんでした

そこで「屋外使用」についてお伺いしたいのですが
「屋外使用」というのは(状況が考えにくいのですが)屋外にある親機から電波を出すことでしょうか?
それとも今の私の環境のように親機から子機間の通信で屋外を介すことを指すのでしょうか?
0515名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/12(水) 22:50:49.19ID:???
>>514
壁超えになると5Ghz帯は微妙
5Ghz帯は屋外可(W56)かDFS規制の無い(W52)かどちらとるかになる
(両方規制のW53もある)

屋内/屋外の差は空中線(アンテナ)の場所次第と聞いたこともあるけど
電波絡みは電波法だけでなく政令での規制や改定も多くて
日々追いかける本職で法令用語、技術用語のどちらも分かる人でないと正確なところはしんどい
お近くの総合通信局への相談をおすすめします
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
0517名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/13(木) 07:32:38.04ID:???
>>514
> 「屋外使用」というのは(状況が考えにくいのですが)屋外にある親機から電波を出すことでしょうか?
> それとも今の私の環境のように親機から子機間の通信で屋外を介すことを指すのでしょうか?
両方だよ
5GHz帯の電波は気象レーダの電波と周波数が同じで干渉してしまう
だからできるだけ5GHz帯は屋外で使用もしくは屋外に電波が漏れないようにしましょうということだった
ただ2007年にW56帯と呼ばれる周波数帯が追加になってこれなら屋外OK
http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/list/iee-dual/m01_m35a_70.html

親機からの電波を受けられない端末が出てきたのなら中継考えたら?
もうそれが屋外用の有線を考えるしか無い
0519sage
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:14.33ID:???
屋外配線って、接地した鉄パイプの中に通せば良いんか?
0521514
垢版 |
2017/07/13(木) 14:16:26.07ID:???
たくさんの返信をいただきありがとうございます

安定した通信環境なら有線が間違い無いのですが
実際に配線するのが面倒で無線に頼ってきてしまいました
現状の対処として上でも言われているW56帯に設定して親機から別途無線中継器を繋ぐ事も考えました
ただ、今後の為に母屋、離れ間を有線接続にする方を優先して考えて電気店等に相談してみます

今まで屋外利用について色々と悩んで対応してきましたがこれですっきりしました
本当にありがとうございました
0522sage
垢版 |
2017/07/13(木) 14:53:51.41ID:???
有線なら20mのケーブル買ってきて引っ張るだけじゃん?
0523名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/13(木) 16:06:34.17ID:???
埋設の場合コンクリなら剥がさないといけないし、空中なら自己支持型のLANケーブルがいるとかハードル高いと思ってるんじゃね?
まあ何でもDIYする人じゃない限りはそんなもんでしょ
0524名無し
垢版 |
2017/07/13(木) 18:21:13.59ID:???
w56ではアンテナが建物内にあれば建物間での通信で屋外通ってもセーフだったような
0525sage
垢版 |
2017/07/13(木) 22:05:43.88ID:???
>>520
落雷対策は?
0527くろまんこ
垢版 |
2017/07/19(水) 00:58:33.05ID:Z6GKJ04S
通りすがりです。お教え下さい。

FDDIでもVLANはあるようですが、Cisco LAN Switching の古い版の
ISLヘッダの説明周辺でFDDIという単語が二回出てくるのはなぜですか?
単に、ドキュメントを寄せ集めて作った本だからそうなったのですか?
それとも、株主対策で、ちんこをでかく見せようとしただけですか?

ISLトランクは、TRISLカプセル化したトークンリングVLANは運べるけれど
FDDIのVLANはいかなる処理をしても運べないという認識でよろしいですか?
0528くろまんこ
垢版 |
2017/07/19(水) 01:00:02.57ID:Z6GKJ04S
○: まんこをでかく見せようとしただけですか?
0529名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/19(水) 19:16:00.56ID:???
スレ違いだったら申し訳ありません

無線LANルーターを買い換えようと思っているのですが、
NECの新型のような「送信3+受信4」な、送信と受信のアンテナ数が同数ではないルーターの意味(メリット)ってなんなのでしょうか。
0530名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/19(水) 21:49:55.99ID:???
3x3よりも受信が安定して4x4よりも安い。
受信では、使用ストリームよりも多い数のアンテナがある場合、合成ダイバーシティが効く。
0531匿名
垢版 |
2017/07/19(水) 22:11:42.98ID:???
>>530
ありがとうございます。
つまりは無線LANルーターの親機(ゲータウェイ)として使うのならあまり意味がない、ってことでいいのでしょうか
子機として使うならメリットあるけど
0532匿名
垢版 |
2017/07/19(水) 22:16:01.25ID:???
今の環境はスマホ二台、パソコン1台(現在は有線だけど、ルーター買い換えるなら古いのを子機として使用する予定)、テレビ1台、レコーダー1台、プレステ4一台の6機をLAN接続しています。
でもどれも送信受信アンテナは一本(子機にする予定の今使ってるルーターは2✕2)なので、受信側が4なメリットもないのかな
0533名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/19(水) 22:51:05.47ID:???
>>529
どのモデルのこと言ってる?2ストリームの新型じゃあなさそうだし
https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wf1200cr/

http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/index-4.html
一般論としてはアンテナ増えると回路も複雑になりコスト増
コストとスペックの見合いで決める

そのモデルはMU-MIMO対応?
そうであっても子機がSU-MIMOばかりとかでSU-MIMO動作だとある瞬間では送信を同時に1つの子機に向ける
子機で受けられる以上の送信しても無駄

特にスマホなんかは省エネ重視で送信も控えめ
受信アンテナが多い分には感度を上げられる
電波は送れば良いものでなくて送受信があって成り立つ
0534匿名
垢版 |
2017/07/19(水) 22:56:20.48ID:???
>>533
今持ってるのは1200で、買おうと思っているのは1900です
どちらもMUには未対応ですね

やっぱり受信と送信の数が同数でないと、多いほうが無駄になりやすいのですね
一段下げて3×3の1800HP2にするのが無難なのかもしれません
0536名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 08:02:06.76ID:???
子機は受信しかしないと思い込んでる人って初心者によく見かけるな
ぶっちゃけこういう人は何買っても違いなんて分からんだろうから好きなの買ったらいいと思うよ
0537匿名
垢版 |
2017/07/20(木) 08:59:58.22ID:???
いや子機側からの送信にはそこまで速度は必要とされない(場合が多い)から「あまり意味がない」という事です

スマホやプレステ側からのデータ送信は微々たるもの(な場合が多い)ですし、テレビや(有線でテレビと接続済みの)レコーダーはほぼ皆無です

パソコンのみ送信も重視されそうですが、ストリーム配信とか大きなファイルのアップロードなど以外では重要ではないのかなと
0538匿名
垢版 |
2017/07/20(木) 09:02:45.69ID:???
なので、「受信するデータ量が少ない親機」の受信アンテナが送信アンテナの数よりも多いのにメリットはあるのかな?と疑問を持って、質問させて頂きました
0539名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 09:27:24.30ID:???
>>537
受信だろうが送信だろうがリンク速度はお互いにネゴして揃えて決める
どちら向きだけ速い、遅いということにはならないで遅い方にそろえる
どちらかでも受信状況がそれなりならリンク速度もそれなりに落とす
0540匿名
垢版 |
2017/07/20(木) 09:37:27.28ID:???
>>539
いやそういう意味ではなくて、スマホやテレビ側からの送信データ量は比較的少ないので、親機の受信側のアンテナが多くても無駄ではないのか?って話です。

あくまで「送信アンテナよりも受信アンテナの数の方が多いのにメリットはあるのか?」に対しての疑問です。
0541匿名
垢版 |
2017/07/20(木) 09:41:08.64ID:???
>>539の言い分で例えるなら、
受信アンテナ3本で受信側の安定度は上がっても、送信側は2本なのでそこで安定度は下がって結局受信側も下がりますよね

送信アンテナと受信アンテナの数が同数でないのにメリットはあるのでしょうか
0542sage
垢版 |
2017/07/20(木) 10:06:12.26ID:???
メーカーの市場調査でアップロード側に課題があるからそうしてるんでしょう
0543sage
垢版 |
2017/07/20(木) 10:25:46.12ID:???
オンラインでゲームを快適に遊ぶのにping値を落とすために
ネットワーク環境を変える相談がしたいのですが
ここでいいのでしょうか?
またはそういった話を聞いてくれる場所がありますか?
0544名無し
垢版 |
2017/07/20(木) 12:18:59.05ID:???
>>543
ここで良いよ
ただ、ping値はクライアントからサーバまでの経路全てが関わるので
自分の所の環境改善ではどうにもならない場合もあるよ
0545名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 12:48:44.59ID:???
>>540
ようやく分かった、考え方が逆
送受信で別なのだから別に考えるのが当たり前
揃える/増やす意味があるかどうかの問題
増やせばコストになるのでメリットがなければ増やさない

受信を増やす分にはそれなりに効果が期待できる
受けやすいのに切り替えたり
複数組み合わせて精度あげたりできる

送信増やしてもSU-MIMOだとそれだけ捌ける子機がなければ無意味
市販子機は1〜2受信が多数
3送信以上はほぼイサコン/中継用
安定度とかって変な言葉使われても何と何を比べて上がる下がる言ってるのかわからない
0546名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 17:43:02.37ID:???
>>545
まさにその通りなんですが、>>539さんの言い分には「送受信のどちらかが遅いともう一方も遅い方に揃えられる」との事なので私もそれを踏まえての発言になりました。
個人的には送信と受信は完全に別として機能してると認識しています。

「安定度」は>>530さんの「安定して」をそのまま流用させてもらっていました。
>>530さんは「他よりも多くの受信アンテナがあれば、最も感度の良いアンテナを選んで接続する際の選択肢が増えるので安定する」という意味で使っているのだと認識しております。

「なにを比べて」というのは、「受信アンテナが3本のルーター」と比べて「4本のルーター」は安定して接続できる、という意味で使いました。
個人的にはイーサネットとして使う以外に「3×4」なルーターはあまり意味がないのではないかと思っています。
それ以外にメリットがあるのなら教えて欲しい、という意味で質問していました。
0547名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 17:44:59.21ID:???
送信3+受信4な変則的なルーターは、同じように「3×4」なルーターを子機として使用するような状況以外にはメリットがないのではないか?という疑問から質問レスをさせて頂きました。
普通に使用している分には本当にメリットないですよね?
0548名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 19:34:18.21ID:???
常にフルストリームで通信できるとの誤解があるようだが

1) 親機の出力と比較してスマホの出力は小さい。(電池持たすため) 壁越えでは本当に弱い。
2) 親機の送信も、スマホの応答があって初めて成立するので、応答をロスすれば再送で遅くなる。
3) アンテナが多いほど弱い電波でも補正できるので拾えるようになる
0549543
垢版 |
2017/07/20(木) 21:03:19.35ID:???
失礼します

使用サービス:ビッグローブ光・マンション(IPv6なし)
プロバイダ:BIGLOBE
接続形態:ONU→無線ルータ(Aterm WR9500N)→無線含む各端末(今回は有線でPS4)

PS4ではDNSをGoogleのパブリックDNSに設定していました
PCから8.8.8.8にpingを送ると
・混雑している時間帯(夜8時〜12時くらい)…60〜100ms
・上記以外の時間帯…約40ms
となって、ゴールデンタイム以外では16ms程度まで落としたいと考えていました
(BIGLOBEのDNSでもほぼ同じ数値でした)

…が、Google以外のパブリックDNS(OpenDNS)でpingを試してみたら
混雑してない時間帯で最低16ms〜20強msとping値が格段に落ちました
実際対戦してみても問題は無さそうだったので
pingに関しては自己解決してしまった所がありますが
ゴールデンタイムだと平均して30msくらい(20〜50)になりますし
速いに越したことはないので続けます

環境を変えようと思って考えていたのは
・無線ルータの変更
(amazon)B01CN59FJG、B00JO8IRBI、B06W57L8K2(ハブ)など、ゲーム用の機能が付いた機器に変更
今のルータがMTU値の変更ができないので、安くてもそれに対応したルータに変えても少しは改善されるか
少なくとも今のルータは3年近く使っているので、換え時ではあると思う
上記以外にオススメがあれば聞きたいです
・プロバイダを別に用意する
コラボ光は2年縛りがあるので違約金が嫌だとして、別のプロバイダと契約して接続することは可能か
・回線の種類・または部屋を変える
最後の手段、手間が掛かるのでやりたくない

何かping値を下げるための別の方法や質問の回答・ご意見がありましたらよろしくお願いします
0550匿名
垢版 |
2017/07/20(木) 22:15:33.19ID:???
>>548
つまり、スマホなどの接続機器は電波が弱いので、主となるルーターの受信アンテナが多いのにはメリットがあるということなんですね
納得しました
0551名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/20(木) 23:21:01.96ID:???
ping値ってどこが言い出しか知らないけどネトゲ用語で
一般的な言葉ではないので何を計った値かきちんと把握してないといけない

ping(ICMP)でRTT(投げて返るレスポンス時間)もある程度はわかるけど主目的は疎通確認
通信機器やサーバの実装によっては疎通確認なら後回しでも返せばいいやで
本業の通信を優先するのもある
相手までの行き+相手の処理+相手からの帰り
より具体的な話はこのあたり
http://www.apposite-tech.com/blog/2012/10/30/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%81%85%E5%BB%B6%E3%81%A8%E3%81%AF/

自分と相手によって道程も変わるので
違うところを相手にしようが自分のプロバイダや回線を変えようがケースバイケース

個人的には家庭向けでゲーム用を謳うのは信用してない
何かを優先するってことはバッファに貯めて仕分けて流してと手間と時間をかけること
法人向けの一桁以上高いやつでも目に見えてリソース食うこともある処理で素通しの方がましな場合も珍しくない
3年落ちなら買い換えるのもありだけど
そんな機能使うくらいなら他の端末とは切断して優先でなく専用にする
0552名無し
垢版 |
2017/07/21(金) 00:53:30.01ID:???
>>549
どこの国の何のゴールデンタイム?
日本のゲームのためにあるサーバじゃないぞ
0554名無し
垢版 |
2017/07/21(金) 06:47:22.17ID:???
>>549
DNSサーバのpingの応答速度計っても意味ないでしょ
ゲームするときに接続するサーバまでのpingの応答速度を計らないと
0555名無し
垢版 |
2017/07/21(金) 07:05:51.77ID:???
>>553
環境による

そもそも誰から言われてんの
情シス部門とかから言われているなら従えば良いんじゃない?
0557sdfsadffffff
垢版 |
2017/07/23(日) 17:16:08.31ID:lO5gNiRL
■ルーティングに関する質問です。

とある事情があり、ネットワークに負荷のかかる動画閲覧のみ、
USBで外付けたLANアダプタ経由で行いたいです。

USBで外付けたLANアダプタの次(ネクストホップ)は自宅のルータです。
ルータ上でプロバイダ上にPPP接続しています。

ここで以下のようなルーティングが考えられます。
route -p add XXX.XXX.XXX.XXX mask 255.255.255.255 192.168.11.1 metric 1 if 37

しかしyoutubeなど大手動画サイトは負荷分散を行っておりIPが動画閲覧の都度(閲覧中にも)変更となるので、
全てのIPを指定するのは不可能です。

どのようにすれば固定の動画サイトのルーティングを行えるのでしょうか?

イメージとしては以下のようにしたいのです。
route -p add www.youtube.com mask 255.255.255.255 192.168.11.1 metric 1 if 37
0558名無し
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:24.54ID:???
>>557
Windowsはドメイン名でルーティングできないし、単体で実現するのは厳しい気がする。

プロキシサーバ立てれば簡単にできるけど、それじゃダメ?
0559名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/23(日) 19:48:27.35ID:???
あるのかないのかしらないけど
自分のアドレスの特定のものだけを使う動画再生ソフト探せばいいんじゃない
0560543
垢版 |
2017/07/23(日) 22:19:57.05ID:???
ping値はpingが表示されるゲームで出る数字のつもりですが
自分のやってるゲームではアンテナの本数で表示されるので
勝手にPCからping (PS4で設定してるDNS) で出た数字をping値と呼んでます
それでいい数字が出た場合、ゲームでもアンテナの本数が良いことが多かったので

ゴールデンタイムは日本人が仕事が定時で終わって家で活動してる時間帯を指して言いました
その時間帯がアンテナ本数が減ってゲームしづらくなります

フレッツ光がベースならセッションがもう一個あると思うので
ゲーム用にプロバイダ契約したほうが良いでしょうか?
0562sage
垢版 |
2017/07/23(日) 23:31:42.63ID:???
ping値ってバカっぽい
0563名無し
垢版 |
2017/07/24(月) 06:54:31.57ID:???
>>560
切り分けができていない様に思うんだが

 自宅のLANが遅いのか
 フレッツ光の収容局が遅いのか
 プロバイダの網が遅いのか
 プロバイダ網外の経路が遅いのか
 対象のデータセンターのネットワークやサーバ本体が遅いのか

どこが遅いかで対応は変わってくるぜ?

特に「データセンターのネットワークやサーバ本体が遅い」場合は
ユーザー側で対処できることは何もない
ゲーム会社に設備増強してもらうしかない
0564名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/24(月) 09:50:21.34ID:???
>>557
やりたい事は分からんでもないが
効率的とは思えないが

ネットワークを二系統に分けるなら兎も角
どちらから出ても結局はルータに行くなら同じだし
ローカルネットワーク通信だけ分けたいなら、IPセグメント調整すれば良いだけだし
既に出てますがドメイン名だけで制御するならProxyが妥当でしょうね
Proxy以外でも探せば、その辺を制御しているソフトもありそうですが

>>560
pingは目安でしかない
それに何処で付加になってるか見ないと効果あるか不明
サーバー側サイドでの負荷だと回線変えても変わらないし
家庭からNTT局までの負荷なら結局は同じ
効果があるとすれば、ISP側内部での負荷状態の時だけなので
見極めないと意味は無い が
月額1000円以下の場所もあるので、ダメ元で試してみる手も無くは無い
ただ注意しないと行けないのは、回線は要らないので接続契約だけと言う点です
0565名無し
垢版 |
2017/07/24(月) 17:01:08.13ID:???
実はP2Pのゲームで対戦相手との回線状況だったりして
0566テレビに繋ぐ
垢版 |
2017/07/27(木) 15:26:54.55ID:dvjbcQlI
PCの買い替えを機にプロバイダも変えました
モデムとPC(Mac)は無線LANで繋がったものの
以前は繋がっていたTV(AQUOS)のLAN設定が繋がらなくなりました
モデムーTV間はLANケーブルですが
IPアドレス自動設定→テスト実行、で自動的に数字が入るのでバッチリ繋がっているはずです

どすればTVがインターネットに繋がりますか?
0569テレビに繋ぐ
垢版 |
2017/07/27(木) 19:26:18.82ID:dvjbcQlI
失礼しました
よろしくお願いします

ルーター NTT東PR−500KI(GE-PON-ONU)
テレビ  AQUOS LC 無線LAN非対応
プロバイダ ozzio

・ このテレビはインターネットに接続されていません。の表示
・ IPアドレス自動設定→テスト実行、で自動的に数字が入り一見繋がった風に見える
・ IPアドレス手動入力はできません
・ SHARPのサポートページにはLANケーブルを使う方法は記載なし
0570名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/27(木) 19:53:26.10ID:???
>>569
そのLANケーブルに他のPCとか繋いでみてテレビ自体の問題かそうでないかの切り分けを
そのアクオスが前の設定を引きずってそれが原因でつながらないきがするな
その場合はテレビ初期化だな
0571テレビに繋ぐ
垢版 |
2017/07/27(木) 21:32:17.74ID:dvjbcQlI
>>570ありがとう
LAN情報設定の前に初期化をしてから→変更→IPアドレス自動取得、と進んでいます
なぜかこのとき手動入力はできません
このケーブルに繋げるものは他に何もありません

必要かわかんないけど、、、
テレビ側のIPアドレス:末尾1.2
ゲートウエイ:末尾1.1
DNS:末尾1.1

新PC側のIPアドレスは末尾1.3
0573名無し
垢版 |
2017/07/27(木) 23:13:25.41ID:???
>>571
前に使ってたルータ(モデム)がまだ生きてるってことない?
0574名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/28(金) 08:28:59.01ID:???
そのLANケーブルはPR-500KIのLANポートに直接刺さってるんだよな?

まあどの道そのテレビ以外に有線LAN繋げて試すことすら出来ないんじゃ切り分け難しそう
0575理論無知、実践あるのみ
垢版 |
2017/07/29(土) 00:23:09.06ID:???
ルーターモード=L3、ブリッジモード(APモード)=L2

じゃあスイッチングHUBとかはL2?

L3とかL2っていうレイヤー?ってのがよく分かってなくて。
こういうのを理解したりイメージ湧かせるのって何を勉強したらいいの?
0576理論無知、実践あるのみ
垢版 |
2017/07/29(土) 00:25:22.40ID:???
イメージ的には異なるネットワークにパケットを転送しないものがL2で、転送するものがL3?
っていう勝手なイメージしかない。
0577名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/29(土) 02:34:09.33ID:???
>>575
まさにレイヤーの話なので。
こんなスレに来るくらいなら、レイヤーについて簡単にでも勉強しておいたほうがいい。
基本だから。
0578理論無知、実践あるのみ
垢版 |
2017/07/29(土) 02:38:00.92ID:???
レイヤーってのは目に見える形で勉強可能?
図とかでイメージ図みたいなの書いてたりする?
0581anonymous
垢版 |
2017/07/29(土) 12:00:35.04ID:Kcd4wFOS
ネットワークエンジニアってどうなんや?
シス管に近ければ生活習慣めちゃくちゃそうだな
0582名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/29(土) 18:50:10.59ID:???
グローバルIPが二つあるってことはありえるの??かなり困惑中
ケーブルモデムからLANで接続したときと、無線LANルータを介した場合にInternet側に見えるIPが違う。
モデムの時は119.171.... ルータの時は110.135.... IPが沢山あるのはいいことだけどなぜこんなことが?
ちなみにポートフォワーディングの設定中に気付いたことで、モデムの時はもちろん通ってルータの時は通らなかった。
モデムはJcomのモトローラ、ルータはバッファロー

ルータがDHCPからIPを取得してるのはわかるんだけど、モデムの時はどこがIPを決めてるの?そしてそのモデムを通してるのになんでルータ側でIPを取得できるんだろう... PPPoEと勝手が違うからか全くわからない。
0583名無し
垢版 |
2017/07/29(土) 19:05:53.19ID:???
>>582
↓の構成ってことで良い?

@ --[モデム]--[PC]

A --[モデム]--[ルータ]--[PC]

そうであれば@もAもJCOMのDHCPサーバからグローバルIPを払い出されてるんじゃない?

動的IPアドレスの契約であれば、違うIPアドレスが払い出されるのは普通でしょ
同時に使えるのは1つだけど
0584名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/07/29(土) 20:54:28.64ID:???
>>583
そういう構成。そうなんだね、同じDHCPサーバから発行されてるんだ。ただ前使ってた環境が逆っぽい感じだったからちょっと混乱した。

-- ONU -- Wifiルータ(ブリッジ) -- PC

モデムから出てるLanケーブルを差し替える度に一度常時接続を切断してるってことなのかな
0585585
垢版 |
2017/07/30(日) 12:43:30.00ID:???
VPNについての質問です
PC1-VPN-PC2と
PC1-VPN-中継サーバ-VPN-PC2
ではどのような違いがありますか?
特に下側でそれぞれのPCを同じLAN内にあるように扱えるのでしょうか?
0586名無し
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:57.51ID:???
>>585
VPNのプロトコルによる
L2TPv3とか使えば同じLAN内にいるように扱える
0587585
垢版 |
2017/07/30(日) 15:22:51.31ID:???
>>586
ありがとうございます
詳しく調べてみますね
0588
垢版 |
2017/07/31(月) 21:14:10.83ID:yAS1VJPg
なぜか所在地が自衛隊練馬駐屯地になることがあるんだが

これはいったいどういうこと
0589
垢版 |
2017/08/01(火) 02:33:27.97ID:???
>>588
なんの所在地か主語がないから分からない
0590名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/08/02(水) 09:49:24.38ID:???
使用回線 フレッツ光ネクスト隼ひかり電話無し
使用ルータ NVR510
PC Windows10の物4台

以上の構成で小規模なオフィスのネットワークを組もうとしています。
しかし、設置場所の都合上、ONUを設置するところからルータを置きたいところまでの
配線距離が140mほど必要となってしまいます。

ルータをONUの横に置いて、140mある所の途中にスイッチを入れて中継するのがベターかとは思うのですが、
事情によりルータはPCの近くへ置きたいです。

そこでONUとルータの間にスイッチを入れようと考えているのですが、この場合PPPoEは正常に使えるのでしょうか
教えてください
0591名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/08/02(水) 09:49:52.43ID:/ez51mVM
age忘れました
0592名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/08/02(水) 09:58:51.78ID:???
>>590
その状態でルータからのPPPoE接続は行なえます
(運営側の推奨環境ではないですが)
注意点として、何か問題が起こった場合直接繋ぐ事を求められます
(マニュアル対応ですからね)

何故そのような環境になってるかは置いておいて
特に接続自体に問題は起こらないと思いますよ
0594名無し
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:11.36ID:???
>>593
SW HUBの方が安上がりでしょ
0595ねこまじ
垢版 |
2017/08/03(木) 00:46:42.08ID:XPZMAisM
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&;t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&;t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&;t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
誰でも参入可能だからおまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
顔出したくないならラファエルみたいに仮面かぶればいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画がオススメ
ゲーム実況はニッチだから人気ユーチューバーのネタをパクればいい
0598590
垢版 |
2017/08/03(木) 14:37:51.04ID:???
>>592 返信ありがとうございます、回線開通次第やってみます。
>>593-594 それも考えましたけどやはり価格面で無理ですね

>>596 家庭用のフレッツでそこまでやってくれるんですかね?
     業務用なら別でしょうけど・・・
0599名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2017/08/06(日) 18:12:59.48ID:???
無線拾えないPCに子機刺して設定してたんだけども
ネットワークには接続できてる筈なのにエラー起こすのってどうなってんの?
PCには疎くて何が何やらさっぱり分からん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況